まな板の保管に役立つ「まな板スタンド」。立てかけてコンパクトに収納したり、吊り戸棚下のデッドスペースを有効活用したりできます。しかし、種類が豊富のため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、まな板スタンドのおすすめ製品をご紹介します。購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

まな板スタンドの選び方

種類をチェック

種類が豊富な「スタンドタイプ」

By: soil-isurugi.jp

卓上に置くだけで使えるのが「スタンドタイプ」のまな板スタンドです。調理台・シンク周りなどのあいた卓上スペースを利用して、まな板を保管できます。簡単に持ち上げて移動させられるので、邪魔になりにくいのがメリットです。

まな板は、立てかけてコンパクトに保管できるのもポイント。加えて、洗い立てのまな板を立てかけると自然と水滴が落ちるため、効率よく乾かせます。なかには、水受け付きのまな板スタンドも展開されており、置いた場所を濡らしたくない場合におすすめです。

棚下のデットスペースには「吊り下げタイプ」

By: amazon.co.jp

吊り戸棚下にデッドスペースがあるなら「吊り下げタイプ」のまな板スタンドが便利。吊り戸棚の底板を挟み、吊り下げた状態で使用します。底板に穴をあけないので、気軽に取り付け可能。傷を付けにくいと謳うモデルもあり、賃貸住宅での使用に向いています。

ただし、底板の厚さによっては、取り付けられない場合があるので注意。扉との隙間が狭すぎる底板に取り付けると、扉がきちんと閉まらなくなる可能性もあります。事前に底板の厚さや扉との隙間を測定し、取り付けに適合したまな板スタンドを選んでみてください。

スペースを有効活用できる「貼り付けタイプ」

By: yamajitsu.co.jp

「貼り付けタイプ」のまな板スタンドは、壁面に取り付けて使えるのが特徴です。壁面のあいたスペースを有効活用して、まな板を保管できます。卓上に置かずに済むので、作業スペースを広く使いたい場合に便利。置き場所を確保できない狭いキッチンにもおすすめです。

取り付け方法はさまざま。光沢のある平面に貼り付けるフィルムフック式や、ツルツルとした平面に押し付けて取り付ける吸盤式、スチール面にくっ付けるマグネット式などがあります。壁面の材質や取り付けやすさに合わせて選んでみてください。

また、フィルムフック式・吸盤式・マグネット式のいずれも、壁に穴をあけずに取り付けられるのがポイント。貼り付けタイプのまな板スタンドは、賃貸住宅で使いたい方にもおすすめです。

水に周りに強いサビにくい素材を選ぼう

By: amazon.co.jp

まな板スタンドはまな板を支えられるように、丈夫な金属などで作られているのが一般的。ただし、濡れやすい調理台・シンクなどの水周りで使用すると、サビる可能性があります。長く使うなら、サビにくい素材を選ぶことが大切です。

例えば、金属のなかではサビに強いステンレスで作られたまな板スタンドがおすすめ。また、粉体塗装・樹脂被覆といった防サビ加工が施された金属製のモノも、水周りでの使用に向いています。

数は多くありませんが、サビない非金属素材で作られたまな板スタンドもラインアップ。なかでも、吸水性に優れた珪藻土を使用したモデルが人気です。水周りでの使用はもちろん、濡れたまな板の保管にも適しています。

まな板の大きさや数に適したサイズを選ぼう

By: amazon.co.jp

まな板スタンドは、さまざまなサイズの製品が展開されています。製品ごとに保管できるまな板の大きさや数が異なるので、所持しているまな板の大きさに合ったサイズを選びましょう。

また、食材を切る際に数枚のまな板を使い分けている方は、2~3枚を保管できるまな板スタンドが便利。1ヵ所に保管できるため、必要なまな板をさっと出し入れできます。なかには、包丁を一緒に収納できる製品もあるので、気になる方はチェックしてみてください。

安全性を考慮して耐荷重をチェック

By: lecinc.co.jp

多くのまな板スタンドには、耐荷重が記載されています。耐荷重よりも重いまな板を収納すると、バランスを崩して落下したり破損したりする原因になるので注意が必要。安全に使うためには、耐荷重を越えないように使用することが重要です。

特に厚手のまな板は重い傾向にあるため、あらかじめ重さを確認しておくのがおすすめ。所持しているまな板の重さに耐えられるまな板スタンドをチェックしてみてください。

お手入れのしやすさをチェック

By: rakuten.co.jp

まな板スタンドを清潔に使うためには、お手入れのしやすさが重要です。形状がシンプルであるほど簡単に洗えます。加えて、汚れが溜まりやすい凹凸・つなぎ目・溶接部分が少ないと、衛生的に保ちやすいのでおすすめです。

なかには、食洗機に対応したまな板スタンドもラインナップされています。お手入れの負担を軽減したい方は、ぜひチェックしてみてください。

まな板スタンドのおすすめ|スタンドタイプ

レック(LEC) まな板立て スリム K-454

レック(LEC) まな板立て スリム K-454

水受け付きのまな板スタンドです。洗い立てのまな板から落ちた水滴が水受けに溜まるので、周辺が水浸しになるのを予防できます。まな板は厚さ4cmまで対応。加えて、横置き・縦置きに対応しているほか、効率よく水切りしたい場合は斜めに傾けて立てかけられます。

幅29×奥行9.5×高さ20.5cmのスリム設計を採用しているのもポイント。省スペースで使えるまな板スタンドが欲しい方におすすめです。

ビーワーススタイル(be worth style) KAWAKI まな板スタンド DK-410129S

ビーワーススタイル(be worth style) KAWAKI まな板スタンド DK-410129S

水捨て不要の水受けがセットになったまな板スタンドです。吸水性に優れた「モイストレイ」が付属しており、まな板から落ちた水滴をしっかり吸収します。吸った水は、徐々に自然と空気中に放出される仕組み。水捨ての手間が省けるので、よりラクにお手入れできます。

サイズは約幅40×奥行10.6×高さ17.3cm。幅40×厚さ4cmまでのまな板を横向きに立てかけられます。また、2枚まで収納できるので、食材に合わせてまな板を使い分けている方におすすめです。

本体の底部にゴムの滑り止めを搭載しているのもメリット。シンク・調理台などの表面に傷を付けずに置けるまな板スタンドを探している方におすすめです。

佐藤金属興業(SALUS) デイリー まな板スタンド

佐藤金属興業(SALUS) デイリー まな板スタンド

サビに強いステンレス製のまな板スタンドです。濡れやすい場所での使用や、洗い立てのまな板の保管に適しています。

サイズは約幅13.5×奥行11.5×高さ11cm。また、サイズ違いのまな板を2枚立てかけてコンパクトに収納できます。

シンプルな構造を採用しているので、お手入れのしやすさも良好。キッチンに馴染みやすいまな板スタンドを探している方にもおすすめです。

ウッドペッカー(woodpecker) まな板スタンド 2枚用 MST-02

ウッドペッカー(woodpecker) まな板スタンド 2枚用 MST-02

さまざまな大きさのまな板を保管できるまな板スタンドです。スリムで高さのある支柱を備えているのが特徴。大きなまな板はもちろん、手のひらサイズのミニまな板も安定した状態で立てかけられます。

角型のまな板を立てかけた場合に、底面が1.5cm浮くように設計されているのもポイント。また、丸型のまな板も底面を浮かせた状態で保管しやすいので、衛生的に保管できます。しっかりと水が切れるのもメリット。洗い立てのまな板を効率よく乾かしたい方にもおすすめです。

素材には、丈夫でサビに強いステンレスを使用しています。使い勝手がよく長持ちしやすいまな板スタンドを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

大木製作所(Ohki) Outline 07 まな板スタンド

大木製作所(Ohki) Outline 07 まな板スタンド

厚手のまな板も保管できるまな板スタンドです。厚さ約3.5cmのまな板を1枚、厚さ約2cmのまな板を2枚の合計3枚まで立てかけられます。使い分けているまな板をまとめて保管したい方におすすめです。

サビに強いステンレスで作られており、水周りでも気軽に使用可能。丈夫なので、長く使いたい方に適しています。また、無駄を省いたシンプルなデザインに仕上げているのも魅力です。

ソイル(soil) カッティングボードスタンド

ソイル(soil) カッティングボードスタンド

珪藻土で作られたまな板スタンド。サビないため、洗い立てのまな板を立てかけたい方にもおすすめです。珪藻土は多孔質の自然素材であり、吸水性に優れているのも特徴。まな板の水滴を吸い取るので、より効率的に乾かせます。

約幅9×奥行9×高さ9cmのコンパクトなキューブ型のため、省スペースで設置しやすいのもポイント。また、ナチュラルな色合いのシンプルでおしゃれなデザインも魅力です。

貝印 New Cook Day 鍋蓋&まな板スタンド DR5431

貝印 New Cook Day 鍋蓋&まな板スタンド DR5431

置き場所に傷を付けにくいまな板スタンドです。ステンレスで作られた本体の底部に、傷を付けにくいゴム足を搭載しています。安定した状態で置きやすく、より快適に使用したい方におすすめです。

まな板は、3枚まで立てかけられるのもメリット。ワイヤーの間隔が0.5cm・1.8cm・3.5cmと異なり、薄手・厚手のまな板をまとめて保管できます。

山崎実業 カッティングボード&ナイフスタンド 6775

山崎実業 カッティングボード&ナイフスタンド 6775

包丁を一緒に保管できるまな板スタンドです。厚さ約1.4cmまでのまな板を2枚立てかけられるほか、刃渡り約20cmまでの包丁を3本収納できます。用途に合わせて包丁・まな板を使い分けている方におすすめです。

素材には丈夫なスチールを使用。加えて、ユニクロメッキ・粉体塗装が施されており、サビにくいのも嬉しいポイントです。

ニトリ(NITORI) 包丁まな板スタンド ST 8973288

ニトリ(NITORI) 包丁まな板スタンド ST 8973288

収納力に優れたまな板スタンドです。3枚のまな板を保管できるほか、スタンド幅が異なり、それぞれ厚さ2.5cm・1.2cm・0.7cmまでのまな板を立てかけるのが魅力。用途に合わせて、厚さの異なるまな板を使い分けている方におすすめです。

まな板に加えて、4本の包丁も収納できます。パンチング仕様で、刃をカバーできるのがメリット。保管中に指などが刃先に触れてケガをする心配を減らせます。

ビーワーススタイル(be worth style) UtaU 包丁&まな板スタンド SI-515006

ビーワーススタイル(be worth style) UtaU 包丁&まな板スタンド SI-515006

置き場所に困りにくいまな板スタンドです。約幅21.9×奥行5.7×高さ9.2cmとスリムなので、省スペースで設置できます。また、ステンレス製でサビに強いため、濡れやすい場所に置きたい方にもおすすめです。

まな板は、厚さ2cmまで対応。1枚のまな板だけではなく、1本の包丁も一緒に収納できます。さらに、刃の部分が外から見えにくいので、すっきりとした見た目を楽しめるのが魅力です。

無印良品 ステンレスまな板スタンド ダブル 37035553

無印良品 ステンレスまな板スタンド ダブル 37035553

比較的リーズナブルな価格で購入できるまな板スタンドです。最大2枚のまな板を立てかけてコンパクトに保管できます。また、スタンド幅が2cm・3cmと異なるので、薄いまな板と厚手のまな板をまとめて収納したい方におすすめです。

素材にサビに強いステンレスを使用しているため、洗い立てのまな板も気軽に立てかけられます。さらに、収納部分の底面が少し浮いているので、まな板から落ちた水が溜まりにくいのもポイントです。

まな板スタンドのおすすめ|吊り下げタイプ

田窪工業所(TAKUBO INDUSTRIAL) はさみ小物シリーズ まな板受け HKM-1

田窪工業所(TAKUBO INDUSTRIAL) はさみ小物シリーズ まな板受け HKM-1

賃貸住宅などにも取り付けやすいまな板スタンドです。吊り戸棚の底板に傷を付けにくい構造を採用しています。また、厚さ1.5~2.5cmの底板を挟んでネジをしめるだけなので、取り付け方が簡単なのもメリットです。

耐荷重は2kgを実現しているのもポイント。やや重さのあるまな板を保管したい方にもおすすめです。

アールエスハンガースタジオ まな板スタンド まな板ホルダー su-110

アールエスハンガースタジオ まな板スタンド まな板ホルダー su-110

吊り戸棚に簡単に取り付けられるまな板スタンドです。厚さ2.5cmまでの底板にフラットバーを引っかけるだけで吊り下げられます。加えて、バーの先端に滑り止め効果が期待できるキャップを搭載し、ズレにくいのがメリットです。

フラットバーの厚さが0.3cmと薄いので、収納の邪魔になりにくいのも特徴。底板と扉との隙間が0.3cm以上ある場合に、扉がきちんと閉まりやすいのもポイントです。

アールエスハンガースタジオ まな板スタンド2枚用 ふきん掛け nb-1108

アールエスハンガースタジオ まな板スタンド2枚用 ふきん掛け nb-1108

洗い立てのまな板を保管したい方におすすめのまな板スタンドです。ステンレス製で、サビに強いのが特徴。また、シンクの上にある吊り戸棚に取り付ければ、まな板から落ちた水滴で周辺が濡れる心配も減らせます。

上段は厚さ約3.5cmまで、下段は厚さ約2.5cmまでのまな板に対応しているのもメリット。加えて、下部に3本のバーを備えており、布巾などもかけて干せるので便利です。

取り付け方は、厚さ2.5cmまでの底板にフラットバーをかけるだけと簡単。バーの先端に滑りにくいキャップを搭載し、しっかりと取り付けやすいほか、底板に傷が付かないと謳っているのもおすすめポイントです。

山崎実業 戸棚下まな板&布巾ハンガー 2493

山崎実業 戸棚下まな板&布巾ハンガー 2493

さまざまなサイズのまな板を保管できるまな板スタンドです。約幅23×奥行23.5cmの大きめサイズで、大きいまな板や厚めの木製まな板を収納できます。2段式なので、2枚のまな板を保管したい方におすすめです。

下段にバーを搭載しており、タオル・布巾などをかけて干すのに便利。また、まな板・布巾の間に空間があくように設計されているため、カビの発生を抑えやすいのが嬉しいポイントです。

素材には、丈夫な合金鋼を使用しています。さらに、パウダーコーティングが施されているので、サビにくいまな板スタンドを探している方にもおすすめです。

山崎実業 戸棚下多機能ラック 2845

山崎実業 戸棚下多機能ラック 2845

まな板以外のアイテムも収納できるアイテムです。1段の棚に加えて、キッチンツールを吊るすのに便利な5個のフックと、タオル・布巾などをかけられる3本のハンガーを搭載しています。

まな板は、棚に寝かせて収納可能。棚のスペースが余ったら、ラップ・ティッシュ箱なども置けます。吊り戸棚下のデッドスペースを活用して、よく使うキッチン道具をまとめて保管したい方におすすめです。

まな板スタンドのおすすめ|貼り付けタイプ

山崎実業 フィルムフックまな板ホルダー 6365

山崎実業 フィルムフックまな板ホルダー 6365

フィルムフックで壁面に固定できるまな板スタンドです。タイル壁はもちろん、キッチンパネルやシンクの内側などにも取り付けられます。さらに、本体が壁に触れる部分にクッションを搭載しているので、壁に傷が付くのを軽減できるのもメリットです。

2枚のまな板を立てかけて、コンパクトに保管できるのもポイント。また、スタンド幅が異なり、それぞれ厚さ約1.5cm・2.5cmまでのまな板に対応しています。食材に合わせて、まな板を使い分けている方におすすめです。

山崎実業 フィルムフック布巾&まな板ホルダー 6917

山崎実業 フィルムフック布巾&まな板ホルダー 6917

大型の丸いまな板を保管したい方に適したまな板スタンドです。内寸幅が約27cmとワイドで大きいまな板を立てかけるのに便利。加えて、フィルムフックで壁面の高い位置に取り付ければ、丸いまな板も浮かせた状態で立てかけられるので、衛生的に保管できます。

まな板を保管しないときは、布巾・手袋をかけて干したり、スプレーのハンドルを引っかけて収納したりできるのもおすすめポイント。また、片側のワイヤーは高さがあるため、長さのあるボトルブラシ・布巾などもかけて干せます。

山崎実業 マグネットまな板スタンド 5138

山崎実業 マグネットまな板スタンド 5138

2枚のまな板を立てかけられるまな板スタンドです。厚さ約2.5cmまでの厚手のまな板と、厚さ約1.5cmまでの薄手のまな板をそれぞれ1枚ずつ収納できます。

取り付け方法にマグネットを採用し、スチールの壁面に取り付けられるのも魅力。掃除・作業をするために邪魔になるときは、簡単に取り外して移動させられるので便利です。

ユニクロメッキ・粉体塗装を施したスチールで作られており、丈夫でサビにくいのも特徴。長く使いたい方にもおすすめのまな板スタンドです。

山崎実業 吸盤まな板スタンド プレート 3499

山崎実業 吸盤まな板スタンド プレート 3499

洗い立てのまな板を保管したい方におすすめのまな板スタンドです。ユニクロメッキ・粉体塗装を施したスチール製で、サビにくいのが特徴。水切れのよいデザインのため、まな板を効率よく乾かしやすいのもメリットです。

4個の吸盤を搭載しており、シンクの上部・内側の壁面に簡単に固定可能。また、約幅12×奥行6×高さ12cmとコンパクトなので、省スペースで設置しやすいのもポイントです。

貝印 NEW COOKDAY Wまな板スタンド 壁面タイプ DR5411

貝印 NEW COOKDAY Wまな板スタンド 壁面タイプ DR5411

スタンドタイプ・貼り付けタイプの2wayで使えるまな板スタンドです。卓上に置いたり、吸盤を使ってツルツルとした平らな壁面に取り付けたりできます。使いやすさに合わせて設置方法を選べるのがメリットです。

サイズは奥行6.3×幅11×高さ10cmで、2枚のまな板を保管可能。厚さのあるまな板と、シート状のまな板をそれぞれ1枚ずつ立てかけられます。また、サビに強いステンレスで作られているので、洗い立てのまな板を置きたい方にもおすすめです。

タカラスタンダード(Takara Standard) まな板立て MGSKマナイタタテ

タカラスタンダード(Takara Standard) まな板立て MGSKマナイタタテ

マグネットで簡単に取り付けられるまな板スタンド。冷蔵庫・スチール面といったマグネットが付く壁面に固定できます。また、壁面に穴をあけないため、賃貸住宅で使用したい方にもおすすめです。

耐荷重は1.5kg。本体幅は25.5cmで、1枚のまな板を横向きに立てかけて収納できます。さらに、シンプルなデザインを採用しているので、キッチンに馴染みやすいまな板スタンドを探している方もチェックしてみてください。

まな板スタンドの売れ筋ランキングをチェック

まな板スタンドのランキングをチェックしたい方はこちら。