家具の移動や荷物を運ぶときに便利な「キャスター」。重い荷物や家具を楽に動かせるため、私たちの生活には欠かせないアイテムです。しかし、キャスターを取り付ける場合、豊富な種類のなかからどれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、キャスターのおすすめアイテムを種類別にご紹介。選び方のポイントも解説するので、購入の際の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キャスターの選び方

取り付け方法をチェック

ねじ込みタイプ

By: amazon.co.jp

ねじ込みタイプは、キャスターの取り付け部分が1本のねじになっているのが特徴です。テーブル・椅子・ベッドの脚部分のように、取り付ける面積が狭い部分に取り付けられます。

取り付け方法は、ねじの根本に付いている六角を回したあと、レンチで固定するだけなので簡単に取り付けることが可能です。

ただし、ねじは太さや長さなど種類が多く、取り付け部分の内側にある「めねじ部分」とサイズが異なれば、うまく取り付けることができません。購入する際はめねじ部分のサイズに合ったモノを選びましょう。

差し込みタイプ

By: rakuten.co.jp

差し込みタイプは、ソケットに差し込むだけで手軽に取り付けできるのが特徴です。主にパイプ式のワゴンや椅子などで使用されています。「ボス型」と「プラグ型」の2種類があります。

ボス型は部品をはめ込むためのソケットが組み込まれている箇所に、キャスターを差し込んで取り付ける仕様です。

一方、プラグ型はキャスターの取り付け部分がゴムを採用しているのが特徴。ねじの根本にある六角を回すことでゴムが開き、しっかりと固定できます。

ただし、取り付け部分のサイズが合わないと、外れてしまう可能性も。また、ソケット部分を別途で購入する必要もあるため、購入する際は取り付け部分のサイズと付属品について確認しましょう。

プレートタイプ

By: rakuten.co.jp

プレートタイプは、取り付け部分が板(プレート)になっているのが特徴です。面で支えることができるため、ねじ込みタイプ・差し込みタイプよりも安定感があります。

取り付け方法は、プレートの四隅にある穴にねじで固定するだけなので簡単です。カラーボックスなどの棚や台車など、取り付ける面積が大きい家具などに取り付けられます。

ただし、大きい棚などに取り付ける場合は、棚を横に倒すため注意が必要です。安全に取り付けるためにも、数人で取り付け作業を行いましょう。

車輪の素材をチェック

ゴム

By: amazon.co.jp

車のタイヤとしても使用されているゴムは、キャスターの車輪として最も使用されている素材です。柔らかく弾性があるため、ほかの素材の車輪よりも比較的静かに移動できます。

しかし、ゴム素材は油や薬品に弱く、摩耗が強いため床に汚れが付きやすいのがデメリット。傷が付きにくいフローリングもしくはPタイルなど、硬い素材で作られた床で使用するのがおすすめです。

ウレタン

By: amazon.co.jp

ウレタンは、ゴムより硬く強度のある素材です。油に強く、摩擦が少ないため床を汚すことがありません。フローリング・Pタイル・カーペットなどさまざまな床材で使用可能です。

ゴム素材より弾性は少ないですが適度な弾性があるため、音や振動はあまり気になりません。屋内だけではなく、屋外での使用もできるなど、幅広い場面で活躍します。

ナイロン

By: amazon.co.jp

ナイロンは、ゴムやウレタンよりも更に硬く強度がある素材です。油や薬品に強く摩擦が少ないため、床を汚すことなくスムーズに動かすことができます。

ただし、弾性がないため、硬い素材を使用した床や段差がある場所では音や振動が出てしまう場合も。カーペットなど柔らかい素材で作られた床で使用するのがおすすめです。

エラストマー

By: yueicaster.co.jp

エラストマーとは、ゴムのような弾性を持つ素材。キャスターで使用する素材のなかでは、比較的新しい素材です。ゴムが持っている油や薬品に弱く、床が汚れてしまうデメリットを補ってくれるのが特徴です。

弾性があるため音や振動を気にすることなく、ウレタン素材と同じようにさまざまな床材で使用可能。しかし、他の素材に比べると価格が高いのがデメリットです。

耐荷重とサイズをチェック

By: amazon.co.jp

キャスターを選ぶときは、取り付ける家具や機材などのサイズとキャスターの耐荷重をチェックしましょう。特に家具の場合はキャスターを取り付けることで、数センチ高さが上がってしまいます。設置する場所の高さを事前に確認することが大切です。

また、耐荷重の表記より重い物を載せてしまうと、キャスターが破損する恐れもあります。キャスターには、1つあたりの耐荷重が記載されているため、必ず耐荷重を確認しましょう。

耐荷重は、「キャスター1つの耐荷重×4×0.8」の計算式で算出することが可能です。例えば、キャスター1つあたり20kgの耐荷重の場合、「20×4×0.8=64kg」と計算できます。

360°回転するタイプだと方向転換がラク

By: amazon.co.jp

キャスターには、車輪の進行方向が固定されている固定車タイプと、360°回転ができる自在車タイプがあります。椅子や小さな棚など頻繁に家具を移動する場合は、機動性に優れた360°回転する自在車タイプがおすすめです。

ただし、自在車タイプは方向転換がしやすい分、直進への移動があまり得意ではありません。台車などにキャスターを取り付ける場合は、前後どちらかに固定車を付けることで、安定して動かせます。

軽い荷物を運ぶ場合は前2つを自在車、後ろ2つを固定車にすると安定します。また、重い荷物を運ぶ場合は前2つを固定車、後ろ2つを自在車にするのがおすすめです。

ストッパー付きかチェック

By: amazon.co.jp

ストッパーは、キャスターの車輪を固定する役割があります。ストッパー付きであれば、個別でキャスターの滑り止めを購入する必要もなく便利です。

ストッパーが付いていないと家具などが勝手に動いてしまうため、安全性も考慮したうえでストッパー付きのモノを選びましょう。

4個のキャスターのうち、2個がストッパー付きであればしっかりと固定できます。バラ売りで購入する際は、ストッパー有り・無しで2個ずつ購入しましょう。

また、取り付ける場所は、使用する頻度や設置場所によって手前側・奥側・対角線など状況によって異なります。棚などの場合は奥側にすると手が届かないため、手前に設置するのがおすすめです。

アジャスター付きかチェック

By: amazon.co.jp

アジャスター付きキャスターとは、アジャスターの高さを調節する機能が備わったキャスターのことです。主に業務用の機械などの搬入などで使用されています。

通常のアジャスターと同じように、固定した後に高さを調節することも可能。また、ストッパーよりもしっかりと固定ができるため、ベッドなど長期間固定をする場合などにもおすすめです。

キャスターのおすすめ

COOWOO ネジ式 自在式 ブレーキ付き


COOWOO ネジ式 自在式 ブレーキ付き

車輪にゴム素材を使用した、ねじ込み式タイプのキャスターです。ノンマーキングウレタンゴムという、地面に車輪の跡が残りにくいゴムを採用。ほかのゴム素材を使用した車輪よりも、滑らかで静かに転がります。

耐荷重は270kgで、ねじ径はM6・M8・M10の3種類がラインナップされています。付属品にレンチが付いているので、すぐに取り付け作業が可能です。

ストッパーが車輪と金具の旋回部分に付いていて、ワンタッチでロックをかけられます。360°の回転が可能なので、狭い場所でも方向転換が簡単。機動性のあるキャスターを探している方におすすめです。

BESTU 50mmキャスターストッパー付き


BESTU 50mmキャスターストッパー付き

ナイロン素材の車輪を使用した、ねじ込み式タイプのキャスターです。ストッパーが付いているので、滑り止め不要でしっかりと固定できます。

耐荷重はキャスター1個あたり45kgまで可能。ねじ込みタイプなので、古いキャスターを取り外した後に簡単に交換できます。取り付け部分が狭いキャリーケースやワゴンなどの交換用キャスターとしておすすめです。

Omyoffice ウレタンキャスター 5点セット


Omyoffice ウレタンキャスター 5点セット

ポリウレタン素材の車輪を使用した、差し込みタイプのキャスターです。ウレタン素材は傷が付きにくいのが特徴で、床の素材が木材・ラミネート・タイル・カーペット・石材など、幅広い場所で使用できます。

耐荷重は最大450kgまで可能。キャスターのサイズはシャフトの直径が11mm、ホイールの直径が22mmとなっているため、購入前にサイズの確認をしておくと安心です。

色はグレー+ブラック・ブラック・ホワイト・ピンク・青の5種類がラインナップされています。カラフルな椅子用キャスターを探している方におすすめです。

Omyoffice プラグインチェアキャスター


Omyoffice プラグインチェアキャスター

透明な車輪を使用した、差し込みタイプ・ボス型のキャスターです。車輪はポリウレタンエコロジー素材を使用しており、軽量・頑丈でありながらも、スタイリッシュな外観を実現しています。

耐荷重はキャスター1個あたり60kgまで可能。車輪の幅が2cmの複列キャスターなので耐久性があり、安定した走行ができます。

色はグレー・イエロー・ゴールド・ブラウン・ブラックの5種類がラインナップされています。おしゃれなキャスターを探している方におすすめです。

ユーエイキャスター(YUEI CASTER) 自在車ゴムパイプ差し込み式 LTF-75RH,φ16


ユーエイキャスター(YUEI CASTER) 自在車ゴムパイプ差し込み式 LTF-75RH,φ16

ゴム素材の車輪を使用した、差し込みタイプ・プラグ型のキャスターです。凹凸のある場所でもスムーズに走行できるのがポイント。耐荷重はキャスター1個あたり40kgまで可能です。

主にパイプへ取り付ける際に使用でき、取り付け部分にゴムを採用しているのが特徴。簡単に取り付けられます。パイプを使用したワゴンや店舗什器、家具などのキャスター取り替えを探している方におすすめです。

Zalslei 50mmキャスター4個セット

Zalslei 50mmキャスター4個セット

360°回転可能なプレートタイプのキャスターです。車輪はポリウレタンゴムを使用しているため、衝撃や振動を吸収し、静かに走行します。

耐荷重はキャスター1個あたり75kgまで可能。ホイール経は38mm・50mm・75mmの2種類がラインナップされています。付属品としてねじ・ドライバーが含まれているので、ドライバーを用意する必要はありません。

キャスターにはストッパーが付いているのも嬉しいポイント。家具・台車・キャビネットなど、幅広い用途で使用できるキャスターを探している方におすすめです。

Bomiae L型キャスター4個セット


Bomiae L型キャスター4個セット

ゴム素材の車輪を使用した、L型プレートタイプのキャスターです。ゴムは衝撃や振動を吸収するため、静音性に優れています。また、柔らかい素材なので、床が傷付きにくいのも嬉しいポイントです。

ねじは側面3ヵ所・底面2ヵ所で留められるのが特徴。ストッパーも付いているので家具などもしっかり固定。耐荷重は最大80kgまで可能なので、重たくて動かしにくい家具なども楽に動かせます。

トラスコ中山(TRUSCO) ナイロン車 TYGNY-32


トラスコ中山(TRUSCO) ナイロン車  TYGNY-32

ナイロン素材の車輪を使用した、プレートタイプのキャスターです。車輪径が32mmと小型サイズなので、小さな収納ケースなどに取り付けられます。

耐荷重はキャスター1個あたり18kgまで可能です。サイズはほかに25mm・38mm・50mm・65mm・75mmがラインナップされています。小さいサイズのキャスターを探している方におすすめです。

トラスコ中山(TRUSCO) プレス製ウレタンキャスター TUKB-100

トラスコ中山(TRUSCO) プレス製ウレタンキャスター TUKB-100

重い機材や精密機器などの設置に適したキャスターです。プレートの広い面積で支えるため、しっかりと安定感があるのが特徴。耐荷重は約174kgfと頑丈で、重量のある台車やラックなどにも安心して取り付けできます。

車輪にはウレタン素材を採用しており、耐摩耗性や耐油性に優れています。床を汚さずに使いやすくておすすめ。スチールホイールは星型で、機能性だけでなく見た目にもこだわった設計です。

キャスターの旋回部分には滑らかに動くダブルベアリングを、車輪には耐久性に優れたコマーシャルベアリングを採用。重い荷物を載せても引っ掛かりが少なく、滑らかに動かせます。

トラスコ中山(TRUSCO) ねじ込み式双輪キャスター TDE60-M8

トラスコ中山(TRUSCO) ねじ込み式双輪キャスター TDE60-M8

エラストマー素材を採用したねじ込みタイプのキャスターです。ゴムのような柔らかさがありつつも耐久性に優れており、床を汚しにくく静音性に優れています。360°回転できる自在式のため、スムーズな方向転換が可能です。

ねじはM8、ピッチは約1.25mmに対応した、ねじ込みタイプ。電動ドリルやスパナでの取り付けが推奨されており、しっかりと固定できるのが特徴です。車輪径は約60mmと大きめサイズ。家庭用にはもちろん、オフィス用品や店舗什器などにも適しています。

耐荷重は1個あたり約80kgfで、重い家具や機材でも安心して取り付けられるのが魅力。家庭用から業務用まで、長く安心して使えるキャスターを探している方におすすめです。

トラスコ中山(TRUSCO) TYGシリーズ 自在 エラストマー車 TYGE-75

トラスコ中山(TRUSCO) TYGシリーズ 自在 エラストマー車 TYGE-75

安定感のあるプレートタイプのキャスターです。プレート四隅のネジ穴でしっかりと固定できるため、丈夫で安定感があるのが特徴。360°自在に回転する構造で、ラックやカラーボックスなどに取り付けるとスムーズに滑らせることが可能です。

車輪径は約75mm、取り付け高約90mmと少し大きめのサイズ。耐荷重は約51.0kgfで、中型ラックや什器など重量のある家具にも安心して使えます。金具部分はスチール製で三価ユニクロ仕上げが施されており、耐久性に優れています。

車輪の素材にはエラストマーを採用。弾性がありつつ油や薬品に強く、床を汚しにくくておすすめです。

ユーエイキャスター(YUEI CASTER) 自在キャスター E-50EL


ユーエイキャスター(YUEI CASTER) 自在キャスター E-50EL

エラストマー素材の車輪を使用した、プレートタイプのキャスターです。エラストマーの車輪は、床に跡が残りにくいのが特徴。柔らかい素材なので、走行時の振動を吸収し、静かに走行します。

耐荷重はキャスター1個あたり25kgまで可能。旋回部分にスラストベアリングが二段構造で使用されているので、旋回がスムーズにできます。

台車や椅子など、キャスターの騒音や走行跡が気になる方におすすめです。

Homhoo アジャスターフット付自在キャスター


Homhoo アジャスターフット付自在キャスター

アジャスターで高さの調節ができる、プレートタイプのキャスターです。移動時はキャスターとして使用し、設置時はアジャスターとして固定できます。

キャスターは360°回転し、自在に移動が可能。また、車輪にはノンマーキングウレタンゴムを使用し、地面に車輪の跡が残りにくく、静かに走行できるのがポイントです。

アジャスターは、高さ20mmまで調節が可能。付属品に取り付け工具が含まれているので、すぐに設置できます。

耐荷重は500kgまで可能。工場や建設現場以外にも、ベッドやソファなどの家具にも設置できます。長期間固定ができ、スムーズに移動させたい方におすすめです。

天馬 フィッツ差込式キャスター CSP-40

天馬 フィッツ差込式キャスター CSP-40

簡単に取り付けられる差し込みタイプのキャスターです。工具不要で手軽に取り付けられるのが特徴。天馬の「フィッツ」シリーズなどに対応しており、収納ケースを楽に移動させたい方におすすめです。

ストッパー付きキャスターが2個、ストッパーなしのキャスター2個のセット商品。ストッパー付きキャスターを手前側に取り付けることで、普段はロックして固定しておき、掃除や模様替えで動かしたいときにはロック解除してスムーズに動かせます。

取り付け後は収納ケースの高さが約5cm上がるため、押し入れやクローゼットなどの設置場所の高さを事前に確認しておくのがおすすめ。ホワイト・グレー・クリアの、収納ケースに合わせやすいシンプルなカラー展開も魅力です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 大型ウレタンチェアキャスター SNC-CAST3

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 大型ウレタンチェアキャスター SNC-CAST3

床が傷つきにくいウレタン素材のキャスター。フローリングやカーペットなどのさまざまな床に使いやすいのが特徴です。差し込みタイプで、工具を使わず押し込むだけで取り付けができておすすめです。

60mm径の大型の車輪を採用しており、安定感があるのがメリット。重量のある機材や家具にも取り付けできます。シャフト長は26mm、穴径は11.12mmの差込口に対応しています。

双輪キャスターを採用しており、回転がスムーズで方向転換しやすいのが魅力。オフィスチェアやデスクなど、移動させる機会が多いアイテムへの取り付けに適しています。

ユーエイ ねじ込みキャスターS付自在車 LT-50RS-M8-14

ユーエイ ねじ込みキャスターS付自在車 LT-50RS-M8-14

リーズナブルな価格のゴム製キャスターです。弾性のある素材のため、床を傷つけにくく静かに移動できるのが特徴。360°自由自在に回転するタイプで、スムーズに方向転換ができます。ストッパー付きのため、使わないときはロックして固定できます。

取り付け方法はねじ込みタイプで、M8・ピッチ約1.25mmに対応。工具でしっかりと固定するため、外れにくく耐久性に優れています。耐荷重は約30.6kgfで、車輪径は約50mm。小型サイズのため、ラックやワゴン、什器などへの取り付けにおすすめです。

金具部分はスチール製。三価ユニクロ仕上げが施されており、防錆性に優れています。

東海キャスター ねじ込み双輪キャスター F050N8S

東海キャスター ねじ込み双輪キャスター F050N8S

スムーズに動かしやすい双輪タイプのキャスターです。360°動かせる自在式のため、移動する機会が多い引き出しやキャビネットなどにおすすめ。ストッパーが付いており、動かさないときはロックできます。

車輪にはエラストマー素材を採用。床を傷つけにくく、静音性にも優れています。本体はグレー系のカラーで、オフィス用品やインテリアと合わせやすいデザインを採用しています。

耐荷重は約60kgfと丈夫で、重量のあるモノにも安心して使いやすいのが特徴。取り付け方法はねじ込み式で、しっかりと固定できます。高品質な日本製で、家庭でもオフィスでも活躍する製品です。

フレキシスポット(Flexispot) ネジ式キャスター W3

フレキシスポット(Flexispot) ネジ式キャスター W3

オフィスチェアやデスクにおすすめのキャスターです。取り付け方法は、ねじ込みタイプ。約600kgの耐荷重を備えており、重量のあるデスクや台車にも安心して使用できます。

360°回転機能付きで、自由自在に動かせるのが特徴。模様替えや掃除のときにもスムーズに移動できます。大きめのストッパーが付いており、動かさないときには簡単にロックできるのが魅力です。

素材には、高品質なプラスチックを採用。床に色移りがしにくく、静音性にも優れています。キャスターの直径は約65mm。オフィス用品や家具に馴染みやすいデザインで、屋内での使用に適しています。

キャスターの売れ筋ランキングをチェック

キャスターのランキングをチェックしたい方はこちら。