1台あると料理やお菓子作りに重宝する「ブレンダー」。手軽に使えるハンドブレンダーとパワフルな据え置きタイプが存在し、多彩なモデルが販売されています。付属のアタッチメントを付け替えることで、つぶす・混ぜる・泡立てる・切り刻むといった調理に対応可能です。

今回は、ブレンダーのおすすめモデルをご紹介。スムージーや離乳食の調理にも役立つブレンダーを手に入れて、日々の調理をより快適に行いましょう。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ブレンダーとは?

By: amazon.co.jp

ブレンダーとは、回転するブレードで食材をつぶしたり混ぜたりする調理器具のことです。片手で使えるスティック状のハンドブレンダーと、台に置いて使う据え置きタイプが存在します。食材を手軽に加工できるため、1台あると料理の幅を広げられるのが魅力です。

日本では据え置きタイプのブレンダーをミキサーと呼ぶ場合もあります。しかし、海外ではブレンダーと呼ぶのが一般的なため、名称にとらわれすぎず機能でチェックしてみてください。

ブレンダーとミキサーの違い

By: amazon.co.jp

ブレンダーとミキサーに明確な違いはありません。日本でミキサーと呼ばれている調理家電は英語圏ではブレンダーと呼ばれているので、海外メーカーがブレンダーとして販売している製品が日本におけるミキサーである場合も多くあります。

一般的に、日本ではハンドブレンダーをブレンダーと呼称する場合が多いものの、据え置きタイプもあるため注意。また、ブレンダーは、アタッチメントの交換に対応しているモデルが多いという特徴もあります。

ミキサーについて詳しく知りたい方はこちら

ブレンダーの種類

ハンドブレンダー

By: amazon.co.jp

ハンドブレンダーは、片手で扱えるスリムなブレンダー。細長いグリップの先端にブレードが搭載されており、食材に押し当てるようにして潰したり混ぜたりします。専用の容器だけではなく、ボウルや加熱後の鍋に直接入れて使用できるタイプが多いのが特徴です。

スリムなので場所を取りにくく、収納しやすいのもハンドブレンダーのメリット。洗う面積も少なく、お手入れかかる手間を抑えられます。

据え置き型

By: amazon.co.jp

据え置き型のハンドブレンダーは、ミキサーやフードプロセッサーに近い大型の本体にブレードが搭載されているタイプ。ハンドブレンダーと比較してパワフルなモデルが多く、氷や凍らせたフルーツの粉砕に対応したモデルもあります。

また、大容量のモデルが多いのも据え置き型の特徴。複数人分のジュースやスムージーをまとめて作れるため、時短したい場合にも適しています。

ブレンダーの選び方

用途で選ぶ

スムージー作り

By: amazon.co.jp

スムージー作りには、パワフルな据え置きタイプのブレンダーがおすすめ。野菜や果物を牛乳や豆乳、水などと一緒に投入してスイッチを入れるだけで、手軽においしいスムージーが作れます。また、氷の粉砕に対応しているモデルなら、食材と氷を投入するだけで冷たいスムージーを作ることが可能です。

さらに、据え置きタイプのブレンダーには、かくはん容器をそのままボトルとして活用できるモデルも存在します。付属のドリンク用キャップをはめるだけで手軽にスムージーを携行できるので、学校や職場へスムージーを持っていきたい方にもおすすめです。

離乳食作り

By: amazon.co.jp

離乳食作りにはハンドブレンダーが人気です。少量の食材も調理しやすいので、量が少ない離乳食も手軽に作れます。離乳食作りのためにハンドブレンダーを使う場合は、基本の「つぶす」「混ぜる」機能だけで十分なことが多いため余分なアタッチメントは不要です。

また、ブレードのスピード調節機能を搭載したモデルもおすすめ。離乳食のなめらかさを自在に調節できるので、あわせて検討してみてください。

コードの長さをチェック

By: amazon.co.jp

ブレンダーの電源方式は、コンセントから電力を供給するコード式タイプのモノが主流。そのため、キッチンのコンセントから調理台までの距離よりもコードが長いかどうか、しっかりと購入前に確認しておきましょう。

コードの長さは1〜1.5m程度の製品がほとんど。コンセントが離れた位置にあるキッチンでは、わずかな長さの違いが使い勝手に大きく影響する場合もあるので、ぜひコードが長めのモデルをチェックしてみてください。

アタッチメントや付属品をチェック

By: amazon.co.jp

ハンドブレンダーは製品ごとにさまざまなアタッチメントが付属されています。スタンダードなモデルなら「つぶす」「混ぜる」の調理用アタッチメントが同梱。さらに、多機能モデルなら「泡立て」「切り刻む」「こねる」「スライス」などのアタッチメントも付属しており、幅広い調理に対応可能です。

そのため、普段の調理方法や今後チャレンジしたい料理を明確にしてから、付属のアタッチメントをチェックするのがおすすめ。据え置きタイプの場合は、付属品としてかくはん容器に取り付ける保存用キャップが同梱されている場合もあります。作ったジュースやスープなどを手軽に保存したり持ち歩いたりできるので便利です。

また、食材を粉砕できるミルアタッチメントが付属しているモデルもラインナップ。ナッツや煮干しなどの乾物を粉末状に加工できるため、ふりかけ作りなどさまざまな料理に活用できます。

スピード調節機能をチェック

By: amazon.co.jp

ブレードの回転スピードを調節できるブレンダーなら、食材の舌触りや食感などを簡単に好みの状態へと仕上げられるため便利です。ハイスペックなブレンダーのなかには、20段階以上のスピード調節や無段階でのスピード調節に対応しているモデルも存在します。

また、ハンドブレンダーの場合はスピード調節の操作方法もポイント。ダイヤルやボタンで操作するタイプや、グリップ部分の握り具合で操作するタイプなどモデルによってさまざまなので、自身にとって使いやすいモノを選びましょう。

熱湯に対応しているかをチェック

By: amazon.co.jp

熱湯に対応しているモデルだと、調理の幅が広がるため便利です。特に、据え置きタイプのモデルは、熱湯と野菜などの食材を一緒に投入することであたたかいスープを手軽に作れます。

また、熱湯対応モデルは熱湯消毒が可能なのもメリット。簡単に消毒と洗浄を行えるので、衛生的に長く愛用できます。使い勝手のよいブレンダーを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

安全性をチェック

By: amazon.co.jp

ブレンダーは鋭利なブレードを搭載した調理器具なので、安全性の高い製品を選ぶことが大切。誤作動防止機能を内蔵したモデルなら、アタッチメントの付け替えや使用後のお手入れも安全に行えるうえ、小さな子供がいる場合にも安心です。

誤作動防止機能の内容や名称はメーカーによってさまざま。予期しない事故を防ぐためにも、安全機能はしっかりと確認しておきましょう。

ブレンダーのおすすめメーカー

ブラウン(Braun)

By: amazon.co.jp

ブラウンはドイツの小型電気器具メーカーです。ブレンダーはドイツ品質のパワフルなモーターを搭載しているため、素早く均一に食材をかくはんできるのが魅力。特に、ハンドブレンダーは豊富なラインナップを備えており、用途に応じて適したモデルを見つけられます。

付属のアタッチメントが充実しているので、離乳食作りやお菓子作りなどさまざまな調理に活用できるのもポイント。汎用性の高いハイスペックなブレンダーを探している方におすすめのメーカーです。

クイジナート(Cuisinart)

By: amazon.co.jp

クイジナートはアメリカで設立されたキッチン用品メーカーです。パワフルなブレンダーが人気で、短時間で食材をムラなくなめらかに加工できるのが特徴。特に、ハンドブレンダーはグリップ部分がスリムにデザインされているため握りやすく、軽量で取り回しやすいのが魅力です。

また、高性能ながら価格が比較的お手頃なのもポイント。さまざまな調理の時短に役立つハンドブレンダーを探している方におすすめです。

ブレンダーのおすすめ|ハンドブレンダー

ブラウン(Braun) マルチクイック7 ハンドブレンダー MQ7035IG

ブラウン(Braun) マルチクイック7 ハンドブレンダー MQ7035IG 2022
ボタンを押す力の加減でパワーを直感的に制御

アタッチメントが豊富なおすすめのハンドブレンダー。400Wのモーターが内蔵されており、パワフルな回転で効率的に食材を粉砕できます。ボタンを押す力の加減でパワーを直感的に制御できる「イージースマートスピードテクノロジー」の搭載も魅力です。

付属のMCチョッパーを活用すると、食材をすりつぶすだけではなく肉や野菜のみじん切りにも利用できます。おろしディスクをセットすれば固い大根もスムーズにおろせるほか、アイスカッターを取り付ければ氷や凍ったフルーツも粉砕可能です。

卵やクリームなどの泡立てに便利な泡立て器も付属しているので、お菓子作りにも役立ちます。「イージークリックシステムプラス」の採用により、各アタッチメントをスムーズに付け替えられるのもポイントです。

アタッチメントの多くが食洗機に対応しているため、お手入れにも手間がかかりません。

ブラウン(Braun) マルチクイック 5 ハンドブレンダー MQ535

ブラウン(Braun) マルチクイック 5 ハンドブレンダー MQ535 2022
力に自信がない方でも手軽に扱える

取り回しやすいおすすめのハンドブレンダー。重量が約720gと軽量なうえ、全面にソフトグリップが採用されており握りやすいので、力に自信がない方でも手軽に扱えます。2段階のスピードボタンも大きく、片手でスムーズに操作できる設計です。

回転刃は独自設計のカバーに覆われており、使用中に食材が飛び散りにくく綺麗に使用できます。専用のカップを用意せずに、調理中のボウルや鍋などに直接本体を入れて使用できるため、洗い物の数を抑えやすいのも特徴です。

肉や野菜、ナッツ類などを効率的にみじん切りできる500mlのチョッパーや、デザート作りに欠かせない泡立て器などのアタッチメントも付属しています。本体側のボタンを押すだけで簡単にアタッチメントを交換できる構造も魅力です。

ブラウン(Braun) マルチクイック 9 ハンドブレンダー MQ9195XLS

ブラウン(Braun) マルチクイック 9 ハンドブレンダー MQ9195XLS 2021
固い食材もスムーズに粉砕できる

パワフルなハンドブレンダーを探している方におすすめの1台。固い食材もスムーズに粉砕できる、500Wのモーターを内蔵しています。高速・低速・パルスの運転モードに対応しており、食材やレシピに合わせてパワーを調節しながら使用可能です。

独自の「スマートスピードテクノロジー」の採用により、握る力を変えるだけで直感的に回転速度をコントロールできます。手の動きに合わせてシャフトが可動する構造を搭載しており、手元への負担を抑えながら使用できるのも特徴です。

豊富なアタッチメントが付属しているため、混ぜる・潰す・刻むといった調理方法のほか、スライス・千切り・さいの目切り・こねる・泡立てるなどさまざまな使い方ができます。各アタッチメントは、ワンタッチで交換できる仕組みです。

また、専用のスタンドも用意されているので、使わないときはスマートに収納できます。

クイジナート(Cuisinart) スマートスティックハンドブレンダ― CSB-80JBS

クイジナート(Cuisinart) スマートスティックハンドブレンダ― CSB-80JBS 2014

1台でさまざまな用途に活用できる、おすすめのハンドブレンダー。リバーシブルディスクを採用しており、1枚で薄切りと細切りを使い分けられます。ほかにも、つぶす・刻む・こねるといった調理に活用可能です。

通常は時間のかかる泡立てやおろしといった作業もスピーディーに行えます。また、ロックボタンを押しながらスイッチを押さないと動作しない2段スイッチ方式を採用しているため、誤操作を防止しながら安全に使用できるのも魅力です。

付属のカップにぬるま湯と洗剤を入れて運転するだけで、本体の油汚れを簡単に落とせます。お手入れに手間がかかりにくいので、油分の多い食材を気軽に調理しやすい点も特徴です。

クイジナート(Cuisinart) スリム&ライト マルチハンドブレンダー HB-500

クイジナート(Cuisinart) スリム&ライト マルチハンドブレンダー HB-500 2017

軽量で扱いやすいおすすめのハンドブレンダー。重量が約250gと軽く、本体もスリムに設計されているので、手の小さい方や力に自信のない方でも気軽に使用できます。収納にも場所を取りにくく、スペースの限られたキッチンでの使用もおすすめです。

つぶす・混ぜるといった作業のほか、切る・刻むなどの用途にも活用できます。アタッチメントとしてビーターも付属しているため、生クリームの泡立てにも対応。専用のカップを併用する場合、200mlの生クリームを約30秒で八分立てにできます。

回転のスピードはダイヤルで直感的にコントロール可能です。普段の調理はもちろん、スープやスムージー、離乳食作りなどさまざまな用途に活用できます。

ブルーノ(BRUNO) マルチスティックブレンダー BOE034

ブルーノ(BRUNO) マルチスティックブレンダー BOE034

おしゃれなハンドブレンダーを探している方におすすめの1台。手の小さい方でも扱いやすいように、持ち手部分がスリムに設計されています。本体の重量も軽量なので片手で気軽に使いやすく、限られたスペースにも無理なく収納可能です。

付属のアタッチメントを活用すると、混ぜる・つぶす・刻む・砕く・泡立てるといった5種類の作業を1台でこなせます。スリムながら氷を砕けるほどパワフルなのも特徴。料理の下ごしらえや離乳食作りなど幅広い用途に活用できます。

クリーニングブラシも同梱されているため、刃に付いた食材の細かい破片も安全に処理可能です。また、洗剤を混ぜた水の中で動作させるだけで汚れを落とせるので、お手入れにも手間がかかりません。

シロカ(siroca) ハンドブレンダー SCB-401

シロカ(siroca) ハンドブレンダー SCB-401 2014

シンプルで使いやすい、おすすめのハンドブレンダー。握りやすいフォルムを採用しているので、自然な動作で使用できます。搭載されているボタンも1つだけと非常に分かりやすく、初めての方でも迷わずに操作しやすい設計です。

食材を混ぜる・潰すといった作業に特化しているため、フレッシュジュースやスープ、マヨネーズなどを作りたい場合に役立ちます。もちろん、料理の下ごしらえや離乳食作りなどにも活用できるので、子供のいる家庭にもおすすめです。

価格が安いのも人気を集めている理由のひとつ。コストパフォーマンスのよいハンドブレンダーを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

パナソニック(Panasonic) ハンドブレンダー MX-S302

パナソニック(Panasonic) ハンドブレンダー MX-S302 2020

1台でさまざまな使い方に対応できる、おすすめのハンドブレンダー。サブブレードとストレートブレードを組み合わせた4枚刃が搭載されており、野菜やフルーツの繊維質を断ち切りながらしっかりと細かくカットしかくはんできます。

ブレンダーアタッチメントとチョッパーアタッチメント、泡立て器アタッチメントが付属しているため、1台で混ぜる・潰す・刻む・泡立ての4種類の作業に対応可能です。また、ボウルや加熱後の鍋の中で直接使用できます。

回転速度をダイヤルで直感的にコントロールできる設計も特徴です。誤操作を防止する「ダブルアクションスイッチ」や、モーターの温度上昇を検知して動作を自動的に止める機能も搭載されており、安全に使用できます。

レシピブックが付属するのもポイント。スムージーやおかず、離乳食など幅広いレシピが掲載されています。

パナソニック(Panasonic) ハンドブレンダー MX-S102

パナソニック(Panasonic) ハンドブレンダー MX-S102 2020

大手メーカーながら比較的リーズナブルなハンドブレンダー。専用カップはもちろん、金属やプラスチック製の容器の中に直接入れて使用できます。加熱後であれば鍋の食材の中にも入れて使用できるので、洗い物を増やしにくい設計です。

サブブレードとストレートブレードが切り欠き形状のフード内に収まるような構造を採用しており、食材をかき混ぜながら細かくカットできます。混ぜる・潰すといった作業に適しているため、ジュースやスープ、離乳食作りなどにおすすめです。

ロック解除ボタンを押している間のみ運転ボタンが機能する「ダブルアクションスイッチ」を採用しているので、安全に配慮しながら使用できます。また、ブレンダー部分と専用カップが食洗機に対応しているのもポイントです。

ハゴオギ(HAGOOGI) ハンドブレンダー HB-6010

ハゴオギ(HAGOOGI) ハンドブレンダー HB-6010 2023

容器に傷を付けにくい、おすすめのハンドブレンダー。ブレードを覆うカバー部分にABS素材を使用しており、鍋に直接本体を入れて使用したときに鍋底が傷付くのを防止できます。食材の目詰まりや飛び散りを防ぐ効果が期待できるのもポイントです。

ブレードには切れ味の鋭いチタン加工刃を採用しています。本体を握る強さでブレードの回転をコントロールする「スマートスピードテクノロジー」も搭載されており、食材に合わせてスピードを直感的に変えられるほか、運転モードも5段階で切り替え可能です。

食材を素早く潰したり混ぜたりできるため、スープやジュース、離乳食作りなどに活躍します。もちろん、料理の下ごしらえにもおすすめです。

光沢のあるスタイリッシュなデザインなので、見た目を重視する方にも適しています。また、吊り下げ収納ができるのも魅力です。

LINKChef ハンドブレンダー HB1230T

LINKChef ハンドブレンダー HB1230T 2023

柔軟なスピード調節に対応するおすすめのハンドブレンダー。パワフルな300Wモーターを内蔵しており、スムーズに食材を粉砕できます。20段階の細かい速度調節に対応しているので、食材に合わせて適切な設定で使用可能です。

食材を潰したり混ぜたりできるのはもちろん、肉や野菜のみじん切りも可能。また、付属のアタッチメントを活用すれば、クリームを泡立てることもできます。

ブレンダーのおすすめ|据え置き型

クイジナート(Cuisinart) コードレス充電式パーソナルブレンダー RPB-100J

クイジナート(Cuisinart) コードレス充電式パーソナルブレンダー RPB-100J 2020

場所を選ばずに使用できるおすすめのブレンダー。バッテリーを内蔵する充電式なので、コンセントがない場所でも気軽に使用できます。充電はACアダプターとUSBケーブルで行うため、一般的なコンセントで充電可能です。

充電式ながらパワフルなので、ジュースやスムージー、ドレッシング作りなどさまざまな用途に活用できます。ボトル部分の最大容量は450ml。付属の蓋を取り付ければタンブラーのように扱えるため、冷蔵庫での保存や持ち運びにも対応できます。

ボトルは口が広く設計されており、ブレードも取り外せるのでお手入れも簡単。本体はコンパクトなため、収納場所も取りません。

クイジナート(Cuisinart) パワーブレンダー SPB-650J

クイジナート(Cuisinart) パワーブレンダー SPB-650J 2018

パワフルかつ大容量な据え置き型ブレンダーを探している方におすすめのモデル。ジャーが1500mlと大容量なので、ジュースやスムージーなどをまとめて複数人分作れます。数回に分けて食材を入れる手間がかかりにくく時短しやすい設計です。

500Wとパワフルなため、固い野菜や繊維のある野菜、冷凍食材などもスムーズに粉砕し滑らかにできます。マニュアルモードでは回転速度を高速運転・低速運転・断続運転の3段階で選べるので、食材に合わせた使い方が可能です。

ブレンダージャーには、トライタンと呼ばれる軽量ながら頑丈な素材が使われています。

ブルーノ(BRUNO) スタンドハンディブレンダー BOE096

ブルーノ(BRUNO) スタンドハンディブレンダー BOE096 2022

多彩な使い方に対応する、おすすめの据え置き型ブレンダー。チョッパーやホイッパー、おろしプレートなどが付属しているので、おろしたり泡立てたりといった作業にも活用できます。

家庭の製氷皿で作った氷も粉砕できるため、クラッシュアイスも簡単に作成可能。ハンディブレンダーとしても利用できるタイプなので、ポタージュやマヨネーズ、離乳食などを少量だけ作りたいときにも片手でサッと準備できます。

ブレンダーの速度は5段階で調節できるため、食材やレシピに合わせて使いやすい設計です。また、キッチンに出しっぱなしにしても見栄えがよいおしゃれなデザインなので、収納場所にも気を遣いません。

ブルーノ(BRUNO) コンパクトブレンダー BOE023

ブルーノ(BRUNO) コンパクトブレンダー BOE023 2015

おしゃれかつパワフルなおすすめの据え置き型ブレンダー。容量が400mlと多いので、2人分のスムージーをまとめて作れます。省スペースで使いやすいように、大容量ながらコンパクトなのも特徴。コードの長さは約1mです。

氷や凍らせたフルーツを粉砕できるほどパワフルに設計されているため、冷たいスムージーも簡単に作れます。本体正面に搭載されたボタンを操作するとHIモードとLOWモードを切り替えられるので、食材やレシピに合わせて使い分け可能です。

蓋の中央には小窓が設けられており、調理中に蓋を外さずに食材や調味料を追加できます。また、ブレンダーカップには目盛りが付いているため、外から量を簡単に把握できるのもポイントです。

ハリオ(HARIO) コードレス2WAYブレンダー ECB-1-W

ハリオ(HARIO) コードレス2WAYブレンダー ECB-1-W 2022

シンプルで使い勝手のよい、おすすめの据え置き型ブレンダー。サイズがコンパクトなので、キッチンやダイニングなどさまざまな場所で使用できます。

バッテリーで動作する充電式を採用しており、コンセントがない場所で使える点も魅力。フル充電にかかる時間は、約3~4時間です。

スムージーやジュースを作るのに便利なブレンダーとしてはもちろん、部品の付け替えによりフードプロセッサーとしても使えます。付属の蓋をボトルに取り付ければ、作ったスムージーを冷蔵庫で保存したり持ち歩いたりも可能です。

ビタントニオ(Vitantonio) マイボトルブレンダー VBL-60

ビタントニオ(Vitantonio) マイボトルブレンダー VBL-60

簡単で使いやすいおすすめの据え置き型ブレンダー。水分と一緒に好みの野菜やフルーツを投入し、本体にセットして全体を押し込むだけで簡単にスムージーを作れます。減音カバーを使えば動作音が抑えられるので、時間帯を気にせずに使用可能です。

作ったスムージーはブレードを外すだけですぐに飲めるほか、ボトルに蓋を取り付ければ冷蔵庫で保存したり持ち運んだりもできます。家庭で作った3cm角以下の氷を粉砕できるため、冷たいスムージーを楽しめるのも魅力です。

ツヴィリング(Zwilling) エンフィニジー パーソナルブレンダー 53101-100

ツヴィリング(Zwilling)  エンフィニジー パーソナルブレンダー 53101-100 2020

コンパクトでお手入れもしやすい、おすすめの据え置き型ブレンダー。冷凍食材やナッツを細かく粉砕できるスムージーモードと、パルスモードが用意されています。パルスモードを使用すると、コーヒー豆を挽いたり食材をみじん切りしたりなども可能です。

550mlのジャーの素材には、頑丈ながら軽量なトライタンが使われています。耐熱性に優れており、スープ作りにも安心して使用可能。蓋を付けるとボトルとしても扱えるので、保存したり持ち運んだりするのに便利です。

レコルト(recolte) ソロブレンダー シエル RSB-4

レコルト(recolte) ソロブレンダー シエル RSB-4 2023

作ったスムージーを気軽に持ち運びたい方におすすめの据え置き型ブレンダー。蓋が付属しているため、スムージーの入ったボトルをタンブラーとして使えます。ボトルは二層構造なので保冷効果が長持ちしやすく、結露もしにくい設計です。

頑丈なステンレス製ブレードを搭載しており、氷や冷凍フルーツも水分と一緒にかくはんできます。材料を入れてボタンを押すだけの簡単な操作方法も魅力です。

ブラウン(Braun) パワーブレンド1 JB1169

ブラウン(Braun) パワーブレンド1 JB1169 2022

高性能なおすすめの据え置き型ブレンダー。独自のジャグ構造を採用しており、スムーズかつ均一にかくはんできます。スピードは高速・低速・パルス運転から選択できるので、食材やレシピなどに合わせて柔軟な使い方が可能です。

容器の素材にはサーモレジストガラスを採用。耐熱性に優れており、クラッシュアイス作りや熱いスープを入れた調理なども行えます。また、付属のミルを使用してコーヒー豆を挽いたり、オリジナルのふりかけを作ったりできるのも特徴です。