コンパクトでデスク上やキッチンなどの限られたスペースで使いやすい「卓上扇風機」。災害時の備えとしても活躍します。しかし、給電方法やタイプが異なるさまざまなモデルが販売されており、どれを選んだらよいのか迷ってしまう場合も少なくありません。

そこで今回は、卓上扇風機にフォーカスしてタイプ別におすすめモデルをご紹介します。購入を検討している方はチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

卓上型扇風機のおすすめ|USB式

ドウシシャ(DOSHISHA) スリムコンパクトファン Multi FSY-109U

ドウシシャ(DOSHISHA) スリムコンパクトファン Multi FSY-109U 2023

ベース部分にマグネットを内蔵した、USB式の卓上扇風機です。デスクなどに置くだけでなく、マグネットで貼り付けて設置もできます。冷蔵庫や脱衣所など、さまざまな場所で使用可能です。

スリムかつコンパクトなデザインで、あまりスペースをとらないのも魅力のひとつ。ベース部分は、60°・80°・225°・270°の4段階で角度を調節できます。前ガード部分は着脱でき、メンテナンス性も良好です。

同梱するUSBケーブルの長さは約1.1m。また、単三型乾電池4本による駆動にも対応しています。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 4WAY USB扇風機 USB-TOY101BK

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 4WAY USB扇風機 USB-TOY101BK 2024

コンパクトながらもさまざまなスタイルで使える、USB充電式の扇風機です。本体サイズは約幅60×奥行66×高さ70mmで、重量は約86g。軽量コンパクトな手のひらサイズなので、気軽に持ち運びができます。

本体にはクリップを搭載し、ストラップも同梱。卓上・ハンディでの使用に加えて、首かけやクリップ固定による使用にも対応しています。幅広い使い方ができるモデルを探している方におすすめです。

風量は、弱・中・強の3段階で調節可能。ファンの角度も上向きと45°の2段階で変えられます。前面のパネルは着脱でき、手軽に手入れを行えるのもメリット。長期間、きれいな状態を保ちながら使用できます。

コイズミ(KOIZUMI) クリップファン KFF-1147

コイズミ(KOIZUMI) クリップファン KFF-1147

さまざまな場所に挟んで固定できるクリップを搭載した、USB式の扇風機です。天板や棚などに挟めば、少ないスペースを有効活用できます。クリップを使わず、置いた状態で卓上扇風機としても使用可能です。

本体サイズは約152×120×170mmで、重量は約360g。USB Type-Cによる充電に対応しており、1800mAhのバッテリーを本体に内蔵しています。コードレスで使用でき、ケーブルの取り回しが気にならないのもメリットです。

ファンは360°回転するので、自由に角度や向きを変えられます。風量は3段階で切り替え可能。充電時間は3時間で、風量「強」の状態で約60分連続で使用できます。

山善(YAMAZEN) 充電式クリップデスクファン YJ-CT113

山善(YAMAZEN) 充電式クリップデスクファン YJ-CT113 2024

さまざまな場所に挟めるクリップを搭載した、USB式の扇風機です。棚などに挟んで使用するほか、卓上でも使えます。USBによる充電式で、ケーブルの取り回しを気にすることなく使えるのもメリットです。

本体サイズは約幅16.5×奥行10.6×高さ20.3cmで、重量は約390g。風量は、弱・中・強の3段階で調節できます。バッテリー容量は2000mAh。弱で約5時間、中で約3.5時間、強で約2時間の連続使用が可能です。

本製品はUSBケーブルを接続した状態でも使えます。付属するUSBケーブルの長さは1.0m。シンプルなデザインなので、どのようなインテリアにも違和感なく馴染みます。ファンと土台部分は360°手動で回転させられるため、向きや角度を細かく調節可能です。

リズム(RHYTHM) Silky Wind Mini 9ZF038RH08

リズム(RHYTHM) Silky Wind Mini 9ZF038RH08 2024

独自の「2重反転ファン」による大風量を実現した、USB式の卓上扇風機です。本体サイズは高さ161×幅106×奥行90mmで、重量は約290g。デスクに置いてもスペースをとらないコンパクトなサイズ感で、便利な「左右自動首振り」機能を搭載しています。

前面はスリットタイプのグリルを採用しており、掃除がしやすいのもメリット。簡単に分解できるので、内部のファンまで手軽に手入れができます。メンテナンス性に優れたモデルを探している方にもおすすめです。

台座部分の前面中央には、「ロータリー/プッシュスイッチ」を備えています。ツマミを回すと風量の調節ができ、押し込むことで首振りのオン・オフを切り替え可能。手動で上下の角度を最大30°まで調節できるのも便利なポイントです。

エレコム(ELECOM) USB扇風機 FAN-U177BK

エレコム(ELECOM) USB扇風機 FAN-U177BK 2018

多用途で使用できるUSB式の扇風機です。本体サイズは約幅67×奥行65×高さ296mmで、重量は約450g。縦置きすれば、卓上のタワーファンとして使えます。横置きしてスタンドを活用すれば、ノートパソコンやタブレットの冷却スタンドとしても使用可能です。

本体側面には、電源のオン・オフと風量を3段階で調節できるダイヤルを搭載。同梱するケーブルの長さは、約1.5mです。長めのケーブルなので、USBポートから離れた位置でも使用できます。コスパがよいため、予算を抑えたい方などもぜひチェックしてみてください。

リズム(RHYTHM) Silky Wind Mobile 3.1 9ZF036RH08

リズム(RHYTHM) Silky Wind Mobile 3.1 9ZF036RH08 2023

コンパクトながらも大風量で快適な、USB式のハンディファンです。卓上扇風機としても使えます。遠くまで強い風を届けられるように、独自開発の「2重反転ファン」を採用しているのが特徴。離れた位置に設置しても、しっかりと風を感じられます。

本体の取っ手部分は0〜110°までなら無段階で角度を調節可能。また、カバンに引っかけられるカラビナを搭載しています。

本体重量は約150gと軽量で、携帯性も良好。風量は、弱・中・強・ターボの4段階で調節できます。弱モードであれば、10時間の連続稼働を実現。ボタンの長押しで電源をオン・オフでき、誤動作を防げるのもメリットです。

Life on Products 大風量ダブルファン LCAF001

Life on Products 大風量ダブルファン LCAF001 2024

軽量コンパクトで容易に持ち運べるUSB式のハンディファンです。ネックストラップ付きで、外出先などで首にかけて使用できるのがメリット。首部分を折り曲げれば、卓上扇風機としても活躍します。

大風量を実現するために、前羽根と後羽根がそれぞれ逆向きで回転する二重反転ファンを採用しているのもポイント。本体は、首が前後に180°回転します。デスクの高さなどに合わせて、しっかりと風があたるように角度を調節可能です。

カバンなどにかけられるカラビナも付属。風量は微風・弱・中・強の4段階で調節できます。USB端子部分には、ホコリや水滴などの侵入を防ぐカバーを採用。防水設計ではないものの、屋外などでも安心して使用できます。

エレス(ELAICE) iFan Porta S IF-PTS24

エレス(ELAICE) iFan Porta S IF-PTS24 2024

おしゃれでかわいいデザインが魅力のハンディファンです。安い価格で購入できるのもメリット。折りたためば卓上扇風機として使えます。屋内外問わず、幅広いシーンで使用できる便利なモデルです。

卓上に用いるときは、コンパクトな状態で使えます。小さめのデスクなどでも、あまり場所をとることなく設置可能です。風量は3段階で調節でき、リズム風機能も搭載。最大で約10時間連続で使用できます。

コイズミ(KOIZUMI) ハンディファン KPF-0941

コイズミ(KOIZUMI) ハンディファン KPF-0941 2024

コンパクトなデザインで、持ち運びでの使用にもぴったりなハンディファン。付属のスタンドを使えば卓上扇風機として使用できます。

USBによる充電に対応したバッテリーを内蔵しており、コードレスで使用可能。風量は3段階で調節でき、風量を「強」にした場合は、約90分連続で使えます。

本体サイズは約106×41×205mmで、重量は約170g。価格が比較的安いので、予算を抑えたい方にもおすすめです。

卓上型扇風機のおすすめ|コンセント式

山善(YAMAZEN) 卓上扇風機 YDS-EK181

山善(YAMAZEN) 卓上扇風機 YDS-EK181 2024

テーブルなどに置いて使いやすい、コンパクトな卓上扇風機です。風量はHIとLOの2段階で調節できます。本体サイズは幅20.5×奥行18×高さ32.5cmで、重量は1.3kg。軽量コンパクトなうえ持ちやすい取っ手が付属し、気軽に場所を移動させられるのもメリットです。

左右の自動首振りに対応しています。上下の角度は手動で調節可能です。組み立ては不要で、購入後すぐに使用できるのもうれしいポイント。ケーブルの長さは1.6mあります。手入れが簡単にできる設計。ホコリや汚れが付着しても、すぐに掃除できます。

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DFP18

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DFP18 2023

クリップと据え置きでの使用が可能な卓上扇風機です。クリップは、厚さ約40mmまでの天板などに取り付けられます。デスクの端や棚などに挟めば、少ないスペースで使用可能。本体のサイズは220×256×81mmで、重量は約440gです。

コンセントに加えて、USBでの駆動に対応しているのも便利なポイント。風量は、微弱・弱・中・強の4段階で調節できます。また、設定した時間に電源が切れるオフタイマー機能を搭載。1時間・2時間・4時間・8時間のなかからタイマーを設定可能です。なお、タイマーを設定していなくても、約10時間が経過すると電源がオフになります。

ファンの角度は上下左右に360°調節可能。ケーブルの長さは約2mあるので、高い位置などにも設置できます。

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DFK18

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DFK18 2023

デスクまわりで使いやすい、コンパクトな卓上扇風機です。左右約80°の自動首振り機能を搭載しているので、広範囲に送風できます。上下の角度は手動で調節でき、上に約45°、下に約30°の範囲で調節可能です。

電源は、コンセントに加えて、USBと単三型乾電池による駆動にも対応しています。0.5時間・1時間・2時間で設定できる、電源をオフにするタイマーも採用。さらに、消し忘れを防止する機能があり、運転開始から約10時間が経過すると自動で電源がオフになります。

風量の調節も可能。弱・中・強の3段階で調節できます。

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DK38

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DK38 2023

スリムながら強力な送風が可能な卓上扇風機です。本体サイズは170×193×80mmとコンパクトなので、少ないスペースでも余裕をもって設置できます。スタイリッシュなデザインを採用しているのもポイント。オフィスなどでも違和感なく置いておけます。

電源は、コンセントのほかにUSBに対応。モバイルバッテリーでも動くので、さまざまな場所で使えます。風量は、弱・中・強の3段階で調節可能。角度は上下に90°の範囲で動かせます。

同梱するケーブルの長さは約1.5m。コンセントに接続する場合は、付属するACアダプターを利用します。

トップランド(TOPLAND) 卓上扇風機 SF-TF10

トップランド(TOPLAND) 卓上扇風機 SF-TF10 2023

IP45等級の防じん・防水性能を有する、卓上扇風機です。水しぶきやほこりなどを気にすることなく、さまざまな環境で使用できます。また、アメリカ国防総省が定める「MIL」規格にも準拠しているので、耐衝撃性も良好。安心して使用できます。

電源はコンセントのほかに、USBやバッテリーでの駆動にも対応しています。本体にはカラビナが付いており、さまざまな場所に引っ掛けて設置することもできるので便利です。

風量は弱・中・強・ターボの4段階で調節可能。本体の角度は60°の範囲で手動で動かせます。

コイズミ(KOIZUMI) ミニ扇風機 KLF-2045

コイズミ(KOIZUMI) ミニ扇風機 KLF-2045 2024

レトロなデザインを採用した、おしゃれな扇風機。昔ながらの懐かしい見た目で、和室などでの使用にもぴったりです。本体サイズは約252×212×412mmとコンパクト。テーブルやデスクの上に置きやすいサイズ感です。

風量は、弱・中・強の3段階で調節できます。時間が経つと電源が切れるオフタイマーを搭載し、最大180分まで設定可能。また、左右の自動首振り機能にも対応しており、約70°の範囲で可動します。首振りのオン・オフは、本体後方上部にあるつまみで切り替え可能です。

上下の角度は手動で上向きに約30°、下向きに約10°動かせます。分解が簡単にできるので、メンテナンス性も良好です。昭和の雰囲気が感じられるレトロで懐かしいデザインの扇風機を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

シロカ(siroca) ANDON FAN SF-PC171

シロカ(siroca) ANDON FAN SF-PC171 2022

場所を選ばず手軽に使用できる、おすすめの卓上扇風機。IP44の防じん・防滴性能を有しているのが特徴のひとつです。また、取り外し可能なパイプユニットやクリップ式のユニットが同梱するので、さまざまなスタイルで設置できます。

風量は6段階で細かく調節できるため便利です。さらに、1時間・2時間・4時間・6時間の4段階で調節できるオン/オフタイマー機能も搭載しています。

そのほか、独自の「ふわビューン」技術により、約16dBの静音性を実現しているのもポイント。動作音が気になりにくいモデルを探している方も、ぜひチェックしてみてください。

テクノス(TEKNOS) 卓上扇風機 KI-1003

テクノス(TEKNOS) 卓上扇風機 KI-1003 2024

羽径30cmのファンを搭載した、コンセント式の卓上扇風機です。ホワイトカラーのシンプルなデザインなので、インテリアの雰囲気に違和感なく馴染みます。

風量の調節機能にも対応しており、好みに合わせて弱・中・強の3段階から選択できます。比較的安い価格で購入できるので、なるべく予算を抑えたい方にもおすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) サーキュレーター扇風機 STF-AC15EC

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) サーキュレーター扇風機 STF-AC15EC 2024

さまざまな用途で使用できる利便性に優れた扇風機です。扇風機として使うほか、サーキュレーターとしても活用できます。「特殊形状スパイラルグリル」により、力強い風を送れるのが魅力です。

首振りは左右に自動で動き、上下は手動で調節できます。風量や自動首振りの設定は、本体のダイヤルで簡単に操作可能です。

本体の高さは50cm・65cm・80cmの3段階で変えられます。高さを50cmにすれば、卓上でも使用可能です。

卓上型扇風機のおすすめ|乾電池式

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DF18

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DF18 2023

設置場所に困らない、スリムなデザインの卓上扇風機です。少ないスペースにも設置できるので、さまざまな場所で使えます。電源には単三型乾電池を4本使用。コンセントやUSBによる駆動も可能です。モバイルバッテリーでも動作します。

本体重量は約273gと軽量。持ち運びがしやすいため、アウトドアなどでの使用にもぴったりです。スタンド部分にはマグネットを内蔵。冷蔵庫やスチール製品などに貼り付けられ便利です。

風量は、弱・中・強の3段階で調節でき、本体前面のボタンから操作できます。角度は、手動で上下に360°回転可能。比較的安い価格で購入できるのも魅力のひとつです。

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DF38

トップランド(TOPLAND) どこでもFANTASTIC SF-DF38

単一型乾電池4本で約50時間連続で使用できる、卓上扇風機です。屋外で使用しやすいモデルを探している方におすすめ。アウトドアシーンなどでも役に立ちます。本体サイズは180×250×75mmで、重量は約400g。本体上部には持ちやすいハンドルがあるので、手軽に持ち運びができます。

乾電池に加えて、コンセントやUSBによる駆動にも対応。モバイルバッテリーも使えます。風量は弱・中・強の3段階で調節でき、1時間・3時間・5時間で設定可能な切タイマーも搭載。タイマーを活用すれば、無駄な電力の消費を抑えられます。

ファンの角度は、手動で上下に90°調節可能。前面のカバーは取り外せるため、メンテナンスは簡単です。

ゼピール(ZEPEAL) モバイルライトファン DLF-H09L

ゼピール(ZEPEAL) モバイルライトファン DLF-H09L 2021

LEDライトが一体化している卓上扇風機です。電源に使用する電池は、単三型乾電池3本。USBやAC電源による駆動にも対応しています。

吊り下げて使えるようにフックを搭載しているのもポイントのひとつ。テントなどで、シーリングファンとしても使用できます。風量は弱・中・強の3段階で調節可能です。調光機能もあり、3段階でLEDの明るさを変えられます。

上下の角度は手動で調節可能。また、電池の残量をチェックできるランプがあり便利です。

ドウシシャ(DOSHISHA) スリムコンパクトファン Swing FSY-1010U

ドウシシャ(DOSHISHA) スリムコンパクトファン Swing FSY-1010U 2023

スリムながらも使い勝手のよい卓上扇風機です。小さめのデスクなど、少ないスペースにも設置できます。スタンドを閉じた際の本体の厚みは約3.9cmで、場所をとることなく収納できるのもメリットです。

自動首振り機能を搭載。縦置きと横置きが可能なので、縦に設置すれば左右に、横に設置すれば上下に風を送れます。

使用する電池は単三型乾電池4本。USBやコンセント、モバイルバッテリーによる駆動にも対応しています。前面のカバーは取り外しができるので、手軽に手入れ可能です。

ロゴス(LOGOS) マルチ na どこでも扇風機 81336703

ロゴス(LOGOS) マルチ na どこでも扇風機 81336703 2022

幅広いシーンで使用できる卓上扇風機です。電池は単一型乾電池を8本使用し、AC電源や内蔵バッテリーによる駆動にも対応しています。

本体サイズは約幅31×奥行9×高さ34cmで、重量は約1.2kg。ミリタリー系のカラーなので、アウトドアシーンで使いたい方にもぴったりです。風量は、2段階で調節できます。

卓上扇風機の売れ筋ランキングをチェック

卓上扇風機のランキングをチェックしたい方はこちら。

卓上扇風機の選び方

給電方法から選ぶ

USB式

By: rakuten.co.jp

USB式は、USBケーブルをパソコンやモバイルバッテリーなどのUSB端子に接続するタイプです。デスクまわりに卓上扇風機を設置するなら、パソコンから給電できます。また、車中泊・キャンプでは、モバイルバッテリーやポータブル電源を用意すれば使用可能です。なかには、充電してコードレスで使えるモデルもあります。

USB端子には種類があり、モデルによって異なる場合があるものの、現在の主流はUSB Type-Cです。

コンセント式

By: amazon.co.jp

コンセント式には一般的なリビング扇風機と同様に、ACコンセントに接続するタイプもあります。近くにコンセントがあれば、デスクまわりはもちろんキッチンや洗面所などでも使えます。パワフルな風力で涼めるのがメリットです。

近くにコンセントがない場所では、延長コードを用意しなければ使用できません。また、コードが長くなるとわずらわしさを感じる場合があるのもデメリットです。なかには、コンセントで充電してコードレスで使えるモデルもあります。

乾電池式

By: amazon.co.jp

乾電池式は、乾電池で使用できるタイプです。場所を選ばず使えるのがメリット。屋内はもちろん屋外でも手軽に使用可能です。災害時や停電時など、電力を確保できないときの非常用としても活躍します。

なお、電池が切れると使えないので予備の乾電池を常備する必要があります。乾電池のランニングコストが気になる方や、電池交換が手間に感じる方には不向きです。

製品のなかには、乾電池に加えてUSBポートやコンセントから給電できるモデルも。乾電池が切れても電源を確保できれば使えるため、チェックしてみてください。

タイプを選ぶ

置き型

By: rakuten.co.jp

テーブルやデスク、床などに置いて使用するのが置き型の卓上扇風機です。平らでベース部をしっかり乗せられる場所なら安定して使用可能。自宅はもちろん、オフィスや作業場など、さまざまな場所で涼めます。

しかし、狭い場所に設置すると作業スペースが少なくなってしまう場合も。選ぶ際はどの程度の設置スペースが必要なのか、チェックすることが重要です。

クリップ型

By: biccamera.com

クリップを搭載し、挟んで固定するタイプがクリップ型の卓上扇風機。テーブルやデスクの縁など、挟んで固定できる場所で使えます。車中やテント内でも使用可能です。脱衣所の高い位置にバーなどの挟めるところがあれば、風呂上がりに上からの風で涼むといった使い方もできます。

クリップで挟むだけなので、手軽に取り外して別の場所でも使えるのがメリット。卓上扇風機を設置するスペースを確保できない場合にも重宝します。

マグネット型

By: amazon.co.jp

卓上扇風機のなかには、マグネットで貼り付けて設置するタイプもあります。スチールラックや冷蔵庫など、鉄を搭載した部分に設置可能です。

キッチンや脱衣所など、エアコンが近くにない場所で使いやすいのが魅力。卓上扇風機を置くスペースを確保できない場合に重宝します。省スペースで使用できるモノを探している方は、チェックしてみてください。

静音性を重視するならDCモーター搭載モデルがおすすめ

By: amazon.co.jp

卓上扇風機の運転音が気になるなら、DCモーターを搭載したモデルがおすすめです。交流のACモーターと異なり、直流で動作するのがDCモーター。風量を細かく調節でき、滑らかな回転をするため、ACモーターの扇風機よりも静音性に優れています。

なるべく静かなモデルを探す場合は、騒音レベルを表す「dB(デシベル)」を確認しておきましょう。数値が大きいほど運転音も大きいのが特徴。ささやき声よりも静かなモデルも販売されているので、チェックしてみてください。

便利な機能をチェック

首振り機能

By: rakuten.co.jp

首振り機能を搭載している卓上扇風機なら、広範囲に風を送れます。同じ場所に長時間風を当て続けることによる冷えすぎを防ぎやすい点にも注目です。また、部屋のよどんだ空気をかきまぜるサーキュレーターとしても活躍します。

寝室に設置する場合も、首振り機能があると自然な風で快適な眠りをサポート。左右はもちろん、上下に首を振るタイプや真上に送風できるタイプも販売されています。

風量調節機能

By: sanwa.co.jp

卓上扇風機を選ぶ際は、風量調節機能を備えているか確認しておきましょう。なかでも、細かく風量調節できるモデルがおすすめ。風を強くしたい、もしくは弱くしたいといった場面で役立ちます。風量をこまめに調節することで、省エネ効果が期待できます。

より細かく風量調節したいなら、DCモーター搭載のモデルがぴったり。ACモーター搭載のモデルよりも細かく調節できるモノが多いので、チェックしてみてください。

タイマー機能

By: biccamera.com

タイマー機能を搭載した卓上扇風機は、電源の切り忘れを防ぎやすいのがポイント。就寝時の眠りにつくタイミングに合わせてタイマーをセットしたい方におすすめです。

運転を開始して1時間後、2時間後に切れるといったシンプルなモデルが主流。一定時間経過すると自動的に電源が切れるモデルも展開されています。電源を切り忘れて外出してしまったときに便利です。

デスクまわりのみで使用するなら不要な場合もあるので、必要に応じてタイマーの有無をチェックしておきましょう。

手入れのしやすさをチェック

By: rakuten.co.jp

卓上扇風機は、手入れのしやすさも重要なポイントです。羽根やカバーにはホコリがたまりやすく、常に清潔な状態を保つにはこまめな掃除が欠かせません。

カバーを簡単に取り外せるモデルは、手入れを行いやすいのがメリット。汚れが気になった際に掃除ができるので、卓上扇風機の清潔感を維持したい方はチェックしてみてください。

好みのデザインから選ぶ

By: amazon.co.jp

置き場所に合わせてデザインを選ぶと、空間にマッチしやすくなります。卓上扇風機は、さまざまなデザインのモデルがあるのでチェックしてみてください。

インテリアに合わせるなら、おしゃれでスタイリッシュなデザインがぴったり。オフィスで使う場合や生活感を出したくない場合には、シンプルなモデルが適しています。カラーバリエーションが豊富なモデルは、設置場所の雰囲気に合わせて選びやすくおすすめです。