食材を潰す際に活躍する「マッシャー」。コロッケ作りやポテトサラダ作りに使える便利アイテムです。しかし、ひとくちにマッシャーといっても、タイプや素材など選ぶ観点が豊富にあるため、どれを選べばよいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マッシャーのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のポイントもご紹介するので、併せて参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
マッシャーとは?
マッシャーとは、食材を潰して加工するキッチンツールのこと。ゆで卵やじゃがいもなどを調理するときに使われることが多いアイテムです。ほかに、ジュースやソースを作るときにも活躍します。
茹でた食材を鍋に入れたまま使えるのもメリット。お手入れしやすいアイテムも多く販売されています。さまざまな形状・サイズのモノがラインナップされているため、自分が使いやすいモノを選ぶことが大切です。
マッシャーのおすすめ|ステンレス製
サンクラフト(SUNCRAFT) みじん切りたまごマッシャー WW-101
ゆで卵を潰して、サラダやサンドイッチなどを作るときにおすすめのマッシャーです。ヘッド部分は、食材を切る・つぶす・すくう・広げるの4役がこなせる形状になっています。
握りやすく、力を込めやすいハンドルを採用しているのも魅力です。卵以外に、じゃがいも・アボカドなどを潰すときにも便利。さらに、コンパクトサイズなので、子どもがお手伝いをするときにも重宝します。
サンクラフト(SUNCRAFT) ポテトマッシャー BM-208
本体に高品質なステンレス、ハンドルに天然ブナ材を採用したマッシャー。フック部分を黒くしており、美しいコントラストが楽しめます。見た目がかっこいいキッチンツールが欲しい方におすすめです。
引っ掛けて保管できるのも便利なポイント。キッチンの見える場所に掛けてもおしゃれです。
L字型のヘッドを採用しており、食材を混ぜながらマッシュできるのもメリット。耐久性も高く、しっかりと力を込められます。
オークス(AUX) マッシャーフォーク レイエ LES3219
約全長18×幅5.5cmとコンパクトサイズのマッシャーです。小さなボウルでも食材を加工しやすく、使わないときはキッチンの引き出しに収納できます。
先端がフォークのようなデザインになっているため、食材をざっくりと切ってから、なめらかにマッシュできるのもメリット。調味料を入れて混ぜたり、出来上がった料理を盛りつけたりするときにも便利です。
フルーツなどを潰して、ソースを作る際にも重宝します。洗い物を増やさずに調理できるのもおすすめのポイント。目詰まりもしにくく、メンテナンスも簡単です。
下村企販 家事問屋 マッシャー
持ち手が円形部分と平行につけられており、力を込めやすいマッシャーです。食材を潰すパーツには複数の穴が開いているため、じゃがいもやゆで卵などをなめらかに加工できます。
小回りがきくので、ボウルの端にある食材もしっかりと潰せます。手が疲れにくく、大量の食材を調理したいときにも便利です。
ヘッドは約7cmで、一般的な缶詰にフィットする大きさなのもポイント。ザルを使わなくても、ツナ・フルーツ・コーンなどが入った缶詰の水を切れます。
サビにくく、優れた耐久性を有しているステンレス製。使用頻度が高い方にもおすすめです。使わないときは、ハンドル部分をフックに掛けて保管できます。
ツヴィリング(Zwilling) ミニマッシャー 39752-000
本体の素材にステンレスを使用した、スタイリッシュなデザインが魅力のマッシャーです。耐熱・耐水性に優れています。
全長約18cmのコンパクトなサイズで、じゃがいもだけでなくイチゴなどの小さな食材を加工するときにも活躍。離乳食作りにも役立ちます。L字型の形状で、食材をなめらかに潰したいときにおすすめです。
ヨシカワ 料理のいろは マッシャー&ホイッパー YJ2810
太いピアノ線を重ねたような形状で、マッシャーとしてだけでなくホイッパーとしても使える便利なアイテムです。生クリームや卵白を泡立てるときにも使えるため、お菓子作りをする方にも向いています。
食材をひっくり返したり炒めたりするターナーとしても活躍。卵焼きを作るときにも役立ちます。約全長18.8×幅3cmとスリムなデザインで、収納スペースを圧迫しません。
ニオイや色が移りにくいステンレスで作られているのもポイント。目詰まりしにくい設計のため、普段のメンテナンスも簡単です。
新越ワークス Three Snow 18-8ミニマッシャー 31976
直径4.7cmのコンパクトなヘッドのおすすめのマッシャーです。小さいボウルを使って調理をするときに役立ちます。フルーツなどの小さい食材を、潰したり混ぜたりするときにもおすすめです。
本製品は耐久性に優れたステンレス一体型。食洗機でも洗浄可能です。さらに、ハンドルは、力を込めても痛くなりにくい形状を採用しています。
貝印 リトルシェフクラブ マッシャー DL7201
子どもが使いやすく安全に配慮したツールを取り扱う、リトルシェフクラブシリーズのマッシャーです。14.2×6.5×5.5cmとコンパクト。重量は42gと軽く、子どもの小さい手でも扱えます。
軽い力で食材を潰せるのも特徴です。親子でコミュニケーションをとりながら、料理やお菓子作りを楽しみたいときに活躍します。
貝印 メタリカ マッシャー DE-5698
オールステンレスのマッシャーです。つなぎ目がなく洗いやすく、食器洗い乾燥機にも対応。サビに強いため、長く使えるアイテムが欲しい方におすすめです。
食材を混ぜながら潰せるL字型で、なめらかな食感に仕上げられます。ゆるやかにカーブしたハンドルもうれしいポイント。先端部分に穴が開いているため、引っ掛けて保管できます。
全体のサイズは約23.2×7.5×6cm。ヘッドは約幅8cmで、スタンダードな大きさです。
パール金属(PEARL METAL) Simple use ミニマッシャー CC-1619
シンプルなデザインが特徴の調理器具シリーズ「Simple Use」のマッシャー。スッキリとした清潔感のあるデザインです。
全体サイズは約全長19×幅6.5×高さ5.5cm。ヘッドがコンパクトに作られているため、小さな器でも快適に使えます。
本体にステンレス鋼、ハンドル部分にはポリプロピレンを採用。持ち手は握りやすい形状で、端に穴が空いているためフックに引っ掛けて収納可能です。食洗機にも対応しています。
オクソー(OXO) ポテトマッシャー 11282900
大きな波型のヘッドを備えたマッシャーです。力が伝わりやすく食材を一気に潰せるので、スピーディーに作業が進められます。大量の食材をマッシュして、作り置きを用意するときにも便利です。
ハンドルはやわらかい素材で作られており、握りやすいのもメリット。力を込めて、じゃがいもやかぼちゃなどもしっかりと潰せます。食器洗い乾燥機にも対応しており、日常のメンテナンスも簡単です。
イケア(IKEA) ポテトプレス 801.919.15
1940年代にスウェーデンでスタートし、日本でも高い人気を集めているイケアのマッシャー。じゃがいもなどの食材を均一に潰しやすいカップタイプです。
食器洗い乾燥機に対応しているので、普段のメンテナンスが簡単なのもおすすめのポイント。また、素材には優れた耐久性を持つステンレススチールを採用しています。サイズは長さ24.5×高さ10×直径8cmです。
無印良品 ステンレス マッシャー 38328827
シルバーでまとめた、スタイリッシュなデザインが魅力のマッシャー。かたい食材も潰しやすい、波型のヘッドを採用しています。
食洗機が使えるので、お手入れが簡単なのもうれしいポイント。サビにくい18-8ステンレスを採用しており、長く使用可能です。
約幅5×長さ20cmとコンパクトなので、離乳食を作るときにもおすすめ。使わないときは、持ち手の端をフックに引っ掛けて保管できます。
下村工業 ミニマッシャー KZ-202
料理研究家の検見崎聡美氏がプロデュースしている、使いやすさを重視したおすすめのマッシャーです。約16.5×4.5×6cmのコンパクトサイズで、小さなボウル・鍋の中でも快適に使えます。離乳食作りの際などにも便利です。
さらに、約50gと軽量で取り回しやすいのもメリット。食器洗浄機にも入れられるため、メンテナンスも簡単に行えます。
アズワン(AS ONE) 18-0共柄ポテトマッシャー 大 62-8197-39
18-8ステンレスで作られたおすすめのマッシャーです。シンプルなデザインで、幅広いキッチンのインテリアにマッチします。
直径10×33.5cmと大きめサイズのため、大量の食材を一気に加工したいときに便利。じゃがいもをなめらかにつぶしたいときにぴったりな穴あき型です。とくに、ポテトサラダを作るときに向いています。
マッシャーのおすすめ|樹脂製
南海通商(NANKAI Tsusho) オメガヴィスペン 0114-015
隙間のあるヘッド形状が特徴のマッシャーです。食材を潰すだけでなく、混ぜる・すくう・炒めるといった幅広い用途で使えます。
鍋の底にフィットしやすいデザインで、食材をムラなく混ぜられるのがメリット。隙間があるため、カレーのようにとろみがあるモノも楽にかき混ぜられます。
茹でた卵や野菜などを鍋からすくいあげるときにも便利です。味噌をといたり、炒め物を混ぜたりといったシーンでも活躍します。
サイズは約5×25cmで、ブラック・レッドの2カラーをラインナップ。食洗機にも対応しています。
マーナ(marna) つぶせるすくえるスプーンマッシャー K290R
幅広い調理工程で活躍する多機能マッシャーです。ヘッドの食材に触れる面は、穴が開いた部分と凹凸のあるエンボス加工が施された部分に分かれており、使い方によって食材の潰れ具合を調節できます。
先端はギザギザとした形状になっているため、食材をざっくり切るときに便利。ヘッド全体を使って食材をすくうこともできるので、鍋料理や茹で野菜を作るときにも役立ちます。
レッド・ブラウン・イエローのおしゃれなカラーバリエーション。料理と一緒にテーブルへ出すときにもおすすめです。サイズは約6.6×22.1×7.4cm。ハンドルはゆるやかにカーブししたデザインで、手にフィットします。
サンクラフト(SUNCRAFT) ナイロンポテトマッシャー GF-12B
フライパンのテフロン加工を傷つけにくい、ナイロンで作られたマッシャーです。素材にグラスファイバーを採用し、230℃の耐熱温度を実現。茹でたばかりの食材を加工するときなどにおすすめです。食器洗い乾燥機も使用できます。
継ぎ目がなく汚れが溜まりにくい形状で、お手入れがしやすいのもポイントです。ブラックでかっこいいデザインのため、キッチンツールの見た目にこだわりたい方におすすめ。実用性とデザイン性を両立しながら、リーズナブルなのも特徴です。
貝印 手間なしポテトマッシャー DH8182
じゃがいもを潰すときに便利なマッシャーです。皮つきで茹でたじゃがいもを潰すと、実の部分はマッシュされ片面に取れた皮が残ります。手間のかかる皮むきの作業を、簡単に済ませられるのがメリットです。熱々のじゃがいもを簡単に加工できます。
本体サイズは22.6×13×4.4cmで、16~18cmのボウルに引っ掛けて使用可能。両手でじゃがいもを扱えるため、しっかり力を込められます。食洗機にも対応しており、お手入れも簡単です。
山崎実業 タワー シリコーンハンドル ポテトマッシャー 6360
スッキリとしたおしゃれなデザインが魅力のマッシャーです。ホワイト・ブラックの2カラーをラインナップしています。
ボウルにフィットしやすいカーブ形状のヘッドを採用。潰した食材が外側に広がるため、マッシャーの上に食材が溜まりにくいのが特徴です。耐熱温度は約220℃で、食器洗い乾燥機が使えます。
握りやすいシリコン製ハンドルを採用。ヘッドを浮かせるためのパーツも備えており、カウンターに直置きできます。衛生的で、キッチンが汚れにくい仕様です。
下村工業 フルベジ キズつけにくいポテトマッシャー FV-205
力を込めて作業しやすいY字型のマッシャーです。ナイロン製のヘッドを採用しており、ボウルを傷つけにくいのが特徴。ステンレスなどで作られたボウルと接触しても金属がこすれる音がせず、快適に使えます。
ヘッドはボウル底にフィットしやすい底丸形状。ヘッドの直径は約6.3cmで、小さな器にも向いています。全体の大きさは約外径6.3×高さ17.5cmです。
さらに、太めのハンドルを使っているため、しっかりと握れるのもポイント。ハンドルを下にして自立させられるので、一時的に手を離したいときにも便利です。
タイガークラウン(TIGERCROWN) ジューサーマッシャー 587
潰す・裏ごし・しぼるの3役をこなすカップタイプのマッシャー。ジューサーとしても使えるので、自宅で作りたてのジュースを楽しみたいときにおすすめです。
底部のプレートは荒目・中目・網目の3種類があり、食材にあわせて入れ替えられます。幅広い食材に活用できる便利なアイテムです。
本体は軽量なABS樹脂で作られており、取り回しやすいのもポイント。サイズは幅9.5×奥行25.3×高さ13.3cm、重さは230gです。
スケーター(Skater) マッシャーandスプーン 38896-5-MASP1
片方はマッシャー、もう片方はスプーンになった、2WAY仕様の便利なアイテム。調理はもちろん、食べるときにも使用可能です。
マッシャー側には小さな突起をつけているので、食材を簡単に潰せます。スプーンは口に入れやすいようスリムな形状に。口あたりもよく、子どもに離乳食を食べさせるときにも役立ちます。
本体サイズが約18×3×2cmとコンパクトで、ケースもセットになっているため、持ち運びやすいのもおすすめのポイントです。ケースは3点ロック式で、誤って開いてしまうリスクを減らせます。
アストロ マッシャー 510-25
素材に、グラスファイバー入りの66ナイロンを採用したマッシャーです。食材をマッシュしやすい特殊な形状が特徴。茹でた卵をすくいあげたり、サラダをあえたりすることも可能です。耐熱温度が約230℃と高いため、炒め物を混ぜるときや揚げ物を鍋から取り出すときにも活躍します。
ヘッドとハンドルのあいだに突起があり、先端を浮かせた状態で置けるのもおすすめのポイント。調理中に少し手を離したいときや、できあがった料理と一緒にテーブルへ出したいときにも便利です。食洗機にも対応しているので、楽にお手入れできるアイテムが欲しい方にも適しています。
ティファール(T-fal) エピス マッシャー 274489
世界で愛されている調理器具メーカーのマッシャーです。ブラックでまとめた、シックなデザインが魅力。食材をしっかりと潰せるY字型のデザインです。
丸みを帯びたフォルムに指を置けるフィンガーレストを備え、持ちやすさにこだわっています。フックに掛けられる穴が空いているのもおすすめのポイントです。
耐熱温度220℃のナイロンで作られており、食器洗い機にも対応しています。やわらかい素材なので、コーティングされたフライパンや鍋でも使用可能です。
マッシャーのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
マッシャーのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。
マッシャーの選び方
用途にあわせて2つのタイプを使い分けよう
一度に多くの量を潰すなら棒タイプ
一度に大量の食材を潰す場合は、棒タイプがおすすめです。棒状のハンドルがあり、上から押しつけるように使用するだけで簡単に潰せます。しっかり握れるため、力加減が変えやすいのがうれしいポイントです。
棒タイプのマッシャーにはY字型とL字型の2種類。Y字型の方が食材に当たる面積が大きいので、すばやく効率的に使用できます。L字型のマッシャーは混ぜながら潰せるため、よりなめらかな食感に仕上がるのが魅力。食感や効率のよさを検討しながら選んでみましょう。
なめらかな仕上がりにするならカップタイプ
てこの原理を利用して食材を押し潰すカップタイプ。なめらかな仕上がりになるのがポイントです。食材を均一に潰したい方や、皮つきのまま食材を潰したい方にもおすすめ。なかには、ジューサーとして使えるモノもあるのが魅力のひとつです。
調理の際はもちろん、離乳食・介護食作りにもぴったり。幅広い使い方ができるタイプです。
潰す食材の量にあわせてヘッドの大きさを選ぼう
食材の量に応じて、ヘッド部分の大きさにも着目しましょう。一般的なヘッドの大きさは8cm前後。潰す食材が少量の場合は、5cmほどのマッシャーを選ぶと使いやすいのでおすすめです。ミニサイズのマッシャーは、小さいボウルの中でも楽に扱えます。
一方、潰したい食材の量が多い場合は大きめを選びましょう。一度に多く潰す際は、10cm以上のマッシャーがぴったりです。効率よく快適に扱えるため、短時間での調理が叶います。
求める仕上がりにあわせてヘッドの形状を選ぼう
ヘッドの形状は、仕上がりの好みにあわせて選ぶのがおすすめです。細かい網目のマッシャーは、小さな食材やなめらかに仕上げたいときにぴったり。介護食や離乳食を作る際にも向いています。網目の大きなモノは潰す回数により食感を変えられるのが魅力です。
さらに、穴あき型・波型のマッシャーは、大きな食材やかたい食材も効率よく簡単に潰せます。ぜひ仕上がりにあわせた形状のモノを選んでみてください。
素材をチェック
頻繁に使うなら丈夫なステンレス製
ステンレス製のマッシャーは丈夫で耐久性があります。頻繁に使用する方や、かたい食材を潰す目的でマッシャーを使用する方におすすめ。力を入れて使用しても壊れにくい点がメリットです。
サビにも強いため、購入後は簡単なお手入れで長持ちするのも魅力。容器やボウルに傷がつきやすいので、フッ素加工などが施された容器での使用は避けると安心です。
ボウルや鍋を傷つけにくい樹脂製
ナイロン・ポリプロピレンなどの樹脂で作られているマッシャーは、一緒に使う調理器具を傷つけにくいのが特徴です。傷がつきやすいプラスチック製のボウルや、テフロン・フッ素加工が施された鍋などを使っている場合に向いています。
また、金属製のボウルや鍋を使っている場合には、調理中に金属同士がこすれる音がしないのもメリットです。軽量なアイテムも展開されており、取り回しやすいのもポイント。ステンレス製のモノより耐久性が低いため、強く力を入れなくても潰せる、ゆで卵のようなやわらかな素材を加工するときに活躍します。
握りやすい持ち手を選ぼう
マッシャーを選ぶ際は握りやすさにも着目しましょう。食材を潰す際は少なからず力を加えるため、手から滑ってしまうモノは使いにくく危険。しっかり手にフィットするモノを選んでおくと安心です。
持ち手部分の形状にもこだわると、より持ちやすいアイテムが見つかります。丸みを帯びている太いモノなら、長時間使用する際や力を入れる際も手が疲れにくく快適です。
マッシャーは、ポテトサラダやコロッケ作りにも活躍するアイテムです。下準備が短時間で済むので忙しい方や時短調理を心がける方にもぴったり。カップタイプのマッシャーは、ジューサーとして使えるモノもあるのでマルチに活躍します。選び方のポイント、おすすめアイテムを参考に用途に合ったアイテムを選んでみましょう。