汗ばむ暑い季節に手軽に涼める「扇風機」。懐かしさを感じさせるレトロなデザインのモノも人気を集めています。床置きタイプや卓上タイプなど種類が豊富なため、どれを購入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのレトロな扇風機をピックアップ。魅力や選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

レトロな扇風機の魅力とは?

By: koizumi-onlineshop.jp

レトロな扇風機は、古きよきデザインを楽しめるのが魅力です。レトロは「古いモノを好む」などの意味で使われる単語。当時を過ごしてきた方であれば懐かしさを、当時を知らない方であれば逆に新鮮さを感じられます。

現代風のモダンデザインに慣れ親しんでいる方でも、あえてレトロな扇風機を選ぶことでインテリアのアクセントになります。

現在販売されているレトロな扇風機は、レトロなデザインを採用したいわゆるレトロ風の扇風機がほとんどのため、機能面は現代のモノと同様に充実。気軽に取り入れられます。

レトロな扇風機の選び方

消費電力をチェック

By: hermosa-online.shop-pro.jp

扇風機を使う頻度が高い方は、消費電力を事前にチェックしておきましょう。消費電力は製品によって異なりますが、基本的には使っているモーターで左右されます。扇風機のモーターは、大きく分けて「ACモーター」と「DCモーター」の2種類が存在します。

ACモーターは、交流式のシンプルな構造で昔からあるタイプです。手頃な価格で購入できるモデルが多い反面、省エネ性能が低い点に注意が必要。風量調節は基本的に弱・中・強の3段階です。

DCモーターは、直流式の電流で羽根を動かすタイプで、モーターの回転数を細かく調節できるのが魅力。ACモーターに比べて省エネ性能も高いので、消費電力を重視する方はDCモーターを採用した扇風機がおすすめです。

タイプで選ぶ

床置きタイプ

By: amazon.co.jp

床置きタイプは、名前の通り床に設置するタイプの扇風機。据え置き扇風機やリビングファンなどとも呼ばれます。豊富な種類がラインナップされているのが特徴。ほかのタイプと比べてサイズが大きめのモノが多いため、複数人で涼みたいシーンに適しています。

左右の首振りで広範囲に風を届けられるモデルであれば、空気の循環にもぴったり。ただし、ある程度設置スペースが必要な点には注意しましょう。

壁掛けタイプ

By: rakuten.co.jp

壁掛けタイプは、壁に掛けて使用するタイプの扇風機です。床置きタイプと異なり、床に設置する必要がないためスペースを節約できるのが特徴。脱衣所など床のスペースが少ない場所への設置におすすめです。

また、手の届きにくい高さに設置できるので、子供やペットなどがいる家庭でも安心して使える点がメリット。ただし、設置に手間がかかるほか、場合によっては壁に穴を開ける必要があります。

卓上タイプ

By: amazon.co.jp

卓上タイプは、デスクや棚などに設置して使用するタイプの扇風機です。複数人で使用するのには適していませんが、デスクワークなどでパーソナル空間に風を届けるのにおすすめ。充電式タイプも多くラインナップされており、コードレスで手軽に涼めます。

手のひらサイズの小さいモデルであれば、バッグなどに収納して持ち運ぶことも可能。場所を問わずに使える汎用性の高いモデルを求めている方は検討してみてください。

好みのカラーやデザインを選ぶ

By: amazon.co.jp

一口にレトロ扇風機といっても、カラーやデザインはメーカーやモデルによってさまざま。自分の部屋のインテリアなどを考慮して、適したデザインのモノを選びましょう。

レトロ感を重視したい場合は、和室などにも合わせやすい昭和テイストの扇風機を選ぶのがおすすめ。さまざまな部屋に合わせられる汎用性の高さを重視する場合は、レトロな扇風機のなかでもシンプルなカラー・デザインのモデルを選んでみてください。

機能面をチェック

首振り機能

By: koizumi-onlineshop.jp

広範囲に風を届けたい方は、首振り機能をチェックしましょう。床置きタイプや壁掛けタイプなら、左右への自動首振りに対応したモデルが多くラインナップされています。

レトロ扇風機を再現したモデルのなかには、本体上部のつまみを使って自動首振りを作動・停止できる懐かしいモノも。一方、リモコンを使って首振りを切り替えられるモデルなら、離れた場所に設置しても手軽に操作できます。

角度・高さ調節機能

By: amazon.co.jp

高い場所もしくは低い場所へ風を届けたい方は、上下の角度や高さの調節ができるかチェック。高さを調節して高めの場所に風を届けられれば、椅子に座っている状態でも快適に涼めます。

角度も調節できれば、風向きをより柔軟に変更することが可能。製品によって調節できる高さ・角度の範囲は異なるので、事前に確認しておきましょう。

タイマー機能

By: koizumi-onlineshop.jp

就寝時に快適に使用したい方は、タイマー機能を搭載したモデルがおすすめ。設定した時間に扇風機の電源が自動で切れるので、安心して使用ができます。

レトロな扇風機のなかには、昔ながらの扇風機で多く採用されていた、「タイマーつまみ」を備えたモデルも。つまみを回すだけで簡単にタイマー設定できるので、気になる方は検討してみてください。

静音性をチェック

By: amazon.co.jp

扇風機は風を生み出す家電のため、少なからず音が発生してしまいます。就寝時やデスクワーク時など静かに使いたい方は、静音性も要チェックです。

静音性は騒音レベルで表され、「dB(デシベル)」という単位で表記されます。一般的な扇風機の運転音は50dB前後。一般的な扇風機の音で気になってしまう方は、約40dB以下の静音性が高い扇風機を選んでみてください。

ただし、静音性が高い扇風機でも、パワフルな風を生み出す「強運転」にすると騒音レベルが高くなってしまう点には注意が必要。就寝時に合った静かな運転ができる「おやすみモード」を備えているかもチェックしてみてください。

レトロな扇風機のおすすめ

ハモサ(HERMOSA) マーブルファン RFM-001

ハモサ(HERMOSA) マーブルファン RFM-001 2022

土台部分の素材として大理石を採用しており、レトロかつラグジュアリーな雰囲気が魅力の扇風機。支柱部分のパーツの取り外しが可能で、高さ55cmの卓上扇風機、もしくは高さ80.8cmのフロアファンとして使用できます。

一部のパーツに真鍮メッキ加工を施すことで、デザインにアクセントをプラスしているのがポイントです。また、風量は無段階での調節が可能。見た目のおしゃれさと機能性を兼ね備えた扇風機を探している方におすすめです。

ハモサ(HERMOSA) レトロファンフロア RF-0213

ハモサ(HERMOSA) レトロファンフロア RF-0213 2023

ヴィンテージな空間を演出できるレトロな扇風機です。風量は3段階で調節できる設計。つまみを回すことで直感的に操作できます。

高さは約87.5〜110cmの間で無段階で調節できるため、座った状態でも立った状態でも涼めます。手動の上下角度調節に対応しているので、顔や足元などを狙って風を届けることが可能です。

レトロなロゴシールが4枚付属しており、好みにアレンジできる点もメリット。スチール素材を使った無骨なデザインで、インテリアとして楽しめます。

山善(YAMAZEN) 扇風機 YLX-DGD301E

山善(YAMAZEN) 扇風機 YLX-DGD301E 2024

高性能なDCモーターを内蔵しており、7段階で細かく風量を切り替えられるレトロな印象の扇風機。静音性に優れているため、寝室でも使いやすい扇風機を探している方におすすめです。また、省エネ設計で、電気代を抑えられます。

左右への首振り機能を搭載しているのが特徴。付属のリモコンを使えば、本体から離れた場所からでも風量やタイマーの設定が可能です。ブルーグレーやグレージュなどのカラーが取り揃えられています。

コイズミ(KOIZUMI) レトロデザイン ミニ扇風機 KLF-2045

コイズミ(KOIZUMI) レトロデザイン ミニ扇風機 KLF-2045

昭和テイストなデザインが魅力のレトロな扇風機です。懐かしさを感じさせる見た目で、和室にもマッチするのが特徴。約70°の左右自動首振りに対応しているので、広範囲に風を届けられます。首振りは上部のつまみを抜き差しすることで作動・停止できます。

ACモーターを採用し、弱・中・強の3段階で風量を調節可能。ボタンを押して直感的に操作できます。また、「タイマーつまみ」を回すことで最大180分まで設定できるオフタイマー機能も搭載しているのが魅力です。

コンパクト設計で、棚の上などさまざまな場所に設置できる点もメリット。古きよきデザインの扇風機を求めている方はチェックしてみてください。

ナリタカストア レトロ扇風機 xr-df268

ナリタカストア レトロ扇風機 xr-df268 2022

自動首振りに対応したレトロな扇風機です。上下の角度調節にも対応しているため、自分の顔や足元など狙った場所に風を届けられるのが特徴。4000mAhのバッテリーを内蔵したコードレス設計で、最長6時間の連続使用ができます。

コンパクトなので、デスクや棚の上などに置いて使うことが可能。エアコンと併用すれば、空気を循環するサーキュレーターとしても活躍します。風量は弱風と強風の2段階で調節でき、ボタンを押すだけで簡単に切り替えられます。

取っ手が付いているため、持ち運びやすい点もメリット。好みのアロマを入れて香りを広げられる「アロマ機能」も搭載しています。

東洋ケース(Toyo Case) デスクスイングファン DF-SW-GR

東洋ケース(Toyo Case) デスクスイングファン DF-SW-GR 2023

卓上にスマートに設置できるレトロな扇風機です。180°の左右自動首振りに対応し、広範囲に風を届けられる設計。手動で上下の角度調節ができるのも特徴です。

風量はダイヤルを使うことで簡単に調節可能。強弱のある風で自然な風を再現できる「強弱リズム運転機能」も搭載しています。

USB給電式を採用しているので、USB充電器やモバイルバッテリーなどから手軽に給電でき、場所を問わずに使用可能です。

ドウシシャ(DOSHISHA) WIND GEAR 14 FBX-141B

ドウシシャ(DOSHISHA) WIND GEAR 14 FBX-141B 2022

充電式バッテリーを搭載しており、コードレスで使用可能な扇風機。自宅で卓上に設置するのはもちろん、アウトドアに持ち込んでも活躍するアイテムです。入力端子と出力端子の両方を備えているため、スマホなどを充電できます。

防水性が高く、屋外でも使いやすい扇風機を探している方におすすめ。また、本体上部にLEDライトが取り付けられており、手元を照らしたい場面で重宝する扇風機です。ストーングレー・サンドベージュ・オリーブなど、レトロな色調のアースカラーが揃っています。

コイズミ(KOIZUMI) クリップファンミニ KFF-0618

コイズミ(KOIZUMI) クリップファンミニ KFF-0618 2021

卓上に設置するだけでなく、土台部分のクリップを使ってさまざまな場所に取り付けて使える扇風機。パソコンからも充電可能なUSB充電式で、使い勝手が良好です。風量は弱・中・強の3段階で調節できます。

羽根部分が360°可動するため、風向きを細かく変えられるのもポイント。ブルーやピンクなどの淡いカラーが用意されており、レトロな雰囲気を好む方におすすめの扇風機です。

ジェットイノウエ(JET INOUE) 扇風機 レトロタイプ 590346

ジェットイノウエ(JET INOUE) 扇風機 レトロタイプ 590346 2016

土台部分にクリップが付いているため、さまざまな場所に取り付けられる扇風機。本体の素材はアルミで、レトロかつインダストリアルなテイストが魅力のアイテムです。

コンパクトサイズなので、車の中でも活躍するような扇風機を探している方におすすめ。また、強・弱の2段階での風量調節が可能なうえ、首振り機能も搭載しています。

富士商(Fujisho) 卓上ミニ扇風機 0596

富士商(Fujisho) 卓上ミニ扇風機 0596 2018

USBケーブルを使っての給電、もしくは電池で動く2WAY仕様の扇風機。本体のサイズは21×15×13cmとコンパクトで、卓上に設置しやすいのが特徴です。羽根や土台のカラーは絶妙な色合いのグリーンで、懐かしさを感じさせるレトロなデザインに仕上がっています。

風量を2段階で調節できるほか、上下への首振りに対応しているのがポイント。また、リーズナブルな価格設定なので、コスパのよい安い扇風機を探している方にもおすすめです。

QOME レトロ扇風機 USBプラグイン式

QOME レトロ扇風機 USBプラグイン式 2017

360°の角度調節ができる、機能性に優れたレトロな扇風機です。SQD型の高性能モーターを搭載しており、風速を保ちながら騒音を低減できるのが特徴。優れた静音性で静かな環境でも快適に涼めます。

USB給電タイプで、電池が不要なのも魅力のひとつ。また、防振クッションを備えているので、モーター動作によるブレを予防できます。

Collicarpo 卓上タワーダブルファン

Collicarpo 卓上タワーダブルファン 2022

ツインファン設計でしっかり涼めるレトロな扇風機です。最小運転音が30dBの優れた静音性を実現しているため、就寝時やデスクワーク時でも使いやすいのが魅力。電源スイッチ1つで弱・中・強の3段階で風量調節ができます。

自然風を再現した技術により、快適に涼めるのもポイント。軽量かつコンパクト設計のため、デスクの上などにもすっきりと設置できます。充電式なので、コンセントの位置なども気にせず使用可能です。

ケイズプランニング 扇風機

ケイズプランニング 扇風機 2020

細かなミストを噴出して加湿器としても活躍する扇風機。大容量のタンクに氷水を入れれば、ひんやりした風が楽しめます。土台部分のトグルスイッチを操作して、3段階での風量調節が可能です。

アンティークゴールドの金具を採用することで、レトロな雰囲気を醸し出しているのがポイント。本体のカラーには、ホワイト・グリーン・ピンクの3種類が用意されています。

また、USB電源仕様なので、パソコンやモバイルバッテリーからも給電できる扇風機を探している方におすすめです。

山善(YAMAZEN) DCモーター壁掛け扇風機 YWX-BGD301

山善(YAMAZEN) DCモーター壁掛け扇風機 YWX-BGD301 2018

狭めの空間にもすっきりと設置できる壁掛けタイプのレトロな扇風機です。左右90°の自動首振りと、上下47°の手動角度調節ができ、広範囲に風を届けられるのが特徴。風量を5段階で細かく調節できるDCモーターを採用しています。

わずか25dBで運転できる「静音モード」を備えているのもポイント。静かに涼みたいシーンにおすすめです。入タイマー・切タイマーも搭載しています。

また、リモコンが付属しているため、高い場所に設置しても快適に操作可能です。