PCゲーム初心者におすすめの「ゲーミングPC一式セット」。PC本体だけでなく、マウスやモニターなどの周辺機器がセットになっているのが魅力です。しかし、モデルによって値段や性能が大きく異なるため、選ぶ際に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はゲーミングPC一式セットのおすすめをご紹介。メリット・デメリットや選び方についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ゲーミングPC一式セットの構成は?

By: mouse-jp.co.jp

ゲーミングPC一式セットの構成は、メーカーやグレードによって異なります。一般的には、ゲーミングPC本体のほかにモニター・マウス・マウスパッド・キーボード・ヘッドセットが付いていることがほとんど。構成によっては、追加でモニターやマイクがセットになっている場合もあります。

基本的に、PCゲームをプレイする際に必要なのはモニター・マウス・マウスパッド・キーボードの4点。すでに持っている場合を除き、4点がそろったセットを選んでおくと安心です。

また、ゲームの配信をしたい方にはキャプチャーボード、細かい操作が必要なゲームをプレイしたい方にはゲームパッド付きのセットがおすすめ。用途によって必要になる機器も変わってくるので、あらかじめ使用目的を明確にしておくようにしましょう。

ゲーミングPC一式セットのメリット・デメリット

メリット

By: mouse-jp.co.jp

ゲーミングPC一式セットを購入するメリットは、周辺機器を自分で選んだり、別で購入したりする手間がかからない点。周辺機器はメーカーやグレードごとにさまざまなモデルがあり、選ぶ際の負担も大きくなってしまいます。特別なこだわりがない方は、セットのデバイスから始めてみるのがおすすめです。

また、価格が安いのも魅力。ゲーミングPCと周辺機器をそれぞれ単体で購入すると、トータルの出費がかさんでしまう可能性があります。セットで購入することで金額を抑えやすくなるので、コスパを重視する方にもぴったりです。

さらに、すぐにPCゲームをプレイできるのも強み。PC本体と周辺機器が一緒に届くため、本体はあるのに周辺機器が届かずプレイできないという事態がありません。なるべく早くゲーム環境を整えたい方にも適しています。

デメリット

By: mouse-jp.co.jp

ゲーミングPC一式セットは、周辺機器を選べない点に注意。付属のマウスやキーボードはモデルが決まっているため、自分の求めるスペックを満たしていなかったり、見た目が好みではなかったりする場合があります。こだわりがある方は、サイトなどでモデルを確認しておくのがおすすめです。

また、セットの構成が選べないのも難点。メーカーごとに付属している周辺機器が異なるため、欲しい機器がなかったり、不要な機器が含まれていたりする可能性があります。構成については事前に必ずチェックしておくようにしましょう。

なかには、周辺機器をカスタマイズできるセットもあります。自分の好みのデバイスをある程度選べる場合があるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

ゲーミングPC一式セットの選び方

予算で選ぶ

By: mouse-jp.co.jp

ゲーミングPC一式セットを選ぶ際は、まず価格をチェックしてみてください。メーカーによっても異なりますが、20万円以下の比較的安いモノから40万円以上するモノまで幅広く展開されています。

負荷の少ないゲームを楽しみたい方であれば、20万円以下のモデルでも問題なくプレイできます。一方、オープンワールドやFPSなど負荷のかかりやすいゲームをプレイしたい方は21~30万円程度の予算が目安。きれいなグラフィックを求める方やゲーム配信をしたい方は、31万円以上の予算があると安心です。

ゲーミングPCは価格とスペックが比例する傾向にあるので、バランスを考えて選ぶのが重要。あらかじめ自分がプレイしたいゲームとかけられる予算をイメージしておくのがおすすめです。

セット内容は目的に応じて選ぼう

By: mouse-jp.co.jp

ゲーミングPC一式セットの構成は、メーカーや価格によって異なります。自分がプレイしたいゲームや、ゲーム以外の用途によっても必要な機器は変わってくるので、目的に合ったセット内容のモノを選ぶのが重要です。

たとえば、FPS用のセットであればなめらかな映像を描写できる高フレッシュレート対応のモニターや、大きくマウスを動かせるワイドなマウスパッドが付属。配信用のセットであれば、高性能なマイクやゲーム配信に必要なキャプチャーボードが付属している場合があります。

ある程度のスペックを備えた初心者用のセットと、FPSや配信用のセットでは内容や価格も違います。ゲーミングPCをどのような目的で使うかを明確にして、用途に合ったセットを選ぶようにしましょう。

プレイしたいゲームの推奨スペック以上のモデルが含まれているかをチェック

By: mouse-jp.co.jp

推奨スペックとは、ゲームタイトルごとに設定された、快適に動かすために必要な性能基準のこと。最低動作環境を満たしていればプレイ自体は可能ですが、動作が重かったり、解像度が低かったりする可能性があるため、快適にプレイできる推奨スペックを満たすモデルがおすすめです。

推奨スペックはゲームの公式サイトなどから確認可能。CPUやメモリ、ストレージ、グラフィックボードなど複数の項目があるため、すべてのスペックを確認するようにしましょう。また、画面解像度などはモニターにも関係するので、周辺機器についても確認しておくと安心です。

ゲーミングPC初心者の方は、多くのタイトルに対応したCore i5以上のCPUを目安に選んでみてください。グラフィックボードはGeForce GTX1660 SUPER以上で、メモリは16GB、ストレージは500GB以上がおすすめです。

ゲーミングPC一式セットを販売しているBTOメーカー

マウスコンピューター(MouseComputer)

By: mouse-jp.co.jp

マウスコンピューターは1993年に立ち上げられたPC事業から始まった日本のPC・周辺機器メーカーです。ゲーミングPC一式セットにおいては、コスパのよさが魅力。初心者向けに20万円以下のセットも展開されています。安い価格でゲーム環境を整えられるので、価格を重視したい方にもおすすめです。

手厚いアフターサポートもマウスコンピューターの強み。24時間365日の電話サポートを行っており、急なトラブルにもスピーディに対応できる体制を整えています。PCに詳しくない方も安心して利用できるメーカーです。

フロンティア(FRONTIER)

By: frontier-direct.jp

昭和22年創業の歴史あるPCメーカーです。ゲーミングPC一式セットにおいては、充実したセット内容が魅力。モニターやマウス、マウスパッド、キーボード、ヘッドセットなど必要な機器が一通りそろっているため、デバイスをしっかりそろえたい方におすすめです。

また、グレードごとにセットを展開しているため、用途に合わせて選びやすいのも特徴。初心者向けのセットのほか、FPS用や配信用などさまざまなセットを販売しています。初めての方はもちろん、ハイスペックなモデルを探している方にもぴったりのメーカーです。

ヒューレット・パッカード(HP)

ヒューレット・パッカードは、1939年にアメリカのカリフォルニア州で創業したヒューレット・パッカードカンパニーを基とする機器メーカーです。創業時はオーディオ発振器を開発し、1966年からはコンピューターの販売も開始。現在は186ヵ国に活動拠点を置き、世界規模で事業を展開しています。

ゲーミングPC一式セットにおいては、ノートPCとデスクトップPCから選べるのが特徴。高度な処理もこなせるデスクトップPCと、持ち運びが可能なノートPCの両方が用意されているので、用途や好みに合わせて購入できます。

ゲーミングPC一式セットのおすすめ

製品名

マウスコンピューター(MouseComputer) NEXTGEAR JG-A5G60 スターター5点セット

マウスコンピューター(MouseComputer)
G Tune DG-I5G60 スターター7点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) G TUNE DG-I5G60 ホワイトカラー5点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) G Tune DG-I5G6T FPS向け6点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) G TUNE FG-A7G80 RTX 5080 搭載セットモデル

フロンティア(FRONTIER) FRGK-B760M/SK2 入門向け6点セット

フロンティア(FRONTIER) FRGAMB760M/SK1 FPS向け6点セット
販売ページ
CPURyzen5 4500Core i5-14400FCore i5-14400FCore i5-14400FRyzen7 9800X3DCore i7-14700FCore i7-14700F
メモリ16GB16GB16GB16GB32GB16GB16GB
ストレージ500GB500GB500GB500GB2TB500GB1TB
グラフィックボードGeForce RTX 4060GeForce RTX 4060GeForce RTX 4060GeForce RTX 4060 TiGeForce RTX 5080GeForce RTX 4060GeForce RTX 4060 Ti
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、ヘッドセットゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセット、ゲームパッドゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、ヘッドセットゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセットゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、ヘッドセットゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセットゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセット

マウスコンピューター(MouseComputer) NEXTGEAR JG-A5G60 スターター5点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) NEXTGEAR JG-A5G60 スターター5点セット
CPURyzen5 4500
メモリ16GB
ストレージ500GB
グラフィックボードGeForce RTX 4060
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、ヘッドセット

コスパに優れたゲーミングPC一式セット。PC本体のほかにモニター・マウス・キーボード・ヘッドセットがそろっています。スペックはCPUがRyzen5 4500、メモリが16GB、ストレージが500GBと幅広いタイトルが十分に楽しめるレベルながら価格が安く、初心者の方におすすめです。

付属のデバイスは人気のロジクールGブランドを採用。性能のよいワイヤレスマウスと、応答速度と静音性に優れたキーボードが付属しています。マイク付きのヘッドセットで、ゲーム音の聞き取りはもちろん、ボイスチャットなどにも対応。幅広いゲームがプレイできるセットです。

PC本体にはLEDライティングも搭載。LEDのカラーは赤や青などにカスタマイズができるので、見た目にこだわりたい方にもぴったりです。モニターはリフレッシュレートは180Hz、応答速度は0.2msに対応。FPSなどのゲームも快適にプレイできるモデルです。

マウスコンピューター(MouseComputer) G Tune DG-I5G60 スターター7点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) G Tune DG-I5G60 スターター7点セット
CPUCore i5-14400F
メモリ16GB
ストレージ500GB
グラフィックボードGeForce RTX 4060
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセット、ゲームパッド

充実したセット内容が魅力のゲーミングPC一式セット。ロジクールGのマウス・キーボード・ヘッドセットに加え、同ブランドのマウスパッドとゲームパッドも付属しています。周辺機器が豊富なので、さまざまなゲームを快適に楽しみたい方におすすめです。

コスパに優れているのも魅力。CPUはCore i5-14400F、メモリは16GB、ストレージは500GBを搭載しています。グラフィックもGeForce RTX 4060と多くのゲームがプレイできるスペックながら、比較的リーズナブルな価格が特徴。安くゲーム環境を整えたい方にもぴったりです。

カスタマイズができるのもポイント。最大64GBまでメモリの増設ができるため、将来的に処理能力が高いゲーミングPCが必要になっても安心です。また、Wi-Fi 6Eに対応しており、スピーディな通信が可能。ラグが少なく、快適にゲームをプレイできます。

マウスコンピューター(MouseComputer) G TUNE DG-I5G60 ホワイトカラー5点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) G TUNE DG-I5G60 ホワイトカラー5点セット
CPU Core i5-14400F
メモリ16GB
ストレージ500GB
グラフィックボードGeForce RTX 4060
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、ヘッドセット

おしゃれな見た目が特徴のゲーミングPC一式セット。PC本体とモニター・マウス・キーボード・ヘッドセットをすべてホワイトカラーのモノで統一しています。PCケースはサイドが透明なので、内部が見えるのもポイント。デザインや統一感にこだわりたい方におすすめです。

CPUにはCore i5-14400Fを採用しており、メモリは16GBあります。幅広いタイトルがプレイできるうえ、マルチタスクが可能なスペックを備えているので、攻略サイトを見ながらのプレイも可能です。ストレージは500GBあるので、さまざまなゲームに挑戦したい方にも適しています。

高性能な周辺機器も魅力。モニターはリフレッシュレート180Hzに対応しているうえ、応答速度が0.2msと素早いため、なめらかかつ遅延の少ない映像描写を実現しています。さらに、マウス・キーボード・ヘッドセットは人気のロジクールGブランドなので、性能がよいのも強みです。

マウスコンピューター(MouseComputer) G Tune DG-I5G6T FPS向け6点セット

マウスコンピューター(MouseComputer) G Tune DG-I5G6T FPS向け6点セット
CPUCore i5-14400F
メモリ16GB
ストレージ500GB
グラフィックボードGeForce RTX 4060 Ti
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセット

FPSに特化したデバイスがそろったゲーミングPC一式セット。マウスは軽量でプロの使用実績もある「Logicool G Pro X Superlight」を採用しています。マウスパッドは奥行400×幅460mmと大きく、マウスを動かしやすいモノが付属。スピーディなプレイにも対応できるセットです。

応答が速いモニターが付属しているのも強み。0.8msとスピーディな応答で、反射神経が求められるFPSゲームにぴったりです。また、ACR時のコントラスト比は8000万:1で映像に残像感が残りにくいほか、リフレッシュレートは165Hzに対応。なめらかな映像でプレイできるのもメリットです。

CPUはCore i5-14400F、メモリは16GB、ストレージ500GB。PC本体はミドルスペックで、幅広いゲームがプレイできます。グラフィックボードはGeForce RTX 4060 Tiを搭載しており、映像処理の能力も十分なモデルです。

マウスコンピューター(MouseComputer) G TUNE FG-A7G80 RTX 5080 搭載セットモデル

マウスコンピューター(MouseComputer) G TUNE FG-A7G80 RTX 5080 搭載セットモデル
CPURyzen7 9800X3D
メモリ32GB
ストレージ2TB
グラフィックボードGeForce RTX 5080
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、ヘッドセット

グラフィック性能が高いゲーミングPC一式セット。グラフィックボードに高性能なGeForce RTX 5080を採用しており、高い映像処理能力を備えています。ゲーム配信・録画向けの機能も搭載しているので、配信や実況動画の投稿を考えている方にもおすすめです。

無線接続に対応しているのも強み。Wi-Fi 6Eに対応しているため、LANケーブルなしで最大2.4Gbpsの高速な通信が可能です。デスク周りのケーブルを減らしたい方や、LANポートの場所を気にせずゲーミングPCを設置したい方にも適しています。

PC本体のデザインも魅力。直線的なスリットデザインを採用した筐体はスタイリッシュな雰囲気で、見た目にこだわりたい方にもぴったりです。また、CPUはRyzen7 9800X3D、メモリは32GB、ストレージは2TBと高性能なのも魅力。スペックを重視した一式セットが欲しい方もぜひチェックしてみてください。

フロンティア(FRONTIER) FRGK-B760M/SK2 入門向け6点セット

フロンティア(FRONTIER)  FRGK-B760M/SK2 入門向け6点セット
CPUCore i7-14700F
メモリ16GB
ストレージ500GB
グラフィックボードGeForce RTX 4060
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセット

高性能なCPUを搭載したゲーミングPC一式セット。CPUはCore i7-14700Fを搭載しているので、処理の重いゲームも快適にプレイできます。ストレージは500GBあるので、さまざまなゲームがプレイしたい方にもぴったりです。性能のよい初心者向けモデルを探している方に適しています。

カスタマイズができるのも魅力。メモリやストレージの容量を大きくできるほか、CPUクーラーやCPUグリスなど細かな部分までこだわれます。ケースの色を黒から白に変更できるなど、好みに合わせて見た目を変えることも可能。自分に合ったモデルが欲しい方におすすめです。

必要なモノがそろったセット内容もポイント。モニター・マウス・マウスパッド・キーボード・ヘッドセットが付属しているので、初めてゲーミングPCを購入する方にもおすすめです。デバイスは「HyperX」で統一されており、ある程度の性能を備えています。

フロンティア(FRONTIER) FRGAMB760M/SK1 FPS向け6点セット

フロンティア(FRONTIER)  FRGAMB760M/SK1 FPS向け6点セット
CPUCore i7-14700F
メモリ16GB
ストレージ1TB
グラフィックボードGeForce RTX 4060 Ti
セット内容ゲーミングPC、モニター、キーボード、マウス、マウスパッド、ヘッドセット

湾曲ゲーミングモニターが付属したゲーミングPC一式セット。付属のMSIのモニターは画面がゆるやかに湾曲しており、高い没入感を実現します。リフレッシュレート180Hz対応で映像がなめらかに描写できるほか、応答速度も1msとスピーディ。FPSなどの素早い操作が必要になるゲームに適しています。

CPUはCore i7-14700F、メモリは16GBと処理能力が高いのも特徴。ストレージは1TBを確保しているので、ゲームや画像・動画データもしっかり保存できます。グラフィックボードはGeForce RTX 4060 Tiを採用。画像処理能力も高いので、なめらかな映像で快適にゲームをプレイできます。

セット内容は人気ブランド「HyperX」のキーボード・マウス・マウスパッド・ヘッドセットで、最初のデバイスにぴったりです。特に、61gと軽量なマウスと奥行400×幅450mmのマウスパッドは操作性に優れ、素早いエイムや激しいキャラクターコントロールにも対応できます。