頑丈で錆びにくいほか、スタイリッシュな見た目が魅力の「ステンレスフライパン」。焦げ付きやすく使いにくいイメージをもたれがちですが、材質の特徴を踏まえて適切な使用方法を心掛けることで、一生モノのフライパンとして活躍します。
そこで今回は、おすすめのステンレスフライパンをご紹介。特徴や選び方も合わせて解説しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ステンレスフライパンの特徴
メリット
ステンレスフライパンの1番のメリットは、錆びにくく長く愛用できることです。また、汚れが落としやすく手入れが簡単なのも魅力。温度変化に強く、耐熱温度が高いのが特徴です。
さらに、高い保温性を備えているので、余熱で調理ができガス代の節約も期待できます。長く使えるフライパンを探している方は、ステンレス製がおすすめです。
デメリット
ステンレスフライパンのデメリットは、焦げやすく食材がくっつきやすいことが挙げられます。さらに、熱が伝わりやすいよう全面多層構造になっているモノが主流なので、フッ素加工のモノに比べて重量があるのも難点です。
使い方に慣れてしまえば調理に重宝するうえ、長く使えるため、料理を楽しみたい方はチェックしてみてください。
ステンレスフライパンの選び方
全面多層構造のモノを選ぶ
ステンレスフライパンは、熱伝導のよい「アルミニウム」とステンレスを何層にも重ねることで、ステンレスの熱伝導の悪さを解消している製品が主流です。このタイプは多層構造と呼ばれており、熱伝導のみならず蓄熱性も高まるため、熱しやすく冷めにくいフライパンとして重宝します。
多層構造フライパンのなかには、底面のみ多層構造のタイプと全面が多層構造のタイプの2種類が展開。使いやすさを追求したい場合には全面多層構造タイプがおすすめです。
底面のみ多層構造のモノに比べて熱がより効率的に伝わりやすく、熱ムラなく美味しく仕上がります。また、全面多層構造のほうが比較的軽量なモノが多いため、片手でも扱いやすく快適に使用できるのが魅力です。
サイズや重さで選ぶ
ステンレスフライパンを選ぶ際は、サイズや重さもチェックしましょう。ステンレスフライパンのサイズは、使用シーンを踏まえて選ぶことが重要です。
何人分の料理を作るかによって適切なサイズは異なり、2人分までであれば24~26cm、4人分までの場合には28cm前後のモノを選ぶのがおすすめ。また、少量の一品料理や一人分の朝食などに使用する場合には、20cm前後のモノが適しています。
さらに、快適に調理をするためには重さも大切。頑丈なステンレスは比較的重めの素材ですが、製品によってはほかの素材と組み合わせたり構造を工夫したりすることで、軽量性を追求しているモノも多く見られます。
特に、毎日使用したい場合には調理時の負担を軽減できるよう、軽量タイプのモノを選んでみてください。
IHに対応しているかチェック
ステンレスフライパンを購入するときは、自宅のキッチンで使用している熱源に合った製品を購入する必要があります。
自宅のキッチンがガス火ではなくIHの場合は、IHに対応しているフライパンを選ばなければなりません。製品を選ぶときは、必ず「IH対応・非対応」のどちらかであるか、きちんと確認しておきましょう。
取っ手が取れると収納やオーブン調理に便利
取っ手が外せるステンレスフライパンは収納に便利。鍋やフライパンの数が多くて収納しにくい場合でも、取っ手を外せば隙間に収納することが可能です。同製品でサイズ違いのモノを揃えれば、取っ手を外して重ねて収納できるのでスペースを有効活用できます。
高温に強いステンレスフライパンをオーブン料理に使いたい場合も取っ手が外せると便利。取っ手があるモノはオーブンに入らない場合がありますが、取っ手が外せれば解決できます。
また、耐熱皿が小さくて大きな肉や魚が入らない場合や、グラタンやラザニアをたっぷり作りたい場合にも便利なのでおすすめです。
ステンレスフライパンのおすすめ|IH対応
ビタクラフト(Vita Craft) オレゴン フライパン 25.5cm 8674
人気メーカー「ビタクラフト」のステンレスフライパンです。オールステンレスにミラー仕上げを施した、スタイリッシュでおしゃれなデザインが魅力。ハンドルにはフック用の穴があいており、収納しやすいのがポイントです。
ステンレスとアルミニウムを複数重ねた、全面5層構造を採用。側面にも効率よく熱が伝わり、熱しやすく冷めにくいのがメリットです。底部に当たった熱が素早く均一に広がるので、魚や肉などは素材の脂分だけで調理可能。ヘルシーな料理を作りたい方におすすめです。
本体との密着度が高いフタが付いているのもポイント。熱や水分が逃げにくく、野菜に含まれる水分だけを利用した無水調理もできて便利です。また、本体のフチは、折り返しの部分ない仕様。水切れがよく、フチまわりに汚れが溜まりにくいため、お手入れが簡単です。
ビタクラフト(Vita Craft) ソフィアⅡ フライパン 24cm 1744
サイズ展開が幅広いステンレスフライパンです。用途やキッチン環境に合ったモデルを見つけやすいのが魅力。比較的リーズナブルな価格なので、複数買いしやすいのもポイントです。 IHやガス火などマルチ熱源対応のため、ライフスタイルに応じて使えます。
全面2層構造に加えて、独自の「ナヴァロン3コート」を施しているのが特徴。優れた熱効率を発揮しながら焦げ付きを予防できるので、スムーズに調理できます。また、コーティングには水溶性界面活性剤を使っておらず、環境にも配慮されている製品です。
耐久性が高く、長く愛用しやすいのもメリット。ステンレスターナーによる耐摩耗テストを20万回以上クリアしたと謳われています。コスパ重視の方におすすめです。
宮崎製作所 ジオ・プロダクト ソテーパン 21cm GEO-21ST
深さが5.3cmあり、煮込み鍋の機能も果たすステンレスフライパンです。油分のある食材の調理に適しており、無油・無水調理も可能。素材本来の味を活かしやすく、煮る・焼く・炒める・茹でる・揚げるなどさまざまな調理法で活躍します。
さらに、オーブン調理にも対応可能。全面7層構造により全体にムラなく熱が伝わるため、ケーキやグラタンなどもスムーズに作れます。保温性に優れており、電気代やガス代の節約につながるのもうれしいポイントです。
持ち上げたり移動させたりしやすい補助ハンドルが付属しています。フチは注ぎやすく液だれしにくい設計を採用。実用的で使い勝手に優れています。
製品は、一品料理や朝食など少量の調理に使いやすい21cmサイズ。フライパンをそのまま食卓に出せるのもおすすめのポイントです。
ツヴィリング(Zwilling) VITALITY フライパン 26CM 66470-260-0
スムースサテンフィニッシュにより、マットな質感が美しいステンレスフライパンです。優れた蓄熱性と熱伝導で、脂ののった肉をジューシーにカリッと焼き上げられます。
ハンドルは、熱くなりにくいステイクールハンドルを採用。長めなので、使いやすいのも魅力です。IHやガス火に加えて、オーブンや食洗機にも対応可能。スタイリッシュで機能的なモノを選びたい方におすすめです。
ツヴィリング(Zwilling) PICO フライパン 16CM 66659-160-0
ドイツ発の人気メーカー「ツヴィリング」のステンレスフライパンです。16cmと小ぶりなサイズなので、少人数の家庭の料理やお弁当・離乳食作りなどにぴったり。サテン仕上げを施しているため、傷が付きにくく耐久性に優れているのが特徴です。
フッ素樹脂コーティングも施しており、食材がくっつきにくいのがポイント。フチは液だれしにくく、取っ手は長めの設計で調理しやすい機能的なデザインです。
IHをはじめさまざまな熱源で使えるうえ、オーブンにも対応可能。食洗機で洗えるので、手軽に使いやすいモデルを探している方におすすめです。
マイヤー(MEYER) ステンレススチール フライパン 20CM ME2-P20
底面3層構造を施したステンレスフライパンです。蓄熱性がよく、熱ムラが生じにくいので、さまざまな料理に対応できます。肉・魚・餃子などを、外はカリカリ、中は柔らかくジューシーに仕上げられるのが魅力です。
内面にはフッ素樹脂コーティングを施しており、焦げ付きにくいのが特徴。 お手入れを簡単に行えます。また、ハンドルの素材には熱くなりにくいフェノール樹脂を使用。スムーズな調理をサポートします。
比較的リーズナブルな価格も嬉しいポイント。IH・ガス火に対応しています。コストを抑えながら使い勝手に優れたモノを選びたい方におすすめです。
フィスラー(Fissler) カターニャ 081-353-24-100
ハンドルも含めてオールステンレス製のフライパンです。高級感のあるサテン仕上げのため、おしゃれなキッチンツールとしても活躍。ステンレスの目に沿って洗えば、傷が目立ちにくく美しさを保ちやすいのがポイントです。
ハンドルは、人間工学にもとづいた設計を採用。持った際の重みを軽減するうえ、手に馴染んで握りやすいのがメリットです。ループが付いているので、フックに掛ければ収納スペースを有効活用できます。
底面には、独自の「底厚3層カプセル構造」を採用しています。熱伝導のよいアルミを保温性に優れたステンレスで包み込んでいるため、熱を全体にムラなく伝えるのが魅力です。ステーキなら表面はカリッと中はジューシーに焼け、揚げ物なら少量の油でカラッと揚がります。
IHやガスなどすべての熱源に対応し、230℃までのオーブン料理も可能。高温調理に適したモノを選びたい方におすすめです。
フィスラー(Fissler) オリジナル プロフィ コレクション フライパン 24cm 084-378-24-100
独自開発した「ノボグリル」が付いたステンレスフライパンです。素材の脂が出やすく、凹部分に食材の脂が溜まりやすいのが特徴。溜まった脂で焼き上げられるため油の使用量を減らせるうえ、表面はカリッと中はジューシーに仕上がるのが魅力です。
内側には、クォート単位の目盛りが付属。世界中のレシピに対応でき、調理の幅が広がります。フチは幅広く、どこから注いでも液だれしにくい設計。キッチンまわりを汚しにくく、スムーズに調理しやすいのがポイントです。
アルミ素材をステンレスで包み込んだ底面3層カプセル構造を採用。熱伝導と保温性に優れているので、効率よく熱を通して熱ムラが生じにくいのがメリットです。
ステンレス18-10を使ったサテン仕上げを施しており、230℃までのオーブンや食洗機にも対応可能。 本格的な調理をしたい方におすすめです。
遠藤商事 ムライ インダクション 18-8フライパン 28cm AHLV603
サイズ展開が豊富なステンレスフライパン。本製品は28cmですが、小さめから大きめまで幅広いモノがラインナップされています。 用途やキッチンサイズに応じて選びやすい製品です。
アルミニウムをステンレスで挟んだ、サンドイッチ式3層底を採用。ムラなく均一に熱が伝わるため、効率よくスピーディに調理できます。
また、空洞ハンドルが備わっているのもポイント。しっかり握れて疲れにくいのが魅力です。ハンドルにはビスを使っていないので、お手入れしやすく衛生的に使えます。
キプロスター(KIPROSTAR) 業務用ステンレス コニカルパン 24cm
深さ8cmの深型ステンレスフライパンです。煮る・揚げる・炒めるなどさまざまな料理に対応できるのが魅力。内側には耐食性に優れた21-0ステンレス、芯材には熱伝導のよいアルミニウム、外側にはIH加熱に適した18-0ステンレスを採用しています。
底面は厚みがあり、頑丈であたたまりやすいのがメリット。また、ヘアライン加工により油の馴染みがよく、焦げ付きやこびりつきを軽減するのがポイントです。
直火・IH・オーブンに対応しているのも特徴。調理の幅を広げたい方におすすめです。
グリーンパン(GREENPAN) ミニ ステンレス フライパン 14CM ラウンド型 CC001948-001
14cmとコンパクトサイズのステンレスフライパンです。朝食やお弁当といったちょっとした調理や、子供とのパンケーキ作りなどに丁度よいサイズ感。料理を入れたままフライパンを食卓に並べられるのも便利です。
200℃までのオーブンにも対応しており、さまざまな調理法を楽しめるのが魅力。また、有害なPFASを一切含まないと謳う、セラミック・ノンスティックコーティング「サーモロン」を施しています。砂由来で、人や環境に優しいのがポイントです。
シリコーン製のハンドルカバーが付いており、熱くなりにくく滑りにくいのもメリット。子供と一緒に使いやすいモノを探している方におすすめです。
ヴィーエムエフ(WMF) セラデュール プロフィ フライパン 24cm W0744246021
ドイツ発の人気キッチン&テーブルウェアブランド「ヴィーエムエフ」のステンレスフライパンです。スタイリッシュで丈夫な独自のステンレス素材「クロマーガン」を採用。はり底にはアルミニウム合金も使っており、熱伝導と蓄熱性に優れています。
内側には、セラミックノンスティックコーティングを施しているのがポイント。食材がこびりつきにくいうえ、耐久性も高いので長持ちしやすいのがメリットです。
ハンドルは人間工学にもとづいて設計されており、握りやすいのが魅力。直火から手を守るフレームプロテクトが付いているのも特徴です。また、フチは液だれしにくく注ぎやすいので、スムーズに調理を進められます。
IH・ガス火をはじめ、さまざまな熱源に対応可能。おしゃれで機能的なモデルを探している方におすすめです。
トラモンティーナ(TRAMONTINA) グラーノ フライパン 20cm 62155/200
ブラジルの人気総合キッチンウェアブランド「トラモンティーナ」のステンレスフライパン。オールステンレス製のスタイリッシュなデザインです。色移りやニオイ移りを軽減できるのが特徴。角が丸い滑らかな設計なので、お手入れしやすいのもメリットです。
ステンレスとアルミの3層構造により、熱を均一に分散するのが特徴。保温性にも優れています。IHや食洗機にも対応しているため、毎日使いやすいのが魅力です。
モビエル(MAUVIEL) 1830 M’cook ステンレスフライパン 1830 521324
5層構造を施している、厚さ2.6mmのステンレスフライパンです。ステンレス・アルミコア3層・18-10ステンレスを重ねています。底面から側面まで厚みが均一なので、熱ムラの少ない加熱を実現。素材の美味しさを引き出しながら調理できます。
フチは液だれしにくい設計で、テーブルなどが汚れにくいのがポイントです。IH・ガス火・オーブンなどに対応しており、無水料理も可能。本格志向の方から初心者まで、幅広い方におすすめです。
貝印 o.e.c. フライパン 18cm ふた付 DY5202
ステンレスとアルミを合わせたステンレスフライパンです。優れた熱伝導性と保温性が魅力。側面にまで熱が伝わりやすく、底面も均一に加熱します。深型なので、煮物・揚げ物・蒸し物も作れるのが特徴です。
耐久性の高いフッ素樹脂加工「イクリプス」を採用。食材がこびりつきにくくて便利です。また、取っ手は耐熱性があり、オーブンにも対応可能。短め設計のため重さを感じにくく、調理しやすいのがポイントです。
フラットなフタが付属しているため、食材を返す作業が簡単。サイズが18cmと小さいので、お弁当をよく作る方や家族の人数が少ない方におすすめです。
フレーバーストーン(Flavor Stone) ソテーパン 24cm
トップ3層・ベース3層の計6層構造を施したステンレスフライパンです。熱伝導率がよく、遠赤外線効果で外はこんがり、中はジューシーに仕上がるのが魅力。熱ムラが少なく、中火から弱火で調理しやすいので、ガス代や電気代の節約にもつながります。
独自のコーティングにより、食材がくっついたり焦げ付いたりするのを予防。油なしでの調理も可能で、ヘルシー志向の方におすすめです。汚れもスルッと落ちるため、後片付けがスムーズに行えます。
ガス・電気・セラミック・IHのコンロに対応。使い勝手にも優れています。おしゃれなデザインも魅力です。
ウルシヤマ金属工業 クワトロプラス-IH フライパン 26cm
サイズ展開が豊富なステンレスフライパン。本製品は26cmですが、18cmの小さめサイズや玉子焼き用、程よいサイズ感の22cmなどもラインナップされています。ニーズに合わせて選びやすいのがポイントです。
ステンレスとアルミニウムの全面4層構造。優れた保温性・蓄熱性・熱伝導性・耐久性を有しているのが特徴です。効率よく熱が伝わるため、スムーズに調理を進められます。
内面には「テフロンプラチナプラス」加工を施しており、食材がこびりつきにくくお手入れが簡単。少量の油でヘルシーな調理もできます。ガス火・IHをはじめ、各種ヒーターに対応可能。高品質な日本製のモノを探している方におすすめです。
CHEFLY ステンレスフライパン 24cm
高密度の6層コーティングを施したステンレスフライパンです。耐久性に優れたステンレスをベースとしており、丈夫で焦げ付きにくいのが特徴。汚れも落としやすく、洗い物が簡単です。
底の厚みは5mm以上で熱伝導率が高く、熱ムラを軽減して均一に加熱。軽くて扱いやすいため、フライ返しなどもスムーズに行えます。IH・ガス火などすべての熱源に使用できるうえ、食洗機にも対応しているのがポイント。価格が安いので、コスパ重視の方におすすめです。
ティファール(T-fal) インジニオ・ネオ IHステンレス・アンリミテッド セット9 L97090
人気メーカー「ティファール」のステンレスフライパンセットです。フライパン・ソースパン2つ・ソテーパン・バタフライガラスぶた2つ・シールリッド2つ・専用取っ手の9点が付属。新生活をはじめる方や調理器具を一式揃えたい方におすすめです。
チタン・アンリミテッドコーティングを施しており、耐久性とこびりつきにくさに優れているのが魅力。 大きなIHディスクにより、効率的な熱伝導性を実現しています。また、適温になるとマーク模様が消える「お知らせマーク」を搭載しているので、スムーズに調理しやすいのがポイントです。
取っ手には、独自の3点固定システムを採用。片手で簡単に着脱できるため、調理中でも素早く付け替えられます。取っ手を外せば、スタッキングが可能。フライパン1個分のスペースで収納できて便利です。
食洗機・オーブン・冷蔵庫に対応しています。使い勝手に優れているおすすめの製品です。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ステンレスパン4点セット SP-SE4
20cmと26cmのステンレスフライパン・両手鍋・ガラスふたの4点セットです。フライパン・鍋の底部は、アルミニウムを中層に入れた3層構造。保温性と熱伝導率に優れており、外はパリッと中はジューシーに仕上がります。
フライパンの調理面には、ダイヤモンドコーティングを含んだ3層コーティングを施しているのがポイント。耐摩耗性に優れているうえコーティングが剥がれにくく、食材がこびりつきにくい状態が長持ちします。
鍋の内側には、軽量しやすい目盛りが付属。ガラスふたなので、調理中の様子を見やすいのがメリットです。コストを抑えながら、ステンレス製の調理器具を揃えたい方におすすめです。
ステンレスのフライパンは、使い方のコツさえ身に着けてしまえば、炒め物のほかにもさまざまな調理シーンで活躍します。また、製品によっては無水調理が可能なので、健康志向の方にもおすすめ。各製品の特徴を踏まえたうえで、ぜひ自分にぴったりのステンレスフライパンを見つけてみてください。