食材を細かく粉砕しながらかくはんする「ミキサー」。手軽にスムージーを作れるほか、料理の下ごしらえなどにも活用できるのが魅力です。数多くのメーカーから安いミキサーが販売されており、乾物の粉砕に便利なミル付きや、氷を砕けるパワフルなモデルなどがあります。

そこで今回は、おすすめの安いミキサーをご紹介。選び方についても解説するので、安いミキサーを求めている方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

安いミキサーのおすすめメーカー

テスコム(TESCOM)

By: rakuten.co.jp

テスコムは、さまざまな製品を扱う小型家電メーカー。「キレイをつくる」を使命に、ユーザーに寄り添った製品開発を行っています。美容家電や調理家電などの小型家電を豊富にラインナップ。低価格ながら実用性が高く、コストパフォーマンスに優れているのが魅力です。

テスコムでは、ミル付きのミキサーを展開しているのが特徴。ドライメニューだけでなく離乳食などのウェットメニューも作れるので、赤ちゃんがいる家庭にもおすすめです。また、大容量サイズのミキサーも取り扱っているため、ファミリー層にも適しています。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: amazon.co.jp

アイリスオーヤマは宮城県に本社を構えるメーカーベンダー。メーカー機能と問屋機能を併せ持っているのが特徴です。取り扱っている製品は家具・家電だけでなく、日用品・園芸用品・ペット用品など多岐にわたります。

アイリスオーヤマのミキサーは、小さいモデルから大容量モデルまで、サイズ展開が豊富。使用人数や用途に合わせて選びやすいのがメリットです。氷を粉砕できるパワフルなモデルもあるので、冷たい飲み物を楽しみたい方にもおすすめ。キッチンの景観を損ないにくい、スタイリッシュなデザインも魅力です。

山善(YAMAZEN)

By: amazon.co.jp

山善は、70年以上の歴史を持つ日本の老舗専門商社です。家電などの家庭用機器はじめ、グローバル事業やソリューション事業などの幅広い事業を展開しているのが特徴。家庭用品においては、比較的安い製品が多く、高コスパ志向の方から人気を集めています。

山善では、コンパクトサイズと大容量サイズのミキサーを展開。1人暮らしからファミリーまで、幅広い層におすすめです。パーツを分解できるモノもあり、隅々まで洗いやすくお手入れも簡単。シンプルな機能で使い勝手に優れているモノも展開しています。

安いミキサーのおすすめ

テスコム(TESCOM) ミキサー TMX20A

テスコム(TESCOM) ミキサー TMX20A 2022

1000mlの大容量の安いミキサーです。家族全員のジュースを作りたい方におすすめ。ボトルは広口でホウレンソウなどの葉物野菜もスムーズに入れられます。大型刃搭載で角氷も砕けるため、冷たいドリンクを作りたい方にぴったりです。

ボトルはガラス製で使用後のお手入れも楽にできます。大型刃が付いたボトル台も取り外して洗浄可能です。電源コードをクイックコードバンドで束ねて収納できるのもポイント。また、ボトルを逆さにして本体にセットでき、コンパクトに収納できます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ミキサー 4枚刃 PFJM-800

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ミキサー 4枚刃 PFJM-800 2021

食材に合わせて使い分けられる3つのモードを搭載した安いミキサー。LOWモードは液体、HIGHモードは液体と固形物のかくはんに使用します。ダイヤルを回している間のみ運転するFLASHモードは、氷の粉砕や全体を素早く混ぜたいときに便利。粒度を調節しやすく、好みの食感に仕上げられるのも魅力です。

ボトルは800mlと大容量で、1回でグラス約4杯分のドリンクを作れます。傷つきにくくニオイ移りしにくいガラス製のため、料理の下ごしらえにも活躍します。蓋には内蓋が付いており、調理中の材料追加も容易です。

4枚刃のカッターと毎分約21500回の高速回転により、パワフルかつスピーディーにかくはんするのもポイント。使い勝手に優れたモデルを探している方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ボトルブレンダー IBB-600

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ボトルブレンダー IBB-600 2017

シーンに応じて使い分けられる、ボトル2本セットのミキサーです。小さいボトルは容量約330mlで、1人分のドリンクを作るのにぴったり。大きいボトルは容量約600mlで、1回で2~3人分のドリンクを作れます。

いずれも軽くて丈夫なトライタンを採用しており、ニオイ移りしにくいのが特徴。直接飲める専用の蓋が付いているため、オフィスやピクニックなどへの持ち出しにもおすすめです。

チタンコーティングを施したステンレス製の4枚カッターを搭載。丈夫で切れ味がよく、果物や野菜はもちろん、3cm角かつ50g以下の氷であれば細かく粉砕できます。

また、本体底面に吸盤が付いているため、滑りにくく安定感も良好。パーツが少ないうえ分解もできるので、お手入れが簡単です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ブレンダー コードレス IBB-C301

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ブレンダー コードレス IBB-C301 2024

電源コンセントがない場所でも使える安いミキサーを探している方におすすめの製品です。USB充電式で外出先に持ち運んでスムージーを作れるのが特徴。1回の充電で約16回使えるため、キャンプやアウトドアでミキサーを使った料理をしたい方にもおすすめです。

操作と使用後のお手入れが簡単なのもメリット。コンパクトな安いミキサーを使いたい一人暮らしの方にも適しています。誤作動防止機能を搭載しており、安心して使えるのもポイント。カラーはミントグリーンとモカの2色で、デザインもおしゃれです。

山善(YAMAZEN) ヴォトレ ジュースミキサー MJA-G100

山善(YAMAZEN) ヴォトレ ジュースミキサー MJA-G100 2021

コンパクトに収納しやすい大容量の安いミキサーです。1000mlと大容量で、一度に家族分のドリンクを作れるのがメリット。ボトルはニオイ移りしにくいガラス製のため、料理の下ごしらえにも活用できます。丈夫で傷つきにくく、キレイな状態を保ちやすいのもポイントです。

チタンコーティングを施した4枚刃のカッターを搭載。丈夫で切れ味がよく最大10個の角氷を粉砕できるため、冷たい飲み物も楽しめます。ボトルを逆さにセットし、コンパクトに収納できるのも特徴です。

OFF・ON・FLASHのボタンを採用したシンプルな設計で操作も簡単。大容量ながら比較的手ごろな価格なので、できるだけ費用を抑えたい方にもおすすめです。

山善(YAMAZEN) ミキサー ボトルブレンダー YMF-280

山善(YAMAZEN) ミキサー ボトルブレンダー YMF-280 2020

省スペースで使いやすいコンパクトな安いミキサーです。本体サイズ幅10×奥行10×高さ30cmと比較的スリムで、キッチンのちょっとした空きスペースに置きやすいのが特徴。インテリアに馴染みやすい、シンプルなデザインとやさしい色合いも魅力です。

ボトルの容量は280mlとやや少量なので、1人暮らしにもぴったり。蓋と収納ケースが付いており、手軽に持ち運べるのもポイントです。ボタンを押すとスタートする仕様のため、複雑な操作が苦手な方にも適しています。

カッターの刃と台座は取り外し可能で、隅々まで洗いやすく清潔に保ちやすいのもメリット。手ごろな価格で購入しやすいミキサーを求めている方にもおすすめです。

山善(YAMAZEN) ミルミキサー YMH-400

山善(YAMAZEN) ミルミキサー YMH-400

1~2人分のジュースやスムージーを手早く作れる安いミキサーを探している方におすすめの製品です。ボトル容量400mlとコンパクトで、ボタンを押すだけの簡単操作で使えるのが特徴。ボトルは広口なので、野菜や果物を楽に入れられます。

容量75mlのミル容器が付属しており、ゴマや鰹節などを粉末にできるのも魅力のひとつ。自家製のだしやスパイスを作りたい方にぴったりです。

使用後は容器やボトル台を分解して洗浄可能。ボトル台のパッキンも取り外して洗えるので清潔な状態を保てます。消費電力は130W。シンプルで使いやすいアイテムを探している方はチェックしてみてください。

日立(HITACHI) パーソナルブレンダー HX-C2000

日立(HITACHI) パーソナルブレンダー HX-C2000 2018

鮮度の高いスムージーを作りたい方におすすめの安いミキサーです。本体に真空環境を追加しており、野菜や果物を空気に触れない状態で攪拌できます。食材の変色と酸化を抑えられるため、色がきれいで美味しいスムージーを作れるのがメリットです。

付属の保存ボトルに真空ポンプを取り付けて最大15回程度プッシュすると、真空状態にできます。作ったスムージーの鮮度を保って冷蔵庫保存できるので便利です。ボトルの容量は600mlで、家族のスムージーをまとめて作る際に重宝します。

パーツは分解して洗浄が可能。清掃ブラシも付属しています。真空ポンプのインナーキャップも取り外して洗えるため、いつも清潔な状態で使えるモノを探している方におすすめ。スリムでスタイリッシュなデザインもおしゃれな安いミキサーです。

レコルト(recolte) ソロブレンダー シエル RSB-4

レコルト(recolte) ソロブレンダー シエル RSB-4 2023

ボトルをタンブラーとしても使える安いミキサーです。ボトルは二層構造で保冷力が高いため、冷たいスムージーを持ち歩きたい方にも適しています。結露もしにくく、カバンに入れて携帯しやすいのがメリットです。

食材を入れて電源スイッチを押すだけの簡単操作でスムージーを作れます。専用レシピブックが付属しているのもポイント。ボトルの容量は300mlと、飲み切りしやすいサイズ感です。コンパクトサイズでおしゃれなデザインのアイテムを探している方もチェックしてみてください。

ドリテック(DRETEC) ミキサー ミクシス MX-903

ドリテック(DRETEC) ミキサー ミクシス MX-903 2019

ガラスカップとボトル付きのおすすめの安いミキサーです。ボトルにはドリンクキャップを付けるとそのまま飲めるので便利。ボトルの容量は約600mlで2人分のスムージーやジュースを作れます。

450mlのガラスカップは広口で葉物野菜などを入れやすいのがメリット。消費電力は250Wで4枚刃を搭載しており、果物や野菜と一緒に角氷も粉砕できます。ドレッシングやソースなども作れるのが魅力です。

パーツは分解できるので、使用後の洗浄もスムーズにできます。サイズは幅110×奥行110×高さ335mmとコンパクトで、キッチンの空きスペースにも収納可能です。カラーはホワイトとブラックがあり、キッチンの雰囲気に合うモノを使えます。

ベルソス(VERSOS) ブレンダー VS-KE55

ベルソス(VERSOS) ブレンダー VS-KE55 2017

スタイリッシュで安い価格のミキサーです。ミキサーを頻繁に使わない方や、新生活を始める方にも適しています。果物や野菜を入れてボタンを押すだけの簡単操作で使用可能。キャップには飲み口が付いており、作った飲み物をそのままダイレクトに飲めます。

本体には、丈夫なステンレス刃を搭載。消費電力は180Wです。また、スリムで場所を取らないため、キッチンが狭い方にもおすすめ。コスパのよいモノを使いたい方はチェックしてみてください。

アカサス(Acasas) ミキサー A-1200

アカサス(Acasas) ミキサー A-1200 2024

スピード調節ができる安いミキサーを使いたい方におすすめの製品です。5段階変速が可能で食材に合わせて使えます。ジュースやスムージーだけでなく、料理の下ごしらえや離乳食作りにも活用可能。500Wのハイパワーで氷も粉砕できます。

ボトルの最大容量が1500mlと大きいのも特徴。ジュースやスムージーを一度にまとめて作れます。誤作動防止用起動スイッチ搭載なのもポイント。ボトルにぬるま湯と食器用洗剤を入れて攪拌するだけでお手入れできるため、楽に扱えます。

ミキサーの売れ筋ランキングをチェック

ミキサーのランキングをチェックしたい方はこちら。

安いミキサーの選び方

W数をチェック

By: dretec.co.jp

安いミキサーを選ぶ際にチェックしておきたいのが「W数(ワット数)」。消費電力を表す単位で、パワーの目安にできる数値です。数値が大きくなるほどパワフルに回転し、繊維の多い食材や硬い食材を粉砕しやすいのが特徴。スムージーやポタージュなどをなめらかな食感に仕上げやすいのが魅力です。

安いミキサーのW数は100~300W程度が一般的ですが、なかには400W以上のパワフルなモデルも存在します。食感を残すなら200W程度、なめらかに仕上げるなら300W以上のモデルがおすすめです。

ただし、W数が高くなるほど、動作音が大きい傾向があります。また、電気代がかかりやすいので、使用頻度が高い方はランニングコストを考慮して選びましょう。

カットしたい食材に適した刃型を選ぶ

By: dretec.co.jp

安いミキサーの刃型は主に「平刃」「波刃」「のこぎり(ギザ)刃」の3タイプです。平刃は平たい形状で、果物や野菜、餃子のタネなどのやわらかい食材を刻んで混ぜる用途におすすめ。食材の食感を残したい場合にも適しています。包丁のように研ぐと、切れ味が復活しやすいのもポイントです。

波刃は刃が波打っており、氷やナッツなどの硬い食材を砕くときに活躍。食感が少し残るため、飲みごたえのあるスムージーを作りたいときに適しています。のこぎり刃はギザギザとした形状で、硬い食材を細かく粉砕したり、ペースト状にしたりできるのが特徴。みじん切りやなめらかに仕上げたいときにおすすめです。

用途に合った容量を選ぶ

By: dretec.co.jp

安いミキサーでもコンパクトから大容量までバリエーションが豊富。容量の大きさに伴い、本体のサイズ・重量も増す傾向があるので、用途や設置場所を考慮して選びましょう。

容量200~300ml程度の安いミキサーは1人暮らしの方にぴったり。コップ1杯分程度のドリンクを作れるため、飲みきりやすいのがポイントです。作ったドリンクをそのまま飲めるコンパクトなミキサーなら、余分な洗い物を減らせます。

2人分なら容二量400~600ml程度、3人以上なら600ml以上のモデルがおすすめです。家族が多いファミリー用なら、1000ml以上の大容量モデルが便利。かさばりやすい葉物野菜を入れてスムージーを作りたい場合にも適しています。

洗いやすさをチェック

By: dretec.co.jp

ミキサーを清潔に保つためには、洗いやすさもチェックしておきましょう。ボトル・蓋・刃などのパーツを分解できると、お手入れが簡単。隅々まで洗いやすく、衛生面が気になる方にも適しています。

また、洗い物を減らしたい方は、パーツが少ない安いミキサーがおすすめです。食洗機を使用する場合は、対応しているかもチェック。家事の手間を減らせるため、毎日でも気軽に使用できます。