パソコンでの作業やゲームなどに欠かせない、キーボード・マウス。キーボードとマウスがセットになった製品を購入すると、コストを抑えられたり、デザインを統一できたりなどさまざまなメリットがあります。

そこで今回は、おすすめのキーボード・マウスセットをピックアップ。メリットや選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キーボードとマウスをセットで購入するメリット

By: amazon.co.jp

キーボードとマウスをセットで購入する最大のメリットは、それぞれを単体で購入するよりコストを抑えられる点。在宅ワークが増えて、これからパソコン環境を整えたい方にぴったりです。

すでにキーボードかマウスのどちらか片方を持っている場合は単体で購入しても問題ありませんが、セットで購入すると、機能の相性がよかったり、デザインを統一できたりなどのメリットがあります。ぜひセットでの購入も検討してみてください。

キーボード・マウスセットの選び方

接続方法をチェック

ワイヤレス

By: sanwa.co.jp

ワイヤレスタイプのキーボード・マウスセットは、パソコンとケーブルレスで接続できるため、複雑な配線が必要ないのが特徴。パソコン周りをすっきりさせたい方に適しています。

また、ワイヤレスタイプには、レシーバーをUSBポートに挿し込む2.4GHzのワイヤレス接続と、Bluetooth接続の2種類があります。USBレシーバーで接続する場合は、パソコンのUSBポートを1つ埋めてしまう点に留意しましょう。

一方、Bluetooth接続の場合は、キーボードもマウスもUSBポートを圧迫せずに使用できます。ただし、ワイヤレスタイプは、定期的な充電や電池交換が必要な点に注意。バッテリーが切れてしまうと使用できなくなってしまうので、連続で使用できる時間も確認してみてください。

有線

By: amazon.co.jp

有線タイプのキーボード・マウスセットは、パソコンと直接ケーブルで接続して使用するタイプ。接続が安定しやすく遅延がほとんどないため、快適に使用できるのが特徴です。また、ワイヤレスタイプより比較的リーズナブルなモデルが多いので、コスパを重視したい方にも適しています。

パソコンから直接給電できるため、定期的な充電が必要ないのもメリット。バッテリー切れを心配せずに使えるので、長時間の作業にも適しています。

一方、有線タイプはケーブルがあり、デスク周りの配線が邪魔になってしまうことも。断線などで使えなくなってしまうこともある点は、留意しておきましょう。

用途に合ったモノを選ぶ

普段使い

By: logicool.co.jp

キーボード・マウスセットを購入する際は、用途を考慮して選ぶことも重要。在宅ワークや調べ物などの普段使いなのか、オンラインゲームなどゲーム用途なのかで適したモデルが異なります。

普段使いする場合は、配線がすっきりとしたワイヤレスタイプのモデルがおすすめ。普段使いはそこまで接続の遅延などが影響しないため、取り回しやすいワイヤレスタイプが適しています。気分を変えてカフェなどで作業したいシーンでも、ワイヤレスタイプなら手軽に持ち運んで作業可能です。

Bluetooth接続のモデルのなかには、スマホやタブレットなどに接続して使用できるモノもあります。汎用性を求めている方はチェックしてみてください。

ゲーム

By: biccamera.com

パソコンでゲームをメインで楽しみたい方は、遅延が発生しにくく安定した接続ができる有線タイプがおすすめ。ゲームに適したモデルは、ゲーミングキーボード・ゲーミングマウスと表記されているため、基本的に選ぶ際はゲーミングモデルと謳っている製品を選んでみてください。

キーボードは、キー1つ1つが独立した「メカニカル方式」のモデルがおすすめ。耐久性も高いので、激しいプレイングにも耐えられます。

マウスは、大きく素早く動かしても正確に読み取れるモデルがおすすめ。また、さまざまな操作を割り当てられるボタン数が多いモデルもゲームに適しています。

キーボード・マウスセットのおすすめ|ワイヤレス

ロジクール(Logicool) ワイヤレス キーボードとマウスのセット MK245n

ロジクール(Logicool) ワイヤレス キーボードとマウスのセット MK245n 2019
テンキーなし(テンキーレス)対応OSWindows/Chrome OS
キーレイアウト日本語83キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単4電池サイズ(キーボード)287.7×21.3×138.7 mm

シンプルかつコンパクトなデザインを採用したキーボード・マウスセットです。テンキーレスタイプのキーボードを採用。デスク上にすっきりと設置できるので、スペースを有効活用したい場合にも適しています。

マウスは左右対称な設計を採用。利き手を問わず使えます。接続には、付属のUSBレシーバーを使用。2.4GHz周波数帯を利用し、安定したワイヤレス接続が期待できます。

給電には、キーボード・マウスともに単4乾電池×2本を使用。キーボードは最長3年間、マウスは最長1年間電池交換なしで使えます。また、キーボードは耐水性が高く丈夫なのもメリット。長期間愛用したい場合にもおすすめです。

ロジクール(Logicool) サイレントワイヤレスセット MK295


ロジクール(Logicool) サイレントワイヤレスセット MK295
テンキーあり対応OSWindows/Chrome OS
キーレイアウト日本語108キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単4電池サイズ(キーボード)441x18x149 mm

音を抑えて使用できる静音仕様のワイヤレスキーボード・マウスセットです。独自の静音技術「SilentTouch」を採用。タイプ音とクリック音が90%も軽減されているので、夜間作業などでも集中したい方におすすめです。

キーボードはテンキー付きの日本語配列で、メディア操作に使える8個のショートカットキーも備えているのが特徴。加えて、丈夫なキートップや、水を弾く耐水設計、タイピングしやすい傾きに調節するティルトレッグも備えています。

マウスは曲線的でコンパクトな形状が採用されており、付属のUSBレシーバーでキーボードと同時接続できるのがポイント。電池寿命も長く、キーボードは36カ月、マウスは18カ月も使用可能なため、電池交換の頻度を減らせます。

ロジクール(Logicool) ADVANCED MK540

ロジクール(Logicool) ADVANCED MK540 2024
テンキーあり対応OSWindows/Chrome OS
キーレイアウト日本語 フルサイズキースイッチメンブレン
電源(キーボード)単3電池サイズ(キーボード)457.3x24x193.5 mm

小型の「Unifying USBレシーバー」を使用し、キーボードとマウスの両方をワイヤレス接続できるのが特徴。最長10m離れた位置からキーボードやマウスを操作できるだけでなく、遅延を抑えた安定した接続が期待できる点もおすすめです。

また、キーの静音性に優れている点もメリット。パームレストや調節が可能なティルトレッグも備えており、快適に使用できます。

曲線形状に設計されたマウスは、ラバーサイドグリップを搭載。左右対称なデザインで、利き手を問わず使用できます。本製品は「Logi Options+アプリ」にも対応。ファンクションキーの機能を好みに合わせてカスタマイズできます。

エレコム(ELECOM) 無線コンパクトキーボード&マウス TK-FDM105M

エレコム(ELECOM) 無線コンパクトキーボード&マウス TK-FDM105MBK
テンキーなし(テンキーレス)対応OSWindows
キーレイアウト日本語92キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単3電池サイズ(キーボード)364.3x42x150.8 mm

コンパクトながら長時間使えるワイヤレスキーボード・マウスセットです。省スペース設計ながら電池寿命が長く、単3電池1本でキーボードは約4年、マウスは約2年の使用が可能。また、節電に便利な電源スイッチも搭載しているため、電池交換の頻度を減らしたい方にもおすすめです。

キーボードはテンキーレスの日本語配列を採用。キースイッチはメンブレン式で、しっかりとした打鍵感を得られます。2段階で調節できる角度調節スタンドを裏側に搭載しているのも特徴です。

マウスは重量約507gで、利き手を選ばないシンメトリーデザインを採用しているのがポイント。さらに、分解能が1600DPIと高く、わずかな動きでカーソルを遠くまで動かせるので、大画面モニターで作業する場合にも重宝します。

エレコム(ELECOM) 無線薄型フルキーボード&マウス TK-FDM110M

エレコム(ELECOM) 無線薄型フルキーボード&マウス TK-FDM110MBK
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語109キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単4電池サイズ(キーボード)441.5×33.5×127.6 mm

テンキー付きのフルサイズキーボードとワイヤレスマウスがセットになった製品です。数字を入力する機会が多い方におすすめ。キーボードは日本語配列で、メンブレン式のスイッチを搭載しています。

本体の最薄部は約12.7mmと、スリムなボディを採用しているのもポイント。また、キートップには見やすいオリジナルオリジナルフォントの文字が印字されています。

マウスは左右対称型で、ホイールボタンを含む3つのボタンを搭載しているのも魅力。加えて、センサーにはさまざまな場所で使用しやすい高精度なBlueLEDを採用しています。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) マウス付きワイヤレスキーボード SKB-WL34SET


サンワサプライ(SANWA SUPPLY) マウス付きワイヤレスキーボード SKB-WL34SET
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語109キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単3電池サイズ(キーボード)392.8x28x124.4 mm

限られたスペースでも使いやすいワイヤレスキーボード・マウスセットです。コンパクトなフルキーボードと、高精度なブルーLEDマウスが同梱。高耐久な作りのため、コスパ重視の方にもおすすめです。

キーボードはテンキー付きの109キー日本語配列ながら、キー間を凝縮することで幅392.8mmとコンパクトに設計されているのが特徴。キースイッチはメンブレン式で、消えにくい高耐久レーザー印字や、入力しやすい角度調整スタンドも備えています。

マウスは重さ約60gと軽量・小型で、左右どちらの手でも使いやすいシンメトリーデザインを採用しているのがポイント。また、キーボードとの同時接続に使うUSBレシーバーは底面に収納可能です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 2.4GHzワイヤレスキーボード 小型 コンパクト 静音 マウスセット テンキーなし 400-SKB052

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 2.4GHzワイヤレスキーボード 小型 コンパクト 静音 マウスセット テンキーなし 400-SKB052 2017
テンキーなし(テンキーレス)対応OSWindows
キーレイアウト日本語83キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単4電池サイズ(キーボード)313x23x115 mm

上下や右側の縁をなくしたコンパクトなデザインのキーボードと静音性に優れたマウスのセット。キーボードはテンキーレスデザインが採用されており、デスク上にすっきりと設置できます。

また、裏面にスタンドを備えているのもポイント。キーボードの角度を調節できます。ワイヤレスマウスは、クリック・スクロールともに静かなので、周囲に人がいる環境で使用する場合にも便利です。

さらに、手首の負担を軽減するエルゴノミクスデザインが採用されているのも長所。長時間連続してパソコン作業を行う場合にもおすすめです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 静音マウス付き2.4GHzワイヤレスキーボードSKB-WL40CSET

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 静音マウス付き2.4GHzワイヤレスキーボードSKB-WL40CSET
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語112キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単4電池サイズ(キーボード)442.2×38.93×139.8 mm

フチなし設計により、コンパクトなサイズを実現したキーボード・マウスセットです。省スペースで設置可能のため、デスク上のスペースを有効的に活用できます。大きめのスペースキーを採用しているほか、矢印キーが手前に配置されているなど、使いやすさにこだわった設計が施されているのも魅力です。

接続方法は、2.4GHzワイヤレスに対応。USB Type-Cレシーバーを採用しているので、パソコン以外にも、スマホやタブレットなどの幅広いデバイスで使えます。

セットのマウスは、クリック音を抑えた静音仕様のため、オフィスなどの静かな場所でも周りに配慮しながら使用可能。仕事からプライベートまで幅広いシーンで活躍する、おすすめの製品です。

バッファロー(BUFFALO) フルキーボード マウスセット BSKBW345S

バッファロー(BUFFALO) フルキーボード マウスセット BSKBW345S
テンキーあり対応OSWindows/Chrome OS
キーレイアウト日本語109キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単3電池サイズ(キーボード)438x30x130 mm

タイピング音を抑えた、静音設計のキーボード・マウスセットです。付属のマウスも静音タイプのため、オフィスや公共の場などの静かな環境でも、周りに配慮しながら作業することができます。
テンキーを搭載しており、数字入力や事務作業が行いやすい点も魅力。また、キーボードとマウスの両方が1つのレシーバーで繋がるため、USBポートが少ないパソコンでも安心して使えます。

キーボードは、パソコン以外にPlayStation 5・PlayStation 4・Nintendo Switchなどの幅広いデバイスに対応。仕事や作業用としてはもちろん、ゲームプレイ時のテキストチャットでも活躍するおすすめモデルです。

バッファロー(BUFFALO) キーボード・マウスセット BSKBW125S

バッファロー(BUFFALO) キーボード・マウスセット BSKBW125SBK
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語108キースイッチメンブレン
電源(キーボード)単3電池サイズ(キーボード)443x31x152 mm

事務作業にも重宝するコスパ良好のワイヤレスキーボード・マウスセットです。接続には最長10mまで有効な付属のUSBレシーバーを使用。同じレシーバーでキーボード・マウスセットを両方とも接続できるため、ポート数の少ないパソコンにもおすすめです。

キーボードは手前側が緩やかにカーブしたデザインを採用しているのが特徴。スペースキー付近の面積が広く、快適にタイピング可能です。キースイッチはメンブレン式で、1000万回の押下テストもクリアすると謳う耐久性を備えています。

マウスは高感度のBlueLEDセンサーを内蔵しており、ガラステーブルや透明シートでも使用可能なのがポイント。また、左利きの方でも快適に使えるシンメトリーデザインや、クリック音が気になりにくい静音設計も採用しています。

アイクレバー(iClever) キーボード&マウスセット IC-BK23combo

アイクレバー(iClever) キーボード&マウスセット IC-BK23combo
テンキーあり対応OSWindows/Mac OS
キーレイアウト日本語キースイッチパンタグラフ
電源(キーボード)充電池サイズ(キーボード)428x125x16mm

おしゃれで使いやすいワイヤレスキーボード・マウスセットです。USB Type-Cケーブルで充電できるバッテリーがキーボードに搭載されており、電池交換は不要。また、WindowsとMac両方に対応するので、異なるOSのパソコン間で共用したい方にもおすすめです。

キーボードはパンタグラフ式のキースイッチとキーピッチ19mmを採用しており、爪の長い方でもタイプミスしにくいのが特徴。キー配列はテンキー付きの日本語配列で、高級感のある艶消し加工や、強度を高める亜鉛メッキ鋼板の底面も備えています。

マウスはクリック音を抑えた静音仕様で、DPI感度も1000・1200・1600の3段階で調節できるのがポイント。電源には単4電池2本が必要ですが、裏面にキーボードとの同時接続に使うUSB Type-Aレシーバーを収納可能です。

レノボ(Lenovo) Lenovo プロフェッショナル ワイヤレス 充電式キーボード&マウス 日本語 4X31K03952

レノボ(Lenovo) Lenovo プロフェッショナル ワイヤレス 充電式キーボード&マウス 日本語 4X31K03952 2023
テンキーあり対応OSWindows/Mac OS/Android/Chrome OS/Linux
キーレイアウト日本語116キースイッチ
電源(キーボード)充電池サイズ(キーボード)437.4×14.8×128.8 mm

USBレシーバーを利用した接続だけでなく、Bluetooth通信にも対応しているキーボード・マウスセット。2.4GHzの周波数帯を使って1つのデバイス、Bluetooth5.0通信を使って2つのデバイスと接続できるので、複数の機器で使用する場合にも便利です。

キーボード・マウスはともにリチウムイオンバッテリーを搭載。付属のUSBケーブルを使って充電できます。キーボードのキー間にはスペースがあり、入力しやすいのが魅力。テンキーも搭載されており、数字の入力頻度が高い場合にも適しています。

マウスのオプティカルセンサーは、「Lenovo Go Central ソフトウェア」使用して解像度の調節が可能。最大で4000DPIまでに対応できる点もおすすめです。

キーボード・マウスセットのおすすめ|有線

Rii 薄型有線キーボード・マウスセット RK105


Rii 薄型有線キーボード・マウスセット RK105
テンキーあり対応OS
キーレイアウト日本語108キースイッチ
電源(キーボード)サイズ(キーボード)447x206x510 mm

スタイリッシュに作業できる有線キーボード・マウスセットです。キーボードの各キー下に点灯カラーを3色から選べるLEDバックライトを搭載。さらに、マウスにも7色でランダムに光るLEDも内蔵されているので、おしゃれに使いたい方にもおすすめです。

キーボードはテンキーを含む108キー日本語配列を採用しており、事務作業にも使いやすいのが特徴。キーストロークは1.8mmと浅めで、各キートップに打鍵音を抑えるシリコンラバーが装着されているため、夜間でも静かに作業を進められます。

マウスは人間工学に基づいて設計されており、長時間の作業でも快適に使用できるのが魅力。また、DPIを800・1200・1600の3段階で調節できるので、仕事とゲームで使い分けなども可能です。

zalman ZM-K390M Combo

zalman ZM-K390M Combo 2023
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語110キースイッチメンブレン
電源(キーボード)サイズ(キーボード)440x28x139 mm

キーボード・マウスセットの製品ながら、リーズナブルに購入できるのが魅力。キーボードのキーにはメンブレン式が採用されており、500万回のキー耐久性を備えています。

また、電卓ファンクションキーを押すだけで、OSに標準で搭載されている電卓ソフトを起動できる点もメリット。電卓を使った作業の頻度が高い場合にもおすすめです。

シンプルなデザインの3ボタン有線マウスは、1600DPIのセンサーを搭載。左右対称なデザインが採用されており、利き手を問わず使用できます。

バッファロー(BUFFALO) キーボード・マウスセット BSKBU105 BSMRU21

バッファロー(BUFFALO) キーボード・マウスセット BSKBU105 BSMRU21
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語108キースイッチメンブレン
電源(キーボード)サイズ(キーボード)441x23x148 mm

有線接続タイプで気軽に購入しやすいキーボード・マウスセットです。キーボードはテンキーを搭載したフルサイズ仕様で、日本語配列を採用。スイッチはメンブレン式を採用しているため、静かな打鍵音を実現しています。

キートップの文字はレーザー刻印で印字されており、文字が消えにくいのもメリット。加えて、底面には角度を調節できるスタンドも搭載しているので、快適に使いやすいモノを探している方におすすめです。

マウスは、手に馴染みやすいように考慮して設計されたシンプルなデザインが特徴。センサーはIR LED式を採用しているほか、長さ1.25mの長めのケーブルを備えています。

レノボ(Lenovo) エッセンシャル USBキーボード&マウス – 英語 4X30L79883

レノボ(Lenovo) エッセンシャル USBキーボード&マウス – 英語 4X30L79883
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト英語103キースイッチ
電源(キーボード)サイズ(キーボード)424×20.2×146.4 mm

シンプルなデザインで、シーンを問わず使いやすいキーボード・マウスセットです。キーボードは英語配列を採用しているほか、高さの抑えられたスリムなデザインを採用。さらに、テンキー付きのフルサイズ仕様なので、数字もスムーズに入力できます。

マウスは人間工学に基づいて設計されており、快適に操作しやすいのもおすすめポイント。ボタンは3つで、光学式のセンサーを内蔵しています。また、ポインターの速度は1600DPIに対応しているのも魅力です。

キーボード・マウスセットのおすすめ|ゲーミング

エレコム(ELECOM) V custom VK310S V custom VM600PE TK-VK310S M-VM600P

エレコム(ELECOM) V custom VK310S V custom VM600PE TK-VK310S M-VM600P 2022
テンキーなし(テンキーレス)対応OSWindows
キーレイアウト日本語90キースイッチメカニカル
電源(キーボード)サイズ(キーボード)366.1×53.9×142.6 mm

メカニカル式のゲーミングキーボードと、右利き用にデザインされたゲーミングマウスがセットになった製品。キーボードは、FPSなどの素早い操作が求められるゲームジャンルに適したサイズ感に設計されています。

また、「ネオクラッチキーキャップ」が採用されているのもポイント。キーが指先に食いつきやすく離れやすいので、ゲームプレイ時の操作ミスを予防したい場合にもおすすめです。

マウスには、Pixartの「PAW3395」センサーを採用。精度の高いトラッキングを実現できるだけでなく、応答速度にも優れています。

エムエスアイ(MSI) Vigor GK30 COMBO WHITE JP

エムエスアイ(MSI) Vigor GK30 COMBO WHITE JP
テンキーあり対応OSWindows
キーレイアウト日本語108キースイッチメンブレン
電源(キーボード)サイズ(キーボード)438x38x157 mm

メンブレン式のゲーミングキーボードと、左右対称型のゲーミングマウスがセットになった製品です。キーボードのスイッチはメカニカルライクな軽快な打鍵感を実現。さらに、1200万回以上のキーストローク寿命を有していると謳われています。

日本語配列を採用しているほか、テンキーを搭載しているのも魅力。また、バックライトを内蔵しており、イルミネーション効果のカスタマイズも行えます。

マウスは、右手で持ったときの親指の位置に2つのサイドボタンを備えているのもポイント。加えて、センサーには最大5000DPIに対応するPixartの「PMW-3325」を採用しています。

ロジクール(Logicool) ワイヤレスゲーミング セット G705 G715

ロジクール(Logicool) ワイヤレスゲーミング セット G705 G715
テンキーなし(テンキーレス)対応OSWindows/Mac OS
キーレイアウト日本語87キースイッチメカニカル
電源(キーボード)充電池サイズ(キーボード)370.6×37.2×157 mm

ホワイトを基調としたデザインが特徴的なゲーミング向けのキーボード・マウスセットです。デスク周りのデバイスをホワイト系で揃えたい方におすすめ。キーボードは横幅の抑えられたテンキーレスタイプで、日本語配列を採用しています。

接続方法は、BluetoothとUSBレシーバーを用いる独自の「LIGHTSPEEDワイヤレス」に対応しているのもポイント。また、スイッチはメカニカル式を採用しているほか、専用ソフト「G HUB」でカスタマイズできるLEDバックライトも内蔵しています。

マイスは手が小さい方でも扱いやすいサイズのため、フィット感を重視する方にぴったり。さらに、2つのサイドボタンを含む6個のボタンを搭載しているうえ、ポインターの速度は100~8200DPIの間で調節できます。

クーガー(COUGAR) DEATHFIRE EX CGR-WXNMB-DF2

クーガー(COUGAR) DEATHFIRE EX CGR-WXNMB-DF2
テンキーあり対応OS
キーレイアウトキースイッチハイブリッドメカニカル
電源(キーボード)サイズ(キーボード)

カラフルに光るバックライトを内蔵したゲーミング向けのキーボード・マウスセットです。キーボードはハイブリッドメカニカルと呼ばれるスイッチを搭載。さらに、複数のキーを押ししたときに正確に入力しやすいアンチゴーストに対応しており、快適にゲームをプレイ楽しめるのも魅力です。

WASDキーと矢印キーを入れ替えられる便利な機能を備えているのもメリット。バックライトは8種類のエフェクトを選択できます。また、マウスは最大2000DPIに対応するセンサーを搭載。好みに合わせて、バックライトのカラーも8色で変更可能です。

キーボード・マウスセットの売れ筋ランキングをチェック

キーボード・マウスセットのランキングをチェックしたい方はこちら。