食パンやバゲットなど、さまざまな種類のパンのカットに適した「パン切り包丁」。オーソドックスな波刃タイプをはじめ、ハイブリッドタイプや電動タイプなど、豊富な種類がラインナップされているのが特徴です。

そこで今回は、おすすめのパン切り包丁を種類別にご紹介します。選び方のポイントとして、刃の形状や柄の素材の種類も含めて解説するので、これから購入を考えている方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

パン切り包丁は必要?普通の包丁やケーキナイフとの違いは?

By: amazon.co.jp

パンは三徳包丁などの家庭用包丁でもカットできますが、上手く刃が入らないと断面に段差が付いてしまったり、パンがつぶれてしまったりすることも。パン切り包丁であれば、パンの種類にかかわらずきれいにカットできるのがポイントです。

パン切り包丁は、普段から食パンを1斤で買う方をはじめ、バゲットやサンドイッチが頻繁に食卓に並ぶ家庭にもおすすめ。調理の効率化だけでなく、見た目も美しく仕上げられるのが大きなメリットです。

混同しやすいケーキナイフとの違いについては、まず刃渡りの長さで見分けてみましょう。パン切り包丁はケーキナイフに比べると、刃渡りが短いのが一般的。また、ケーキナイフはパン切り包丁よりも刃が薄く、摩擦が少ない点も特徴です。

パン切り包丁の選び方

刃の形状をチェック

パンの硬さに関係なく使える「波刃タイプ」

By: amazon.co.jp

波刃タイプはパン切り包丁のほとんどに採用されており、パン切り包丁の定番として認知されている形状です。独特な波の形は柔らかい食パンをはじめ、硬いバゲットなどのパンもスムーズにカットできます。パン切り包丁を初めて使う方にもおすすめです。

波刃タイプのデメリットとしては、刃が特殊な形状をしていることから、研ぎ直しが難しい点が挙げられます。知識なく研いでしまうと反対に刃をつぶす可能性もあるので、切れ味が悪くなったら専門家に相談してみましょう。

柔らかいパンをきれいに切れる「平刃タイプ」

By: amazon.co.jp

平刃タイプのパン切り包丁は一般的な包丁と同様、平らな刃をしているのが特徴です。種類は少ないですが、耳が柔らかい食パンや焼きたてでふわふわしたパンのカットにおすすめ。ケーキやカステラなども形を崩さずにきれいにカットできます。

また、波刃タイプとは異なり、平刃タイプは刃のメンテナンスがしやすい点もメリットです。市販のシャープナーや砥石などを使って簡単にお手入れ可能。切れ味をキープしながら、長く使いたい方におすすめです。

波刃と平刃が合わさった「ハイブリッドタイプ」

By: amazon.co.jp

波刃と平刃が合わさったパン切り包丁は、ハイブリッドタイプと呼ばれています。硬いパンには波刃部分を使い、柔らかいパンには平刃部分を使うなど、パンの種類によって使い分けが可能。部位によってさまざまな刃の形状を採用したモノもラインナップされています。

機能性に優れている反面、ハイブリッドタイプは上級者向けともいわれるように、使い方に慣れるまでは扱いにくい可能性がある点は留意しておきましょう。コツをつかむと汎用性が高く重宝する製品なので、パンを日常的に食べる方はチェックしてみてください。

刃渡りは21cm以上あると使いやすい

By: amazon.co.jp

パン切り包丁を普段使いとして選ぶなら、刃渡りは21cm以上がおすすめです。食パン1斤の大きさの基準は約12.5cm四方とされているため、ある程度サイズに余裕を持って選ぶのがポイント。刃渡りが短すぎるとパンに引っかかりやすく、きれいにカットできません。

ただし、パン切り包丁のサイズ展開はさまざま。クロワッサンやロールパンなど、小さいパンのカットをメインに使いたい方は、刃渡りの短いモノを選びましょう。また、食パン以上の大きいパンのカットに適した、刃渡り25cm以上のモノもラインナップされています。

刃渡りが長いパン切り包丁は使い勝手がよいものの、収納時は注意が必要です。長すぎると包丁スタンドに入らない場合もあるため、購入前に収納スペースはよく確認しておきましょう。

柄の素材をチェック

握り心地がよい「木製」

By: amazon.co.jp

柄の素材が木製のパン切り包丁は、握り心地がよく手に馴染みやすいのが特徴です。見た目はパンの色にも似たナチュラルな木目柄なので、おしゃれな雰囲気もプラス。ソフトな使用感を重視してパン切り包丁を選びたい方におすすめです。

ただし木製の場合、水濡れや熱に弱いのがデメリット。また、多くの製品が差し込み柄を採用しており、少し洗いにくい点も挙げられます。食器洗浄機に対応していないモノも多いため、お手入れの際は注意してみましょう。

軽くて扱いやすい「樹脂製」

By: amazon.co.jp

柄の素材がプラスチックなどの樹脂製のパン切り包丁は、軽量で楽に扱える点がメリットです。木製に比べて劣化しにくく、食器洗浄機に対応した製品も多いのが特徴。価格帯はリーズナブルなので、おためしでパン切り包丁を購入したい方にもおすすめです。

大きなデメリットはない反面、樹脂製は木製やステンレス製に比べると、少し安っぽく見えてしまう点が挙げられます。キッチンの雰囲気も重視して選びたい方は、デザイン性にも注目して選んでみてください。

洗いやすく衛生的に使える「ステンレス製」

By: amazon.co.jp

柄の素材がステンレス製のパン切り包丁は、柄と刃の間につなぎ目がなく一体化しているため、お手入れが簡単にできるのが特徴です。また、ステンレスは熱に強い性質から、多くの製品が食器洗浄機にも対応。衛生面を重視して選びたい方におすすめです。

ただし、柄から刃まですべてがステンレスで作られているので、木製や樹脂製に比べると重量感があることは留意しておきましょう。重い包丁を使うと手が疲れやすい方は注意してみてください。

簡単に薄切りができる「電動式」も便利

By: amazon.co.jp

手作業では難しいパンの薄切りを簡単に済ませたいなら、電動式のパン切り包丁がおすすめです。難しい操作は必要なく、スイッチを入れて刃をパンに押し当てるだけで好みの幅にカット可能。柔らかい食材のカットにも適しており、調理にも役立ちます。

ただし、電動式は一般的なパン切り包丁よりもサイズが大きいため、収納スペースには注意が必要です。また、調理中の電源コードが気になる方には、コードレスタイプが便利。調理場の広さなども考慮したうえで、製品を選びましょう。

パン切り包丁のおすすめ|波刃

ナガオ(NAGAO) 燕三条 パン切り包丁

ナガオ(NAGAO) 燕三条 パン切り包丁

金属加工の集積地として有名な「燕三条」で作られたパン切り包丁です。包丁職人によって仕上げられた波型ギザ刃を搭載しており、ソフト系からハード系までさまざまな硬さのパンの切り分けに便利。また、刃渡り23.5cmなので、大きめのパンを切る場合におすすめです。

刃は耐摩耗性・耐食性の高いモリブデンバナジウム鋼で作られており、切れ味が長持ちしやすいのも特徴。加えて、柄には、手に馴染みやすく耐久性に優れたモラド材を使用しています。長く快適に使いたい方にもおすすめです。

サンクラフト(SUNCRAFT) シャープブレッドナイフ BB-2016

サンクラフト(SUNCRAFT) シャープブレッドナイフ BB-2016

2種類の波刃を採用したパン切り包丁です。刃先に搭載された大きな波刃は、硬めの表面に食い込むので、ハードパンを切るのに便利。一方、小さな波刃は、生食パンやふわふわとしたパンといったソフトパンのカットに活躍します。

切れ味がよく、具材をたっぷり挟んだサンドイッチや柔らかいロールケーキをきれいにカットできると謳っているのもポイント。また、柄に天然木を使用しているほか、約61gと軽いため、扱いやすいパン切り包丁が欲しい方にもおすすめです。

藤次郎(TOJIRO) パンスライサー 235mm F-737

藤次郎(TOJIRO) パンスライサー 235mm F-737

1953年の創業以来、切れ味にこだわって刃物を作り続けている「藤次郎」のパン切り包丁。ステンレス刃物鋼の波刃を搭載し、パンをつぶさず美しい断面にカットできると謳っています。刃長約23.5cmなので、食パンなどをきれいにスライスしたい方におすすめです。

柄の素材には自然木を使用しており、手触りがやさしく手に馴染みやすいのもメリット。また、あたたかみのある外観に仕上がっているので、見た目を重視したい方にも適しています。

兼松工業 両刃のパン切り KA-220

兼松工業 両刃のパン切り KA-220

両刃仕様のパン切り包丁です。深さのある波刃と、細かなノコ刃の2種類の刃を搭載。硬めのパンは波刃、柔らかいパンはノコ刃というように使い分けられます。

刃に特殊加工を施しており、パンくずが出にくいのもポイント。また、木製柄を採用した本体は、約80gと軽量なのも特徴です。

価格が比較的安いので、手に取りやすいのも魅力。初めてパン切り包丁を購入する方にもおすすめです。

ジャンデュボ(Jean Dubost) ウッドハンドル ミニブレッドナイフ

ジャンデュボ(Jean Dubost) ウッドハンドル ミニブレッドナイフ

1920年にフランスで誕生した「ジャンデュボ」のパン切り包丁です。ビビットカラーの木製柄を搭載したカジュアルで、かわいらしいデザインが魅力。食卓での使用にもおすすめです。

刃渡りが約11.5cmと短いため、バケット・クロワッサン・ロールパンといった小さなパンのカットや、ハンバーガー・パイなどの切り分けに活躍します。また、全長約21.5cmのミニサイズのため、収納のしやすさを求める方にもおすすめです。

無印良品 握りやすく切りやすい パン切り包丁 12835875

無印良品 握りやすく切りやすい パン切り包丁 12835875

握りやすい形状のグリップを搭載したパン切り包丁です。上部の手当たりがやさしいほか、下部の指かかりがよいのがメリット。加えて、切りやすさに合わせて好きな位置で握れるストレートハンドルを採用しています。使いやすさを求める方におすすめです。

刃渡り約19cmで、小さなパンはもちろん、大きな食パンも切りやすく便利。丸みのある波刃加工によって、柔らかいパンもスムーズにまっすぐ切れると謳っています。また、食洗機に対応しているため、お手入れの負担を減らしたい方にもおすすめのパン切り包丁です。

ヘンケルス(ZWILLING J.A.HENCKELS) パンナイフ 20cm 16716-401-0

ヘンケルス(ZWILLING J.A.HENCKELS) パンナイフ 20cm 16716-401-0

ドイツの老舗包丁ブランド「ヘンケルス」のパン切り包丁です。柄のエンドキャップと刃身にロゴがあしらわれています。また、人間工学に基づいて設計した柄を搭載し、持ちやすく疲れにくいと謳っているのもポイントです。

刃には、高品質な特殊ステンレス刃物鋼を使用。職人が研ぎ上げており、鋭い切れ味を楽しめます。波刃タイプで、柔らかい食パンはもちろん、硬めのフランスパンなどもスムーズに切りやすいので便利です。

食洗機に対応しているため、楽にお手入れしやすいのもメリット。デザイン性の高さと使いやすさを兼ね備えたおすすめのパン切り包丁です。

ビクトリノックス(VICTORINOX) スイスクラシック ブレッドナイフ 6.8633.21E

ビクトリノックス(VICTORINOX) スイスクラシック ブレッドナイフ 6.8633.21E

ナイフ・時計などを手がけているスイスのメーカー「ビクトリノックス」のパン切り包丁。切れ味に優れた波刃と人間工学に基づいて設計された握りやすい柄を搭載しています。表面が硬くて中が柔らかいパンも、つぶすことなくきれいに切り分けやすいのが魅力です。

刃渡り21cmで、小さなパンから食パンまでさまざまな大きさのパンをカットできます。また、樹脂製の柄を採用し、90gと軽くて扱いやすいので、使用頻度の高い方にもおすすめです。

刃と柄の間に隙間がないため、汚れをすっきり洗い落しやすく衛生的。お手入れしやすいパン切り包丁を探している方におすすめです。

ニトリ(NITORI) 食洗器対応 パン切り包丁 8972368

ニトリ(NITORI) 食洗器対応 パン切り包丁 8972368

ふわふわの焼きたてパンから硬めのフランスパンまで切れるパン切り包丁です。特殊加工された波刃を搭載しているのが特徴。刃を前後に引く回数が少なくて済むため、パンをつぶすことなく切りやすいほか、パンくずが出にくいと謳われています。

刃渡りは22cm。小さなパンはもちろん、食パンといった大きめのパンをスムーズにスライスしたい方におすすめです。さらに、パイ・春巻きなどを切るのにも適しているので、幅広い用途で使用できます。

樹脂製の柄を採用しているほか、約70gと軽いため、扱いやすさも良好。食洗機対応で、手軽にお手入れできます。また、価格が比較的安いので、コスパ重視の方にもおすすめのパン切り包丁です。

グローバル(GLOBAL) パン切り 22cm G-9

グローバル(GLOBAL) パン切り 22cm G-9

硬いパンを切りたい方におすすめのパン切り包丁です。深さのある波刃を搭載しており、バゲット・カンパーニュといった表面が硬くて滑りやすいパンもスムーズに切り進められると謳っています。

刃渡りは22cm。細長いフランスパンや小さなパンはもちろん、食パンなどもスライスしやすいので、幅広く活躍します。

有料の研ぎ直しサービスに対応しており、定期的に刃をメンテナンスすることで切れ味を維持しやすいのもメリット。長く愛用できるパン切り包丁が欲しい方にもおすすめの人気モデルです。

下村工業 ヴェルダン パンスライサー OVD-17

下村工業 ヴェルダン パンスライサー OVD-17

衛生的に保ちやすいパン切り包丁です。刃・柄の素材にステンレスを使用した一体成形で、つなぎ目がないため、汚れを残さないように洗いやすいのが魅力。さらに、食洗機対応なので、お手入れの負担を軽減したい方にもおすすめです。

流線的な形状で、手に馴染みやすく握りやすさも良好。また、切れ味・持続性に優れた特殊加工の波刃を搭載し、フランスパンの硬い皮もスムーズにカットできます。

柳宗理 ブレッドナイフ

柳宗理 ブレッドナイフ

スタイリッシュなデザインに仕上がっているパン切り包丁です。特殊な形状の波刃を採用し、切るときにパンくずが出にくいのが特徴。刃がしっかりと食い込みやすく、パンをつぶすことなく薄くスライスしやすいのもメリットです。

刃の素材には、モリブデン・バナジウムを添加した特殊ステンレス鋼を使用。鋭利性・耐久性・耐食性に優れているため、鋭い切れ味をキープしやすいのも魅力です。

柄は18-8ステンレスで作られており、汚れ・水が浸み込みにくく衛生的に保ちやすいのもポイント。食洗機対応で、手軽にお手入れできます。使い勝手のよいパン切り包丁を探している方におすすめです。

パン切り包丁のおすすめ|平刃

Friedrich Engels&Cie ROR マルチナイフ RR-001BC

Friedrich Engels&Cie ROR マルチナイフ RR-001BC

1893年に創立されたドイツの刃物メーカー「Friedrich Engels & Cie」のアイテムです。手作業で仕上げた刃先は切れ味が鋭く、パン以外にソーセージ・チーズなども切れます。また、刃長が11.5cmと短めなので、小さなパンを切り分けるのにおすすめです。

刃先が丸いため、クリームチーズ・バター・ジャムなどを切ったパンに塗ることも可能。さらに、木製の柄を搭載しており、あたたかみのあるおしゃれな外観を楽しめるのも魅力です。

青木刃物製作所 堺孝行 PC柄 サンドイッチナイフ 36008

青木刃物製作所 堺孝行 PC柄 サンドイッチナイフ 36008

サンドイッチの切り分けにおすすめの製品です。刃渡り25cmの平刃を搭載し、柔らかいパンをきれいにカットしやすいのがメリット。また、スポンジケーキ・カステラなどの切り分けにも適しているので、さまざまな用途で活用できます。

刃はサビに強いモリブデン鋼で作られており、お手入れのしやすさも良好。刃を研ぐことで、切れ味を維持しやすいのもおすすめポイントです。

サーモハウザー(thermo hauser) TH 平刃 スライサー 26cm 66010

サーモハウザー(thermo hauser) TH 平刃 スライサー 26cm 66010

プロ向けの製菓・製パン用品を手がけるドイツの「サーモハウザー」のパン切り包丁です。刃渡り26cmの平刃を搭載し、大きくて柔らかいパンを切り分けたり、サンドイッチをカットしたりするのに適しています。

素材に高品質モリブデン合金を使用した刃は、耐久性の高さが魅力。柄も丈夫な特殊強化樹脂で作られています。使用頻度の高い方や長く使いたい方にもおすすめのパン切り包丁です。

パン切り包丁のおすすめ|ハイブリッド

サンクラフト(SUNCRAFT) ミート&ブレッドナイフ WW-210

サンクラフト(SUNCRAFT) ミート&ブレッドナイフ WW-210

コンパクトサイズのパン切り包丁です。刃渡り約11cmのペティナイフほどのサイズで、狭い調理台の上で使いやすく、食卓に置いても邪魔になりにくいのが特徴。小まわりが効きやすいので、小さなパンを切り分けるのにおすすめです。

刃先に波刃を採用しており、硬くて滑りやすい表面に切り込みを入れやすく、ハードパンを切るのに便利。ハム・チーズなどもカットできます。さらに、刃元の平刃を使えば、柔らかいパン・ケーキを切ったり、果物の皮をむいたりもできるので便利です。

柄の素材は、積層強化木を採用。木材のなかでは耐水性が高く、水まわりでの使用にも適しています。また、あたたかみのあるおしゃれな外観も魅力。使い勝手のよさ・デザイン性の高さを兼ね備えたおすすめのパン切り包丁です。

サンクラフト(SUNCRAFT) パン切りナイフ せせらぎ MS-001

サンクラフト(SUNCRAFT) パン切りナイフ せせらぎ MS-001

フチまでしっかりカットできるパン切り包丁です。刃先に平刃を搭載し、フチを残さずきれいに切れるのが魅力。また、ハードパンの表面に食い込む大波刃と、柔らかいパンをつぶさず切れると謳う小波刃も備えており、さまざまな硬さのパンをカットできます。

刃がゆるやかにカーブしているので、少ない力でパンを切れると謳っているのもポイント。切れ味がよく、パンくずが出にくいのも特徴です。加えて、耐摩耗性に優れたモリブデンバナジウム鋼で作られており、切れ味が長持ちします。

パンのカット以外に、ローストビーフのスライスやケーキの切り分けなどにも使用可能。汎用性の高いパン切り包丁を探している方におすすめです。

庖丁工房タダフサ パン切り HK-1

庖丁工房タダフサ パン切り HK-1

刃を薄く研ぎ上げたパン切り包丁です。刃元に搭載された平刃で切ることによって、なめらかな断面に仕上げられます。また、ほとんどパンくずが出にくいと謳っているのもおすすめポイントです。

刃先に波刃を備えており、表面に切り込みを入れることで、やや硬めのパンもカット可能。ふわふわの食パンやサンドイッチをきれいにカットしたい方におすすめのパン切り包丁です。

アーネスト(Arnest) つばめのパンナイフ A-77028

アーネスト(Arnest) つばめのパンナイフ A-77028

刃が入りにくいパンも簡単に切れるパン切り包丁です。刃先・刃元の両端に波刃、中間に直刃を備えています。波刃で切り込みを入れれば、硬いフランスパンやつぶれやすい食パンもスムーズにカット可能です。

波刃・直刃を組み合わせることで、パンくずを抑えて切り進められます。特殊鋼材を使用し、金物の名産地「燕市」の職人によって丁寧に仕上げており、切れ味も良好です。

刃渡りは約23.5cm。幅広い大きさのパンをカットできます。また、トマト・肉といった食材も切れるので、汎用性の高さを求める方におすすめです。

柄には、手に馴染みやすい天然木を使用。まな板に手が当たらないように、刃より少し高めに配置されています。

貝印 ブレッドナイフ パマル ウェーブカット AB5630

貝印 ブレッドナイフ パマル ウェーブカット AB5630

プロ仕様のパン切り包丁です。刃先にストレート刃、中間にゆるやかな大波刃と鋭い小波刃、刃元に細かいエッジの刃を搭載。さまざまな硬さのパンを楽に切り進められるほか、きれいにカットできると謳われています。

ハードパンを切るときに耐えられるように、0.18cmの板厚を採用しているのも特徴。力を入れやすいように刃と柄の間にくぼみを備えているほか、手の力が伝わりやすい「本通し」構造の木製柄を採用しているのもおすすめポイントです。

東亜金属(TOA) メルペール 生 食パン スライサーナイフ 770-319

東亜金属(TOA) メルペール 生 食パン スライサーナイフ 770-319

パンくずが出にくいと謳われているパン切り包丁です。特別な形状に設計されているのが特徴。また、刃元に搭載された平刃で切ると、なめらかな断面に仕上がるので、パン・サンドイッチなどをきれいに切りたい場合におすすめです。

刃先に波刃を備えており、もっちりとした生食パンをつぶすことなくスムーズにカットできます。表面に切り込みを入れることで、フランスパンなどのハードパンも簡単に切れるのも便利です。

オールステンレス製で、お手入れのしやすさを求める方に向いています。さらに、猫のイラストが焼き付けられたかわいいデザインも魅力。プレゼント用としてもおすすめのパン切り包丁です。

パン切り包丁のおすすめ|電動

クイジナート(Cuisinart) 電動ナイフ CEK-30J

クイジナート(Cuisinart) 電動ナイフ CEK-30J

手軽にカットできる電動式のパン切り包丁です。スイッチを入れると、重なった2枚の長細い刃が前後に素早く動く仕組み。自分で刃を動かす必要がなく、刃を軽く押し当てるだけで、食パンからフランスパンまでさまざまな硬さのパンをカットできます。

断面がきれいに仕上がると謳われており、焼きたてのふわふわパンをつぶさずにきれいに切りたい方にもおすすめ。また、サンドイッチ・スイーツ・のり巻きなどの切り分けにも活躍します。

人間工学に基づいて設計されたハンドルは、手にフィットしやすく握りやすさが良好。ワンタッチでオンオフを切り替えられるため、簡単に操作できます。

ウィリアムマーシャル(William Marshall) 電動パン切り包丁 PANOCO

ウィリアムマーシャル(William Marshall) 電動パン切り包丁 PANOCO

コードを気にせずに使える充電式の電動パン切り包丁です。コードレスで使えるので、コードが腕などに絡んだり、周囲の食器に引っかかって転倒したりする心配を減らせます。コンセントを確保できない場所で使用したい方にもおすすめです。

2枚の刃が高速で前後に動く仕様。フランスパンといった硬めのパンも、押し当てるだけで楽に切れます。切れ味がよく、断面がきれいに仕上がると謳っているのもメリットです。

刃渡り約20cmの「パン切り刃」に加え、肉・野菜のカットに適した刃渡り約17cmの「マルチブレード」の2種類がセットになっており、用途に応じて使い分けられます。幅広い用途で活用できるおすすめの人気モデルです。

ブラック・アンド・デッカー(BLACK+DECKER) 電動ブレッド&マルチナイフ FEL150

ブラック・アンド・デッカー(BLACK+DECKER) 電動ブレッド&マルチナイフ FEL150

誤作動を予防できる電動パン切り包丁です。スライド式の「安全ロックボタン」を搭載しています。不意にスイッチに手が触れてしまったときに、刃が動いてケガをするリスクを減らせるため、より安心して使いたい方におすすめです。

スイッチを入れると2枚の波刃が素早く前後に動き、押し当てるだけで簡単にさまざまな硬さのパンをカットできます。きれいな断面に仕上げられると謳っているのがメリットです。

ブルーノ(BRUNO) コードレスオートナイフ BHK300

ブルーノ(BRUNO) コードレスオートナイフ BHK300

手に馴染みやすい電動パン切り包丁です。ゆるやかにカーブしたスリムな形状が特徴。また、上部にスライドスイッチがあり、握りながら親指で操作できる仕様です。

コードレスで使える充電式で、取りまわしやすいのもおすすめポイント。2枚の刃が前後に動き、柔らかい食パンや具だくさんのサンドイッチはもちろん、硬めのパンやかたまり肉も簡単かつきれいにカットできます。

刃は取り外して洗えるため、お手入れのしやすさも良好。さらに、使用しないときは付属のストラップを本体に取り付けて、壁のフックなどに吊り下げられます。収納場所に困りにくい電動パン切り包丁を探している方にもおすすめです。

プリズメイト(PRISMATE) コードレスオートマルチナイフ PR-SK038

プリズメイト(PRISMATE) コードレスオートマルチナイフ PR-SK038

おしゃれなデザインが魅力的な製品です。落ち着きのあるナチュラルな色合いで、さまざまなキッチンに馴染みます。また、コードレスで使える充電式なので、屋内だけではなく、アウトドアシーンでの使用にもおすすめです。

スイッチを入れると2枚の刃が前後に動くため、軽く押し当てるだけで簡単にパンを切れるのがメリット。きれいな断面に仕上がると謳っており、焼きたてパンはもちろん、ホットサンド・フルーツサンドなどのカットにも便利です。

誤動作を予防できる「安全スイッチ設計」を採用しているほか、落下防止に役立つストラップが付属。安全性の高さを求める方にもおすすめです。

ラドンナ(LADONNA) Toffy 電動マルチナイフ 充電式 K-EK1

ラドンナ(LADONNA) Toffy 電動マルチナイフ 充電式 K-EK1

硬いパンも楽にスライスできる電動パン切り包丁です。スイッチを入れると、重なった2枚の刃が前後に動く仕様。パンに刃を軽く押し当てるだけで、ふわふわの食パンはもちろん、硬いフランスパンも簡単にカットできます。

刃渡り約20.2cmで、さまざまな大きさのパンをスライスできるのも魅力。大きなハンバーガーやフルーツ・具材をたっぷり挟んだサンドイッチ、ホールケーキの切り分けにもおすすめです。

充電式なので、コードレスで使用できます。コードの絡まりが気になる方や、アウトドアシーンで使いたい方にもおすすめの電動パン切り包丁です。

パン切り包丁の売れ筋ランキングをチェック

パン切り包丁のランキングをチェックしたい方はこちら。

番外編:パン切り包丁の上手な使い方

By: amazon.co.jp

パン切り包丁を購入後は、まず上手な使い方を知っておくのが重要です。いきなり力を入れて切り始めるとパンがつぶれてしまうため、はじめにパンに小さく切り込みを入れ、包丁を手前に引くようにしてカットしていきましょう。

包丁を前後に細かく動かしてしまうと、断面がきれいに仕上がりにくいので注意。食パンなど高さのあるパンのカットの際は、刃がZの字を描くように「手前に引く・刃を少し前に出す・再度手前に引く」と動作するときれいにカットできます。

斜めに刃が入ってしまう場合は、事前にパンを真上から見てカット幅を決めておき、刃を入れる場所が手前と奥で同じになっているか確認するのがポイント。焦らずまっすぐ刃を入れることを意識して、ゆっくりカットしていくのがコツです。

番外編:パン切り包丁は家庭で研げる?

By: amazon.co.jp

パン切り包丁は、一般的な包丁とは異なり刃の形状が特殊なので、家庭での研ぎ直しは基本的には推奨されていません。波刃タイプやハイブリッドタイプの研ぎ直しを行う場合は、専門家や購入メーカーに問い合わせる必要があります。

ただし、平刃タイプのパン切り包丁であれば、家庭用のシャープナーや砥石でメンテナンスできるのがメリット。自分で研ぎ直しながらパン切り包丁を使いたい方は、平刃タイプを選ぶのがおすすめです。