手軽に栄養たっぷりのスムージーを楽しめる「ミキサー」。さまざまなメーカーから販売されており、どれを選べばよいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのミキサーをご紹介します。選び方を踏まえて人気モデルをピックアップしているので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ミキサーとは?
- フードプロセッサー・ブレンダーとの違い
- ミキサーの選び方
- ミキサーのおすすめメーカー
- ミキサーのおすすめ|~0.5L
- ミキサーのおすすめ|~1L
- ミキサーのおすすめ|1L~
- ミキサーの売れ筋ランキングをチェック
ミキサーとは?
ミキサーは、食材を粉砕・攪拌するための調理家電です。容器の底に搭載されている刃を高速回転させることで、食材を細かく砕きます。野菜や果物など水分を含む食材を液状にでき、さまざまなレシピに活用可能。スムージーやポタージュなどが代表的で、トロッとしたなめらかな口当たりに仕上げられます。
自家製のドレッシングやソースを作ったり、離乳食・介護食作りに使用したりと、料理の時短につながるアイテムとしても人気です。また、氷に対応するパワフルなモデルなら、フローズンドリンクやクラッシュアイスなども楽しめます。特徴やスペックの異なるさまざまなモデルがラインナップしているため、用途や調理したいレシピに合ったモデルを選ぶのがポイントです。
フードプロセッサー・ブレンダーとの違い
フードプロセッサー
フードプロセッサーは、大きな刃をパワフルに回転させて食材を粉砕する調理家電。食材を刻む・潰す・混ぜることに特化しているのが特徴です。
ミキサーと比べると粗い仕上がりで、スムージー作りなどなめらかな食感に仕上げたいときには不向き。短時間で野菜をみじん切りにしたり肉をミンチにしたりできるため、料理の下ごしらえに便利です。
アタッチメントが付属するモデルなら、幅広い調理に対応可能。たとえば、砕く・泡立てる・こねる・細切り・スライスなどの調理工程を時短で行えます。
ブレンダー
ブレンダーは、食材を潰したり混ぜたりできる調理家電。ブレンダーとミキサーには明確な違いがなく、基本的にはどちらも同じ役割を持っています。日本ではブレンダーとミキサーが区別されていますが、海外ではブレンダーと呼ぶのが一般的です。
ブレンダーは、パワフルに攪拌できる据え置き型と、片手で操作できるハンドブレンダーの2種類があります。据え置き型はミキサーとしても分類されることが多いタイプです。
ハンドブレンダーはスティック状のボディの先端に刃を備えており、ボウルなどに入れた食材をそのまま攪拌できるのが特徴。付属するアタッチメントによっては、泡立てる・刻むなどの調理も可能です。コンパクトで扱いやすいモデルを求める方に適しています。
ミキサーの選び方
容量・サイズをチェック
使用する人数に適した容量を知っておくことで、ライフスタイルに合ったミキサーをチョイスできます。コップ1杯の容量200mlを目安にして選んでみてください。
1〜2人で使用する場合は、容量400ml程度のコンパクトなモデルがぴったり。作ってそのまま保管や持ち運びができるほか、余分な洗い物を減らせるので便利です。
4〜5人のファミリーなら、1000ml以上の大容量モデルがおすすめ。かさばる葉物野菜なども調理しやすいのがメリットです。ただし、容量が大きいほどサイズも大きくなる点には注意。あらかじめ設置する場所や収納スペースを確保しておくことが大切です。
刃の形状と素材をチェック
刃の形状
ミキサーの刃は、大きく分けて平刃・波刃・のこぎり刃の3種類があります。刃の形状によって仕上がりが変わるため、作りたいレシピや好みに適した刃を採用したモデルを選びましょう。
平らな形の平刃は、やわらかい果物や繊維の少ない野菜などを刻んで混ぜるのに適しています。食感を残して調理したい場合にもぴったりです。
波刃は波打ったような形をしており、硬い食材をパワフルに粉砕できるのが特徴。氷に対応するモデルも多く、幅広い用途で使えるミキサーを求める方におすすめです。
のこぎり刃はギザギザした刃によって、繊維の多い野菜やナッツなどもなめらかに攪拌します。口当たりのよいスムージーを楽しめるのが魅力です。
刃の素材
ミキサーの刃には、主にステンレスやチタンが採用されています。素材によって切れ味や使いやすさが異なるため、それぞれの特徴を踏まえて自分に適したモデルを選んでみてください。
ステンレス製の刃はニオイ移りが少なく、衛生的に使用できます。スムージーやドレッシングなど、幅広いレシピで活用したい場合におすすめ。サビにくいので、お手入れのしやすさを重視する方にも向いています。
チタンまたはチタンコーティングが施された刃は、切れ味と耐久性に優れているのがポイント。氷やナッツなどの硬い食材や、繊維の多い野菜なども細かく粉砕します。なめらかな口当たりのスムージーを作りたい方におすすめです。
刃の回転速度を調節できると便利
刃の回転速度によって、食材を攪拌するパワーや仕上がりのなめらかさに違いが出ます。刃の回転速度を調節できるミキサーなら、食材や用途に合わせて柔軟に使えるのでおすすめです。
高速・低速の2段階で調節できるモデルが多くラインナップ。硬い食材を素早くパワフルに攪拌したいときは高速モード、食感を残して調理したいときは低速モードなど、シーンに応じて使い分けられます。また、低速モードは運転音を抑えられるため、早朝や深夜に使う場合に便利です。
スイッチを押している間のみ刃が回転する「フラッシュモード」を備えたモデルも人気。分離したスムージーを混ぜたり、食材を後から追加して食感を残したりといった用途で活躍します。数回回転させることで食材が刃に絡み、空回りを防げるのもメリットです。
容器の素材にも注目
ガラス製
ミキサーを選ぶうえで、容器の素材による違いも確認しておきたいポイント。素材によって耐久性や扱いやすさが異なるため、重視したい点や使用頻度などに合ったモノを選んでみてください。
ガラス製のミキサーは、ニオイや色が移りにくく幅広い料理に活用できます。耐熱ガラスを採用したモデルなら、スープなど熱い料理にも対応可能。お手入れがしやすく、油分のある食材を使った後もスムーズに洗えます。
ほかの素材と比べて重量があり、落とすと割れる危険性があるので注意が必要です。高いところに置くのは避けるなど、取り扱いに気をつけましょう。
トライタン製
トライタン素材はプラスチックの一種で、ガラスのような透明感と優れた耐久性を持ちあわせています。落としたり衝撃が加わったりしても、割れる心配はほとんどありません。
一般的なプラスチックと同様に軽量で、注いだり洗ったりするのがラク。容器にニオイや傷が付着しにくく、お手入れも簡単です。耐熱性にも優れており、食洗機対応のモデルもラインナップしています。
ガラスとプラスチックのいいとこ取りのような素材で、扱いやすさが良好。ミキサーの使用頻度が高い方はもちろん、初めて購入する方にもおすすめです。
プラスチック製
プラスチック製のミキサーは、軽量で扱いやすいのが魅力。中身を注いだり洗ったりする際も簡単に持ち上げられます。ほかの素材と比べて価格が安い傾向にあるため、コストを抑えて購入したい方におすすめです。
プラスチック製の容器は、長く使い続けると表面に細かい傷が付く場合があります。傷に入り込んだ汚れが残ってしまうと雑菌が繁殖する可能性があるので、こまめなお手入れが重要です。
また、食材のニオイや色が付着しやすい点にも要注意。使用後はなるべく早く洗うなど、衛生面に配慮して扱うことが大切です。
スムージーを作るなら氷が砕けるかをチェック
冷たいスムージーやクラッシュアイスなどを楽しみたい場合は、氷に対応しているミキサーを選びましょう。大型の刃を搭載したモデルなら、氷を細かく粉砕できます。氷をスムーズに砕くためには、刃の強度も重要なポイント。チタン製やチタンコーティングが施された刃を備えたモデルがおすすめです。
消費電力を示すワット数が大きいと、よりパワフルに粉砕可能。氷を入れたときも素早く仕上げたいという方は、ワット数もあわせて確認してみてください。
なかには、家庭で作った氷のみ使用でき、市販のロックアイスなどの大きく硬い氷には対応しないモデルもあるので注意が必要です。
静音性をチェック
ミキサーを選ぶうえで、駆動時の静音性も気になるポイント。静音性に優れたモデルなら、時間帯を気にせず好きなタイミングで調理できます。早朝にスムージーを作ったり、夜間に作り置きをしたりといった使い方が可能。静かに使えるため、小さな子供がいる家庭やマンション住まいの方にもおすすめです。
ワット数や回転速度が低いモデルは静音性が高い傾向にありますが、パワフルながら駆動音を抑えたモデルもラインナップされています。運転音が記載されている場合もあるので、気になる方はチェックしてみてください。
安全機能をチェック
ミキサーは刃が高速で回転するアイテムなので、安全性の高いモデルを選ぶのがおすすめ。ロック機能が搭載されたモデルなら、正しくセットされていない状態では動かず、誤作動を防止できます。また、刃を本体から取り外せると安全にお手入れ可能。容器の奥を洗う際に、指を切ってしまうといった危険性を軽減できます。
食材を入れすぎたときに運転をストップする機能や、モーターが過熱したときに自動停止する機能を備えたモデルもラインナップ。製品によって安全機能は異なるため、購入する前に確認することが大切です。
ミルなど付属品をチェック
ミキサーを選ぶ際は、本体の性能だけでなく付属品の有無や内容もチェックしましょう。付属品があると、より幅広い調理に活用できるので便利です。
ミルが付いている製品なら、硬い食材を砕いで粉末にできます。コーヒー豆を挽いたり煮干しを粉砕して自家製ふりかけを作ったりといった使い方が可能。また、ボトルの専用キャップが付属し、容器をタンブラー代わりにして持ち運べるモデルもあります。自分のライフスタイルや好みに合わせて選んでみてください。
洗いやすさにかかわるパーツをチェック
ミキサーを衛生的かつ快適に使うためには、洗いやすいことが大切です。刃や各パーツを分解できるモデルなら、隅々までお手入れしやすいのでおすすめ。食材のカスが隙間に入り込んだり、刃の裏に汚れが溜まったりしてもきれいに洗浄できます。
普段から食洗機を使っている方は、食洗機に対応しているかもチェック。ほかの食器とまとめて簡単にお手入れできるため、毎日ミキサーを手軽に使用したい方にとって便利です。
また、赤ちゃんの離乳食作りに使用する場合は、より衛生的に保てるモデルを選ぶ必要があります。煮沸消毒できるかどうかを確認してみてください。
ミキサーのおすすめメーカー
象印マホービン(ZOJIRUSHI)
象印マホービンは、魔法瓶の製造・販売からスタートし、現在は幅広い家電製品を取り扱っているメーカーです。なかでも、炊飯ジャー・ホットプレート・電気ポットなどの調理家電を豊富に展開しています。
象印マホービンのミキサーは、独自の「クラッシュ&カット チタンコートブレード」を搭載しているのが特徴。食材を効率よく攪拌し、口当たりなめらかなスムージーを楽しめます。お手入れしやすい構造で、毎日ミキサーを使いたい方におすすめ。生活になじむシンプルなデザインも魅力です。
テスコム(TESCOM)
テスコムは、ビューティー家電やキッチン家電をメインに取り扱う国内メーカー。リーズナブルな価格帯と、無駄のないシンプルなデザインがテスコム製品の特徴です。
ミキサーにおいては、キッチンになじむスタイリッシュな製品をラインナップ。誤作動防止機能やモーター保護装置などが搭載されており、安全性に配慮されています。低価格ながらアタッチメントが充実したモデルもあるので、チェックしてみてください。
ティファール(T-fal)
ティファールは、フライパン・圧力鍋・電気ケトルなどのキッチン家電を販売するメーカーです。世界で初めてフッ素樹脂加工のフライパンを発売したことでも知られています。
ティファールのミキサーは、ニーズに合ったさまざまなモデルを展開。家族分のスムージーをまとめて作れる大容量モデルや、作ってそのままタンブラーにして持ち運べるモデルが人気です。耐久性に優れた刃を搭載し、パワフルな攪拌力を実現しているのも魅力。硬い食材も効率よく調理できるミキサーを求める方におすすめです。
ミキサーのおすすめ|~0.5L
ティファール(T-fal) ミックスアンドムーブ BL150DJP
作りたてのスムージーをそのまま持ち運べるコンパクトなミキサー。容器に専用キャップを付けることで、タンブラーとして使用できます。丈夫かつ軽量なトライタン製なので、扱いやすさも良好。一人暮らしのキッチンにも設置しやすい、おすすめのモデルです。
ステンレス素材の4枚刃と、300Wの高性能モーターを搭載。氷にも対応するため、冷たいスムージーを手軽に作れます。容器と専用キャップは食洗機に対応しており、ラクにお手入れ可能です。
ブルーノ(BRUNO) ミニボトルブレンダー BOE073
作ってそのまま飲めるボトルタイプのミキサー。保存や持ち運びが可能なフタ付きのモデルです。容量は280mlで、1人分のスムージーを手軽に作れます。
1回で2〜3個の氷に対応できる4枚刃を採用しており、冷たいジュースを飲みたいときに便利。食材を入れて本体にセットし、上から押すだけの簡単操作で運転します。底面にゴムが付いているため、操作時に滑りにくく安心です。
ロゴがワンポイントに入ったシンプルなデザインも魅力。おしゃれなくすみカラーを5色展開しています。一人暮らしや、引っ越し祝いのプレゼントにもおすすめの人気モデルです。
シャーク(Shark) Ninja Blast コードレスミキサー BC151J
コードレスで使える充電式のミキサー。キャンプなどのアウトドアシーンでも手軽に調理可能です。コンパクトな設計ながら470mlの容量があり、2人分ほどのスムージーを作れます。静音性が高く、場所や時間帯をとわず使いやすいおすすめモデルです。
6枚刃を搭載しており、氷や冷凍フルーツもしっかりと砕きます。スタート・ストップのボタンを押すだけで、操作が簡単。30秒の攪拌後に自動停止するため、同時進行で食事の準備をしたいときなども便利に使用できます。
容器がボトルになり、コップに移さずそのまま飲めるのも魅力。持ち運びしやすいよう、キャップ部分にはストラップが付いています。
外出先でもおしゃれに使えるスタイリッシュなデザインを採用。5色のカラー展開があり、好みに合わせて選択できます。
パナソニック(Panasonic) タンブラーミキサー MX-XP102
作った容器がそのままタンブラーになるミキサー。コンパクトなサイズで、気軽にオフィスやジムへ手作りドリンクを持ち運べます。容器は、軽量で耐久性に優れたトライタン製です。
独自の高切削性ファイバーカッターを搭載。のこぎり刃によって、繊維の多い野菜やナッツをパワフルに攪拌します。なめらかなスムージーや、粉っぽさのないプロテインを作れるのでおすすめです。
タンブラーとフタは食洗機に対応しています。お手入れのしやすさも重視したい方にぴったりです。
山善(YAMAZEN) ミルミキサー YMH-400
省スペースで設置できるコンパクトなミキサー。食材をスムーズに入れられる広口容器を採用しています。目盛りが付いており、豆乳などの量を調節しやすい仕様です。
本モデルは容量75mlのミル容器も付属。自家製のふりかけやスパイスなどを手軽に楽しめます。作ってそのまま保存できるフタが付いているのがおすすめポイント。開閉式の穴があり、少量をサッとふりかけられます。
ボタン1つのシンプルな操作性で、初心者でも簡単に使用可能。お手入れの際は各パーツを分解し、細かい部分まで洗えるので清潔に保てます。
レコルト(recolte) ソロブレンダー シエル RSB-4
約幅8.5×奥行8.5×高さ29cmのスマートなデザインが魅力のミキサー。容量は約300mlで、作った後はタンブラーとしてそのまま飲んだり持ち運んだりできます。コップに移す手間がなく、洗い物を減らせるのがメリットです。
結露しにくく冷たさをキープできる2層構造の容器を採用しています。フタは密閉性の高いスクリュー式で、バッグの中で飲み物がこぼれる心配が少ない設計。快適に持ち運べるタンブラータイプのモデルを探している方におすすめです。
ステンレス製の4枚刃を搭載しており、家庭で作った氷や半解凍した冷凍フルーツに対応。セットしてボタンを押すだけで簡単に操作できるため、毎日気軽に使用できます。
ビタントニオ(Vitantonio) マイボトルブレンダー VBL-70
コンパクトながら、攪拌力の高い6枚刃を搭載したミキサー。ギザギザとしたノコギリ刃が、氷や繊維の多い食材に絡んで素早く攪拌します。
また、容器の側面に3つの凸加工を施しているのが特徴。容器内で対流が発生しやすく、ムラのない仕上がりを実現します。
容量は、手軽に使える400ml。1〜2人分のスムージーや、ドレッシング、冷製スープ作りなどに便利です。ブレード部分を外し、付属のキャップを閉めるとそのまま持ち運び可能。軽量な樹脂素材を採用しており、注いだり洗ったりする際に扱いやすくおすすめです。
ミキサーのおすすめ|~1L
ティファール(T-fal) ミックスアンドドリンク ネオ BL1605JP
幅11.6cmとスリムな設計で、一人暮らしのキッチンにも設置しやすいミキサー。軽量で扱いやすいプラスチック容器を採用しています。
耐久性に優れたチタンコーティング刃を搭載。300Wのハイパワーで、氷や硬い食材にも対応します。コンパクトながら700mlの容量があり、スムージーやジュースをたっぷり作れるおすすめモデルです。
刃の回転速度は2段階で調節でき、食材の硬さや好みの仕上がりによって使い分け可能。フタには、後から材料を追加できる投入口が備わっています。食感を残したドリンクを作りたいときや、調味料を加えたいときに便利です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ボトルブレンダー IBB-601
600mlと330mlの2種類のボトルが付属するミキサー。量に合わせて使い分けられるので便利です。持ち運び用のフタは飲み口が付いており、取り出してすぐに飲みやすい仕様。オフィスやジムなどでも手作りドリンクを楽しみたい方にぴったりです。
容器には、耐衝撃性に優れた樹脂素材を採用。氷も砕けるパワフルな4枚刃で、なめらかな舌触りに仕上げられます。スムージー・スープ・フローズンドリンク・スイーツなど幅広いレシピに対応できるおすすめモデルです。
ツヴィリング(Zwilling) パーソナルブレンダー 53101-100
シルバーを基調としたスタイリッシュなデザインのミキサー。容量は550mlで、1〜2人分のスムージーを手軽に作れます。コンパクトでおしゃれなモデルを探している方におすすめです。
鋭い切れ味の「ピラニアエッジブレード」や500Wの高性能モーターにより、パワフルな攪拌力を実現。スムージーモードとパルスモードを備えており、食材の硬さや混ざり具合に合わせて操作可能です。
容器には、軽量かつ丈夫なトライタン素材を採用。作ったスムージーをそのまま持ち運べる専用キャップが付属しています。
ラドンナ(LADONNA) Toffy 耐熱ガラスブレンダー K-BD5
レトロなデザインで、キッチンに置きっぱなしにしてもおしゃれに見えるミキサー。120℃まで対応する耐熱ガラス容器を採用しており、ポタージュやパスタソースなど温かい調理にも対応できます。スムージー作りだけでなく、料理の時短にも使えるモデルを求めている方におすすめです。
ステンレス製の刃にチタンコーティングを施し、耐久性と切れ味を両立しています。ダイヤル操作により、回転スピードを2段階で調節可能。食感の細かい調節には、断続的に攪拌するパルス機能が活躍します。
フタの上に付いているキャップを外すと、食材や調味料を後入れできる仕様。食感を残したスムージーを作りたいときや、味を整えたいときに役立ちます。キャップで大さじ1杯を量れるのもポイントです。
ラッセルホブス(Russell Hobbs) ベーシックブレンダー 2300JP
スタイリッシュな見た目と操作性のよさを両立させたミキサー。容器の取っ手をなくすことで、スリムなデザインに仕上げています。キッチンに省スペースで設置できるおすすめのモデルです。
コンパクトながら、300Wのハイパワーモーターを搭載。チタンコーティングされた4枚刃を採用しており、氷などの硬い食材を細かくクラッシュします。容量は600mlで、2〜3人分のスムージーをまとめて調理可能です。
ダイヤル式で簡単に操作できるのもポイント。2段階の回転スピード調節に加え、パルス機能も備えています。食材や調理に合わせて操作できるので便利です。
容器には、食材の色やニオイが移りにくいガラス素材を採用。パーツを細かく分解でき、隅に溜まった汚れもしっかり落とせます。お手入れのしやすさを重視する方にもぴったりです。
コイズミ(KOIZUMI) ミルミキサー KMZ-0601
食材や調味料を後入れできる内フタ付きのミキサー。食感をプラスしたり味の調節をしたりできるので便利です。チタンコーディングが施された刃で、にんじんなどの硬い食材もパワフルに攪拌します。
容量600mlのガラス容器を採用。ニオイ移りしにくいため、さまざまな食材を使ってスムージーやスープ作りを楽しめます。運転モードは、HIGH・LOW・FLASHの3種類。メニューや使用する時間帯などによって柔軟に使用できます。
ドライ・ウェット両方に対応するミル容器が付属するのもポイント。コーヒー粉やふりかけはもちろん、ソースや離乳食作りにも活用できます。汎用性の高いモデルを探している方におすすめです。
ミキサーのおすすめ|1L~
象印マホービン(ZOJIRUSHI) ミキサー BM-SA10
軽量で扱いやすいトライタン素材のミキサーです。キッチンになじみやすい、マット調でシンプルなデザインを採用。容量は1Lで、4〜5人分のスムージーを一気に作れます。忙しい朝にも活躍するおすすめモデルです。
独自のクラッシュ&カット チタンコートブレードを搭載。葉物野菜を細かくカットし、氷やナッツなどの硬い食材はしっかり粉砕します。運転モードはHI・LO・FLASHの3種類で、食材や好みの仕上がりに合わせて調節可能です。
容器とフタを正しくセットすることでロックが完了し、運転を開始できます。誤作動などのリスクを軽減し、安全に使用できるのがポイントです。また、お手入れのしやすさも本モデルの魅力。刃の周りに囲いがなく、隅々まで汚れを取り除きやすい設計です。
テスコム(TESCOM) ミキサー TMX20A
氷対応の大型刃を搭載したミキサー。容量は1Lで、たっぷりの冷たいスムージーを作れます。ニオイ残りしにくいガラス製の容器を採用しており、幅広い調理に活用したい方にぴったり。容器とボトル台は取り外しでき、刃の周辺も念入りにお手入れできます。
安全性に配慮されているのが本モデルの特徴。誤作動防止機能のほか、モーターを過度な負荷や温度上昇から守るモーター保護装置を備えています。
容器を逆さにして本体にかぶせることで、コンパクトに収納可能。また、コードをすっきりまとめられるバンドが付属します。安全性や使い勝手に優れたおすすめのモデルです。
ティファール(T-fal) ブレンドフォース ネオ パウエリックス マルチ BL42X1JP
チョッパー容器とアタッチメントが付属するミキサー。1台で混ぜる・砕く・刻む・挽く・練るの作業を行えます。ジュース作りや料理の下ごしらえなど、幅広い用途に使用可能です。
ミキサーは1250ml、チョッパーは550mlと大容量。家族分をまとめて作れるので便利です。
ミキサーの刃には、ステンレス製の6枚刃を採用。攪拌力に優れており、なめらかな口当たりのスムージーを楽しめます。2段階の回転速度調節に加え、仕上がりを細かく整えられるパルス機能も搭載。家族の好みに合わせて調理できるおすすめのモデルです。
シャーク(Shark) Ninja Twisti ミキサー SS151J
タンパーが内蔵された高性能なミキサーです。上部につかえた食材を刃の方向に押し込み、効率的な攪拌をサポート。ムラを軽減し、均一に混ざった美味しいスムージーに仕上がります。
1100Wのハイパワーモーターを搭載。8枚刃でしっかりと食材をとらえ、パワフルに攪拌します。上部に液体を追加できる投入口があり、なめらかさや味付けの調節をしたいときに便利です。
5つの自動プログラムが用意されているのも本モデルの特徴。スムージーやフローズンドリンクに適したモードのほか、お菓子の生地作りに活用できるモードなども揃っています。幅広いメニューに対応できるおすすめモデルです。
各パーツは取り外しでき、刃の裏など汚れが残りやすい部分もしっかりとお手入れ可能。また、食洗機にも対応しています。
タイガー魔法瓶(TIGER) ミルつきミキサー TIGER5value+ SKS-R100
ムラの少ないなめらかなスムージーを作れるミキサーです。平刃・波刃・のこぎり刃を組み合わせることで、パワフルな粉砕力を実現。上下を均一に混ぜる「トルネード水流」により、空回りしやすい葉物野菜や皮をしっかり巻き込んで攪拌します。
HI・LOWの回転モードに加え、押している間のみ回転するFLASHモードを搭載。スムージーの混ざり具合を調節したいときなどに重宝します。容器とフタがしっかりセットされていないと作動しないため、安全性も良好です。
ミル容器がセットになっており、だし粉末やコーヒー粉を手軽に作れます。さらに、茶葉を粉末にできるお茶用のミル容器も付属。幅広い用途で使えるモデルを探している方におすすめです。
ブラウン(Braun) パワーブレンド 1 ブレンダー JB1160
冷たいクラッシュアイスや熱いスープなど、幅広い調理に対応できる高性能なミキサー。独自のトライアングルジャグ構造を採用しています。勢いのある対流を発生させることで、食材を均一に攪拌できるのが特徴です。
刃にゴールドチタンコーティングを施し、耐久性と切れ味を両立させています。高速・低速の2段階でスピード調節できるほか、断続的に攪拌できるパルス機能を搭載。アイスクラッシュなどを作る際に便利です。
葉物野菜などが空回りしてしまう場合は、付属のタンパーが活躍。上部にある投入口からタンパーを挿し、食材を奥に押し込めます。
山善(YAMAZEN) Votre ジュースミキサー MJA-G100
最大10個の氷を粉砕できるパワフルなミキサーです。チタンコーティングされた4枚刃を搭載しており、耐久性と切れ味を両立。クラッシュアイスや冷たいスムージーを調理できるおすすめモデルです。
操作性のよい押しボタン式で、簡単にスムージーを作れます。1Lと大容量なため、家族分のドリンクをまとめて調理可能。忙しい朝でもサッと使えるミキサーが欲しい方にぴったりです。
丈夫なガラス容器を採用。食材の色やニオイが付きにくく、お手入れのしやすさも良好です。収納時は、容器を逆さにした状態で本体にセットするとコンパクトにまとまります。
ミキサーの売れ筋ランキングをチェック
ミキサーのランキングをチェックしたい方はこちら。