フライパンや鍋などが複数付属した「フライパンセット」。毎日のように使う調理器具を、費用を抑えつつまとめて揃えられる人気グッズです。製品によって素材・サイズ・セット内容などに違いがあり、迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのフライパンセットをご紹介します。取っ手を外せるモノから一人暮らし向けまで幅広くピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- フライパンをセットで購入するメリット
- フライパンセットの選び方
- フライパンセットのおすすめメーカー
- フライパンセットのおすすめ|取っ手が取れる
- フライパンセットのおすすめ|取っ手付き
- フライパンセットの売れ筋ランキングをチェック
フライパンをセットで購入するメリット

By: thermos.jp
フライパンセットは、毎日のように使うフライパンを複数まとめて揃えられるのが魅力です。必要なフライパンをそれぞれ個別で購入するより、費用を抑えやすいのがメリット。足りない場合は、単品で買い足せば節約しながら暮らしに合った調理器具を揃えられます。
シリーズで色やデザインが揃っており、キッチンに統一感が出やすいのもポイント。重ねて収納できるモデルも多く、雑多になりがちなキッチンまわりをすっきりさせるのに役立ちます。
新生活をはじめるタイミングや調理器具を新調したいとき、本格的に料理を行いたいときなどにぴったりなアイテムです。
フライパンセットの選び方
セット内容で選ぶ

By: t-fal.co.jp
フライパンセットの内容は製品によってさまざま。家族向けから一人暮らし向けまで、幅広く展開されています。作る料理の量・種類に必要なフライパンが含まれているか確認しておくことが大切です。
大きめのサイズと小さめのサイズが含まれていれば、メイン・サブ・朝食作りなどシーンに応じて使い分けられて便利。なかには、マルチに使いやすい深型フライパンや玉子焼きフライパンがセットのモノもあります。作りたい料理に合わせて選ぶのがポイントです。
なお、セット点数にはフタや取っ手も含まれています。同じ6点セットでも付属しているフライパンの数は異なるため、セット内容を必ずチェックしておきましょう。
重さやサイズなど扱いやすさをチェック

By: t-fal.co.jp
フライパンセットを選ぶ際は、重さやサイズなどもチェックしましょう。軽いフライパンは、毎日のように行う調理や片付けの負担を軽減しやすいのがメリットです。食材をあおったり、お手入れ・収納をしたりする際にスムーズに扱えます。
重いフライパンは、厚みのあるモデルが多いのが特徴。厚みがあるとまんべんなく熱が伝わりやすいので、焼きムラを抑えて料理を作れます。
サイズについては、大きめと小さめのフライパンが含まれていると便利。直径24~26cm程度のフライパンは、さまざまな調理に対応できるのが魅力です。20~24cmほどのフライパンは、少量の料理を作るときに重宝します。
4人以上の食事を作る場合は、28cm程度の大きめのフライパンが活躍。ほかにも、20cm以下のミニサイズのフライパンは、朝食・弁当・一品料理を作る際に役立ちます。
使い勝手のよい素材・加工で選ぶ

By: t-fal.co.jp
フライパンは、素材によって特徴や使い勝手が異なります。ステンレスは錆びや汚れに強く、お手入れが簡単。一方、重さがあるので、軽さを重視したい方には不向きです。
鉄製フライパンは熱伝導性に優れており、高火力にも対応。メンテナンスの手間がかかるのが難点ではあるものの、小まめにお手入れすれば一生モノとして活躍します。
アルミを使ったフライパンは、軽くて扱いやすいのがメリット。熱伝導性が高く、素早く調理できて便利です。なお、焦げ付きやすいため、コーティングの有無を確認しておきましょう。
フッ素樹脂加工・マーブルコートなどのコーティングを施したフライパンは、汚れやこびり付きを抑えられるのがポイント。調理やお手入れがスムーズに行えます。料理する頻度が高い方や大量に作る方は、耐久性のあるモデルを選ぶのがおすすめです。
収納のしやすさで選ぶ

By: t-fal.co.jp
フライパンセットを選ぶ際は、収納のしやすさもチェック。取っ手を外せるフライパンセットは、コンパクトにしまえるのが魅力です。取っ手分のデッドスペースが生じにくいうえ、収納スペースを効率よく使えます。
取っ手が着脱できる製品のなかには、保存容器や皿として使えるモノも。キッチンアイテムを減らすのに役立つため、収納スペースが少ない方や一人暮らしの方におすすめです。
セット内容がスタッキングできるかどうかも確認しておくと安心。作る料理の量・種類と収納スペースを考慮しながら選んでみてください。
IH対応かをチェック

フライパンセットは、主にガス火・IH対応のモノとガス火専用のモノが展開されています。熱源がIHのキッチンで使用するフライパンセットを探している方は、IHに対応しているかどうかも忘れずに確認するようにしましょう。
特に引っ越しやリフォームでキッチンの熱源が変わる可能性がある場合は、ガス火・IH対応のモノだと安心です。
フライパンセットのおすすめメーカー
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

By: rakuten.co.jp
「アイリスオーヤマ」は、宮城県仙台市に本社を構える生活用品メーカーです。電化製品・インテリア・収納・調理器具・ホーム用品・ペット用品・DIY・ガーデンなど、多彩なジャンルを手掛けているのが特徴。日々の生活を豊かに彩るアイテムが多数揃っています。
フライパンセットはシリーズが豊富。セット内容・コーティング・デザイン・機能性などはさまざまな種類があり、シーンや好みに応じて選べます。また、リーズナブルな価格のモデルも多く、コスパ重視の方にもおすすめです。
ニトリ(NITORI)

By: rakuten.co.jp
「ニトリ」は、1967年に創業した家具・インテリアメーカーです。ソファ・食器棚などの大型家具からカーテン・食器・家庭用品といったインテリアまで、暮らしを支える多彩なアイテムを展開。コスパのよさや、コーディネートを楽しめる幅広いデザイン性も魅力です。
フライパンセットは、一人暮らし向けから家族向けまで揃っています。取っ手を外してコンパクトに収納できるモノなど、実用的な設計を採用している製品もラインナップ。深型フライパンやフタが付属しているモノもあり、さまざまな調理に対応できて便利です。
ティファール(T-fal)

By: rakuten.co.jp
「ティファール」は、1956年にフランスで誕生した調理器具メーカーです。「こびりつかないフライパン」を展開するなど、優れた技術を用いた製品が数多く揃っています。
ティファールのフライパンセットは、取っ手を外せるモデルが人気。独自技術である「3点固定システム」により、良好な安定感を発揮します。また、耐久性の高いコーティング加工や食材を入れるタイミングを把握できる「お知らせマーク」など、実用的な設計も魅力です。
フライパンセットのおすすめ|取っ手が取れる
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) フライパン 4点セット IH/ガス対応 CPPF-4S
コンパクトで使いやすい製品です。フライパン・鍋・ガラスブタ・マルチハンドルの4点セット。1~2人分の料理にぴったりな、ベーシックなアイテムが揃います。
フライパン・鍋ともにサイズは20cmと小さめで、同時にコンロへ並べても互いにぶつかりにくいのがメリット。狭いキッチンでも快適に使用でき、扱いやすいのも魅力です。
フライパンと鍋をスタッキングできるのはもちろん、マルチハンドルも中に収められる仕様。省スペースで収納できる、おすすめのフライパンセットです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) フライパン 13点セット IH/ガス火対応 セラミックカラーパン CC-13S
明るいグレイッシュカラーが食卓をおしゃれに演出するフライパンセットです。調理後のフライパンを皿としてダイニングテーブルに並べたい方におすすめ。マルチハンドルにも木目調のデザインが採用されています。
マルチハンドルには、安定感を高めるシリコンフックを完備。ダブルロック式のため、安心して使用できます。また、片手で取り外しができ、使い勝手は良好です。
本製品は、エッグパンを含む13点セット。ガラスブタに加えシールブタもセットになっており、料理が余った場合は保存容器として利用できて便利です。
ニトリ(NITORI) 取っ手がとれる 超軽量こびりつきにくい鍋・フライパン7点セット TORERU3 サテン 2111200005189
非常に軽量なフライパンセットです。本製品は20cm・26cmのフライパンやガラスブタ、専用着脱ハンドルなどの7点セット。フライパンと鍋の本体の素材にはアルミニウム合金を採用しています。
ダイヤモンドコーティングが施されており、こびり付きにくさが長持ちするのも特徴。傷に強く、高級感のある見た目も魅力です。
フライパンと鍋は重ねられ、収納しやすいのもメリット。使い勝手のよい、おすすめのフライパンセットです。
ティファール(T-fal) インジニオ・ネオ フレーズグレー セット9 L16199
チタン・コーティングが施されている、耐久性に優れたフライパンセットです。使い始めのこびり付きにくさが長持ちすると謳っており、スムーズに調理やお手入れをしたい方に適しています。
独自の3点固定システムにより、取っ手がしっかりとフィットし、安定感があるのも特徴。また、片手での着脱が可能で、調理中も取っ手を付け替えられて便利です。
セット内容に16cm・20cmのシールリッドが含まれているため、余った料理を保存する際にも活躍。調理後にそのまま食卓に出せるだけでなく冷蔵庫にも入れられる、おすすめのフライパンセットです。
ティファール(T-fal) インジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス セット9 L43792
ガス火専用の取っ手が取れるフライパンセットです。外面のエナメル仕上げにより、傷や汚れが付きにくい仕様。光沢感が長持ちし、キッチンにエレガントな雰囲気をプラスします。
ウォックパンやソースパン、ガラスブタなどが付属。フライパンと炒め鍋にはチタン・インテンスコーティングが、ソースパンにはチタン・コーティングが施されています。
フタのつまみはフラットに折りたためる作りで、スマートに収納できるのも魅力。省スペースで管理できるおすすめのフライパンセットです。
ティファール(T-fal) インジニオ・ネオ IHステンレス ブリエ・アンリミテッド セット10 L97093
専用取っ手が2本付いたフライパンセットです。同時調理がしやすいモノを求めている方におすすめ。26cmの炒め鍋も含まれているため、食材をたっぷり使用して炒め物を作りたい方にもぴったりです。
本製品は、ガス火だけでなくIHにも対応。限界まで大きく設計した底面ディスクが熱伝導効率を高め、スピーディーでムラのない熱伝導が食材の旨味を閉じ込めます。
フライパンと炒め鍋には「お知らせマーク」機能を搭載。食材を投入するタイミングを視覚的に把握できます。機能性を重視してフライパンセットを選びたい方は、チェックしてみてください。
SURUTTO 取っ手がとれるシリーズ フライパン 3点セット B
20cm・28cmのフライパンと専用着脱ハンドルが付属している、シンプルなフライパンセットです。20cmのフライパンは、朝食や1人分の食事を調理する際に活躍。28cmのフライパンは、大きめの肉も広げて調理できます。
耐久性とこびり付きにくさを両立した内面フッ素コーティングにより、おろしたての使用感が長持ち。取っ手を外せるため、使用後はラクに洗えます。特殊な底面加工技術を用いることで、フライパンの軽量化を実現しているのもおすすめのポイントです。
パール金属(PEARL METAL) フライパン 鍋 5点セット IH対応 マーブルコート
角が丸く、滑らかな金属ヘラに対応したフライパンセットです。傷に強いマーブル加工が施されているのがポイント。こびり付きを軽減できるため、お手入れはラクです。
取っ手はワンタッチで着脱できるほか、ロック機能付き。より安心して使える、取っ手が取れるフライパンセットを求めている方におすすめです。
取っ手を外してオーブンで調理し、そのまま食卓に出すことも可能。フライパンを活用して調理の幅を広げたい方も、検討してみてください。
サーモス(THERMOS) 取っ手のとれるフライパン5点セットDA KSD-5A
ベーシックな5点のアイテムが付属した、おすすめのフライパンセットです。22cmと26cmの深型フライパン、18cmの鍋、鍋専用フタ、専用取っ手が付属。ガス火・IHで使用できるほか、フライパンと鍋はオーブン・食洗機に入れられます。
コーティングには、耐摩耗性があり焦げ付きを防ぐデュラブルコートを採用。食材のくっ付きにくさを重視したい方にも適しています。
フライパンと鍋はスタッキング可能で、コンパクトにしまえるのがメリット。収納スペースが広くない方や一人暮らしの方にもぴったりなフライパンセットです。
カローテ(carote) フライパンセット 12点
マーブルコーティングにより、食材がくっ付きにくいフライパンセットです。料理がスルッとはがれやすいため、スムーズに調理が行えます。
本製品は2サイズのフライパンや鍋、シールブタなどの12点セット。シーンに合わせて多様な調理を楽しめるほか、オーブン調理にも対応しています。
ブラックのカラーで統一された、クールな見た目も特徴。調理器具のデザインを揃えて、キッチンをおしゃれに演出したい方もチェックしてみてください。
カローテ(carote) フライパンセット 16点
16点のアイテムが付属している、取っ手を外せるフライパンセットです。フライパン・炒め鍋・鍋などが含まれているのが特徴。収納用マットを使用してフライパンと鍋をスタッキングすると、省スペースでしまえます。
マーブルコーティングが施されており、焦げ付きにくい仕様。お手入れが簡単なのも嬉しいポイントです。
そのままテーブルに出してもおしゃれなデザインが魅力。食卓を明るく演出したい方にもおすすめのフライパンセットです。
フライパンセットのおすすめ|取っ手付き
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) フライパン 6点セット IH/ガス火対応 ダイヤモンドグレイス DG-SE6
フッ素樹脂に細かな粒子状の人工ダイヤモンドを配合した、ダイヤモンドコーティングが施されているフライパンセット。こびり付きを軽減するほか、傷に強いため、フライパンを使う頻度が高い方や耐久性を重視したい方におすすめです。
本体にはアルミニウム合金を、ハンドルにはステンレス鋼を採用。高級感のある佇まいとスタイリッシュなデザインが、キッチンをおしゃれに演出します。
フタはガラスタイプで、調理中にフタを開けることなく中の様子を確認できるのも便利なポイントです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) フライパン 10点セット IH/ガス対応 ルオント LUO-SE10
北欧風デザインがおしゃれな、IH・ガス火対応のフライパンセットです。取っ手とフタのつまみに、あたたかみのある天然木を採用しているのがポイント。フライパン・鍋ごと食卓に並べたときに見映えがよいモノを選びたい方や、見せる収納をしたい方に適しています。
セラミックコーティングが施されており、料理がくっ付きにくいのも魅力。食材の表面はカリッと、中はふっくらと仕上がる遠赤外線調理ができます。洗い物をする際に、汚れをスムーズに落とせるモノを求める方にもおすすめです。
ティファール(T-fal) オプティスペース IHステンレス 4点セット
取っ手付きタイプながらすっきりとスタッキングできる、IH・ガス火対応のアイテムです。平らになるフタのつまみがポイント。本製品は24cmと26cmのフライパン、16cmのフタ付きソースパン、20cmのフタ付きシチューポットの4点セットです。
フライパンにチタン粒子配合のトップコートを採用することで、耐久性を向上。また、予熱完了・適温を知らせる「お知らせマーク」機能が搭載されています。限られたスペースで収納できる、おすすめのフライパンセットです。
藤田金属(FUJITA METAL MFG) 昔ながらの鉄フライパンセット 20cm 28cm
日本の職人の手で仕上げられた鉄製のフライパンセットです。使い込むほど油が馴染み、使い勝手がよくなるのが特徴。コーティングがはがれる心配が少なく、適切なお手入れをすることで長く愛用できます。
本製品には20cm・28cmのフライパンが付属。メイン料理にもサブ料理にも対応できます。一生モノのフライパンが欲しい方や、フライパンを育てる過程も楽しみたい方におすすめのフライパンセットです。
カローテ(carote) フライパンセット 3点
北欧風デザインを採用したフライパンセットです。上品なブルーのカラーと木目調に仕上げられた取っ手の組み合わせがおしゃれ。インテリア性の高いモノを求めている方に適しています。
内側に施されたマーブルコートにより、食材の焦げ付きを軽減。食材がくっ付きにくいため、お手入れは簡単です。スポンジで軽く拭くだけで汚れが落ちると謳っています。
セット内容は、20cmのフライパンと16cmの鍋、ガラスブタの3点。一人暮らしの方にもおすすめの、コンパクトなフライパンセットです。
フィスラー(Fissler) スナッキーセット 08-316-03
弁当のおかずなど、少量の料理用に便利なアイテムです。本製品は、16cmのフライパンと14cmのキャセロール、ソースパンのセット。ソース作りや料理の下ごしらえにも重宝します。
キャセロールのフタは密閉性に優れ、無水調理も可能。フタはガラス製で、中の様子を確認しやすいのも魅力です。
熱伝導性の高いアルミをステンレスで挟んだ三層構造が、調理のムラを軽減するのもポイント。さまざまな熱源に対応しているため、引っ越しなどでキッチンの熱源が変わる可能性がある方にもぴったりです。
フライパンセットの売れ筋ランキングをチェック
フライパンセットのランキングをチェックしたい方はこちら。
複数のフライパンをまとめて揃えられるフライパンセット。さまざまなモデルが販売されていますが、人数や作る料理の量・種類を考慮しながら使い勝手のよいセット内容のモノを選ぶことが大切です。対応熱源や収納のしやすさもチェックして、ライフスタイルに合ったフライパンセットを見つけてみてください。