ビジネスシーンはもちろん、プライベートでもあると便利なのが「ノートパソコン」。大画面モデルなら複数の資料を並べて確認できるほか、動画や映画などのエンタメを迫力ある映像で楽しむことも可能です。
そこで今回は、17インチのノートパソコンを選ぶ際のポイントについて詳しく解説します。おすすめのモデルもご紹介するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 17インチの画面ってどれくらいの大きさ?他のサイズと比較
- 17インチノートパソコンの選び方
- 17インチノートパソコンのおすすめメーカー
- 17インチノートパソコンのおすすめモデル
- 17インチノートパソコンの売れ筋ランキングをチェック
17インチの画面ってどれくらいの大きさ?他のサイズと比較
画面のインチ数とは、液晶パネルの対角線の長さを表した数字です。1インチをセンチメートルに換算すると約2.54cm。したがって17インチのノートパソコンの場合、画面の対角線の長さは約43.18cmです。
コピー用紙で例えるとB4サイズに近いので、購入を検討する際の目安にしてみてください。ノートパソコンに搭載されるディスプレイとしては、もっとも大型の部類に該当します。
17インチノートパソコンの選び方
基本スペックをチェック
CPU
CPUは人間で例えると「頭脳」に相当する重要なパーツです。CPUの性能によってノートパソコン全体の処理能力は大きく異なります。多くの17インチノートパソコンに採用されているのが、インテルやAMDのプロセッサです。
インテルならCore iシリーズ、AMDの場合はRyzenシリーズが人気。Core i5・7・9または、Ryzen5・7・9といった具合に、後に続く数字が大きいほど処理性能は向上します。
また、併せてチェックしたいのがCPUの「世代」。製造のプロセスルールやプロセッサのアーキテクチャが新しく変更されるタイミングで世代が上がります。同じインテルのCore i7プロセッサでも、第11世代より第12世代の方が高性能なので、購入時の参考にしてみてください。
ストレージ(SSD/HDD)
ダウンロードしたソフトや作成したデータなどを保存するためのパーツがストレージです。17インチのノートパソコンに搭載されているストレージには、主にSSDとHDDの2種類があります。SSDは容量あたりのコストは高いものの、高速なアクセス速度を実現しているのが特徴。一方のHDDは大容量で安いのが魅力です。
17インチのノートパソコンのなかには、SSDとHDDを組み合わせたハイブリッドストレージを採用している製品もあります。購入時のコストを抑えつつ、多くの保存容量を確保したい方におすすめです。
メモリ
メモリは、ストレージから読み込んだデータや処理中のデータを一時的に保存する役割を担うパーツです。メモリ容量が大きいほど、多くの仕事を効率的にこなせるのが特徴。どれだけ高性能なCPUを搭載していても、メモリ容量が少ないと十分な性能を発揮できません。
17インチノートパソコンの多くは16GB程度のメモリを実装しているため、普段使いからビジネスまで幅広い用途に対応できます。ただし、ゲームやクリエイティブ作業などでより負荷のかかる使い方をする場合は、16GB以上の大容量メモリを搭載したモデルがおすすめです。
ゲーミングならGPUをチェック
17インチの大画面でゲームを楽しむ方は、GPUについてもチェックしましょう。GPUとは、CPUに代わり画像表示の処理を実行するパーツで、ゲーミングノートパソコンのほとんどが搭載しています。GPUの性能が高ければ、実写のような3Dグラフィックもスムーズに描画することが可能です。
NVIDIAの「GeForce RTX」シリーズや、AMDの「Radeon RX」シリーズが人気のGPU。ゲーム好きの方はチェックしてみてください。「RTX 3050」や「RX 6700」など、後に続く数字が大きいほど高性能です。
リフレッシュレートをチェック
リフレッシュレートとは、ディスプレイの画面が1秒間に何回書き換わるかを表した数字です。単位には「Hz」が用いられます。一般的なノートパソコンに搭載されているディスプレイのリフレッシュレートは60Hz。一方、多くのゲーミングノートパソコンには、144Hzや240Hzなどの高リフレッシュレートパネルが採用されています。
リフレッシュレートが高いほど、映像の動きが滑らかなのが特徴です。激しく動く映像が見やすく快適にプレイできるので、FPSやレーシングなどの高速系タイトルを好む方はチェックしてみてください。
リュックなどで持ち運びたいなら軽いモデルを選ぼう
一般的に搭載するディスプレイの画面サイズが大きいほど、重量は増える傾向にあります。17インチのノートパソコンは大画面のため、重いモデルが多いのが特徴。リュックなどに収納して持ち運びたい場合は、できるだけ軽いモデルを選ぶと体にかかる負担が少なく済みます。
17インチノートパソコンのなかには、1.4kgを切る軽量なモデルも販売されており、携帯性を求める方におすすめです。
Office搭載なら使い勝手がよい
Officeは文書作成のWordをはじめ、表計算のExcelやプレゼン資料作成用のPowerPointなどを1つに集約したソフトウェアです。Officeが付属している17インチのノートパソコンなら、購入後すぐに使いはじめられます。
レポートの作成や実験データの分析などでも重宝するため、ビジネスユーザーだけでなく大学生の方にもおすすめです。
17インチノートパソコンのおすすめメーカー
デル(Dell)
デルはパソコンをはじめ、モニター・キーボード・マウスといったPC関連の周辺機器をメインで販売するメーカーです。ノートパソコンはプライベートからビジネスまで幅広い用途で活躍するInspironやゲーミングに特化したAlienwareなど、複数のシリーズをラインナップしています。
17インチのノートパソコンはPrecisionシリーズで展開。CPUのグレードやGPUの搭載有無などが選択できるワークステーションなので、パフォーマンスと信頼性を重視するさまざまなプロユーザーにおすすめです。
ヒューレット・パッカード(HP)
ヒューレット・パッカードは、主にパソコンやプリンターを取扱うメーカー。ノートパソコンはHP・Spectre・ENVY・Pavilion・OMENなどと、カテゴリー別にシリーズ分けされているのが特徴です。
日常使いに適したHPやゲーミングに特化したOMENといった具合に、目的や用途に合ったモデルが選びやすくなっています。17インチモデルは、HPとOMENシリーズにラインナップされているのでチェックしてみてください。
エムエスアイ(MSI)
エムエスアイは、ゲーミングパソコンやグラフィックカードなど、ゲーミング関連のパソコンや周辺機器をメインに販売するメーカーです。ゲーム好きの方には見逃せないおすすめのブランド。ゲーミングノートパソコンは、Katana・Stealth・Raiderといった10シリーズを展開しています。
多くのシリーズに17インチモデルが展開されているのが特徴です。そのほか、クリエイター向けのノートパソコンにも17インチモデルがあります。
17インチノートパソコンのおすすめモデル
デル(Dell) Precision 7780 ワークステーション
第13世代のCore i5プロセッサを採用した17インチのノートパソコンです。14コア20スレッドを内蔵しているほか、32GBの大容量メモリと組み合わされているなど処理性能は良好。さまざまなオフィス業務が快適にこなせるおすすめのモデルです。テンキー付きのキーボードを搭載しているため、表計算ソフトや会計ソフトへの数字入力がスムーズにおこなえます。
インターフェースが充実しているのもポイント。USB Type-C・Type-A・HDMIポートなどを搭載しているため、必要に応じて多様な周辺機器が利用できます。有線LANポートを備えており、オフィスのネットワークに安定して接続できるのも便利です。省スペースなデスクトップPCの代わりとして活躍します。
SSDの容量は256GBと最小限の構成ですが、最大4TBまでカスタマイズできるので、より大きな容量が必要な方はチェックしてみてください。
ヒューレット・パッカード(HP) HP 17-cn4000TU スタンダードモデル
CPUにインテルの「Core 5 プロセッサー 120U」を採用した、価格の手頃なノートパソコンです。コスパに優れたホームユース向けの製品を探している方におすすめの17インチモデル。16GBのメモリが組み合わされているため、プライベート・リモートワーク・オンライン授業など、幅広いシーンで快適に使えます。Bluetooth接続タイプのマウスが同梱されているのも嬉しいポイントです。
17.3インチのフルHD液晶を搭載。広視野角のIPSパネルを採用しているので、斜めからでもキレイな映像が見られます。家族や友人と一緒に、映画を鑑賞するようなシーンで便利です。表面に非光沢処理が施されているため、照明などの映り込みが抑えられ快適に楽しめます。
エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Sword-17-HX-B14VGKG-2303JP
第14世代のCore i7プロセッサと32GBの大容量メモリを実装した、高性能なゲーミングノートパソコンです。さまざまなゲームが快適にプレイできるおすすめのモデル。240Hzのリフレッシュレートに対応した17インチ液晶を搭載しているため、高速系のタイトルにもしっかりと対応できます。24ゾーンRGBバックライトを内蔵しており、ゲーム中の雰囲気を鮮やかなライティングエフェクトで演出できるのも嬉しいポイントです。
独自のインテリジェントテクノロジー「MSI AI Engine」を搭載しているのが特徴。用途に応じて最大限のパフォーマンスが発揮できるよう、自動で最適化する便利な技術です。ゲームはもちろん、Webミーティング・オフィスワーク・クリエイティブ作業など、幅広いシーンで快適に使用できます。
エムエスアイ(MSI) ゲーミングノートパソコン Vector-17-HX-A14VIG-6103JP
デスクトップPC並のパフォーマンスを求める方におすすめのモデルです。24コア32スレッドの第14世代Core i9プロセッサを採用した、17インチのゲーミングノートパソコン。NVIDIAのハイエンドGPU「GeForce RTX 4090 Laptop」を実装するなど、グラフィック性能も強力です。FPSの最新タイトルが、高いフレームレートを維持しつつ快適にプレイできます。
CPUとGPUをシェアヒートパイプで連結した「ハイブリッド型ヒートパイプ」を採用しているのもポイント。熱によるパフォーマンス低下を軽減するため、白熱したバトルが続くシーンでも画面がカクついたり反応が遅れたりしにくいのがポイントです。ゲームの実況配信なども楽にこなせるので、興味のある方はチェックしてみてください。
LGエレクトロニクス(LG Electronics) モバイルノートパソコン LG gram Pro 17Z90SP-MA78J
携帯性を重視する方におすすめの17インチノートパソコンです。大画面モデルにもかかわらず重さは約1.3kgと軽量。厚さも12.9mmと薄型設計なので、カバンやリュックのなかでかさばらず気軽に持ち運べます。フル充電で約13時間動作するバッテリーを内蔵しており、外出先で電池切れを心配せずに長時間使用できるのも便利です。
ミリタリーグレードの耐久性を備えているのもポイント。MIL規格準拠のテストを7項目クリアしたと謳われているため、万が一落下させても慌てる心配が少なく済みます。Thunderbolt 4対応のUSB Type-Cをはじめ、Type-AやHDMIポートを搭載しているので、さまざまな周辺機器を繋いで利用することが可能です。
エイスース(ASUS) ノートパソコン Vivobook 17 X1704VA-I5161WS
Webカメラとアレイマイクを内蔵した、リモートワークにおすすめの17インチノートパソコンです。プライバシーシャッター付きなので、自宅からでも安心してWeb会議に参加できます。AIノイズキャンセリング機能を搭載しており、クリアな音声によるスムーズなコミュニケーションが図れるのも便利です。
Core i5ながら第13世代のプロセッサと16GBメモリがセットアップされているため、処理性能は良好。付属のOfficeアプリを含め多様なソフトが快適に操作できます。よく触れる部分に抗菌処理が施されているのもポイントです。
ドスパラ(Dospara) ノートパソコン GALLERIA ZL9C-R47-C7
「GeForce RTX 4070 Laptop」GPUを内蔵した、グラフィック性能の高い17インチノートパソコンです。クリエイティブ作業をおこなうプロユーザーにおすすめのモデル。17.3インチの4K液晶を搭載しているため、大きく高精細な画面を見ながら作業が進められます。AdobeRGBカバー率90%を有するなど、色の再現性も良好です。
マルチディスプレイに対応しているのがポイント。HDMI・miniDisplayPort・Thunderbolt 4ポートで外部モニターに接続すれば、最大4画面で効率的に作業がおこなえます。1TBの大容量SSDを内蔵していますが、カスタマイズページで最大4TBまでアップグレードできるので、容量不足が心配な方はチェックしてみてください。
17インチノートパソコンの売れ筋ランキングをチェック
17インチノートパソコンのランキングをチェックしたい方はこちら。
17インチのノートパソコンを購入する際にはCPUやメモリなどの基本スペックをはじめ、重量やGPUの搭載有無など、チェックすべきポイントがいくつか存在します。確認を怠ると快適に使えない可能性があるので注意が必要。本記事も参考に、目的や用途にあったモデルを選んでみてください。