一般的なイヤホンとは異なり、骨に振動を伝えて音を伝える「骨伝導イヤホン」。耳をふさがずに音楽を楽しめるため、ランニングやウォーキングの際にも便利です。

しかし、ショックスやアビオット、オーディオテクニカなどのメーカーから多種多様なモデルが展開されており、購入する際にはどれを選んでよいか迷ってしまいがち。そこで今回は、おすすめの骨伝導イヤホンをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

骨伝導イヤホンとは?自転車に乗りながら着けてもいいの?

By: audio-technica.co.jp

「骨伝導イヤホン」とは、骨に振動を伝えて音楽を楽しめるイヤホンのこと。通常のイヤホンは空気の振動で音を鼓膜に伝えますが、骨伝導イヤホンは骨を経由して内耳に音が届きます。

骨伝導イヤホンは耳や鼓膜を介する必要がないので、こめかみにあてるように装着するのが一般的。耳をふさがずに使用できるため、周囲の環境音を聞きながら音楽を鑑賞できます。

なお、自転車に乗る場合は、骨伝導イヤホンであっても安全な運転を妨げる違反状態に該当する可能性があるので注意しましょう。

骨伝導イヤホンのデメリットは?音漏れなどについて解説

By: shokz.com

骨伝導イヤホンを購入する際は、メリットだけでなくデメリットも事前に把握しておくのがおすすめです。耳に装着する一般的なイヤホンとは異なり、骨伝導イヤホンはこめかみにあてるように使うので音が漏れがち。使用時にはシャカシャカという音が周囲に漏れるため気をつけましょう。

図書館や静かなオフィス、電車内など、周囲に人がいる環境での使用には不向きなので注意。使用する際は、音量を調節するなど周囲に配慮する必要があります。

骨伝導イヤホンの選び方

接続方法で選ぶ

Bluetoothなどのワイヤレス

By: rakuten.co.jp

骨伝導イヤホンの接続方法には、大きく分けて「ワイヤレス」と「有線」の2種類が存在します。それぞれの接続方法にメリットやデメリットがあるため、購入する際は使用用途や好みに合ったモデルを選択してみてください。

ワイヤレス接続式の骨伝導イヤホンは、Bluetoothなどの通信規格を利用するのが特徴。スマホやタブレットなどと手軽に接続でき、ケーブルのわずらわしさもありません。

ただし、ワイヤレスタイプの骨伝導イヤホンは、バッテリー切れに注意が必要。充電を忘れると使用中にバッテリーが切れてしまう可能性があるので、留意しましょう。

有線

By: amazon.co.jp

「有線」タイプの骨伝導イヤホンは、名称通りケーブルで接続するのが特徴。音楽再生機器のイヤホンジャックにケーブルを直接挿して駆動させる方式を採用しています。

有線接続式の骨伝導イヤホンは、ワイヤレスタイプのようにバッテリー切れの心配がありません。定期的な充電を手間に感じる場合におすすめです。

しかし、ケーブルがわずらわしく感じる場合も。携帯する際にケーブルが絡まったり使用時に衣類に引っかかったりするのがストレスになる場合は、ワイヤレスタイプが適しています。

ランニングなどスポーツで使うなら防水性能をチェック

By: shokz.com

ランニングなどスポーツをする際に骨伝導イヤホンで音楽を鑑賞したい場合は、「防水性能」にも注目して選ぶのがおすすめ。使用時に汗をかいたり屋外で使用する際に急な雨に降られたりした場合にも安心できます。

骨伝導イヤホンの防水性能は、IPコードによって表示されているのが一般的。国際電気標準会議によって定められたIPコードは、スペック表などに「IPX◯」という形で表記されています。

防水性能は、IPX◯の◯に入る数値が高いほど優れています。汗をかいた場合や雨の日に安心して使いたいのであれば、IPX4以上のモデルを選択しましょう。

ハンズフリー通話でも使いたいならマイク付きのモデルを

By: aviot.jp

骨伝導イヤホンをスマホと接続してハンズフリー通話で使用したい場合には、「マイク付き」モデルがおすすめ。骨伝導イヤホンは耳をふさがず使えるので自分の声も聞き取りやすく、マイク搭載モデルであれば快適に通話できます。

友達や家族との通話はもちろん、テレワークでの使用にも便利。搭載されているマイクの性能は製品ごとに異なるため、事前にしっかりとチェックしておきましょう。

音質をチェック

By: audio-technica.co.jp

骨伝導イヤホンの音質は、製品ごとに異なります。音声が聴き取りやすいモデルもあれば、低音を重視して設計されている製品もあるため、使用用途に適したイヤホンを選択しましょう。

しかし、音質はスペック上でチェックできないので注意が必要。メーカー独自の音響テクノロジー搭載有無や各帯域の特徴などを公式サイトで確認し、音質に優れたモデルを選ぶのがおすすめです。

着け心地をチェック

By: audio-technica.co.jp

骨伝導イヤホンを快適に使用したい場合には、着け心地にもこだわって選ぶのが重要。骨伝導イヤホンはこめかみにあてるように装着するモデルが多く、頭部のサイズによってもフィット感が異なります。

特に、普段メガネを使用している場合には注意が必要。骨伝導イヤホンとメガネが干渉しないか事前に確認しておくのがおすすめです。

安定したフィット感を求める場合には、形状記憶合金を採用したモデルも便利。スポーツなど動きのあるシーンで使いやすい点もメリットです。

重量をチェック

By: aviot.jp

骨伝導イヤホンは、製品ごとに重さも異なります。重すぎるモデルは、使用時に頭部への負担がかかりやすいので注意が必要。体を動かした際にずれやすい点にも気をつけましょう。

軽量設計が採用されている骨伝導イヤホンは、長時間使用時の疲労を軽減したい場合に便利。ランニングなど動きのあるシーンで使用する場合にもおすすめです。

骨伝導イヤホンのおすすめメーカー

ショックス(Shokz)

By: shokz.com

「ショックス」は、ワイヤレスオープンイヤー・イヤホンと呼ばれる高性能な骨伝導イヤホンで有名。骨伝導イヤホンのパイオニアとしても知られるメーカーです。

ショックスが製造する骨伝導イヤホンは、ラインナップが豊富。スポーツ用や水泳用、ビジネス用など、使用シーンにマッチするモデルを選びやすい点がおすすめです。

アビオット(AVIOT)

By: amazon.co.jp

2018年に旗揚げされた「アビオット」は、イヤホンやヘッドホンなどを製造する日本国内のメーカーです。アビオットが製造する骨伝導イヤホンは、優れた防塵・防水性能を備えているのが魅力。汗をかいたときや急な雨に降られた場合など、安心して使用したい場合にも適しています。

複数端末に同時接続できるモデルがあるのもメリット。スマホやパソコン、タブレットと同時接続して音楽を楽しみたい場合にもおすすめです。

オーディオテクニカ(audio-technica)

By: rakuten.co.jp

1962年に創立された「オーディオテクニカ」は、スタジオやライブハウスでも使用されるプロ仕様のヘッドホンなどで知られる日本国内のメーカーです。多彩なイヤホンやヘッドホンで有名ですが、ワイヤレスタイプの骨伝導イヤホンも展開。ケーブルを使わず、Bluetooth通信を利用して無線で接続できるのが魅力です。

多彩なBluetoothコーデックに対応しているのもポイント。接続するデバイスに合わせたコーデックで使えます。

骨伝導イヤホンのおすすめ

ショックス(Shokz) OPENRUN PRO

ショックス(Shokz) OPENRUN PRO

ランニングやサイクリングの際に適したハイエンドモデルの骨伝導イヤホンです。ラップアラウンド・チタンフレームにより、安定したフィット感を実現しているのが特徴。動きのあるシーンでずれにくいのが魅力です。

第9世代の骨伝導テクノロジーを備えているのもポイント。2基の低音増強ユニットによって、クリアな中高音域に加えて深みのある低音も再生できます。

バッテリーでの駆動時間は最大10時間。急速充電に対応しており、5分の充電で1.5時間使用でき便利です。さらに、IP55相当の防塵防水性能を備えているのもメリット。雨の日のランニングや汗をかくトレーニングなどの際に安心して使える点もおすすめです。

DSPノイズキャンセリング・マイクを搭載しているのも長所。クリアな音声で通話もできる、魅力的な製品です。

ショックス(Shokz) OPENCOMM2

ショックス(Shokz) OPENCOMM2

ビジネスシーン向けに設計されている骨伝導イヤホンです。デジタル信号処理テクノロジーを備えたノイズキャンセリングマイクを搭載しているのが特徴。周囲の雑音を抑えてクリアな音声で通話できるのが魅力です。

マイク部分にはミュートボタンを搭載。素早く消音機能が利用できる設計です。また、マイクを備えているにもかかわらず、比較的軽量に設計されているのもポイント。柔軟なラップアラウンド・フレームにソフトなシリコン仕上げが組み合わされており、装着時の負担が軽いのもメリットです。

第7世代の骨伝導テクノロジー「PremiumPitch 2.0」に対応しているのも長所。中音域や高音域の音声を正確に集音して補正されるので、相手の声もはっきりと聴き取れます。

ショックス(Shokz) OPENSWIM

ショックス(Shokz) OPENSWIM

水泳用に設計されている骨伝導イヤホンです。IP68相当の高い防塵防水性能を備えているのが特徴。水深2mまでの完全な水没に耐えられるので、スイミングの際はもちろん、お風呂で音楽を鑑賞したい場合にも便利です。

特許取得済みのPremiumPitch 2.0骨伝導技術を搭載しているのもポイント。音漏れを低減し、水中でも優れた音質が期待できます。

本体に最大1200曲が保存できる4GBのメモリが内蔵されているのもメリット。MP3プレイヤー機能も備えており、スマホなどのデバイスと接続しなくても音楽を楽しめます。また、やわらかなシリコンコーティングが施されているのも長所。装着感に優れ、快適に使用できる点もおすすめです。

ショックス(Shokz) OPENMOVE

ショックス(Shokz) OPENMOVE

特許取得済みの骨伝導技術が採用されている骨伝導イヤホンです。トランスデューサーが頬骨を通して振動を伝えるのが特徴。内耳に直接音を届けられるのが魅力です。

バッテリーの駆動時間は6時間。待機モードでは10日間バッテリーが持続します。また、IP55相当の防塵防水性能を備えているのもポイント。イヤホン本体を湿気や汚れから保護できる点もメリットです。

接続には、Bluetooth 5.1通信を使用。高速かつ安定したワイヤレス接続が期待できる点もおすすめです。さらに、スタンダードモードやボーカルモードなどを切り換えて使用できるのも長所。日常的に音楽を聴く際はスタンダードモード、ポッドキャストやオーディオブックなどはボーカルモードと、使い分けできる点もおすすめです。

アビオット(AVIOT) WB-P1

アビオット(AVIOT) WB-P1

アビオット独自の「モダンフィットデザイン」が採用されている骨伝導イヤホン。各部分の高度や表面素材が最適化されているだけでなく、内部にチタンを備えた形状記憶合金が採用されており、安定したフィット感を実現しています。スポーツやトレーニングの際に使用する骨伝導イヤホンとしてもおすすめです。

歪みが少ない高音域と、深みのある低音域を再生できるのがメリット。ダイナミック型骨伝導ドライバーによって、パワフルかつ臨場感あふれるサウンドを楽しめます。バッテリーでの駆動時間は最大12時間。バッテリー切れを気にせず、1日使用したい場合にもおすすめです。

本製品は、IP67相当の防塵防水性能を搭載。安心して使用できる魅力的な製品です。

オーディオテクニカ(audio-technica) ワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン ATH-CC500BT

オーディオテクニカ(audio-technica) ワイヤレス軟骨伝導ヘッドホン ATH-CC500BT

軟骨伝導式を採用している骨伝導イヤホンです。第3の聴覚経路といわれる軟骨伝導を活用したオーディオテクニカ独自の振動構造を備えているのが特徴。音を効率よく鼓膜に伝えられるので、耳穴に入れなくても高音質が期待できます。

独自開発のドライバーが採用されているのもポイント。外部振動による音質の劣化を予防し、低音再生時の不快な振動を抑えられる点もメリットです。

「Acoustic Pure Sound Stabilizer」と呼ばれる機能を備えているのも長所。外部振動によるノイズを低減し、原音に忠実なサウンドが楽しめる点もおすすめです。接続にはBluetooth通信を利用。aptX HDやAACなど幅広いコーデックに対応している点も魅力です。

AIノイズリダクション技術を採用しているのも本製品の特徴。クリアな音声で通話できるので、ハンズフリー通話にも適しています。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 骨伝導ワイヤレスイヤホン GH-BCAN

グリーンハウス(GREEN HOUSE) 骨伝導ワイヤレスイヤホン GH-BCAN

通話用のノイズキャンセリング機能を搭載している骨伝導イヤホン。周囲の雑音を抑えて、クリアな音声で通話できる点がメリットです。

接続には、 Bluetooth 5.3通信を利用。安定したワイヤレス接続が期待できる点も長所です。さらに、IP55の防塵防水性能を備えているのも本製品の魅力。急な雨や水しぶき、ホコリなどにも強く、安心して使用できる点もおすすめです。

クリエイティブ・メディア(Creative) Creative Outlier Free Pro+

クリエイティブ・メディア(Creative) Creative Outlier Free Pro+

可動式の振動部を採用している骨伝導イヤホンです。振動する部分の位置を耳前部から外穴付近まで移動させることが可能。聴こえ方を調節し、適切な音に設定できる点もメリットです。

ボーンコンダクション テクノロジーを搭載しているのもポイント。頬骨から振動を通じて内耳に音を伝達する構造により、耳穴をふさがず音楽が楽しめます。

マルチファンクションボタンを4回押して、ローレイテンシーモードが利用できるのもメリット。ワイヤレス接続による音の遅延を抑えられる点もおすすめです。カラーバリエーションは「マットブラック-ミッドナイトブルー」と「オレンジ-ミッドナイトブルー」の2種類が展開されています。

フィリップス(Philips) 骨伝導Bluetoothワイヤレスヘッドホン TAA7607

フィリップス(Philips) 骨伝導Bluetoothワイヤレスヘッドホン TAA7607

頭蓋⾻を介して⾳を伝送する骨伝導イヤホンです。IP66相当の防塵防水性能を備えているのが特徴。雨のなかで使用できるうえ、砂埃などでイヤホンが故障してしまうリスクも低減できます。

充電にはマグネット式のケーブルを使用。簡単に充電でき便利です。また、ネックバンド部分にLEDセーフティライトを搭載しているのもポイント。ライトはネックバンド上のスイッチでON・OFFが切り換えできます。

骨伝導マイクとAIマイクを組み合わせている点もメリット。AIマイクでバックグラウンドノイズを除去し、骨伝導マイクでは風の影響を抑制できる点もおすすめです。

フィリップス(Philips) 骨伝導 ワイヤレスヘッドホン TAA6606

フィリップス(Philips) 骨伝導 ワイヤレスヘッドホン TAA6606

プロサイクリングチームやスケート競技のトップチームが協力して開発した骨伝導イヤホンです。骨伝導音響システムとオープンイヤーデザインによって、周囲の音を聞き取りながら音楽を鑑賞できます。

1度の充電で最長9時間バッテリー駆動するのもポイント。1日を通じて音楽を楽しみたい場合にも便利です。さらに、セーフティライトを備えているのもメリット。夜間に屋外で使用する際、安全性を確保したい場合にも適しています。

IP67相当の防塵防水性能を搭載しているのも長所。雨の日に使用したい場合にもおすすめです。

オーム電機(OHM) AudioComm 骨伝導イヤホン HP-BC70N 03-1218

オーム電機(OHM) AudioComm 骨伝導イヤホン HP-BC70N 03-1218

耳をふさがず使用し、閉塞感や圧迫感を抑えて音楽が鑑賞できる骨伝導イヤホンです。両耳式骨伝導により、高音質なステレオサウンドを実現できるのが特徴。音楽を聴きながら、周囲の音も聞き取れます。

充電には、USB Type-Cポートを使用。付属している専用充電コードでパソコンや充電器と接続して充電できます。

通話用のマイクを内蔵しているのもポイント。スマホと接続してハンズフリー通話に使用できる点もおすすめです。

ハクライ(HACRAY) 骨伝導イヤホン Orca hr62019

ハクライ(HACRAY) 骨伝導イヤホン Orca hr62019

可動式振動部のパーソナルアジャスターを搭載している骨伝導イヤホンです。装着位置を変更し、シーンに合わせてサウンドを調節できるのが特徴。伸びのある中高音から轟くような重低音まで、好みの音にカスタマイズできる点も魅力です。

耳珠付近や耳上に装着すれば、音の電動効率や音圧を最大化することが可能。骨伝導イヤホンにもかかわらず、大音量で音楽を楽しめます。

振動部が円形にデザインされているのもメリット。小さな耳珠や耳孔に合わせやすい点もおすすめです。

HAYLOU 骨伝導イヤホン Haylou PurFree BC01

HAYLOU 骨伝導イヤホン Haylou PurFree BC01

HAYLOU独自のオーディオ技術「Haylou Surround重低音強化」を搭載している骨伝導イヤホンです。一般的なイヤホンと異なり耳をふさがずに使用できるにもかかわらず、優れた音質が期待できるのが特徴。クオリティの高い音質を求めている場合にも適しています。

音漏れを防止できる指向性オーディオが採用されているのもポイント。周囲への音漏れが気になる場合にもおすすめです。

バッテリーでの連続再生時間は10時間。10分の充電で2時間使用できる急速充電機能を搭載しているのもメリットです。さらに、IP67相当の防塵防水機能を備えているのも魅力。汚れた場合に水洗いできる点も長所です。

boco earsopen for music Bluetoothタイプ BT-5 CL-1002

boco earsopen for music Bluetoothタイプ BT-5 CL-1002

耳たぶに挟むクリップタイプの骨伝導イヤホン。ネックバンド部分にボタンが付いており、音楽の再生や音量調節が可能です。

ハンズフリー通話に対応しているのもポイント。スマホとペアリングして使用できる点も魅力です。バッテリーでの連続再生時間は約10時間。鼓膜への負担が少なく、長時間音楽を鑑賞する場合にも適しています。

boco earson 音楽用 ワイヤレスタイプ PEACE SS-1

boco earson 音楽用 ワイヤレスタイプ PEACE SS-1

完全ワイヤレスイヤホンのように左右の筐体が分離している骨伝導イヤホンです。3次元ラウンド型イヤーカフデザインを採用しているのが特徴。boco独自のカーブ構造で、さまざまな耳の形にフィットします。

優れた骨伝導技術によって、クオリティの高い音質が期待できるのもポイント。音質を重視する場合にも適しています。さらに、急速充電機能に対応しているのもメリット。10分の充電で約4時間連続で使用でき便利です。

感圧式ボタンを搭載しているのも長所。操作性を重視する場合にもおすすめの骨伝導イヤホンです。

FSC 優先式骨伝導ながらホン FS-NGBP4545

FSC 優先式骨伝導ながらホン FS-NGBP4545

比較的リーズナブルな価格で購入できる、コスパに優れた骨伝導イヤホンです。3.5mm4極ミニプラグを備えたケーブルで音楽再生機器と接続する有線タイプの製品。約2.0mの延長コードも付属しており、音楽再生機器から離れた場所でも使用でき便利です。

ケーブル部分にはリモコンが配置されています。音楽の再生や停止、ボリューム調節などのほか、骨伝導振動機能のON・OFF切り換えの操作も可能です。

本体はこめかみにあてて装着するタイプ。ネックバンドが付いているため、ヘッドホン装着時のように髪型が乱れない点もメリットです。本製品は、音の解像感や立体感、透明感に優れているのも長所。低価格の製品ながら、優れた音質が期待できる点もおすすめです。

骨伝導イヤホンの売れ筋ランキングをチェック

骨伝導イヤホンのランキングをチェックしたい方はこちら。