リモート会議やオンラインゲームなどに欠かせない「PCマイク」。ボイスチャットや通話を行う際に相手へクリアな音声を届けられるかどうかは、PCマイクのスペックが大きく関わります。また、PCマイクは形状や端子、指向性など考慮すべき点が多いので、どれを選べばよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、PCマイクの選び方やおすすめ製品をご紹介します。購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

PCマイクの選び方

形状で選ぶ

高音質を求めるなら「スタンド型」

By: amazon.co.jp

スタンド型は卓上に立てて使用する据え置きタイプのマイク。比較的音質に優れたモデルが多いことから、スカイプやリモート会議など、会話が多いシーンにおすすめです。

ただし、ほかの形状のPCマイクと比べて大型のため、持ち運びに適していない点は留意しておきましょう。

動きながら使うなら「クリップ型」

By: rakuten.co.jp

クリップ型はマイク本体にクリップが付いており、衣服に挟んで固定するタイプのマイク。別名ピンマイクとも呼ばれ、話している人物の音声を拾いやすいのが特徴です。

長時間使用する予定の方には、軽量のモデルがおすすめ。持ち運びもしやすいため、動きのあるシーンにもぴったりです。

複数人でのWeb会議なら「フラット型」

By: amazon.co.jp

フラット型はスタンド型と同じく卓上に置いて使用するタイプのマイク。円盤状または箱状のモノが多く、設置した際の安定感に優れているのが特徴です。

スタンド型に比べてコンパクトなモデルが多く、携帯性に優れているのも魅力のひとつ。広範囲の音を拾いやすいので、会議など大人数の音声を拾いたいときにもおすすめです。

端子で選ぶ

USB

By: amazon.co.jp

USB接続タイプは、PCのUSBポートに接続して使う仕様。3.5mmステレオミニプラグなどアナログ接続のタイプと比べて、ノイズの影響を受けにくいのが特徴です。音声の録音をする場合や、音声のクリアさが重要なリモート会議にも適しています。

一方、PCのUSBポートを1つ専有してしまう点には注意が必要。すでにUSBポートが埋まってしまっている場合は、ハブなどで増やす必要があります。

また、PCの種類によってはUSBポートが本体の背面に配置されている場合もあるので、ケーブルの長さに余裕があるモノを選んでみてください。

3.5mmステレオミニプラグ

By: rakuten.co.jp

3.5mmステレオミニプラグは、主にスマートフォンやオーディオプレーヤーなどのイヤホンに採用されている端子。PCマイクとして使うのはもちろん、ほかのデバイスに接続しても使える汎用性の高さが特徴です。

比較的リーズナブルなモデルが多いため、PCマイクの入門機としてもおすすめ。ただし、USB接続タイプに比べるとノイズが発生しやすい点には留意しておきましょう。

指向性で選ぶ

全指向性(無指向性)

By: amazon.co.jp

全指向性は、向きや角度などに関わらず、さまざまな方向の音声を拾えるタイプ。とくに、Web会議など複数人の声を拾いたいシーンにぴったりです。録音する体勢を変えても声のボリュームさえ出ていれば、しっかり収音できます。

ただし、音を拾える範囲が広いため、不要な音まで拾いやすい点には要注意。利用人数も考慮して選んでみてください。

単一指向性

By: rakuten.co.jp

単一指向性は、一方向からの音を狙って拾えるタイプ。周囲でさまざまな音がする環境でも、クリアに収音できるのが特徴です。

例えば、スカイプやリモート会議、通話といった音のクリアさを重視したいシーンにおすすめです。ただし、マイクの位置が適切でないと、しっかり音を拾えない場合があるので、マイクとの位置関係を確認してから使用しましょう。

便利機能で選ぶ

ミュート機能

By: rakuten.co.jp

ミュート機能とは、一時的にマイク入力をオフにできる機能のこと。録音中やライブ配信中、通話中などに咳ばらいなどの聞かれたくない音を遮断できるのが特徴です。

基本的にPC側の操作でミュートのオン・オフは切り替えられますが、PCマイク単体で行えると便利。ミュート機能をよく使用する方は、チェックしてみてください。

ボリュームコントロール機能

By: rakuten.co.jp

ボリュームコントロール機能は、マイク入力の音量を調節できる機能のこと。マイク本体またはケーブルのボリュームコントローラーを操作することで、音量の上げ下げが行えます。

ミュート機能と同様にPC側でも音量を調節できますが、PCマイク本体に機能が搭載されていれば、素早く音量を調節できて便利です。

PCマイクを使用しても、PCとの相性によってはボリュームが最大であっても小さく聞こえてしまう場合があります。ボリュームコントロール機能があれば、PCマイク側で音量を上げて適切な大きさに調節可能です。

フレキシブルアーム機能

By: rakuten.co.jp

フレキシブルアーム機能は、PCマイクのアーム部分を動かして高さや角度などを自由に調節できる機能。主にスタンド型に搭載されています。

適切なポジションにマイクを設置できるので、単一指向性など音を拾える範囲が限られているマイクにおすすめの機能です。利用シーンに合った機能を備えたモノを選んでみてください。

PCマイクのおすすめモデル|スタンド型

ジェイビーエル(JBL) Quantum Stream JBLQSTREAMBLK

ジェイビーエル(JBL) Quantum Stream JBLQSTREAMBLK
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性
無指向性
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)20 kHz電源USB

マルチに使えるデュアルコンデンサー型PCマイク。軽量コンパクトながら、細かな音や繊細な表現もクリアに収音できます。単一指向性と無指向性の2つのマイク極性パターンに対応しており、用途に合わせて簡単に切り替えが可能です。

卓上に置いて使えるほか、カメラ三脚やブームアームへの取り付けにも対応。マイク下のリバーシブルスタンドは360°で角度が調整ができます。

本体上部のボタンでミュートのオン/オフ操作が可能。使い勝手に優れたおすすめのモデルです。

シュア(SHURE) MV7+ ポットキャストキット MV7+-K-BNDL-J

シュア(SHURE) MV7+ ポットキャストキット MV7+-K-BNDL-J
種類ダイナミックケーブル有線
指向特性単一指向性
カーディオイド
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)16 kHz電源USB

リアルタイム・デノイザー機能を搭載したPCマイク。室内の環境ノイズを減らせます。デジタルポップフィルターにより、破裂音を除去できるのもポイント。クリアに収音ができます。距離や音量に応じて音声レベルを調節する、オートレベルモードを搭載しているのも魅力です。

本製品は、1680万色から選べるLEDタッチパネルを搭載。パネルをタッチすれば、ミュートをオンにすることができます。

単一指向性のカーディオイド特性で、50~16000Hzの周波数帯域をカバー。ウィンドスクリーンとUSB-Cケーブル、デスクトップマイクスタンドが付属しているので、すぐに使い始められるおすすめのマイクロホンです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBスタンドマイク MM-MCUSB25N

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBスタンドマイク MM-MCUSB25N 2022
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)15 kHz電源USB

向きを調節しやすいおすすめのPCマイク。長めのフレキシブルアームが採用されているので、設置場所にあわせて口元を向くように角度を調節できます。マイクは単一指向性のため、背景のノイズをキャッチしにくいのも魅力です。

Zoomやスカイプといった定番のアプリに対応しています。ミュートボタンも搭載されており、WEB会議やオンライン授業中、一時的に自分側の音声を伝えたくないときにもすぐに対応可能です。

電源のオン・オフスイッチも搭載されているので、使うたびにケーブルを抜き差しする必要もありません。また、本体に重りが搭載されており滑り止めも付いているため、安定感があるのも特徴です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) WEB会議高感度USBマイク MM-MCU05BK

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) WEB会議高感度USBマイク MM-MCU05BK 2018
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性
無指向性
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)20 kHz電源USB

高性能なPCマイクを探している方におすすめのモデル。本体の正面に、指向性を切り替えられるボタンが搭載されています。少ない人数で利用する場合は単一指向性、大人数の会議のようなシーンで使う場合は全指向性に設定可能です。

ボリュームを調節するボタンも搭載されているため、パソコン側で操作する必要がありません。また、ワンタッチでミュートも可能。会議の休憩時やプライベートな会話の際、スムーズにミュート状態に切り替えられます。

高さ調節に対応したスタンドが付属しているのも嬉しいポイントです。スタンドの先端には球状の滑り止めが付いており、デスクに安定した状態で設置できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) PCスタンドマイク MM-MC32N

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) PCスタンドマイク MM-MC32N 2023
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)15 kHz電源

シンプルで使いやすい、おすすめのPCマイク。3.5mmステレオミニプラグを採用しています。全体がコンパクトに設計されているのも特徴です。狭い場所でも使いやすく、キーボードやマウスなどを設置するスペースも十分に確保できます。

単一指向性のマイクが採用されており、正面の音をピンポイントに拾いやすいため雑音が入るのを軽減できます。また、フレキシブルアームが使われているので、自身の声をキャッチしやすいように自由に向きを変えながら使用可能です。

底面には滑り止めが搭載されているほか、重りも内蔵されているため、安定感があります。価格も安く、コスパを重視する方にもおすすめです。

マランツ(Marantz) USB PODCASTマイク MPM-4000U

マランツ(Marantz) USB PODCASTマイク MPM-4000U 2021
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性
カーディオイド
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)18 kHz電源USB

性能と価格のバランスがよい、おすすめのPCマイク。オーディオインターフェースが内蔵されているので、USBケーブルでパソコンと接続するだけで使用できます。MacやAndroidデバイスなどで利用できるのも特徴です。

単一指向性のマイクが採用されており、ノイズの少ない音声を収音できます。本体の正面には、ゲインやボリュームを調節するダイヤルも搭載。回転させるだけの簡単な操作で直感的に各パラメーターを変更可能です。

もちろん、ミュートボタンも搭載されているため、会議中でも素早く音声をオフにできます。WEB会議のほか、オンライン授業や生配信、ゲームのボイスチャットなどさまざまな用途におすすめです。

オーディオテクニカ(audio-technica) カーディオイドコンデンサーUSBマイクロホン AT2020USB-XP

オーディオテクニカ(audio-technica) カーディオイドコンデンサーUSBマイクロホン AT2020USB-XP 2023
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性
カーディオイド
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)20 kHz電源USB

プロフェッショナル仕様のPCマイク。3段階で調整できるノイズリダクション機能が搭載されています。空調やパソコンのファンの音が入りやすい環境でも、ノイズの少ないクリアな音声を伝えやすい点が魅力です。必要に応じて、オフにもできます。

マイクの出力レベルを声の大小を問わず一定レベルに維持できる、「オートゲインコントロール」にも対応。不要な低域成分をカットできるように80Hzのハイパスフィルターが作動するため、人の声を収音したい場合に適しています。

ヘッドホン出力端子も搭載されているので、イヤホンやヘッドホンを接続すればPCマイク本体からダイレクトにモニタリングも可能です。ミキサー調整ダイヤルを回転させると、収音した音声とパソコン音源のバランスも調節できます。

エレコム(ELECOM) PCマイク HS-MC07BK

エレコム(ELECOM) PCマイク HS-MC07BK 2021
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)10 kHz電源

さまざまな用途に使いやすい、おすすめのPCマイク。フレキシブルアームが採用されているので、マイクを口元に向けて使用できます。接続端子は、3.5mmステレオミニプラグ。ケーブルの長さは1.5mと余裕があり、ゆったりと接続できます。

ドライバーを必要とせず、パソコンに接続するだけですぐに使用できる設計です。マイクは単一指向性のためしっかりと口元に向ければノイズが入りにくく、クリアな高音質で通話可能。また、手元の操作で素早くミュートにできるボタンも搭載されています。

スタンドの内部にはウェイトも搭載。コンパクトながら安定感にも優れています。

エレコム(ELECOM) ゲーミングマイク HS-MC14UBK

エレコム(ELECOM) ゲーミングマイク HS-MC14UBK 2023
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)10 kHz電源USB

ゲーム中の使用を想定して設計された、おすすめのPCマイク。入力感度が-41dBと高感度なコンデンサーマイクであり、吐息や声色などのニュアンスもリアルに伝えられます。単一指向性なので、周囲のノイズが入りにくいのも魅力です。

ゲームのボイスチャットはもちろん、配信や実況プレイなどにも適しています。素早くマイクをミュートにできるタッチセンサーも搭載されているため、ゲームのプレイ中や配信中に音声を入れたくないシーンにも咄嗟に対応可能です。

ポップガードが付属するのも嬉しいポイント。ポップノイズを防止できるほか、飛沫がダイレクトにマイク本体に付いてしまうのも防止できます。ポップガードは、必要に応じて自由に付けたり外したりできる設計です。

USB Type-Aポートを搭載するパソコンに対応。ゲーミングデバイスらしく、カラフルなイルミネーションも楽しめます。

マランツ(Marantz) Umpire

マランツ(Marantz) Umpire
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性
カーディオイド
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)15 kHz電源USB

プロフェッショナルグレードのコンデンサーマイクを内蔵した、単一指向性のモデルです。高音質な音声収録を求める方におすすめのPCマイク。Web会議をはじめ、ストリーミング配信、ゲーム実況など、幅広い用途で活躍します。ポップフィルターやショックマウントが付属しているのも嬉しいポイントです。

プラグ・アンド・プレイに対応しているのもポイント。パソコンのUSBポートに挿すだけで、すぐに使いはじめられる手軽さが魅力です。直付けタイプのUSBケーブルを採用しているため、不用意に外れる心配が少なく済みます。丈夫な金属製のデスクスタンド付きなので、安定した状態で使用することが可能です。

ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PCV80U

ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PCV80U
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)15 kHz電源プラグインパワー方式

YouTubeなど、動画投稿用途におすすめのPCマイクです。エレクトレットコンデンサー方式を採用しているため、クリアで高音質な音声が収録できます。WindowsとmacOSに対応しているほか、PS3やPS4のカラオケソフトにも対応しているので、さまざまな楽しみ方が可能です。

「USB Audio Box」が付属しているのもポイント。デジタル伝送によりPCノイズの影響を軽減できるのに加えて、PCを経由せずにマイクの音を出力できるなど、使い勝手は良好です。角度調節機能付きのマイクホルダーが付属しているため、音声を拾いやすいアングルに合わせられます。

ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC60

ソニー(SONY) エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC60
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)15 kHz電源プラグインパワー方式

3.5mmのミニプラグで接続する、コンパクトなPCマイクです。小型のデスクにもスッキリと設置できるおすすめのモデル。長さ約1.0mの延長ケーブルが付属しているため、パソコンとの距離が多少離れていても楽に配線できます。折りたたみ式のスタンドを採用しており、容易に持ち運べる点も便利です。

クリップ式でも使えるのが特徴。スタンドから取り外し、付属のホルダークリップに取り付ければ、襟元などに装着して音声収録が可能です。コードを含めて約12gと軽量なので、重さが気になる心配はほとんどありません。

レイザー(Razer) Razer Seiren V3 Chroma RZ19-05060100-R3M1

レイザー(Razer) Razer Seiren V3 Chroma RZ19-05060100-R3M1
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性単一指向性
スーパーカーディオイド
周波数特性(低音)
周波数特性(高音)20 kHz電源

ゲームの実況配信やボイスチャットにおすすめのPCマイクです。デジタルゲインリミッターやノイズ軽減構造を採用しているため、音が大きくなりすぎたり歪んだりする心配が少なく済みます。指向性が強く、周囲の雑音を拾いにくいのも使いやすいポイントです。

「マルチファンクションタップトゥミュートセンサー」を搭載しているのが特徴。上部をタップするだけで集音が停止できるほか、長押しすることでゲインとマイク音量の切り替えができるなど、操作性は良好です。QUARTZ・ブラック・ホワイトの3カラーがラインナップされています。

PCマイクのおすすめモデル|クリップ型

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) Bluetoothマイク クリップタイプ MM-BTCL1

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) Bluetoothマイク MM-BTCL1 2023
種類ケーブルワイヤレス
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)電源リチウムポリマーバッテリー

話しながら自由に動き回りたい方におすすめのPCマイク。パソコンとBluetoothで接続するワイヤレスタイプなので、通信距離内であれば使用場所を選びません。クリップで衣服に固定できるほか、手持ちで使いやすいのも魅力です。

本体には音量を調節できるボタンのほか、ミュートボタンも用意されているため、必要なタイミングで素早く音声をシャットアウトできます。また、電源のオン・オフや着信に応答できるボタンが用意されている点も特徴です。

イヤホンジャックも搭載されており、イヤホンを接続すればヘッドセットのような使い方もできます。電源はバッテリー式で、充電用にUSB Type-Cポートを搭載。フル充電すると、最大で約4.5時間使用できます。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) クリップ付きPCマイク MM-MCF03BK

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) クリップ付きPCマイク MM-MCF03BK
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)16 kHz電源

2Way仕様が特徴のPCマイクです。シーンに合わせて使い方が変えられるおすすめのモデル。背面のクリップでシャツに挟めば、両手を使ってプレゼンをする際に重宝します。付属のアタッチメントでディスプレイ脇に貼り付ければ、同僚と一緒にWeb会議に参加しやすいなど、使い勝手は良好です。

全指向性のマイクを採用しているため、複数人の声がまんべんなく拾えます。MacやWindowsPCのほか、Nintendo Switch 2やASUS ROG Ally Xといった携帯ゲーム機での動作確認もされているので、ゲームをしながらボイスチャットを楽しみたい方はチェックしてみてください。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ワイヤレスマイク MM-MCW01

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ワイヤレスマイク MM-MCW01
種類コンデンサーケーブルワイヤレス
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)16 kHz電源リチウムポリマー電池

Web会議・オンライン授業・動画配信など、幅広い用途で活躍するおすすめのPCマイクです。付属のType-Cレシーバーとワイヤレスで接続。通信距離が最大50mあるため、接続機器から離れるシーンでも安心です。フル充電で約7時間連続で使用できます。

レシーバーにヘッドホンジャックを搭載しているのがポイント。イヤホンを接続すれば、録音中の音声が確認できて便利です。WindowsPC・Mac・iPhone・iPadなど、Type-Cポートを搭載したさまざまなデバイスで利用できます。

エレコム(ELECOM) 有線 USB-A ピンマイク HS-MC09UBK

エレコム(ELECOM) 有線 USB-A ピンマイク HS-MC09UBK
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)20 kHz電源

パソコンのUSB Type-Aポートに挿すだけで使える、有線タイプのPCマイクです。価格が手頃で気軽に購入できるおすすめのモデル。ドライバーソフトのインストールは不要で、すぐに使えるのが嬉しいポイントです。大型のクリップを備えているため、厚手の洋服などにもしっかりと止められます。

集音性に優れた単一指向性のマイクを採用。ウインドスクリーン付きなので、息によるノイズを軽減しクリアな音声が収録できます。ウインドジャマーが付属しており、風の強い屋外で使いやすい点も便利です。

PCマイクのおすすめモデル|フラット型

アンカー(ANKER) Anker PowerConf A3301

アンカー(ANKER) Anker PowerConf A3301 2019
種類ケーブル
指向特性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)電源USB Type-C/充電池

フラット型の高性能なPCマイクを探している方におすすめのモデル。全指向性のマイクが6つ内蔵されているので、360°全方向からの音を捉えられます。オートゲインコントロールにも対応しており、位置や距離を問わず音量を最適化可能です。

USB Type-Cケーブルを利用した有線接続のほか、ワイヤレス接続にも対応しています。トラベルポーチも付属しているため、外出先でも気軽に使用できる設計です。

また、USB Type-Aポートも搭載。モバイルバッテリーとしても利用できるので、外出先でスマホの充電がなくなったときに活躍します。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フラット型PCマイク MM-MC23N

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フラット型PCマイク MM-MC23N
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)16 kHz電源

価格の安いフラット型のPCマイクです。低予算で導入できる製品を探しているビジネスユーザーにおすすめ。裏面に滑り止めのラバーが配置されているため、デスクの上で容易に動く心配がありません。コンパクトで省スペースに設置できるのも便利です。

全指向性のマイクを内蔵しているので、周囲の音がしっかりと拾えます。ZoomやTeamsなどでのWeb会議にピッタリです。3極ステレオミニジャックを搭載したWindowsPCで使用できますが、Macに非対応な点はあらかじめ留意しておきましょう。

オーディオテクニカ(audio-technica) モノラルマイクロホン AT9922PC

オーディオテクニカ(audio-technica) モノラルマイクロホン AT9922PC
種類コンデンサーケーブル有線
指向特性無指向性周波数特性(低音)
周波数特性(高音)10 kHz電源プラグインパワー方式

カスケード接続に対応したPCマイクです。会議室の大きさに合わせて、マイクの台数が変えられるおすすめのモデル。最大4台までのマイクが繋げられます。ローカットスイッチを搭載しており、クリアな音声が収音しやすいのも使いやすいポイントです。

シンプルなデザインで、デスクに馴染みやすいのがポイント。底面に巻き取りスペースを確保しており、設置場所に応じてコードの長さが調節しやすいほか、未使用時には収納できるなど、使い勝手に優れています。

PCマイクの売れ筋ランキングをチェック

PCマイクの売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。