部屋をあたためたいときに活躍する石油ファンヒーター。燃料に灯油を使い、パワフルな暖房能力を発揮します。燃焼時に水蒸気が発生し、エアコンと比べて乾燥を防ぎやすいのも魅力です。一方で、各メーカーからさまざまなモデルが発売されており、選ぶ際は迷ってしまうケースも少なくありません。

そこで今回は、おすすめの石油ファンヒーターを適応畳数別にピックアップ。あわせて選び方も解説するので、参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

森岡 舞子
監修者
家電製品総合アドバイザー・フォトマスター検定 準1級資格保有
大手家電量販店にて7年半の販売員経験あり。量販店では生活家電や健康家電、カメラなど幅広い商品を担当。カメラコーナーでは大学で写真を専攻した経験やフォトマスター検定の資格を活かし、被写体に合わせた商品の選び方などを提案してきた。ジャンルを問わず初心者の方にもわかりやすい説明を心がけている。
小又 祐介
監修者
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)資格保有
大手家電量販店で6年間、販売員として従事。店舗では家電コンシェルジュとして、お客様に生活家電やデジタル家電、美容家電など幅広い商品を提案してきた。大人から子供まで「買い物って楽しい!」と感じていただけるよう、一人ひとりに寄り添った提案を心掛けている。

石油ファンヒーターとは?

石油ファンヒーターとは、温風で部屋をあたためる暖房器具のことです。輻射熱でじんわりとあたためる石油ストーブとは異なり、パワフルな温風で部屋全体をあたためるのに適しています。エアコンなどの暖房器具は立ち上がりに時間がかかるのに対して、石油ファンヒーターは、すばやく立ち上がる速暖性が魅力です。

また、乾燥しにくいのも嬉しいポイント。燃焼時に灯油と同量の水蒸気が発生する仕組みで、部屋の乾燥が気になる方にも適しています。ただし、給油の手間があるのがデメリット。給油する回数を減らしたい場合は、タンク容量の大きなモデルをチェックしてみましょう。

石油ファンヒーターの選び方

適応畳数をチェック

適応畳数をチェック

石油ファンヒーターは、モデルによって適応畳数が定められており、使用する部屋に対して小さすぎると、部屋を十分にあたためられない場合があります。適応畳数よりも少し大きめのモデルを選べば、スピーディーかつ余裕をもって部屋をあたためられるので安心です。

また、木造かコンクリート造かによって、適応畳数が異なる点にも留意しておきましょう。8畳ほどの寝室や子供部屋、書斎であれば木造9~10畳・コンクリート12畳ほどが目安。リビングなら、より暖房能力の高い木造12~15畳・コンクリート17~20畳ほどのモデルがおすすめです。

広いリビングやオフィス用として選ぶなら、木造20畳・コンクリート30畳以上のモデルをチェックしてみてください。

省エネ性能をチェック

省エネ性能をチェック

石油ファンヒーターのランニングコストは約90%が灯油代で、電気代はあまりかかりません。しかし、使用頻度が多い場合や長時間使用するなら省エネ性に優れたモデルがおすすめです。なかには、よりランニングコストが抑えられる省エネ機能を搭載したモデルも販売されているので、ぜひチェックしてみてください。

室温を感知する「エコモード」を搭載したモデルなら、設定温度を超えると自動消火して燃焼量をコントロールできます。灯油や電気代の無駄を省き、コスト削減につながるのが嬉しいポイントです。

また、人の動きを感知する「人感センサー」搭載モデルも注目。人の動きがないと最小の火力で運転し、一定時間人の動きが感知できないと自動的に消火します。

着火の早さをチェック

着火の早さをチェック

すばやく部屋をあたためたいシーンでは、着火が早く速暖性に優れた石油ファンヒーターが活躍します。起床時や帰宅時など、部屋が冷え切った状況でスピーディーに部屋を暖房。着火スピードはモデルによって異なるので、チェックしておきましょう。

「ブンゼン気化式」を採用して、着火を早めているモデルもあります。灯油をヒーターであたためてから気化させる仕組みで、パワフルな暖房能力を短時間で発揮する優れた燃焼効率が魅力です。なかには、保温なしでも最速35秒で着火すると謳うモデルも展開されています。

タンク容量をチェック

タンク容量をチェック

タンクの容量が大きいほど、給油の回数を減らせます。給油の手間をなるべく省きたい場合には、タンクの大きさをチェックしておきましょう。大きな容量の9Lタンクなら18Lのポリタンク2回分と、灯油を購入するタイミングがわかりやすくおすすめです。

給油の手間を省く点でいえば、給油しやすさも要チェック。タンクの持ち運びやすさやキャップの着脱しやすさなど、使い勝手も確認してみてください。

消臭機能をチェック

石油ファンヒーターは灯油を燃料にするため、ニオイが気になる場合があります。しかし、最近はニオイ対策に力を入れているメーカーが多く、ニオイが軽減できる消臭機能を搭載したモデルも発売されているのでチェックしておきましょう。

なかでも、ニオイの原因となる未燃ガスを燃やしきる製品に注目です。バーナーの温度を上げて気化ガスをしっかりと燃焼し、イヤなニオイを軽減できます。わずかに残った未燃ガスを浄化したり、ノズル先端に残った灯油を吸引したりなど、より工夫をこらしたモデルも要チェックです。

石油ファンヒーターのおすすめメーカー

コロナ(CORONA)

By: amazon.co.jp

「コロナ」は、ストーブやファンヒーターなどの空調機器や住宅関連機器、美容・健康機器などを展開している総合住宅設備機器メーカーです。芯上下式放射形カートリッジタンク式の「ST形石油ストーブ」を開発したことで知られています。

石油ファンヒーターは充実したラインナップが魅力。2つのDCモーターを搭載したフラッグシップモデルから、業界トップクラスのコンパクトモデルまで設置場所に合わせて選べます。なかでも、消臭シャッターとプレミアム消臭「極」のW消臭によって、ニオイを低減できる製品に注目です。

ダイニチ(DAINICHI)

By: amazon.co.jp

「ダイニチ」は、暖房機器や環境機器などの製造・販売をおこなっている電機メーカーです。石油ファンヒーターにおいては、部屋の大きさに合わせて選べる豊富なモデルをラインナップ。家庭用モデルとして最大クラスの木造26畳・コンクリート35畳まで対応できる、パワフルな製品も販売しています。

消臭機能に力を入れており、なかでも特許取得技術「秒速消臭システムプレミアム」を搭載したモデルに注目。バーナーの高温時間を長くして、ニオイの元になる燃え残ったガスをしっかりと燃焼します。9Lの大型タンクを採用した石油ファンヒーターなら、給油の手間を減らせて便利です。

トヨトミ(TOYOTOMI)

By: amazon.co.jp

「トヨトミ」は、石油燃焼機器や電気暖房器具、空調機器を製造・販売しているメーカーです。石油ファンヒーターでは、人感センサーを搭載しているモデルに注目。人の気配を感知して、約5分間人の動きがないと自動的に弱く燃焼し、さらに約25分間人の動きがないと自動的に消火するため、省エネに役立ちます。

ニオイの元になるノズル内の灯油を残さない仕組みで、ニオイの発生を低減しているのも特徴。温度・湿度センサーにより、自動で快適な室温をコントロールする機能も魅力です。また、石油暖房と電気暖房を組み合わせた「ハイブリッド暖房」モデルもラインナップ。灯油が切れると、自動的に電気に切り替える機能を搭載しています。

専門家のおすすめコメント
森岡 舞子
家電製品総合アドバイザー・フォトマスター検定 準1級資格保有
森岡 舞子
石油ファンヒーターはエアコンに比べて、広い範囲をすぐにあたためられる点が特徴。加湿効果もあり、乾燥が苦手な方におすすめの暖房器具です。灯油を使用するため少しニオイが気になるものの、内部構造の工夫によりニオイの発生を抑えているモデルもあるのでチェックしてみてください。また、リビングなどで使用する場合は、遠隔で操作できるリモコン付きモデルを選ぶと便利です。
小又 祐介
家電製品総合アドバイザー(プラチナ)資格保有
小又 祐介
石油ファンヒーターは、設置工事なしで手軽に取り入れられる暖房器具。部屋全体を効率よくあたためられるのも魅力です。一方で、灯油切れになると給油する手間がかかります。いざというときに灯油切れで使用できないといったことを防ぐために、灯油残量がわかりやすいモノを選びましょう。灯油残量が操作パネル上に表示されるモデルや、灯油切れが近くなると音で知らせるモデルなどがおすすめです。

石油ファンヒーターのおすすめ|~10畳用

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-25S6

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-25S6
適用床面積(木造)7 畳適用床面積(コンクリート)9 畳
タンク容量3.5L点火時間35秒
エコモード機能消臭機能

3.5L容量のコンパクトな石油ファンヒーターです。木造7畳・コンクリート9畳まで対応。保温をしていない状態からわずか35秒で着火できる「スピード着火機能」により、寒い朝や帰宅時にもすぐに快適な暖房を開始できます。

回転式の「給油汚れんキャップ」付きで、給油作業時の汚れを防ぐことが可能。また、消火時のニオイを抑える「パワフル秒速消臭システム」を搭載しており、消火時に発生する気化ガスをしっかり燃やしきることで、嫌なニオイを低減できるのも魅力です。

消し忘れ消火装置や対震自動消火装置など、安全装置が充実しているのもポイント。扱いやすく、初めての石油ファンヒーターとしてもおすすめです。

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-2524NE

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-2524NE
適用床面積(木造)7 畳適用床面積(コンクリート)9 畳
タンク容量3.5L点火時間35秒
エコモード機能消臭機能

省スペース設計が魅力の石油ファンヒーターです。スタンダードモデルのNEタイプで、木造7畳・コンクリート9畳まで対応。コンパクトサイズでありながら暖房能力は十分で、足元暖房やスポット暖房としても活用できます。

特許技術の「秒速消臭システムプレミアム」を搭載。従来モデルよりもバーナーの高温時間を延長することで、燃え残ったガスを燃やしきり、消火時の嫌なニオイを抑制します。

また、給油時に便利な「ワンタッチ汚れんキャップ」付き。キャップを回す必要がなく、開けるときはボタンを押すだけ、閉めるときはキャップを押すだけで開閉が簡単におこなえます。コンパクトで使い勝手のよい石油ファンヒーターを探している方におすすめのモデルです。

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-M2524Y

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-M2524Y
適用床面積(木造)7 畳適用床面積(コンクリート)9 畳
タンク容量3.6L点火時間秒速点火:7秒
通常点火:55秒
エコモード機能消臭機能

省スペース設計が特徴的な小部屋向けの石油ファンヒーターです。コンパクトなminiタイプとして、木造7畳・コンクリート9畳まで対応。エアコンとの併用はもちろん、子供部屋や寝室での使用にもぴったりです。

秒速点火機能により、わずか7秒で点火が完了して素早く暖房を開始できます。また、クリーン消火機能を搭載しているのも魅力。強火力燃焼の際、中火力域まで火力を落とすことで、消火時に発生する嫌なニオイを抑制します。

操作はオレンジ液晶で見やすく、灯油切れを2色のお知らせサインとカウントダウン表示で分かりやすく通知。対震自動消火装置や不完全燃焼防止装置も搭載しており、安心して使えます。

石油ファンヒーターのおすすめ|~15畳用

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-3224NC

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-3224NC
適用床面積(木造)9 畳適用床面積(コンクリート)12 畳
タンク容量5L点火時間35秒
エコモード機能消臭機能

素早い暖房と安全性に配慮した家庭用石油ファンヒーター。スタンダードモデルのNCタイプで、木造9畳・コンクリート12畳まで対応できます。保温なしの状態から35秒で着火する高速起動と、パワフルな暖房出力で空間を効率よくあたためられます。

給油時にタンクを抜くと自動消火する安全装置に加え、ワンタッチ汚れんキャップを搭載しているのも魅力。給油作業の手間を軽減できるほか、汚れを防止してくれます。室温に応じて燃焼量を自動調整する「ecoおまかせモード」により、効率的な運転が可能です。

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-3724GR

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-3724GR
適用床面積(木造)10 畳適用床面積(コンクリート)13 畳
タンク容量9L点火時間35秒
エコモード機能消臭機能

速暖性と消臭性能に優れた家庭用石油ファンヒーターです。ハイグレードモデルのGRタイプで、木造10畳・コンクリート13畳まで対応できます。特許取得の「秒速消臭システムプレミアム」により、灯油特有のニオイを低減しているほか、35秒で着火する高速起動が魅力です。

室温が15℃以下のときに、最大火力を5~10%アップする「オートターボ運転」を搭載。冷えきった部屋でも素早くあたためられるため、寒い朝や帰宅時にも快適です。さらに、室温に応じて燃焼量を自動調整する「ecoおまかせモードプラス」により、燃料消費を抑えられます。

また、フィルターに付着したホコリを簡単に除去できる「かんたんフィルタークリーナー」機能を搭載しており、メンテナンスが簡単。不完全燃焼防止装置や対震自動消火装置など安全機能も充実したおすすめのモデルです。

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-VX3624BY

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-VX3624BY
適用床面積(木造)10 畳適用床面積(コンクリート)13 畳
タンク容量7.2L点火時間秒速点火:7秒
通常点火:55秒
エコモード機能消臭機能

フラッグシップの機能を搭載したハイグレードモデルの石油ファンヒーターです。木造10畳・コンクリート13畳まで対応可能。プレミアム消臭「極」機能により点火時・消火時のニオイを低減させられます。

2層の気流を生み出すことにより、温風の上昇を抑える「ダブルフロー」を搭載しているのが特徴。足元からしっかりとあたためられるので、寒さが厳しい冬も快適に過ごせます。通常より10%出力をアップする「ターボモード」も便利です。

また、対震自動消火装置や不完全燃焼防止装置など安全機能も充実。暖房性能に優れた高機能モデルを探している方はチェックしてみてください。

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-G32YA5

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-G32YA5
適用床面積(木造)9 畳適用床面積(コンクリート)12 畳
タンク容量5L点火時間秒速点火:7秒
通常点火:55秒
エコモード機能消臭機能

コンパクト設計なG32タイプの石油ファンヒーターです。木造9畳・コンクリート12畳まで対応。約7秒で点火する「秒速タイマー」や「秒速点火」を搭載しており、すぐに部屋をあたためられるのが魅力です。

手を汚さずに給油できるセーフティロック式カートリッジタンク「よごれま栓」を採用。さらに、チャイルドロックなどの安全機能も充実した日本製モデルです。使い勝手と安全性を重視する方におすすめのファンヒーターです。

トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ファンヒーター WA-N33

トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ファンヒーター WA-N33
適用床面積(木造)9 畳適用床面積(コンクリート)12 畳
タンク容量5L点火時間通常点火:約90秒
エコモード機能消臭機能

日常使いに必要な機能を備えたスタンダードタイプのコンパクト石油ファンヒーターです。暖房出力3.25kWで、木造9畳・コンクリート12畳まで対応。5Lのタンクにより約15.8時間の連続燃焼が可能です。

おしゃれなデザインも魅力で、ネイビー・グレージュ・マットブラックの3色をラインナップ。運転音は弱で18dB、強でも34dBと静音設計になっています。コンパクトで使いやすい石油ファンヒーターを探している方におすすめのモデルです。

石油ファンヒーターのおすすめ|~20畳用

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-5624L

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-5624L
適用床面積(木造)15 畳適用床面積(コンクリート)20 畳
タンク容量9L点火時間40秒
エコモード機能消臭機能

大容量タンクを搭載したダイニチのLタイプ石油ファンヒーターです。9Lのタンクにより、大火力でも16.5時間の連続燃焼が可能。スピード着火40秒を実現しており、冷えきった部屋もすぐに暖められます。

暖房能力は木造15畳・コンクリート20畳まで対応。「ecoおまかせモード」では設定温度プラス3度で自動消火し、燃料消費を削減できるのが魅力。各種安全装置も完備しており、安心して使用できます。広い部屋でパワフルな暖房を求める方におすすめのモデルです。

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-4723GR

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-4723GR
適用床面積(木造)12 畳適用床面積(コンクリート)17 畳
タンク容量9L点火時間35秒
エコモード機能消臭機能

給油がさらに簡単になったハイグレードモデルGRタイプの石油ファンヒーターです。キャップを開けると自立する「ワンタッチ汚れんキャップEX」を搭載。ボタンを押すだけで開けられ、キャップをもとに戻せば閉まるため、手や床を汚さずに給油できます。

暖房出力は4.70kWとパワフル。わずか35秒で着火する「スピード着火」のほか、室温が15℃以下になると自動で火力を5~10%アップする「オートターボ運転」により、効率的にあたためられます。使いやすさと快適性を兼ね備えたおすすめのモデルです。

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-ST5724BY

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-ST5724BY
適用床面積(木造)15 畳適用床面積(コンクリート)20 畳
タンク容量7.2L点火時間秒速点火:7秒
通常点火:65秒
エコモード機能消臭機能

低消費電力と低燃費を実現したハイスタンダードモデルの石油ファンヒーターです。木造15畳・コンクリート20畳までの広い空間に対応。燃焼によって生じた熱を再利用する「ヒートバックシステム」によって電気代を抑えることができます。

「秒速点火」機能により、わずか7秒で点火して素早く暖房を開始できるのが魅力。また、ワンタッチで設定温度を20℃に自動切り替える「ecoモード」を搭載しており、暖めすぎを抑えて省エネ運転ができます。基本性能が充実したおすすめのモデルです。

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-CWZ57BYD

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-CWZ57BYD
適用床面積(木造)15 畳適用床面積(コンクリート)20 畳
タンク容量7.2L点火時間秒速点火:7秒
通常点火:65秒
エコモード機能消臭機能

ニオイを抑えつつ快適温風を届けるフラッグシップモデルの石油ファンヒーターです。温風の角度を制御する「あったかルーバー」を搭載しているのが特徴。ムラの少ない温風をしっかりと足もとまで届けることができます。

また、人の動きを検知して火力を調整する省エネセンサーを採用しているのもポイント。人が約10分間いなくなったら自動で最小火力運転を行うほか、約50分いない場合は自動消化します。省エネと安全性を両立したおすすめモデルです。

トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ファンヒーター LC-S53P

トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ファンヒーター LC-S53P
適用床面積(木造)14 畳適用床面積(コンクリート)19 畳
タンク容量7L点火時間消臭点火解除:約150秒
消臭点火:約210秒
エコモード機能消臭機能

ムダな暖房と消し忘れを防ぐ人感センサー搭載の石油ファンヒーターです。人が約5分間いない場合は弱燃焼に切り替わり、約25分間人を感知しなければ自動で消火するため、灯油の節約と安全性を両立できます。

消火時にニオイの元になるノズル内の灯油を残しにくい構造を採用し、強いニオイの発生を抑制。また、エコモード機能により設定温度を段階的に下げることで、体感的な寒さを感じにくく省エネ運転を実現します。日常的に暖房を使用する方におすすめのモデルです。

石油ファンヒーターのおすすめ|20畳以上用

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-66L5

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-66L5
適用床面積(木造)17 畳適用床面積(コンクリート)23 畳
タンク容量9L点火時間45秒
エコモード機能消臭機能

給油の手間を軽減する大容量タンク搭載の石油ファンヒーターです。9Lの大容量タンクを搭載したLタイプで、木造17畳・コンクリート23畳まで対応。大火力で約14時間、小火力で約69時間の連続燃焼ができます。稼働時間を重視したい方にぴったりです。

「ecoおまかせモード」搭載で室温変化に合わせて燃焼量を自動コントロールし、省エネ運転を実現。「Wとって」付きの大容量タンクと見やすいオレンジ液晶により、操作性も良好です。大容量タンクと省エネ性能を重視する方におすすめのモデルです。

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-72DX6

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FW-72DX6
適用床面積(木造)19 畳適用床面積(コンクリート)25 畳
タンク容量9L点火時間45秒
エコモード機能消臭機能

ハイパワーで広いスペースもしっかり暖める石油ファンヒーターです。木造19畳・コンクリート25畳まで対応できる実力に加え、スピード着火により冷えきった部屋でもすぐに暖房を開始します。厳しい寒さや急な冷え込みにも活躍します。

「パワフル秒速消臭システム」を搭載。消火時に発生するガスを止めた上でしっかり燃やしきることで、気になるニオイを抑制できます。大型白色バックライト液晶により操作状況が見やすいのも魅力。広い居住空間を効率的に暖めたい方におすすめのモデルです

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FZ-104

ダイニチ(DAINICHI) 家庭用石油ファンヒーター FZ-104
適用床面積(木造)26 畳適用床面積(コンクリート)35 畳
タンク容量9L点火時間80秒
エコモード機能消臭機能

家庭用石油ファンヒーターの中でも最大クラスのハイパワーを持つ大型モデルです。10kWの大火力により、木造26畳・コンクリート35畳までの広いスペースに対応。保温なしの80秒のスピード着火機能で、すぐに部屋をあたためられます。

9Lの大容量タンクを搭載しており、大火力で約9.3時間、小火力なら約28.9時間と長時間運転が可能。8段階油量モニターによって、タンクを持ち上げることなく灯油の残量をひと目で確認できるのも便利です。

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-VX6724BY

コロナ(CORONA) 石油ファンヒーター FH-VX6724BY
適用床面積(木造)17 畳適用床面積(コンクリート)24 畳
タンク容量7.2L点火時間秒速点火:7秒
通常点火:120秒
エコモード機能消臭機能

高性能かつスタイリッシュなVXシリーズの石油ファンヒーターです。ダブルフロー&ターボモードを搭載し、2層の気流で足元から室内全体を効率よくあたためられます。換気後の室温回復も素早く、広いリビングでも快適な室温を維持できます。

チャイルドロックをはじめ、対震自動消火装置や不完全燃焼防止装置といった安全機能が充実しており、万一の際にも安心。シンプルなシルエットとスタイリッシュなデザインで、インテリアに溶け込みます。

トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ファンヒーター LR-68P

トヨトミ(TOYOTOMI) 石油ファンヒーター LR-68P
適用床面積(木造)18 畳適用床面積(コンクリート)24 畳
タンク容量6.5L点火時間消臭点火解除:約150秒
消臭点火:約210秒
エコモード機能消臭機能

アンティーク調デザインが魅力のおしゃれな石油ファンヒーターです。赤熱する燃焼筒によって遠赤外線を発生させるのが特徴。体の中までじんわり届くあたたかさで、微温風タイプながら木造18畳・コンクリート24畳まで対応できます。

エコモードを搭載しており、燃料使用量を抑えながら効率よく暖房できるのがポイント。さらに、小部屋モードを備えているため、小さな部屋から広いリビングまでさまざまな空間にぴったりと合わせられます。インテリア性と暖房性能の両方を重視する方におすすめのモデルです。

石油ファンヒーターの売れ筋ランキングをチェック

石油ファンヒーターのランキングをチェックしたい方はこちら。