寒い季節の寝具として活躍する電気毛布。冷えた体をやさしくあたため、快適な睡眠をサポートします。省エネ性能に優れ、暖房費の節約につながるのも魅力のひとつです。しかし、製品によって機能や素材などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、電気毛布のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 電気毛布の電気代は?
- 電気毛布の選び方
- 電気毛布のおすすめ|掛けタイプ
- 電気毛布のおすすめ|敷くタイプ
- 電気毛布のおすすめ|掛け敷き兼用タイプ
- 電気毛布のおすすめ|着るタイプ
- 電気毛布の売れ筋ランキングをチェック
電気毛布の電気代は?

電気毛布はエアコンなどのほかの暖房器具に比べて電気代が経済的なのが魅力です。製品の消費電力によって異なりますが、1時間あたりの電気代の目安は約0.1〜3.1円程度。1ヵ月間利用しても約21~744円程度で済むため、気軽に使用できるのがうれしいポイントです。
ただし、電気毛布の消費電力は3~100Wと製品によって幅があります。購入する前には消費電力を確認し、自分の使用時間に合わせて電気代を計算してみるのがおすすめです。
電気毛布の選び方
タイプを選ぶ
掛けタイプ

By: amazon.co.jp
掛けタイプは、身体に掛けて使う電気毛布です。身体全体を直接あたためられるのが魅力で、特に冷えを感じやすい肩口から足元まで、広範囲をしっかりとカバーできます。寒い日でもあたたかく過ごしたい方にぴったりです。
また、掛けタイプのなかには、ひざ掛けのように部分的にあたためられるモノもラインナップしています。オフィスや外出先でも使用しやすいのがメリットです。
敷くタイプ

By: amazon.co.jp
敷くタイプは、マットレスや敷布団の上に設置して使う電気毛布です。上にシーツを掛けて使用することで、寝床全体をじんわりとあたためてくれます。
下から身体をあたためるため、自然なあたたかさを感じやすいのがポイントです。就寝前に電源を入れておけば、ひんやりとした布団に入るときの不快感を軽減し、快適な眠りをサポートします。
掛け敷き兼用タイプ

By: amazon.co.jp
掛け敷き兼用タイプの電気毛布は、その名の通り掛け毛布としても敷き毛布としても使える便利なタイプ。季節や用途に合わせて使い方を自由に変えられるのが魅力です。
どのタイプにしようか迷っている方や、1つの製品をさまざまな方法で活用したい方におすすめ。日中はソファでひざ掛けとして、夜は寝具としてなど、シーンに応じて柔軟に使えるのがポイントです。
着るタイプ

By: yamazen.co.jp
着るタイプの電気毛布は、ポンチョのように羽織ったり袖を通したりして、身体にまとって使うタイプです。動きやすさを重視したい方に適しています。
家事や読書をするときなど、部屋の中を移動しながらでもあたたかさを保てるのが魅力です。暖房が届きにくい場所で作業をするときにも活躍します。
素材をチェック

By: amazon.co.jp
電気毛布の素材は、肌触りや快適さに直結する重要なポイントです。多くの製品では、ポリエステルやフランネル素材などがよく採用されています。
ポリエステル素材は軽量で保温性が高いのが特徴。価格も比較的リーズナブルでコスパを重視する方におすすめの素材です。
一方、フランネル素材は、なめらかで心地よい肌触りが魅力です。直接肌に触れるモノだからこそ、素材感にこだわって選ぶことで、より快適な時間を過ごせます。
サイズをチェック

By: amazon.co.jp
電気毛布を快適に使うためには、用途に合ったサイズを選ぶことも大切です。1人で使うのか、2人で使うのか、またベッドのサイズなどを考慮して選びましょう。
たとえば掛け敷き兼用タイプの場合、縦180~190cm程度、横幅130~140cm程度が多くラインナップしています。全身をしっかりあたためたい方は大きめを、ひざ掛けなど部分的に使いたい方は小さめを選ぶのがおすすめです。
洗えるかチェック

By: amazon.co.jp
電気毛布は肌に直接触れる機会が多いため、衛生的に保てるかどうかも確認したいポイント。お手入れのしやすさを考えて、洗濯可能な製品を選ぶのがおすすめです。
電気毛布には、コントローラーを外して丸洗いできるタイプが多くラインナップしています。なかには、ダニの繁殖抑制に効果的な機能を搭載したモノも。衛生面に配慮したい方はチェックしてみてください。
充電式やUSB電源なら車中泊・キャンプでも使える

By: yamazen.co.jp
電気毛布の電源方式は、家庭用のコンセントから給電するタイプが主流ですが、ほかにもUSB給電式や充電式の製品があります。使う場所に合わせて電源方式を選びましょう。
USB給電式や充電式の製品は、コンセントがない場所でも使えるのが魅力です。ポータブル電源などと組み合わせることで、車中泊やキャンプといったアウトドアでもあたたかく過ごせます。また、オフィスでの使用にも便利です。
温度調節やタイマーなどの機能をチェック

By: amazon.co.jp
電気毛布をより快適に使うために、便利な機能もチェックしましょう。多くの製品には温度調節機能が搭載されており、3段階程度で好みのあたたかさに設定できるモノが多く見られます。
就寝時に役立つのがタイマー機能です。設定した時間になると自動で電源が切れるため、切り忘れを防げます。節電効果が期待できるほか、就寝中のあたたまりすぎを防ぎたい方にもおすすめです。
さらに、室温を感知して自動で温度を調整するセンサーを備えた製品もあります。部屋の温度に合わせて快適な状態を保ってくれるため、手動で調整する手間が省けて便利です。
電気毛布のおすすめ|掛けタイプ
| 商品 | ![]() ライフジョイ JPN141 | ![]() 椙山紡織 NA-055H | ![]() 山善 YMK-SMH61 | ![]() singway DRT152X127-JP |
| 販売ページ | ||||
| 縦×横 | 140x82cm | 140x82cm | 188x130cm | 152x127cm |
| タイプ | ひざかけ | ひざかけ | 掛け・敷き毛布 | 掛け毛布 |
| 消費電力 | 55W | 55W | 60W | 85W |
ライフジョイ(LIFEJOY) フランネル 電気ひざ掛け JPN141
| 縦×横 | 140x82cm | タイプ | ひざかけ |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 55W | USB電源 | – |
ふわふわの肌触りが心地よいフランネル素材の電気毛布。なめらかで柔らかな生地は、電源を入れなくても触れるだけであたたかさを実感できます。ダークブラウンやグリーンなど、インテリアに馴染む5色をラインナップしています。
コントローラーを取り外せば洗濯機での丸洗いに対応し、衛生的に使用可能。また、99.9%のダニを退治する機能も搭載しています。
温度調節は弱・中・強の3段階に加え、段階間の細かな設定も可能。好みの温度に合わせて快適に過ごせます。寒い季節にあたたかさと清潔さを両立したい方におすすめのアイテムです。
椙山紡織 電気ひざ掛け毛布 NA-055H
| 縦×横 | 140x82cm | タイプ | ひざかけ |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 55W | USB電源 | – |
おしゃれなデザインを採用した電気毛布です。アクリル100%の柔らかな風合いが特徴。チェック柄をあしらっており、デザイン性に優れています。約140×82cmのゆったりサイズで、ひざや肩、腰まわりをあたためるのにも便利。ダニ退治機能を搭載し、衛生的に使えるのが魅力です。
室温センサーも搭載。室温に応じてひざ掛け温度を自動で調整するため、過度なあたたまりを防げるのがメリットです。温度は、強・中・弱の3段階で設定でき、シーンに合わせた使い分けが可能。さらに丸洗いにも対応しており、清潔感を保てます。冬場のデスクワークやリラックスタイムにおすすめの電気毛布です。
山善(YAMAZEN) 両手が自由なハンズフリー毛布 電気毛布 YMK-SMH61
| 縦×横 | 188x130cm | タイプ | 掛け・敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 60W | USB電源 | – |
両手を自由に使いながら暖をとれる電気毛布。188×130cmの大判サイズで体全体をすっぽり包み込み、読書やスマホ操作をしながらでもあたたかさをキープできます。
ハンズフリー設計により、作業中も快適な温度を維持。1時間あたりの電気代も低めで経済的に使えます。ポリエステル100%の柔らかな素材で肌触りもよく、心地よく過ごすことが可能です。秋冬の電気代を抑えながら暖房効果を得たい方や、手を使う作業をしながらあたたまりたい方におすすめの電気毛布です。
singway 電気毛布 DRT152X127-JP
| 縦×横 | 152x127cm | タイプ | 掛け毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 85W | USB電源 | – |
寒いシーンで重宝する掛けタイプの電気毛布。152×127cmのゆったりサイズで、体全体をあたたかく包み込みます。フランネル素材を採用し、肌触りがよく長時間の使用でも快適です。
6段階の細かな温度調整機能により、好みのあたたかさに設定可能。1〜9時間のタイマー機能も搭載し、就寝時の電源切り忘れに役立ちます。過熱保護機能付きかつ、PSE認証取得済みで安全性に配慮されたモデルです。
コントローラーを取り外せば洗濯機で洗えるのがポイント。お手入れが簡単なモノを探している方に適しています。
電気毛布のおすすめ|敷くタイプ
| 商品 | ![]() 椙山紡織 NA-023S | ![]() アイリスオーヤマ EHB-1408 | ![]() Mofua MFS401H-D | ![]() MORITA TMB-S14KS | ![]() GOTCOZY 電気毛布 | ![]() コイズミ KDS-4061 |
| 販売ページ | ||||||
| 縦×横 | 140x80cm | 80x140cm | 130×80cm | 140x80cm | 180x130cm | 130×80cm |
| タイプ | 敷き毛布 | 敷き毛布 | 敷き毛布 | 敷き毛布 | 敷き毛布 | 敷き毛布 |
| 消費電力 | 55W | 40W | 40W | 40W | ー | 40W |
椙山紡織 電気敷き毛布 NA-023S
| 縦×横 | 140x80cm | タイプ | 敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 55W | USB電源 | – |
あたたかさと清潔さを両立した電気敷き毛布です。素材にはポリエステルとアクリルを使用。丸洗い可能な機能性が魅力です。ダニ退治機能も搭載しており、衛生的に使えます。
頭寒足熱配線設計により、特に冷えやすい足元をしっかりとあたためるのが特徴。一方、胸元はソフトにあたためます。室温センサー付きで3段階の温度調節が可能で、弱設定では約20℃、強設定では約52℃まで調整できます。
約140×80cmで、重量は約0.7kgと軽量。コントローラーにはバックライトを搭載しており、暗い部屋でも操作しやすいのがメリットです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 電気敷毛布 EHB-1408-T
| 縦×横 | 80x140cm | タイプ | 敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 40W | USB電源 | – |
清潔さと使いやすさを重視した電気毛布。丸洗い対応やダニ退治機能の搭載により、衛生的に使えます。無段階温度調節により、好みのあたたかさに細かく設定可能です。
重量は約0.7kg。家庭用はもちろんアウトドアや車中泊でも重宝します。消費電力40Wの省エネ仕様で電気代を抑えながら、最高約50℃のあたたかさを実現します。サイズは幅140×奥行き80cm。寒い季節の快適な睡眠環境を求める方におすすめのモデルです。
Mofua 電気毛布 MFS401H-D
| 縦×横 | 130×80cm | タイプ | 敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 40W | USB電源 | – |
衛生的に使える電気毛布。コントローラーを外せば洗濯機で丸洗いでき、清潔に使用できます。スライド式コントローラーで、好みに合わせて温度調整が可能。ダニ退治機能を搭載しているのが魅力です。
シーツの下に敷くことでずれにくく、快適に使用できる設計。電源コードの長さは約1.9mと扱いやすく、ボーダー柄のデザインがおしゃれな印象を与えます。寒い季節の睡眠環境を快適にしたい方におすすめのモデルです。
MORITA 電気敷毛布 TMB-S14KS
| 縦×横 | 140x80cm | タイプ | 敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 40W | USB電源 | – |
睡眠時に重宝する電気毛布です。サイズは140×80cmで、素材にはポリエステル素材を採用しています。足元を重点的にあたためる頭寒足熱配線を採用しており、寒い日の睡眠時に役立ちます。
室温センサーと温度調節機能も搭載。ダニ退治モードもあるので、衛生面への配慮も万全です。消費電力は40Wで、電気代を抑えながら使用できます。
本体は手洗い可能なウォッシャブル仕様で、清潔に保てるのが魅力。冷えが気になる夜に暖をとりたい方におすすめのモデルです。
GOTCOZY 電気毛布
| 縦×横 | 180x130cm | タイプ | 敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | ー | USB電源 | – |
なめらかな肌触りが魅力の電気毛布。ウルトラソフトシルキープラッシュとシェルパを採用し、両面からあたたかな快適さを提供します。寒い夜にソファやベッドでくつろぎたいときにぴったりです。
ボタン操作で9段階の温度設定が可能で、好みに合わせて細かく調整できます。過熱保護機能と10時間の自動シャットオフ機能を搭載しており、安心して使用可能。また、洗濯機で洗えるため、お手入れも簡単です。
エアコンよりもエネルギー効率がよく、暖房費の節約にもつながります。寒がりの方や電気代を抑えながらあたたかく過ごしたい方におすすめのアイテムです。
コイズミ(Koizumi) 電気敷毛布 KDS-4061

| 縦×横 | 130×80cm | タイプ | 敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 40W | USB電源 | – |
足元の冷えに悩む方におすすめの電気毛布。頭寒足熱配線を採用し、足元を重点的にあたためます。衛生面に配慮した機能が充実しているのが特徴。本体は丸洗いできるため清潔に保てます。ダニ退治機能や抗菌防臭加工が施されているのもポイント。温度調節コントローラー付きで、好みの温度に細かく設定できます。
消費電力は40W。電気代は1時間あたり約0.7円と家計にやさしい仕様です。サイズは130×80cmで、一人用の布団やベッドにぴったり。清潔さと経済性を重視する方におすすめのモデルです。
電気毛布のおすすめ|掛け敷き兼用タイプ
| 商品 | ![]() 椙山紡織 NA-013K | ![]() 山善 YMK-MF41 | ![]() MORITA TMB-K19KS | ![]() Sugibo SB-K203 | ![]() ベラクシー LY03B-14080 |
| 販売ページ | |||||
| 縦×横 | 188x130cm | 188x130cm | 190x130cm | 188x130cm | 148x80cm |
| タイプ | 掛け・敷き毛布 | 掛け・敷き毛布 | 掛け・敷き毛布 | 掛け・敷き毛布 | 掛け・敷き毛布 |
| 消費電力 | 80W | 75W | 60W | 80W | ー |
椙山紡織 電気掛敷兼用毛布 NA-013K
| 縦×横 | 188x130cm | タイプ | 掛け・敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 80W | USB電源 | – |
掛けても敷いても使える兼用タイプの電気毛布。サイズは約188×130cmで、日本製ならではの丁寧な作りが魅力です。
ダニ退治機能と室温センサーを搭載し、衛生的かつ効率的にあたためることが可能。頭寒足熱設計により、頭部は涼しく足元はしっかりとあたたかさを保ちます。3段階の温度調整機能付きで、好みに合わせた温度に設定可能です。
丸洗いに対応しており、清潔な状態をキープできます。消費電力は80W。利便性に優れた、おすすめのモデルです。
山善(YAMAZEN) 電気毛布 YMK-MF41
| 縦×横 | 188x130cm | タイプ | 掛け・敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 75W | USB電源 | – |
やわらかなミックスフランネル素材の電気毛布。心地よい肌触りを実現しているのが特徴です。サイズは188×130cmで、掛け毛布としても敷毛布としても使用できます。
3段階の温度調節機能により、好みのあたたかさに設定可能。消費電力75Wの省エネ設計で、電気代を抑えながら効率的にあたためられます。コントローラーを取り外せば洗濯機で丸洗いが可能なため、清潔さを保ちながら長期間愛用できます。
1つ持っておけば多用途に活用できるのがメリット。寒い季節にあたたかく快適に過ごしたい方におすすめの電気毛布です。
MORITA 電気掛敷毛布 TMB-K19KS
| 縦×横 | 190x130cm | タイプ | 掛け・敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 60W | USB電源 | – |
掛けにも敷きにも使える2WAYタイプの電気毛布。サイズは約190×130cmで、素材にはポリエステルを使っています。頭寒足熱配線により足元を重点的にあたためられ、心地よいあたたかさを実現しています。
室温センサーの搭載で自動的に温度調整を行えるのが魅力。スライド式コントローラーを備えており、好みに合わせた温度設定が可能です。ダニ退治機能も備えており、清潔さを維持できます。毛布本体は手洗いが可能です。
Sugibo 電気掛敷兼用毛布 SB-K203
| 縦×横 | 188x130cm | タイプ | 掛け・敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 80W | USB電源 | – |
日本製の電気毛布。約188×130cmサイズで、掛けても敷いても使えます。頭寒足熱により足元を重点的にあたためられるのが特徴。コントローラーを外せば洗濯機で丸洗いが可能なため、清潔に使用できます。
室温センサーやダニ退治機能を搭載し、衛生面と快適性にもこだわった設計です。12時間自動オフタイマーに加え、2時間・4時間・6時間のタイマー設定により安全性を重視しています。
1時間あたりの電気代は強運転で約1.6円と省エネ性能に優れ、経済的な使用が可能。電気毛布をはじめて使用する方にもおすすめのモデルです。
ベラクシー(Beraxy) 掛け敷き兼用 電気毛布 LY03B-14080
| 縦×横 | 148x80cm | タイプ | 掛け・敷き毛布 |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | ー | USB電源 | – |
手軽にあたたかさを調節できる掛け敷き兼用電気毛布。柔らかなフランネル素材を採用し、やさしい肌触りで快適に使用できます。6段階の温度調節機能により、細かく温度設定が可能で、好みのあたたかさに設定可能です。
ダニ退治機能を搭載し、高温運転で清潔さを保てるのが魅力。コントローラーをとれば洗濯機で丸洗いできるため、いつでも衛生的に使い続けられます。切り忘れ防止機能付きで、切り忘れの心配もありません。
省エネ設計により電気代を抑えながら、しっかりとしたあたたかさを実現。シングルサイズで一人暮らしにもぴったりです。冬の節電と快適な睡眠環境を両立したい方におすすめのモデルです。
電気毛布のおすすめ|着るタイプ
| 商品 | ![]() 山善 YAPP-401AC | ![]() 山善 YTAPP-751US | ![]() 広電 CWN162G-HK | ![]() サンコー UDDS23SBW | ![]() サンコー KRKTTKSBW |
| 販売ページ | |||||
| 縦×横 | 115x65 cm | 105x120 cm | 160x140cm | 150x126cm | 130x48 cm |
| タイプ | 着る | 着る | ひざかけ/着る | 掛け毛布/着る | 着る |
| 消費電力 | 40W | 7.5W | 80W | 80W | 60W |
山善(YAMAZEN) くるみケット ACタイプ YAPP-401AC
| 縦×横 | 115×65 cm | タイプ | 着る |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 40W | USB電源 | – |
肩から足先まですっぽり包む、着るタイプの電気毛布。肩ひも付きでずれにくく、着たまま家事や室内移動ができて便利です。コタツのような心地よいあたたかさで、寒い季節の防寒対策におすすめのアイテムです。
つま先ポケットとリモコンポケットを備えているのが特徴。消費電力40Wの省エネ設計で電気代を抑えながら快適に使用できます。本体は丸洗いできるため、衛生的に使用可能です。
2時間オフタイマーや8時間自動オフ機能により安心して使用でき、ダニ退治機能も搭載しています。温度調節は3段階で、体調や環境に合わせて調整可能。寒がりの方や暖房費を節約したい方におすすめです。
山善(YAMAZEN) 着る電気毛布 YTAPP-751US
| 縦×横 | 105×120 cm | タイプ | 着る |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 7.5W | USB電源 | – |
コードレスで自由に動ける、着るタイプの電気毛布。USB給電でモバイルバッテリーがあれば場所を選ばず使用でき、約0.82kgの軽量設計で着心地も良好です。3段階の温度調節機能付きで、強で約45℃まで設定可能です。
リバーシブル仕様のため、向きを気にせず着用が可能。縦105×横120cmのゆったりサイズながら袖は短めなので、家事やパソコン作業も快適に行えます。首元のボタンで着脱も簡単です。
2時間の自動オフタイマー機能で安全性も確保。寒い季節の室内作業や読書を快適に過ごしたい方におすすめのアイテムです。
広電(KODEN) 電気ひざかけ毛布 ホットローブタイプ CWN162G-HK
| 縦×横 | 160x140cm | タイプ | ひざかけ/着る |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 80W | USB電源 | – |
多機能な電気毛布です。袖口と胸元にボタンが付いており、着る毛布として使えるのが特徴。サイズは約160×140cmで、ソファに敷いたりひざに掛けたりしても使えます。
表裏ともにフランネル素材を採用し、なめらかで柔らかな肌触りを実現。北欧テイストの落ち着いたツリー柄がおしゃれで、インテリアにもよく馴染みます。3段階の温度調節により、好みのあたたかさに設定可能です。
コントローラーを外せば洗濯機で丸洗いでき、清潔に保てます。寒い季節にリビングや書斎で過ごす方におすすめのアイテムです。
サンコー(THANKO) ヒーターでいつもぽかぽか だらかつ毛布 UDDS23SBW
| 縦×横 | 150x126cm | タイプ | 掛け毛布/着る |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 80W | USB電源 | – |
腕を通せる穴付きの、着るタイプの電気毛布。あたたかさを保ちながらスマホやゲーム操作が快適にできる設計です。首や肩までしっかりとあたたかく包み込みます。
温度調節できる機能を搭載しており、好みに合わせて設定が可能。消費電力は約80Wで、こたつやエアコンよりも電気代を抑えられます。タイマー機能を搭載しているため、消し忘れを防止できるのが特徴です。
手洗い可能なため清潔に保て、長く愛用できるモデす。寒い季節に暖房費を節約しながら快適に過ごしたい方におすすめです。
サンコー(THANKO) 着心地ふんわり歩けるこたつ こたんぽ KRKTTKSBW
| 縦×横 | 130×48 cm | タイプ | 着る |
|---|---|---|---|
| 消費電力 | 60W | USB電源 | – |
ふんわり素材の着るタイプの電気毛布です。前面PTCヒーターを内蔵しているのが特徴。保温性に優れたフリースとの組み合わせにより、360°包み込まれるようなあたたかさを実現します。6段階の温度調節により、38℃から55℃まで好みに合わせて設定可能です。
足底は開放型設計で、装着したまま歩けるため家事や軽い移動も楽々。オフタイマー機能付きで、30分から120分まで4段階で設定でき安心して使えます。消費電力は60W。こたつよりも電気代を抑えられるのがメリットです。
電気毛布の売れ筋ランキングをチェック
電気毛布のランキングをチェックしたい方はこちら。























































電気毛布は、掛け・敷き兼用タイプやひざ掛けなど用途に合わせて選べます。素材によって肌ざわりが異なり、自宅で手軽に洗濯できると清潔に保てて便利です。タイマーや温度調節機能の有無も確認し、自分の使い方に合うモノを見つけることが大切。ぜひ本記事を参考に、お気に入りの1台を見つけてみてください。