ギアが1枚しかなく、変速に悩まなくて済むのが魅力の「シングルスピード」。パーツが少なく、スッキリとした見た目が特徴です。また、パーツが少ないからこそ、自分でカスタマイズできる面白さもあります。
そんなシングルスピードには、ピストやクロスバイクなどの種類があるため、どのモデルを選べばよいか迷いがちです。そこで、おすすめのシングルスピードをピックアップ。選び方やおすすめのメーカーもご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
シングルスピードとは?
「シングルスピード」とは、一般的なスポーツバイクなどに搭載されている変速機がないバイクのこと。前後のギアが1枚しかなく、シンプルな見た目が特徴です。余計なパーツがなく、スマートな印象が与えられます。
ペダルの重さが常に一定なので、初心者の方にもおすすめ。また、搭載されているパーツが少ないからこそ、ホイールの交換やステッカーなどで個性が演出できます。誰も持っていない、自分だけの一台を手に入れたい方におすすめです。
シングルスピードのメリット・デメリット
シングルスピードのメリットは、故障やトラブルが少ないことです。自転車のなかでも酷使されやすいパーツが変速機。ワイヤーで力を加えるため、故障のリスクがあります。シングルスピードは変速機を搭載していないため、故障やトラブルは比較的少ないといえます。
また、変速機がなく、必要最低限のパーツしか搭載していないため、ほかのバイクと比較して安く手に入れられるのもポイント。加えて、メンテナンスがしやすいことや耐久性に優れていること、オリジナルの一台に仕上げられることも魅力です。
一方、シングルスピードのデメリットは、ほかのバイクと比較して走行性がやや劣ること。登り坂でペダルを軽くできないため、場合によっては降りて歩くケースもあります。加えて、下り坂での加速が難しい点にも留意しましょう。
シングルスピードの種類
ピスト
「ピストバイク」とは、競技用に作られたバイクのことを指します。「ピスト」とは、イタリア語で「トラック」のこと。変速機やブレーキを搭載していないのが特徴で、スピードを追い求めたい方におすすめです。ただし、日本の道路交通法では、前輪と後輪にブレーキをつけることが義務付けられているので、街乗りをしたい方は十分注意しておきましょう。
また、ペダルから足を離しても回り続ける固定ギアを搭載しているモデルもあり、独特な乗り心地が体感できたりトリックを楽しんだりできるのもポイント。なお、近年では通勤や通学向けにブレーキやフリーギアを搭載したモデルも登場しています。
クロスバイク
「クロスバイク」とは、フィットネスやサイクリング、通勤通学といった普段使いまで、幅広い用途で使用できるバイクのこと。一般的なシティサイクルと比べて走行性が高く、優れた軽量性を備えているのが特徴です。
また、ロードバイクやマウンテンバイクよりも安いモデルが多く、スポーツバイクのなかでは比較的手に入れやすいのもポイント。初めてシングルスピードを購入する方にもおすすめです。
マウンテンバイク(MTB)
「マウンテンバイク」は、ピストやクロスバイクとは異なり、オフロードを走るのに適したバイクです。凹凸のある悪路や、勾配を走り抜けるのにもおすすめ。また、ほかのバイクよりも太いタイヤを搭載しているのが特徴です。
また、前輪もしくは前後輪の両方に衝撃を吸収するためのサスペンション機能が搭載されているのもポイント。加えて、ほかのバイクよりも幅の広いハンドルバーを採用しているモデルが多く、安定して運転できるのも魅力です。
ビーチクルーザー
「ビーチクルーザー」は、海までの移動手段としてサーファー向けに作られた自転車のことです。幅広に設計されたハンドルや一般的な自転車よりも太めのタイヤ、流れるようなデザインのフレームを採用しているのが特徴です。
また、走行中にペダルを逆回転させることで減速できるコースターブレーキを搭載したモデルが多いのもポイント。加えて、なかにはサーフボードを抱えながら運転できるよう、ブレーキバーが片方しかないモデルがあるのも特徴です。
ミニベロ
「ミニベロ」とは、20インチ以下のホイールを搭載している自転車のことです。車体も小さなモデルが多く、小回りが利くのが特徴。買い物やサイクリングなど、普段使いや街乗りにおすすめです。
ミニベロの魅力は、コンパクトなので街中で駐輪しやすいことや、室内で保管しやすいこと。また、可愛らしい見た目やおしゃれなデザインのモデルが多く、個性が演出しやすいのもポイントです。
シングルスピードの選び方
ギアの種類をチェック
フリーギア
「フリーギア」は、一般的な自転車に搭載されているモノと同じギアのことです。漕ぐのを止めてもギアが回り続けて、前進するのが特徴。漕ぎ出しが楽なので、普段使いや街乗り用として気軽に運転できます。
また、カーブでも楽に操作できるのもポイント。乗り慣れている自転車と同じような感覚で運転できます。はじめてシングルスピードを購入する方や、運転にあまり自信がない方におすすめです。
固定ギア
「固定ギア」とは、ペダルとホイールの動きを一体化させるギアのことです。後輪のギアとクランク部に搭載されたチェーンリングを固定しているのが特徴。フリーギアとは違い、漕ぐのを止めると進むのも止まってしまいます。
また、ペダルを逆回転させることで、進行方向とは反対向きに進めるのもポイント。曲乗りを楽しむのにもおすすめです。慣れるまでに時間がかかることがあるものの、フリーギアとは違った独特な乗り心地が体感できます。
フリー・固定兼用タイプ
フリー・固定兼用タイプのギアは、その名の通りフリーギアと固定ギアが切り替えられるギアのことです。リアハブの両面にスプロケットが付いており、ひっくり返すだけで簡単に切り替えられます。
普段使いとして使用する場合にはフリーに設定しておき、曲乗りをする際には固定に切り替えるなど、さまざまな楽しみ方をできるのがポイント。いきなり固定ギアに乗るのは怖いという初心者の方にもおすすめです。
ハンドルをチェック
ドロップハンドル
「ドロップハンドル」とは、下向きに半円を描くように設計されたハンドルのことです。主にロードバイクやシクロクロスバイクといったスポーツバイクやミニベロに採用されています。
ドロップハンドルの魅力は、さまざまなポジションが取れることです。幅広い姿勢で運転ができるため、長時間でも快適にライドできます。また、前傾姿勢が取りやすく、スピードを出しやすいのもポイントです。
ブルホーンハンドル
「ブルホーンハンドル」とは、ハンドルバーの両端が牛の角のように突き出ているハンドルのこと。ドロップハンドルと同様、スポーツバイクに多く採用されています。
ブルホーンハンドルもドロップハンドルと同じく、前傾姿勢が取りやすいのでスピードを出せるのがメリットです。加えて、さまざまなポジションが取れるので、長時間のライドでも疲れを感じにくいのもポイントです。
フラットバーハンドル
「フラットバーハンドル」とは、一般的な自転車にも多く採用されている一直線のハンドルのことです。クロスバイクやマウンテンバイクといったスポーツバイクに採用されていることもあります。
フラットバーハンドルのメリットは、緩いスピードで走行している時の操作性に優れていることです。ブレーキがかけやすく、ハンドル操作も容易に行えます。また、視界が広く取りやすく、安全運転がしやすいのもポイントです。
アップバーハンドル
「アップバーハンドル」は、ママチャリなどで採用されることの多いハンドルです。カマキリのハサミのように見える特徴的な見た目から「カマキリハンドル」と呼ばれることもあります。胸の高さでグリップを握るのがポイントです。
アップバーハンドルのメリットは、背筋を伸ばした状態でペダルを漕げること。街並みや景色を見ながら、ゆったりとサイクリングを楽しみたい方におすすめです。また、自転車にオリジナリティを持たせることもできます。
公道での走行にはブレーキが必要
ピストバイクやビーチクルーザーなど、シングルスピードのなかにはブレーキを搭載していないモデルがあります。ブレーキのない自転車を公道で運転することは、道路交通法で禁止されているので注意が必要です。
仮に違反してしまった場合、5万円以下の罰金が課されることがあります。近年は街乗り用にブレーキを標準装備したピストバイクやビーチクルーザーも販売されているため、ブレーキを搭載したモデルを購入しましょう。
シングルスピードのおすすめメーカー
フジ(FUJI)
「フジ」は、日本で誕生し、100年以上の歴史を誇る自転車ブランドです。現在はアメリカの「アドバンス・スポーツ」のブランドになっており、日本ではかつての名称である「日米富士自転車株式会社」の名前で知られています。
フジは、舗装された道を颯爽と走れるロードバイクから、悪路を走るのに適したシクロクロスバイク・マウンテンバイクまで、さまざまな自転車を取り扱っているのが特徴です。
シングルスピードのおすすめ
フジ(FUJI) DECLARATION
ハンドルにフラットバーハンドルを採用しているクロスバイク。優れた操作性が備わっているので、有事の際にハンドルを素早く切ったりブレーキをかけたりできます。加えて、視界が広く取りやすいのも特徴です。
17Tの「フリーコグ」と「固定コグ」の両方を標準装備しているのがポイント。フリーコグにすれば、普段乗っている自転車と同じ感覚でライドが楽しめます。固定コグにすれば、曲乗りを楽しんだり、独特な乗り心地を味わったりが可能です。
フレームには細身のスチールフレームを採用。優れた耐久性としなりの両方を同時に実現しています。ツーリングや街乗りなどにおすすめのアイテムです。
フジ(FUJI) STROLL
シンプルながら伝統的な外観を備えているシングルスピードです。ライダーの服装を問わず、マッチしやすいのが魅力。街乗り用に自転車としても適しています。
フレームやフォークの素材には、クロモリを採用。振動吸収性が高く、長時間走行した際にかかる負荷を軽減したい場合にも便利です。また、取り回ししやすいフラットバーハンドルを備えているのもポイント。ギア比も軽めに設定されており、ストップアンドゴーの多い街中でも快適に走行できます。
さらに、スキンサイドタイヤが採用されているのもメリット。クラシカルなデザインを好む場合にもおすすめのシングルスピードです。カラーバリエーションは、マスタード・シルバー・ストーングレーなど3種類が展開されています。
フジ(FUJI) VAPAH
オンロードからオフロードまで幅広いシーンで活躍するシングルスピード。さまざまな部位にアイレットが豊富に搭載されているのが特徴です。前後キャリアやギアの装着といったカスタマイズができます。
タイヤは700×38Cサイズのモノを標準搭載。シティライド・グラベルライドの両方に対応できるバランスの取れたサイズです。さらに、フレームのタイヤクリアランスが広く、700×45Cサイズのタイヤまで装着できます。
スタイリッシュでおしゃれな見た目も魅力。カラーはブラウンアッシュ・マッハシルバー・ブラックメタリックの3種類がラインナップされています。
フジ(FUJI) TRACK PRO
本格的なトラック競技を目指したい方におすすめのシングルスピード。多くのトラックレースで使用されているA6-SLアルミフレームを搭載しており、軽量性と剛性に優れています。
カーボンフォークやシートポストにはエアロ形状のカーボン素材を採用。さらに、剛性の高いエアロダウンチューブを使用しているのも特徴です。ライダーのパワーをしっかり受け止め、駆動伝達に変換します。
競技用に開発されたモデルですが、ストリートシーンにもおすすめ。ブレーキの装着も可能です。
ダイナミックでおしゃれなデザインも魅力。カラーはグレーブラック・レッドブラックの2種類がラインナップされています。
ジオス(GIOS) VINTAGE PISTA
フリーギアを搭載しているシングルスピード。一般的な自転車と同じ感覚で運転できるため、初めてシングルスピードを購入する方にもおすすめです。ギア比は44T×16T。軽い漕ぎ心地が体感でき、ストップアンドゴーもスムーズに行えます。
フレームにはジオスのオリジナルモデルを採用。素材には程よくしなるクロモリが使われているため、ダイレクトな乗り心地が体感できます。加えて、フォークの素材にもクロモリを用いており、地面からの衝撃が伝わりにくいのも特徴です。
ハンドルにはドロップハンドルを採用。さまざまなポジションが取れるため、長時間のライドにも適しています。また、サドルにはスポーツサドルを搭載しているため、スピードを出しやすいのもポイント。スマートでお洒落なモデルを探している方におすすめです。
アニマート(ANIMATO) ミニベロ CYCLOPS
本体総重量がわずか11kgと軽量なシングルスピード仕様のミニベロ。漕ぎ出しが軽く、軽快なライドが楽しめます。また、ハンドルにはフラットバーハンドルを採用。優れた操作性が備わっており、ブレーキをかけやすいのが特徴です。
タイヤには20インチのモノを搭載。小回りが利くほか、優れた操作性が備わっているのも魅力です。また、前輪には「クイックリリースハブ」を搭載しているため、工具を使わずに素早く取り外し可能。 街乗りにおすすめのアイテムです。
アニマート(ANIMATO) MUD SURF A-39
荒れた路面もタフに走行できるシングルスピード。ハンドルはマウンテンバイクなどにも使用されるライザーバーを採用しています。
ブレーキにはディスクブレーキを搭載。リムブレーキよりも悪天候時の制動力が高く、しっかりブレーキを効かせられます。
前輪にクイックリリースハブを採用しているのもポイント。工具不要でスムーズに取り外しができるので、メンテナンスや交換の際に便利です。
価格が安いのもメリット。シングルスピードを安く手に入れたい方におすすめです。
アニマート(ANIMATO) 700C PISTO A-12
長く愛されてきたロングセラーモデルのシングルスピード。スタイリッシュなデザインのピストバイクで、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。カラーはマットブラック・ブラックゴールド・ホワイトグリーンの3種類がラインナップされています。
タイヤサイズは700×25Cのモノを標準搭載。前輪はクイックリリースハブを使用しており、スムーズにタイヤを外せます。メンテナンスやタイヤを交換する際に便利です。
ハンドルには長さ420mmの極短ライザーバーを採用。さらに、見た目のインパクトもあるディープリムホイールを搭載しており、軽快な走りを楽しめるのが魅力です。
スピードワールド(SPEED WORLD) ピストバイク YS-CBTG700
フレームに新設計のトラックダイヤモンドフレームを採用しているシングルスピードです。素材にはクロモリを使用。地面からの衝撃や振動を緩和するので、やわらかな乗り心地が体感できます。加えて、軽量性に優れるのも特徴です。
フリーギアと固定ギアの両方が選択できる「Wコグ仕様」もメリット。フリーにすれば一般的な自転車と同じ乗り心地が体感でき、固定にすれば独特な乗り心地が楽しめます。途中で簡単に切り替えられるのがポイントです。
ピストバイクながらブレーキを備えており、デュアルピボットキャリバーブレーキを搭載。優れたコントロール性と制動性を同時に実現しています。加えて、ドロップハンドル採用で、同じ姿勢になりにくいのも魅力。ちょっとした街乗りやツーリングにおすすめのアイテムです。
コナ(KONA) UNIT
フレームの素材にクロモリを使用している、シングルスピード仕様のマウンテンバイクです。フォークにはリジットフォークを採用。構造がシンプルで、機械的なトラブルに見舞われることが少ないのが特徴です。
タイヤには29インチの「WTB Ranger TCS」を搭載。表面に細かな凹凸を設けており、グリップ力に優れるため、悪路でもスムーズに走破できます。さまざまな天候に対応できるのが魅力です。
スライディングドロップエンドを交換することで、変速機が取り付けられるのもポイント。加えて、フレームやフロントにギアマウントを装備しているため、ウォーターボトルなどが取り付けられます。自分なりにアレンジしたい方におすすめのアイテムです。
CINELLI Singlespeed Sport Gazzetta
イタリアのスポーツ新聞として有名な「Gazzetta dello Sport」に因んで名付けられたシングルスピードです。クラシカルでシングルスピードらしいフォルムを採用しているのが特徴。ダウンチューブには個性的なグラフィックがデザインされており、モダンなイメージも与えられます。
ハンドルにはライザーバーを採用。街乗りでの操作性を重視して設計されています。リアギアは、固定とフリーの両方に対応が可能。街乗り用としてだけでなく、トリックを練習したい場合にも適しています。
ダーカスワン(DURCUSONE) STYLIN’
「タフに遊ぶ。街を自由に駆けるバイク」をコンセプトに設計されたシングルスピード。日常的な移動からトリックなどのアクティブライディングまで、幅広く対応できるモノが欲しい方におすすめです。
フレームとフォークの素材には4130クロモリを使用しています。また、フォークのコラムはCNC加工を用いて1ピースで作られており、軽量性と高剛性を両立させているのが特徴です。
タイヤには、30mm幅のワイドなリムを採用。ダブルウォールタイプで耐久性に優れています。さらに、最大で40Cサイズまでのタイヤを装着できるので、さまざまな路面状況に対応できるのもポイントです。
ダーカスワン(DURCUSONE) H-STREET
主にトリックメインで使用されるBMXをクルージングモデルに進化させたシングルスピード。ホイールサイズ24インチの適度なサイズで、小さすぎず大きすぎないモノが欲しい方におすすめです。
フレーム形状を工夫し、ハンドルバーの高さを上げているのもポイント。また、ヘッドの角度を寝かせることで、安定性も高めています。初めてシングルスピードに乗る方でも扱いやすい製品です。
レインボービーチクルーザー(RAINBOW BEACH CRUISERS) KB 24
街乗りにおすすめなシングルスピードのビーチクルーザー。使用パーツのコストを抑えたチープシックな作りで、価格が安いのが魅力です。コストを抑えてビーチクルーザーを手に入れたい方におすすめです。
タイヤサイズは24インチを採用しています。小柄な方や子供でも乗りやすく、初めてビーチクルーザーに乗る方にもぴったりです。さらに、ブレーキは前がキャリパーブレーキ、後ろがドラムブレーキ仕様になっており、一般的な自転車と同じ感覚で乗れます。
ハンドルはBMXタイプのモノを搭載。ステムは4点止め式でハンドル交換がしやすいので、好みのハンドルにカスタムもできます。
ビーチクルーザーらしい流れるようなおしゃれなフレーム形状も魅力。カラーはグリッターレッド・バトルシップグレー・マットブラック・マットカーキの4種類がラインナップされています。
アサヒサイクル(ASAHICYCLE) UNIZE ZEIT
スポーツバイクメーカー「ロックバイクス」の全面協力のもと開発されたシングルスピード。太いアルミフレームを採用したピストバイクで、高い剛性を備えています。クイックさと安定感を兼ね備えたフレーム設計で、幅広い方が乗りやすいのが特徴です。
ハンドルにはブルホーンハンドルを搭載しています。街乗りで扱いやすく、快適に走行できます。また、ストリートでの存在感もあるおしゃれな見た目も魅力です。
フレームサイズは適応身長155~170cmのMサイズ、適応身長165~180cmのLサイズの2種類が展開されています。また、標準でキックスタンドが付属しているのもポイント。街乗りでの使用におすすめの製品です。
近年、さまざまなシングルスピードが各メーカーから登場しています。メーカーによって特徴が異なるのはもちろん、モデルによって性能や強みが違うため、使用シーンや用途に応じて選ぶのがおすすめです。本記事を参考に、お気に入りのシングルスピードを手に入れてみてください。