あたたかい空間で家族団らんを楽しめるこたつ。最近では、おしゃれなデザインのモノや、年間通して使えるテーブルタイプの製品も登場しています。製品によってデザインや機能などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、こたつのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

こたつの選び方

使用人数に合わせてサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp

こたつのサイズは、使用人数と部屋の広さに合わせて選ぶのがポイントです。1人暮らしの方であれば、幅60~80cm程度の正方形タイプが適しています。2人で使用する場合は、幅80cm以上のモノや直径80cm程度の円形がひとつの目安です。

家族で使う場合は幅100cm以上がおすすめ。4~6人で使う場合は幅150~180cm程度の大きいサイズをチェックしてみてください。ただし、部屋の広さに対して大きすぎる製品は威圧感を与えることがあるので注意しましょう。部屋の広さと人数のバランスを考えることが大切です。

また、こたつ布団は天板の縦横それぞれに100~120cmほどプラスした大きさを選ぶのが一般的。こたつ本体だけでなく布団のサイズも考慮して、自分の使い方にぴったりの一台を見つけてみてください。

ヒーターの種類をチェック

By: amazon.co.jp

こたつの心臓部であるヒーターには、主に「石英管」「ハロゲン」「カーボン」の3種類があります。それぞれあたたまり方や特徴が異なるので、自分の使い方に合ったタイプを選びましょう。

「石英管ヒーター」は遠赤外線で体の芯からじんわりとあたためるタイプ。価格が手頃な点が魅力ですが、あたたまるまでに少し時間がかかります。一方、「ハロゲンヒーター」はすぐにあたたかさを感じられる速暖性が特徴で、寒い日にすぐあたたまりたい方におすすめです。

省エネ性能を重視する方には「カーボンヒーター」が適しています。消費電力を抑えやすく、ヒーター部が薄いフラットな製品が多く見られます。長時間使うのか、素早くあたたまりたいのかなど、ライフスタイルに合わせて選んでみてください。

電気代が気になるなら省エネ性能をチェック

こたつを毎日使う方にとって、電気代は気になるところです。こたつは、ヒーターの種類によって省エネ性能が変わるのがポイント。製品のなかには、石英管やハロゲンヒーターに比べて消費電力が低いカーボンヒーターを採用したモノがあります。省エネを重視する方は、ヒーターの種類にも注目してみましょう。

加えて、節電に役立つ便利な機能を搭載した製品も登場しています。温度を自動で調節する機能や、一定時間で電源が切れるタイマー機能があると、無駄な電力消費を防げて安心です。

また、消費電力は温度設定によって異なり、「強」で使うと大きくなる傾向があります。あたたまったら「中」や「弱」に切り替えることで消費電力を抑えられるため、ぜひチェックしてみてください。

デザインや素材をチェック

By: amazon.co.jp

こたつは冬のインテリアの主役にもなる家具なので、デザインや素材も重要です。天板の素材は部屋の雰囲気を大きく左右します。ウォールナットなどの天然木を使った天板は、美しい木目と経年変化が楽しめるのがポイント。ナチュラルなデザインを好む方におすすめです。

インテリアのテイストに合わせて、北欧風やヴィンテージ風のデザインを選ぶのもひとつの手。なかには、天板がリバーシブルになっており、気分で模様替えを楽しめる製品もラインナップしています。

さらに、使い勝手をよくする機能もチェックしましょう。高さを調節できる継脚付きのタイプや、オフシーズンに収納しやすい折りたたみ式の製品などがあります。自分のライフスタイルに合ったデザインと機能を備えたこたつを選んでみてください。

こたつのおすすめ|1人向け

ユアサプライムス おひとり様こたつ なごみ NGM-N55DLH

ユアサプライムス おひとり様こたつ なごみ NGM-N55DLH
卓台形状正方形消費電力300 W
電気代高さ調節
サイズ55x57x55 cm重量11.5 kg

箱から出してすぐに使えるセットタイプのこたつ。こたつ・椅子・掛け布団が完成品でまとめられており、組み立ての手間がかかりません。こたつは55×55cmの正方形サイズで、1人暮らしの部屋にも省スペースで設置できます。

天板の高さは38cmと57cmの2段階で調節が可能。椅子の座面高は20.6cm・23.8cm・27cmの3段階に変えられるため、好みの座り心地で使えます。また、椅子の背もたれは倒してこたつの下にしまえるので、片付け時に便利です。

石英管ヒーターを搭載しており、消費電力は300W。U字型ヒーター管が効率よくあたためます。布団は小物用ポケット付きで利便性も良好。冬場に自分だけの暖房空間を求める方におすすめのコンパクトモデルです。

ユアサプライムス こたつテーブル フラットヒーター YLW-8609MC

ユアサプライムス こたつテーブル フラットヒーター YLW-8609MC
卓台形状長方形消費電力200 W
電気代高さ調節
サイズ80x39x60 cm重量10 kg

足元の空間をすっきり確保しやすい、フラットヒーター採用のこたつテーブル。均一で広い発熱面を持つカーボンヒーターにより、効率的にあたたまります。天板サイズは80×60cmで、1人でゆったり使いたい方におすすめです。

手元で無段階温度調節が可能な電子コントローラーが付属。好みの温度にきめ細かく設定できます。おしゃれなアンティーク調の天板は、エンボス加工で木目を表現。落ち着いた雰囲気を好む方に適しています。

布団未使用時は天板の固定ができるため、通常のテーブルとしても活躍します。リビングにも和室にもなじみやすいデザインです。

山善(YAMAZEN) 折れ脚カジュアルこたつ NCF-80602

山善(YAMAZEN) 折れ脚カジュアルこたつ NCF-80602
卓台形状長方形消費電力300 W
電気代高さ調節
サイズ80x41x60 cm重量8.8 kg

折れ脚仕様でコンパクトに収納できるこたつテーブル。オフシーズンには脚を折りたたんで省スペースで保管できるため、1人暮らしの部屋にもおすすめです。天板はリバーシブル仕様で、気分やインテリアに合わせて表裏を使い分けられます。

継脚を使えば38cmと41cmの2段階で高さ調整が可能。ヒーターには石英管タイプを採用しています。消費電力は300W。温度は無段階調節に対応しています。

幅80×奥行60cmの長方形サイズで、1人暮らしでの使用にぴったり。冬はこたつとして、夏はテーブルとして年中活用できます。シンプルなデザインで部屋になじみやすく、初めてこたつを購入する方にもおすすめのモデルです。

東谷(AZUMAYA) コタツ KT-213

東谷(AZUMAYA) コタツ KT-213
卓台形状消費電力
電気代高さ調節
サイズ80×36.5×50 cm重量10 kg

コンパクトで1人暮らしにぴったりのこたつ。幅80×奥行50×高さ36.5cmのサイズ感で、限られたスペースでも使いやすい設計です。天然木のアカシア化粧繊維板とラバーウッドを組み合わせ、ナチュラルな風合いを楽しめます。

天板はシンプルでシャープなラインが特徴。石英管ハーフヒーター250Wを搭載し、中間スイッチで電源のオン・オフができます。ねじ込み式の脚部により組み立てもスムーズです。

オールシーズン使えるテーブルとして、冬はこたつ、それ以外の季節はローテーブルとして活躍。ワンルームや書斎で快適な空間づくりをしたい方におすすめのモデルです。

東谷(AZUMAYA) コタツテーブル KT-109

東谷(AZUMAYA) コタツテーブル KT-109
卓台形状長方形消費電力
電気代高さ調節
サイズ90x38x60 cm重量14 kg

布団がズレにくい構造を備えたこたつ。こたつ使用時に快適な暖房環境を保てます。天板にはウォルナットの天然木化粧繊維板を採用し、深みのある風合いで上品な印象です。薄型の石英管温風ヒーター510Wを搭載しており、オフシーズンもヒーターが目立ちにくいデザインです。

幅90×奥行60×高さ38cmで、1人暮らしに適したサイズ。機能性とデザイン性を両立したこたつテーブルを探している方におすすめのモデルです。

電響社(Denkyosha) カジュアルコタツ DK-K6023

電響社(Denkyosha) カジュアルコタツ DK-K6023
卓台形状正方形消費電力400 W
電気代高さ調節
サイズ60×38.5×60 cm重量8 kg

1人暮らしにぴったりな60cm角のコンパクトこたつ。高級感のある木目調天板を採用し、リバーシブル仕様のため部屋の雰囲気に合わせて使い分けられます。冬はあたたかなこたつとして、オフシーズンは通常のテーブルとして年中活用できる設計です。

石英管ヒーター200Wを2本搭載し、消費電力は400W。中間スイッチ付きで手元でのオン・オフが可能なため、使い勝手に優れています。約幅60×奥行60×高さ38.5cmのサイズ感は、限られたスペースにも設置しやすいのが魅力です。

コード長さは約2.8mと余裕があり、レイアウトの自由度も高め。省スペースであたたかく過ごしたい方におすすめのモデルです。

こたつのおすすめ|2人向け

山善(YAMAZEN) テーブルこたつ HLT-10570

山善(YAMAZEN) テーブルこたつ HLT-10570
卓台形状長方形消費電力300 W
電気代高さ調節
サイズ105×38.5×70 cm重量20 kg

遠赤外線で身体の芯からあたたまるこたつ。石英管ヒーターが300Wのパワーで、冬の寒さを和らげます。夏場はセンターテーブルとして活用でき、一年中使える点が魅力です。

ヒーターの出っ張りを抑えた薄型設計により、足元の空間を確保。幅105×奥行70×高さ38.5cmの長方形で、1~2人におすすめのサイズ感です。中間入切スイッチ付きコードで、手元での操作も簡単におこなえます。

標準消費電力量は強で約130wh、弱で約60wh。温度ヒューズによる安全装置も搭載しており、安心して使用できます。シンプルなデザインは、さまざまなインテリアになじみやすいのが利点です。

山善(YAMAZEN) カジュアルテーブルこたつ EYC-105752

山善(YAMAZEN) カジュアルテーブルこたつ EYC-105752
卓台形状長方形消費電力300 W
電気代高さ調節
サイズ105x39x75 cm重量17 kg

季節を問わず一年中使えるリバーシブル天板のこたつテーブル。夏はセンターテーブル、冬はこたつとして活躍し、天板を裏返すだけで雰囲気を変えられます。幅105×奥行75×高さ39cmのサイズで、2人以上でゆったり使える広さが魅力です。

U字形石英管ヒーターを採用し、遠赤外線で身体の芯からあたたかく過ごせるのが特徴。無段階のサーモスタット式温度調節により、弱から強まで好みに合わせて設定可能です。薄型設計で足元を広く使えるため、快適に過ごせます。

消費電力は300Wで、1時間あたりの電気代は強で約5円、弱で約2.5円。中間入切スイッチ付きの3mの電源コードで操作もスムーズです。一年中活用したい方におすすめのモデルです。

山善(YAMAZEN) 家具調こたつ WG-1055H

山善(YAMAZEN) 家具調こたつ WG-1055H
卓台形状長方形消費電力300 W
電気代高さ調節
サイズ105x41x75 cm重量17.5 kg

継脚付きで高さ調節できる家具調こたつ。36cmから41cmへの高さ変更が可能で、座る姿勢やソファに合わせて使い分けられます。夏はセンターテーブル、冬はこたつとして一年中活用できるのが魅力です。

U字形石英管ヒーターを搭載し、遠赤外線で体の芯からあたたまる設計。温度調節つまみを回すだけで弱から強まで無段階に調整でき、好みのあたたかさをキープできます。

シンプルでインテリアになじみやすいデザインが特徴。幅105×奥行75cmのサイズ感で省スペースでも設置できます。組み立ても脚をネジで固定するだけと簡単なので、初めてこたつを使う方にもおすすめです。

ユアサプライムス 丸型家具調こたつ 炬燵 YUASA ニコロR80E

ユアサプライムス 丸型家具調こたつ 炬燵 YUASA ニコロR80E
卓台形状丸形消費電力500 W
電気代高さ調節
サイズ80x39x80 cm重量13 kg

天板を固定してセンターテーブルにもなる円形こたつ。直径80cmのラウンド形状で、オフシーズンはリビングテーブルとして活躍します。

メラミン化粧仕上げを採用しており、熱や傷、汚れに強いのが魅力。日常使いで気になる汚れもさっと拭き取れるため、お手入れが簡単です。U字形石英管ヒーターを搭載し、消費電力500Wであたたかさを提供します。

可変式サーモスタットで温度調節を実現。2.8mのロングコードには中間スイッチが付いており、操作性も良好です。シーズンを通して使えるこたつを探している方におすすめのモデルです。

ユアサプライムス ソファに合わせるコタツ フェリス120E

ユアサプライムス ソファに合わせるコタツ フェリス120E
卓台形状長方形消費電力510 W
電気代高さ調節
サイズ120x62x50 cm重量14.5 kg

ソファ前に収まりやすい奥行50cmのスリム設計こたつ。継脚により高さを42cmと62cmの2段階に調節できるため、リビングのセンターテーブルとしても、ソファでくつろぐときの読書や食事用テーブルとしても活躍します。オールシーズン使えるデザイン性の高さも魅力です。

天板は木目調で、さまざまなインテリアにもなじみます。ヒーターにはU字石英管タイプを採用。ワイドな天板で2人並んで足を伸ばしやすく、一般的な長方形120cmサイズのこたつ布団も使用できます。

継脚を外せばロータイプとしても利用可能。コンパクトな住環境でもソファに座りながらこたつを楽しみたい方におすすめのモデルです。

ユアサプライムス USBポート付こたつテーブル YK-WCT1051USB

ユアサプライムス USBポート付こたつテーブル YK-WCT1051USB
卓台形状長方形消費電力510 W
電気代高さ調節
サイズ105x38x70 cm重量

天板にUSBポートとACコンセントを搭載した便利なこたつ。こたつに入りながらスマホの充電やPCの電源が取れるため、冬のリモートワークにもぴったりです。卓上で使う電子機器をスマートに接続できます。

センターテーブルとして1年を通して活躍するデザインが魅力。秋冬は布団をかけてあたたかなこたつとして、春夏はリビングのセンターテーブルとして使用でき、片付けいらずで便利です。天板はUV塗装を施しており、熱や傷に強い仕上がりになっています。

1時間あたりの電気代は強モードで約5.3円。自宅でのデスクワークや読書を快適に楽しみたい方におすすめのモデルです。

東谷(AZUMAYA) こたつテーブル KT-110

東谷(AZUMAYA) こたつテーブル KT-110
卓台形状消費電力
電気代高さ調節
サイズ80x39x80 cm重量

12角形の天板が個性を演出するこたつテーブル。センターから放射状に広がる木目のデザインが、空間をおしゃれに彩ります。

天然木化粧繊維板のオークとラバーウッドを組み合わせ、ぬくもりのある風合いを実現。幅80×奥行80×高さ39cmのコンパクトなサイズ感で、リビングにも設置しやすい仕様です。石英管ヒーター300Wを搭載し、コードには中間スイッチを搭載しています。

やさしい丸みを帯びた脚部が、テーブル全体をやわらかな印象に仕上げているのもポイント。冬はこたつとして、オフシーズンは通常のテーブルとして使えるため、一年中活躍します

東谷(AZUMAYA) コタツ KT-116

東谷(AZUMAYA) コタツ KT-116
卓台形状長方形消費電力
電気代高さ調節
サイズ105x38x60 cm重量14 kg

シーズンを問わずに使えるテーブル風のコタツ。直線的でシンプルなデザインのため、通常のリビングテーブルとしても活躍します。幅105×奥行60×高さ38cmとコンパクトなサイズで、対面で使える長方形タイプです。

天然木のアカシア材を使用し、オイル仕上げを施しているのが特徴。どのようなインテリアにもなじみやすい、シンプルモダンなデザインがポイントです。石英管ヒーター300Wを搭載し、中間スイッチで操作も簡単におこなえます。

マクスゼン(maxzen) 年中使えるリビングこたつ JOT-K10575

マクスゼン(maxzen) 年中使えるリビングこたつ JOT-K10575
卓台形状長方形消費電力510 W
電気代高さ調節
サイズ105x41x75 cm重量14 kg

オフシーズンもテーブルとして活躍するリビングこたつ。マーブル・ミディアムブラウン・ナチュラル・ヴィンテージウッドなど、天板の種類を豊富にラインナップしているのが特徴です。105×75cmの天板サイズで、1人でゆったり使ったり数人で囲んで使ったりするのにおすすめです。

消費電力は510Wで、冬の暖房器具としておすすめ。オフシーズンにはノートパソコンや書類を置いて作業スペースとしても活用できます。年中快適に過ごしたい方におすすめのモデルです。

U字形石英管ヒーターを採用。温度ヒューズや電源ヒューズなどの安全装置を搭載しており、安心して使えるのもうれしいポイントです。

タンスのゲン こたつテーブル 傷に強いUV天板 09040083

タンスのゲン こたつテーブル 傷に強いUV天板 09040083
卓台形状長方形消費電力600W
電気代高さ調節
サイズ105×75×36cm重量25.5kg

傷に強いUV塗装の天板を採用した、おすすめのこたつテーブル。天板表面にはMDF素材を使用し、美しい光沢感と優れた耐久性を実現しています。メトロ電気工業の600Wハロゲンヒーターを搭載しており、素早く足元をあたためられるのが魅力です。

手元電子コントロール式の温度調節機能付きで、好みのあたたかさに簡単に設定可能。また、コード収納BOXを備えているため、オフシーズンには配線をすっきり片付けられます。幅105×奥行75×高さ36cmのサイズ感で、リビングで快適にくつろぎたい方におすすめのモデルです。

こたつのおすすめ|ファミリー向け

コイズミ(Koizumi) ダイニングこたつ 135×85cm KDR-35241

コイズミ(Koizumi) ダイニングこたつ 135×85cm KDR-35241
卓台形状長方形消費電力600 W
電気代高さ調節
サイズ135×64.5×85 cm重量23 kg

高さ調節できる継脚付きのダイニングこたつ。10cmの継脚により、ソファや座椅子など使用シーンに合わせて高さを変えられます。天然木突板の天板はUV加工が施され、傷が付きにくく美しい風合いが長持ちしやすいのが魅力です。

600Wの遠赤消臭ヒーターを搭載し、消臭効果を発揮しながらあたたかく快適な空間を実現。リモコン付きで手元から簡単に温度調節できます。天板はワンタッチ取り付け金具で、取り付けや取り外しが簡単です。

約幅135×奥行85×高さ54.5cmで、家族での食事や作業にもゆったり使えます。天然木のあたたかみあるデザインが魅力。ダイニングテーブルとこたつを兼用したい方におすすめのモデルです。

コイズミ(Koizumi) 家具調こたつ 人感センサー付 KTR-34240S

コイズミ(Koizumi) 家具調こたつ 人感センサー付 KTR-34240S
卓台形状長方形消費電力600 W
電気代高さ調節
サイズ120x41x80 cm重量17.4 kg

人の動きを感知して自動で電源を操作する、省エネ設計のこたつ。人感センサーが動きを検知すると自動で電源が入り、約5分間動きがないと自動で切れるため、消し忘れによる電気代のムダを防げます。人感センサー機能はOFFにも切り替え可能です。

天然木突板を使用した家具調デザインで、UV加工を施した天板は傷が付きにくく風合いが長続きしやすいのが利点。遠赤外線効果のあるヒーターには消臭効果も施されており、快適な空間を保ちます。高さ調節用の継脚付きで、シーンに合った高さ変更が可能です。

約幅120×奥行80×高さ36cmの長方形サイズで、リビングやダイニングにおすすめ。ダイヤル式リモコンで座ったままでも温度調節がしやすく、ワンタッチ金具で天板の取り付けも簡単です。機能性とデザイン性を兼ね備えた、快適に過ごしたい方におすすめのモデルです。

山善(YAMAZEN) 家具調こたつ WG-F1205H

山善(YAMAZEN) 家具調こたつ WG-F1205H
卓台形状長方形消費電力510 W
電気代高さ調節
サイズ120x41x80 cm重量17.4 kg

継脚で高さ調節ができる機能的なこたつテーブル。36cmと41cmの2段階で高さを変更できるため、座椅子やソファなど使用スタイルに合わせて快適に使えます。幅120×奥行80cmのサイズ感で、家族での食事やくつろぎの時間にぴったりです。

U字形石英管ヒーターを搭載。温度調節つまみを回せば弱から強まで無段階での調節が可能。シンプルなデザインでインテリアになじみやすく、冬はこたつとして夏はセンターテーブルとして年間を通して活躍します。

3mの長い電源コードと中間入切スイッチ付きで、離れた場所でも使いやすい仕様。一年中使えるテーブルを探している方におすすめのモデルです。

ユアサプライムス こたつテーブル ニコロ120E

ユアサプライムス こたつテーブル ニコロ120E
卓台形状長方形消費電力500 W
電気代高さ調節
サイズ120×40.5×80 cm重量17.4 kg

天板のコーナーと脚部の曲線が一体化したやさしいデザインのリビングこたつ。約幅120×奥行80×高さ35.5cmで、5cmの継脚付きなので約40.5cmまで高さ調節できます。

U字型石英管ヒーターを採用。温度ヒューズと電流ヒューズを内蔵した二重の安全構造で、安心して使えます。消費電力は500W。中間スイッチも付いています。

布団を使わない場合は天板の固定ができるため、センターテーブルとしてもおすすめです。木目を再現している天板は汚れや傷に強く、美しさが長持ちしやすいのが利点。オフシーズンも含めて1年中活躍するモデルです。

こたつの売れ筋ランキングをチェック

こたつのランキングをチェックしたい方はこちら。