スムージー作りや料理の下ごしらえで活躍するミキサー。料理の幅を広げるのにも役立つキッチン家電で、一人暮らしの方にぴったりなモデルも数多く販売されています。しかし、多種多様なモデルから選ぶ際に迷ってしまう場合も少なくありません。

そこで今回は、一人暮らし向けミキサーのおすすめモデルをご紹介。あわせて選び方も解説します。購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

一人暮らしにミキサーは必要?

By: irisohyama.co.jp

ミキサーはさまざまな場面であると便利なキッチン家電です。料理の下ごしらえやスムージー作りなどで活躍。忙しい一人暮らしの方でも、野菜や果物を使った栄養たっぷりの飲み物を手軽に作れます。

料理好きの方にもミキサーはぴったり。自家製ドレッシング作りも楽しめるなど、料理のレパートリーを増やしたい方にもおすすめです。一人暮らしの方に適しているコンパクトなタイプもあり、キッチンのスペースが限られている場合もすっきり収納できます。

なかには、作ったスムージーをオフィスやジム、アウトドアレジャーなどにボトルのまま持ち運びできるモデルもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

一人暮らし向けミキサーのおすすめ

ブルーノ(BRUNO) ミニ ボトルブレンダー BOE073

ブルーノ(BRUNO) ミニ ボトルブレンダー BOE073 2021

作ったスムージーをそのまま飲める、一人暮らし向けミキサーです。ボトル容量280mlのコンパクトサイズで、1回で飲みきりやすい量を作りたい方におすすめ。容器に材料を入れて上から押すだけと、使い方も簡単です。外出先に持ち運びたい方にも適しています。

4枚刃カッターを採用しており、2〜3個までの氷の粉砕にも対応。フローズンドリンク作りを楽しみたい方にもぴったりです。底面にゴムを備えて滑りにくく工夫しているのもポイント。同社のロゴをワンポイントであしらった、おしゃれなデザインも魅力です。

ブルーノ(BRUNO) コンパクトブレンダー BOE023

ブルーノ(BRUNO) コンパクトブレンダー BOE023 2015

レトロなデザインがおしゃれなミキサーです。見た目にこだわって選びたい方におすすめ。カラーバリエーションは、アイボリー・グリーン・オレンジの3色で、かわいい色味が揃っています。

250Wとハイパワーで、氷をしっかりと砕けるのがポイント。液体と一緒に入れると8個までの氷を調理できます。冷凍フルーツを使ってスムージーを作りたい方にもぴったりです。

容量は400mlで、コップ2杯分のスムージーを作れます。フタには小窓が付いており、フタを外すことなく牛乳やはちみつなどを投入して味の調節をしやすい仕様です。

ボタンを押すだけの操作で、簡単に回転スピードを2段階で切り替え可能。仕上がりや食材に応じて使い分けられます。また、ステンレス刃を搭載しており、食材のニオイが移りにくいのもメリットです。

ティファール(T-fal) ミックスアンドムーブ BL150DJP

ティファール(T-fal) ミックスアンドムーブ BL150DJP 2024

作ったスムージーをそのまま持ち運びできる一人暮らし向けミキサーです。耐久性と透明度の高いトライタン製タンブラーが付属しているのが特徴。タンブラーキャップ付きで、外出先に手作りスムージーを持って行きたい方におすすめのモデルです。

300Wのハイパワーモデルで、硬い食材のかくはんにも対応可能。ステンレス4枚刃との組み合わせにより、約2cmの角氷も砕けます。正しくセットしないと作動しないスマートロック機能も搭載。パーツは分解して丸洗いでき、衛生面が気になる方にもぴったりです。

ティファール(T-fal) クリックアンドテイスト BL143GJP

ティファール(T-fal) クリックアンドテイスト BL143GJP 2014

ミルとティーミルが付属している一人暮らし向けミキサーです。スムージー作りにくわえて、コーヒー豆を挽いたりふりかけを作ったりできるのが特徴。茶葉を細かく粉状にして抹茶作りも楽しめるなど、多機能なおすすめモデルです。

アタッチメントは着脱するだけと、付け替えもスムーズ。定格消費電力200Wで、スピードを2段階で調節できます。カッター部分はワンタッチで取り外せて、お手入れも楽々。幅と奥行は約9.5cmとコンパクト設計で、キッチンのわずかなスペースにも収納しやすいのが魅力です。

ティファール(T-fal) ミックスアンドドリンク BL1605JP

ティファール(T-fal) ミックスアンドドリンク BL1605JP 2024

横幅わずか11.6cmと、コンパクトな一人暮らし向けミキサーです。小型ながら300Wのハイパワーで硬い食材にも対応可能。独自の耐久性に優れたチタンコーティング4枚刃との組み合わせで、2〜3cmの角氷を砕いたり、スムージーをなめらかに仕上げたりするおすすめモデルです。

フタにキャップを設けており、フタを取り外さずに材料を追加できるよう工夫しているのもポイント。本体以外は食洗機に対応しているほか、ブレード部分は分解して丸洗いできます。容器やブレードがロックされていないと作動しない2段階ロックシステムを搭載した、安全性の高さも魅力です。

ティファール(T-fal) ミックスアンドドリンク BL1601JP

ティファール(T-fal) ミックスアンドドリンク BL1601JP 2024

独自の「パウエリックスブレード」を搭載している一人暮らし向けミキサーです。かくはん力を高めているのが特徴。300Wのハイパワーで、スムージーをなめらかに仕上げたい方におすすめのモデルです。食材に合わせて2段階でスピードを調節できます。

横幅わずか11.6cmのスリムデザインで、限られたスペースで使いたい一人暮らしの方にもぴったり。ブレード部分は分解して水洗いできるため、衛生的な状態に保てます。フタ部にキャップを備えており、フタを取り外さずに材料を追加できて便利です。

ティファール(T-fal) ブレンドフォース ネオ パウエリックス マルチ BL42X1JP

ティファール(T-fal) ブレンドフォース ネオ パウエリックス マルチ  2023

チョッパーが付属している一人暮らし向けミキサーです。混ぜる・刻む・砕く・挽く・練るを1台でこなすのが特徴。オリジナルレシピブックも付いており、メニューのレパートリーを増やしたい方にぴったりです。

1250mlの大容量カップを採用。たっぷりとスムージーを作りたい方や、料理の下ごしらえをしたい方にもおすすめ。かくはん力に優れた独自の「パウエリックスブレード」を搭載しているのもポイントです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ミキサー 4枚刃 600ml PFJM-600

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ミキサー 4枚刃 600ml PFJM-600 2021

ボトル容量600mlの一人暮らし向けミキサーです。ガラス製ボトルでニオイ移りしにくく、傷が付きにくいのもポイント。さまざまな調理の下ごしらえでも活躍します。

内フタを備えており、フタを取り外さずに材料を途中で追加でき便利。約21000回/分の高速回転と4枚刃の組み合わせにより、パワフルにかくはんできるのも魅力です。

ボトルがしっかりセットされていないと作動しない安全スイッチを搭載しているほか、底部には滑り止めゴムを4カ所に配置しているので、安心して使用できます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ブレンダー コードレス IBB-C301

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ブレンダー コードレス IBB-C301 2024

そのまま持ち運べるコードレスタイプのミキサー。USB充電式なので、場所を問わず気軽に使用できます。外出先でもスムージーを楽しみたい方にぴったりです。

樹脂製のボトルで軽量性に優れており、バッグの中に入れやすいのがメリット。さらに、耐衝撃性も高いため、オフィスやアウトドアなどさまざまなシーンで気軽に利用できます。

本体とフタの目印を正しく合わせてセットしないと運転を開始しない安全な仕様。さらに、スイッチを素早く2回押すことで駆動するなど、誤作動を防ぐ機能もあるので安心して使用できます。

ボトルに水と中性洗剤を入れて運転するだけでお手入れできるのも便利。丸洗いが可能で、洗いやすいミキサーが欲しい方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ミキサー IJM-S101

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ミキサー IJM-S101 2022

ブラックチタンでコーティングされた刃を搭載しているミキサーです。波形の6枚刃で、なめらかな仕上がりになるのがポイント。刃の切れ味にこだわって選びたい方にぴったりの製品です。

容量は1000mlで、人数や飲みたい量に合わせて作りやすいのが便利。また、運転音を低減した設計により、夜や朝でも気軽に使用できます。静音性に優れたミキサーを探している方にもおすすめです。

本体は木目調とグレイッシュカラーを組み合わせたデザインで、キッチンに馴染みやすいのも魅力。さらに、フタ・カッター台・パッキンなども細かく分解して丸洗いできるため、手軽にお手入れできます。

タイガー魔法瓶(TIGER) ミキサー SKT-G100

タイガー魔法瓶(TIGER) ミキサー SKT-G100 2022

ブラックチタンコート6枚刃を搭載している一人暮らし向けミキサーです。ステンレス素材にブラックチタンコーティングを施したギザ刃と平刃、波刃を搭載。硬い食材や角氷も粉砕できるモデルを求めている方におすすめです。

パワフルモードを搭載し、皮や種も丸ごと切削可能。なめらかな食感のジュースを作りたい方にも適しています。実感音を抑えている設計もポイント。一人暮らしのワンルームなど、周囲への騒音が気になる場合も安心です。大きめのミキサーを探している方はチェックしてみてください。

パナソニック(Panasonic) タンブラーミキサー MX-XP102

パナソニック(Panasonic) タンブラーミキサー MX-XP102 2019

スムージーやプロテインなどを簡単に作れるミキサー。本体は、フタを閉めるとそのままタンブラーとして持ち運べます。ジムで運動後にプロテインを飲みたい方にもおすすめです。

高切削性ファイバーカッターを搭載しています。のこぎり状の刃が野菜の繊維も細かくかくはんすることで、なめらかな仕上がりになるのが魅力。スーパーフードや氷を入れてスムージーを作りたい方にもぴったりです。

日立(HITACHI) パーソナルブレンダー HX-C2000

日立(HITACHI) パーソナルブレンダー HX-C2000 2018

スムージー作りを手軽に楽しめる一人暮らし向けミキサーです。保存ボトルが付属しているブレンダータイプで、たっぷり作って保存したい方におすすめ。真空ポンプを備えており、空気を抜いて酸化を抑えながら保存できるのも魅力です。スムージーの分離も防ぎます。

各パーツを分解してお手入れ可能。細かい部分の掃除に役立つ清掃ブラシが付属しています。色彩と栄養素を楽しめる15種類のレシピブック付きで、メニューのレパートリーを増やしたい方にもぴったりです。

テスコム(TESCOM) ミル&ミキサー TM8300

テスコム(TESCOM) ミル&ミキサー TM8300 2017

ミルが付属しているミキサーです。1000mlと大容量のガラス製ミキサーボトルを備えており、たっぷりスムージーを作りたい方におすすめ。ミルをセットすれば、ふりかけやだし用粉末も作れるため、メニューのレパートリーを増やしたい方にも適しています。

大型の波刃チタンカッターを採用し、角氷も粉砕可能。なめらかな口当たりのスムージー作りにも役立ちます。逆さボトルでコンパクトに収納できるのもポイント。フタを取らずに材料を追加できるセンターキャップも便利です。

ツヴィリング(Zwilling) Enfinigy パーソナルブレンダー 53101-100

ツヴィリング(Zwilling) パーソナルブレンダー 53101-100 2020

スタイリッシュなデザインが魅力のミキサーです。1〜2人分のスムージーを作るのに適した容量で、一人暮らしの方にもぴったり。また、スムージーなどを持ち運んだり保存するのに便利なキャップが付属します。

トライタン製のジャーを採用しているのもポイント。軽量ながら衝撃に強く、安心して使用できます。さらに、耐熱性もあるためスープを作りたい方にもおすすめです。

特殊形状の「ピラニアエッジブレード」によって、耐久性と切れ味を両立。ナイフのような切れ味が長続きするので、なめらかにかくはんできます。スムージーモードでは、冷凍フルーツやナッツも細かく砕けるのが特徴です。

パルスモードを搭載しており、野菜をみじん切りにしたりコーヒー豆を挽いたりできます。ふりかけやドレッシングも作れるうえ、料理の下ごしらえにも使いやすいのがメリットです。

ビタントニオ(Vitantonio) ミニボトルブレンダー VBL-7

ビタントニオ(Vitantonio) ミニボトルブレンダー VBL-7 2022

省スペースで使えるコンパクトサイズのミキサー。幅は約7.6cmとスリムで、場所を取らずに保管しやすいのがメリットです。

ボトルにフルーツや水分を入れて本体にセットした後、そのままボトルを押し込むだけでかくはんできるので、誰でも簡単に操作可能。また、氷も使用できるため、冷たいスムージーも楽しみたい方にもぴったりです。

ノコギリ刃を使用しており、なめらかに仕上がります。容量は約280mlと飲みきりサイズなのもポイント。朝食用のスムージーを作るのに適したサイズで、気軽に使用できるおすすめモデルです。

ツインバード(TWINBIRD) OLALAコンパクトブレンダー KC-4675

ツインバード(TWINBIRD) OLALAコンパクトブレンダー KC-4675 2015

ハワイをイメージしたデザインが印象的なミキサーです。カラーバリエーションはグァバピンク・マンゴーオレンジ・ココナッツホワイトの3色。かわいい色が揃っているので、プレゼントにもおすすめです。

スムージーを作った後は、ボトルをそのままタンブラーにして使用できます。コップなどに移し変える手間を省け、洗い物を減らせるのが魅力です。

容量は400mlで、1〜2人分に適したコンパクトサイズ。スペースが限られたキッチンでも使いやすく、使用後はすっきりと収納できます。

シロカ(siroca) ミルつきミキサー SJM-180G

シロカ(siroca) ミルつきミキサー SJM-180G 2014

4枚刃のチタンカッターを採用したミキサー。パワフルな使い心地で、食材を巻き込んで粉砕するのがポイントです。氷をしっかりと砕けるモデルを選びたい方に適しています。

カッターは取り外しが可能で、使い終わったら簡単にお手入れ可能。細かい部分まで洗いやすいので、清潔な状態を維持できます。また、ガラス製のボトルを使用しており、ニオイや傷が付くのを防ぎやすいのが魅力です。

山善(YAMAZEN) タンブラーミキサー YMF-280

山善(YAMAZEN) タンブラーミキサー YMF-280 2020

ボトルをそのまま持ち運びできる一人暮らし向けミキサーです。スムージーを作ったら、そのままフタをして携行できるおすすめモデル。コップに移し替える必要がなく、ボトルから直接飲めて便利です。280mlのコンパクトなボトルで、バッグに入れて携帯したい場合にも重宝します。

カッターと台座は取り外しでき、細かい部分もしっかりお手入れ可能。衛生面が気になる方も安心です。置き場所に困らないコンパクトなデザインも魅力。好みやキッチンの雰囲気に合わせて3カラーから選べます。

ニンジャ(Ninja) Blast コードレスミキサー BC151J

ニンジャ(Ninja) Blast コードレスミキサー BC151J 0

コードレスタイプの一人暮らし向けミキサーです。コンセントの有無を気にせず、場所を選ばず使えるおすすめモデル。作ったスムージーをボトルのまま直接飲める手軽さも魅力です。持ち運びに便利なストラップが付いています。

USB Type-Cケーブル付属で、パソコンやモバイルバッテリーを利用して充電可能。スタート・ストップを押すだけのシンプルな操作性で、使い方は簡単です。パーツは分解できるので洗いやすく、本体以外は食洗機にも対応しています。

イワタニ(Iwatani) サイレントミルサー IFM-S30G

イワタニ(Iwatani) サイレントミルサー IFM-S30G 2017

幅11.4×高さ27.4cmのコンパクトなアイテムです。4枚刃カッターを搭載し、硬い食材を粉砕したい場合におすすめ。ナッツ類も砕けるため、メニューのレパートリーを増やしたい方にも適しています。電子レンジ対応のガラス容器を採用しており、野菜スープも簡単に作れて便利です。

約55dBの低騒音設計で、振動と音を抑制しているのもポイント。本体のプラスチック部にエラストマーを一体成型し、振動を抑えているのも特徴です。周囲への騒音が気になる場合も安心して使えます。

一人暮らし向けミキサーの選び方

容量をチェック

By: bruno-inc.com

ミキサーを選ぶ際は容量を確認しておきましょう。大きい食材を入れる機会が多いなら、大量に入る容器を備えたモデルが便利です。1~2人分のスムージーを作るのであれば、300~600ml程度のモデルでも十分。1度にたっぷりと調理をしたい場合は、800~1000mlの大容量モデルも検討してみてください。

ただし、容量が大きいほどサイズも大きくなる傾向があります。とくに、一人暮らしでは必要以上に容量が大きいと、使い勝手が悪くなる場合も。収納したい場所に収まるサイズなのかも要チェックです。

対応する食材をチェック

By: irisohyama.co.jp

ミキサーを選ぶ際は、使用したい食材に対応しているかをチェックしておきましょう。基本的に、ミキサーはスムージーやスープを作るのに適したキッチン家電です。肉の塊を刻んだり、野菜を均一にみじん切りしたりなどには向いていない点に留意しましょう。

氷や硬い穀物類、ジャムなどの粘り気のある食材を使う際にも注意が必要です。故障の原因になるので、対応できるか事前に確認しておくと安心です。ふりかけなどを作りたい場合は、ミル機能を搭載したモデルを検討してみてください。

出力W数で選ぶ

By: siroca.co.jp

ミキサーのパワーは、「W数」が目安になるので確認しておきましょう。W数が大きいモデルほど回転スピードが速く、食材をなめらかにかくはんできる傾向があります。とくに、繊維が多い野菜や冷凍した食材、氷などに対応できるモデルを求めているなら出力の大きいミキサーがおすすめです。

一般的に主流の出力W数は100~300W。スムージーをよりなめらかに仕上げたい場合は、300W以上のモデルをチェックしてみてください。

刃の形状で選ぶ

By: bruno-inc.com

ミキサーの刃の形状は、大きく分けて3タイプあります。やわらかい野菜や果物を切り刻むのに適しているのが「平刃」。食材を感じられる程度の大きさに切り刻めます。ナッツや氷などの硬い材料に対応しやすいのが「波刃」です。スムージーなども食感の残る仕上がりになります。

ギザギザしているのが「ギザ(のこぎり)刃」。硬い材料や繊維が多い食材を細かくしたいときに役立ちます。なめらかなスムージー作りを楽しみたい方におすすめです。

機能性をチェック

安全に使えるロック機能付き

By: t-fal.co.jp

ミキサーは刃が高速回転するキッチン家電なので、使い方を間違うと危険です。未然にトラブルを防ぎたい方は、安全機能を搭載しているかを確認しておきましょう。

より安全性を高めたい場合におすすめなのがロック機能です。刃や容器が正しくセットされた状態でフタが閉まっていないと、ロックがかかって作動しないようになっています。気になる方はチェックしてみてください。

時間帯を気にせず使いやすい静音タイプ

By: amazon.co.jp

ミキサーの動作中は音が気になる場合もあります。一人暮らしのワンルームで夜間に使用するなど、周囲への騒音が気になる場合は、時間帯を気にせず使いやすい静音性に優れたモデルをチェックしておきましょう。

底部に防振ゴムを配置して静音性を高めているモデルなど、静音性能を謳っている製品を選ぶのがおすすめ。なお、パワフルなモデルほど運転音は大きくなる傾向があります。

洗いやすさで選ぶ

By: irisohyama.co.jp

ミキサーは食べ物を扱うキッチン家電なので、清潔な状態を保っておきたいもの。洗いやすさも大切なポイントなので、確認しておきましょう。

パーツを簡単に分解でき、丸ごと水洗いできるモデルが便利です。とくに、カッターを取り外せるかをチェック。取り外せないと細かい部分まで掃除しにくく不便です。食洗機を使用している場合は、食洗機対応かも確かめてみてください。

使用スタイルに合わせて有線かコードレスか選ぶ

By: tiger-corporation.com

ミキサーには有線タイプとコードレスタイプがあります。使い勝手や使用場所などを考慮して、自分にぴったりなモデルを選んでみてください。有線タイプは、コンセントのある場所ならどこでも使用可能。使用中にパワーが落ちることもなく、長時間の使用にも向いています。

コードレスタイプは充電して使います。わずらわしい電源コードがなく、電源プラグを抜き差しする手間もありません。場所を選ばずに使用でき、キッチン以外の場所でも調理可能です。しかし、充電が切れると使えなくなるのがデメリット。充電切れが気になる場合は、フル充電で何回使用できるのかチェックしておきましょう。

多用途で使用するなら付属品にも注目

By: zwilling.com

さまざまな用途で使用するなら、アタッチメントが付属しているかもチェック。ミルカップ付きのモデルなら、コーヒー豆を挽いたり、自作ふりかけを作ったりする場合に役立ちます。ミル専用のフタが付属しているモデルなら、保存容器としても活用可能です。

なかには、チョッパーが付属し、混ぜる・刻む・砕くなど幅広く調理に活用できるモデルも販売されています。ほかにも、ミキサーを使ったオリジナルレシピが付いているモデルもあるので、メニューのレパートリーを広げたい方はチェックしてみてください。