開放的で広い視野を確保できる「ジェットヘルメット」。頭全体を覆えるので、安全性を高めるのに適しています。自分のスタイルやバイクに合わせて、シールドの種類をはじめ、サイズなどもチェックして選ぶのがポイントです。
今回は、ジェットヘルメットの選び方やおすすめのモデルをご紹介します。各製品の特徴も解説するため、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ジェットヘルメットのメリット・デメリット
- ジェットヘルメットの選び方
- ジェットヘルメットのおすすめメーカー
- ジェットヘルメットのおすすめ|人気
- ジェットヘルメットのおすすめ|安い・コスパ重視
- ジェットヘルメットの売れ筋ランキングをチェック
ジェットヘルメットのメリット・デメリット
ジェットヘルメットのメリットは、フルフェイスヘルメットよりも視野が広いことです。鼻から下が覆われていないため、周りをよく見ながら走行できます。軽量性に優れ、長時間装着しやすいのも魅力です。
メガネを装着したまま被れる製品が多いのもポイント。5つのスナップボタンが付いているモノであれば、さまざまな種類の汎用シールドを装着できます。自分好みのカスタムを楽しみたい方におすすめです。
しかし、ジェットヘルメットは顎が覆われておらず、フルフェイスヘルメットより安全性に劣るのがデメリット。転倒時に顎を強打してしまうと、大ケガに繋がる恐れもあります。また、首下から風が入り込みやすく、寒い季節は防寒対策が必要です。
ジェットヘルメットの選び方
サイズをチェック
快適で安全な走行をサポートするために、サイズのチェックは重要です。自分の頭とジェットヘルメットのサイズが合っていなければ、走行中に安定感を欠きやすく、運転への集中を妨げる可能性があります。
自分に合ったサイズでしっかりと頭にフィットするタイプは、使い心地がよいのがポイント。また、万が一事故などで転倒した場合にも外れたりズレたりしにくく、安全性を高めます。
シールドの種類をチェック
スモークシールド
ジェットヘルメットを日中に使用する場合は、スモークシールドがおすすめです。スモーク加工によりサングラスのように日差しを和らげ、走行時の安全性を高めます。サングラスをかける必要がないため開放的で、快適にジェットヘルメットを着用できるのがポイントです。
なお、ひとくちにスモークシールドといっても、製品によってスモークの濃さはさまざま。使用する時間帯に合わせて選んだり、使い分けたりしてみてください。
ミラーシールド
スモークシールドと同じく、ミラーシールドを搭載したジェットヘルメットも強い日差しをカットするのに効果的。日光によって視野を狭めるリスクを軽減できるのがポイントです。
ミラーが反射するため外からは顔が見えにくく、顔を隠して走行したい方にも適しています。見た目のかっこいいモノが多く、おしゃれにこだわる方にもおすすめです。
しかし、ミラーシールドは視界が暗く、使用する時間帯や場所によっては見にくさを感じる場合もあるので注意しましょう。
バブルシールド
バブルシールドは、丸みのある形状で顔を全体的に包み込むタイプ。顔からシールドまでの距離が遠い設計で、圧迫感が少ないのが特徴です。快適性を保ちやすく、長時間の着用に適しています。
顔全体を覆えるため、雨風の侵入を軽減できるのもメリット。悪天候時や長距離の走行にも重宝します。快適性を重視する方におすすめのタイプです。
フラットシールド
フラットシールドは文字通り、シールドが湾曲していないフラットな形状が特徴です。バブルシールドなどのタイプと比較して、顔をカバーできる範囲が狭いため、悪天候時には雨風が侵入しやすい傾向があり注意が必要。一方、通気性が高く、暑い時期などには快適に着用できます。
また、膨らみがなくスマートなフォルムで、スタイリッシュなデザインのモデルが多いのも魅力です。
デザインをチェック
ジェットヘルメットを選ぶ際はデザインもチェックしましょう。ジェットヘルメットはさまざまなデザインの製品が展開されており、バイクとのコーディネートを組めるのが魅力です。
ジェットヘルメットはシンプルでスタイリッシュなモノが多いほか、クラシックな雰囲気があるモデルもラインナップされています。自身の好みやバイクに合ったモノを選んでおしゃれを楽しんでみてください。
安全性をチェック
ヘルメットを選ぶ際は、安全性のチェックをすることが重要です。転倒など万が一の事故に備えて、ジェットヘルメットの強度の高さをしっかりと確認しましょう。
安全性の高さをチェックするポイントとして、「PSCマーク」「SGマーク」「JISマーク」「SNELLマーク」といった認定マークの有無が挙げられます。
PSCマークは国が定めた安全基準をクリアした製品にあり、SGマークは製品安全協会の安全基準に適合していることを証明。JISマークは、日本産業規格に合格したモノに付けられます。
また、スネル記念財団と呼ばれる非営利団体が定めている厳しい安全規格に合格した製品には、SNELLマークがあるので要チェック。ヘルメットを購入する際は、認定マークが付いているかどうかしっかり確かめてみてください。
ジェットヘルメットのおすすめメーカー
アライ(ARAI)
日本を代表する、高性能なオートバイ用ヘルメットを展開する老舗の大手メーカーです。長年にわたり、一般ライダーからレーサーまで幅広い層から世界的な人気を集めています。アライが展開するジェットヘルメットは強度に優れ、安全性の高さを追求した製品が多いのが特徴です。
オーソドックスかつ洗練されたデザインの製品が多数あるのも魅力。通気性を高めるベンチレーションシステムを搭載し、快適な走行をサポートするモデルも展開されています。スタイリッシュなデザインと機能性を兼ね備えた、品質の高いジェットヘルメットを求める方におすすめのメーカーです。
ショーエイ(SHOEI)
1959年に設立した日本のヘルメットブランドです。優れた品質が魅力で、世界のプレミアムヘルメット市場において売上高半数以上を占めていると謳っています。
ショーエイのジェットヘルメットは、機能性・デザイン性・安全性を備えたモデルが揃っているのが特徴。カラーバリエーションが豊富で、愛車とのコーディネートも楽しみながら快適なライディングを実現できるのが魅力です。
オージーケーカブト(OGK KABUTO)
大阪府に本社を置く、自転車・オートバイ用ヘルメットなどを取り扱う日本のメーカー。優れた技術を用いて製造された、安全性が高い製品を幅広くラインナップしています。
オージーケーカブトのジェットヘルメットは、高品質でスタイリッシュなモデルを多く展開しているのが魅力。スペックの高さにこだわる方はもちろん、おしゃれに着用したい方にもおすすめのメーカーです。
ジェットヘルメットのおすすめ|人気
アライ(ARAI) CLASSIC AIR
人気メーカー「アライ」のジェットヘルメットです。コンパクトなフォルムで、着用時にすっきりまとまるのがポイント。カラーバリエーションが豊富で、モダンとクラシックを融合させたおしゃれなデザインが魅力です。
コンパクトながら、高い安全性を実現。帽体の主材料には、通常のグラスファイバーよりも強度がある独自素材の「コンプレックス・ラミネート・コンストラクション」を採用しています。JIS規格を取得し、デザイン性と安全性を兼ね備えているのが特徴です。
頭部3ヵ所に排出孔を設けているため、ヘルメット内の熱気を効果的に逃がします。ヘルメット下部やイヤーカップの後方にはエキゾーストポートを搭載し、耳周りの熱気も排出。優れたベンチレーションシステムによって、快適なライディングをサポートします。
抗菌・消臭内装を用いており、衛生的に使いやすいのもおすすめポイントです。
アライ(ARAI) SZ-G
SNELL2010規格・JIS規格を取得しているジェットヘルメットです。帽体には、さまざまな素材を積層した「PB-cLc構造」を採用。独自の多段階発泡ライナーと組み合わせることで、重さを抑えながら優れた安全性能を実現しています。
帽体下部を囲うように、ハイパーリブを設けているのが特徴。自動車のバンパーのような緩衝装置の役割を果たすため、側面からの衝撃にも対応できます。強固で頑丈な作りながら、スムーズに着脱できて便利です。
通気性を高めるベンチレーションシステムや固定式内装により、心地よい装着感を得られるのがメリット。サイズの微調節も行えます。
シールドはフラッシュサーフェイス設計を用いており、空気抵抗や風切り音を低減。長時間のライディング時も、快適な着用感をキープできるのがおすすめポイントです。
ショーエイ(SHOEI) ジェットヘルメット J・O
シンプルなデザインでカラーバリエーションが豊富な、好みや愛車に合わせてコーディネートしやすいジェットヘルメットです。シールドのオプションも充実しているので、おしゃれにも機能性にもこだわりたい方におすすめです。
コンパクトさを重視したシェルデザインが特徴。後頭部のタックテールシェイプなど、ディテールにまでこだわったスタイリッシュなモデルです。また、シールドの形状や開閉角度は、メガネやサングラスを着用しても干渉しにくいうえ、巻き込み風を軽減します。
独自のシェル構造により、優れた強度を発揮しながら軽量化を実現。内装はすべて着脱でき、洗濯やサイズの微調整が行えます。
ショーエイ(SHOEI) ジェットヘルメット J-Cruise II
モダンで洗練されたシェルデザインのジェットヘルメットです。サンバイザー操作機構など細かいところまでこだわった設計により、コンパクトなフォルムを実現。厚手のグローブを着用したまま操作できるチンストラップを搭載し、扱いやすいのが特徴です。
歪みが少なく、クリアな視界を確保できるシールドを採用。シールドの曇りを予防する「PINLOCK EVO lens」を使っているので、湿気の多い日や寒い季節でも優れた視認性を確保します。
風洞実験を繰り返し行ったベンチレーションシステムを搭載しているため、ヘルメット内を効果的に換気。さらに、内装表面生地には吸湿速乾生地と起毛生地をハイブリッドで使用しているので、ロングライディング時でも心地よい着用感が持続します。
インナーサンバイザーが付属しており、日差しをブロックするのに便利。快適性や装着感を重視したい方におすすめです。
オージーケーカブト(OGK KABUTO) EXCEED
大型のインナーサンシェードを搭載したジェットヘルメットです。直射日光や照り返しを広い範囲でブロックし、日差しが強い日でも快適なライディングをサポート。メガネ対応のチークパッド形状を用いているので、メガネやサングラスもスムーズに装着できます。
「FEM解析」を活用しており、軽量ながら優れた安全性を実現。チークパッド内側にも衝撃吸収ライナーを配置しているため、頭部をしっかりガードします。
操作性の高いベンチレーションシステムを採用し、多くの走行風をヘルメット内に導くのが特徴。蒸れが軽減され、心地よい着用感が持続します。本製品はJIS規格を取得済み。使い勝手のよいモデルを選びたい方におすすめです。
ヤマハ(YAMAHA) ZENITH YJ-22II
気軽に被れるおしゃれなジェットヘルメットが欲しい方におすすめの製品。サンバイザー付きなので、日差しの強い日も安心です。また、シールドにはUVカット加工が施されたハードコートシールドを採用しています。
日本人の頭に合わせた設計で、フィット感に優れた製品。長時間被り続けても疲れにくいのが魅力です。また、内部に外気を取り込みムレを抑える、エアベンチレーションシステムを搭載しています。
内装は汚れが目立ちにくいブラウンカラー。着脱が簡単にでき、洗濯も可能です。
ヤマハ(YAMAHA) ZENITH YJ-14
通勤・買い物などで気軽に使えるジェットヘルメットが欲しい方におすすめの製品。開閉式サンバイザーを搭載しているので、眩しい日差しもカットします。サイズはM・Lの2種類です。
シンプルでスタイリッシュなデザインもポイント。カラーはパールホワイト・ラバートーンブラック・キャンディレッド・メタルブラック・クリスタルシルバーの5色です。
帽体には、丈夫なポリカーボネイトとABSの複合素材を使用。また、車のライトなどを反射して光るリアリフレクトステッカーが付属。夜間も安心して走行できます。
ヤマハ(YAMAHA) ZENITH YJ-20
通勤からツーリングまで、幅広いシーンにおすすめのジェットヘルメット。さまざまな天候に対応できるライトスモークシールドを搭載している製品です。サイズ展開が豊富で、XS・S・M・L・XL・XXLの6種類をラインナップしています。
開閉式ダイレクトベンチレーションを備えているのもポイント。外気を取り込んで内部の熱気を発散し、快適性を高めます。また、走行中の空気抵抗が少ない構造も魅力です。
一部の部品サイズを小さくしてスリムな帽体デザインにすることで、軽量性を高めているのも特徴。コンパクトで軽量なジェットヘルメットが欲しい方におすすめです。
コミネ(KOMINE) FL コンポジット FRP ジェットヘルメット HK-172
帽体に高品質な複合素材「FRPシェル」を使用したジェットヘルメット。強度の高さと軽量性を両立しているのが特徴です。SGマークを取得した製品で、安全性に優れています。
国際特許を取得しているFIDLOCKのマグネットバックルを用いているのもポイント。顎紐の脱着をワンタッチでできる手軽さと、装着時の強度の高さを兼ね備えています。
UVカット加工が施されたシールドを採用。さらに、インナーサンバイザーも標準で搭載されているので、日差しが気になる日も快適に走行できます。機能性を有したジェットヘルメットが欲しい方におすすめです。
石野商会(ISHINO SHOKAI) ハードシェルヘルメット noce・Small John Jet MAX-308
クリア・UVカット加工が施された開閉式バブルシールドを搭載したジェットヘルメット。紫外線の強い日も日焼けしにくいのがメリットです。別売りのクリア・スモーク・ライトシルバー・ ライトレインボーシールドにも対応しており、好みに合わせて付け替えられます。
SGマークとPSCマークが付いた製品で、安全性の高さもポイント。全排気量のバイクで使用可能です。サイズはM・Lの2種類をラインナップしています。
クラシックでおしゃれなデザインも魅力。カラーバリエーションが豊富なので、バイクに合わせたコーディネートを楽しみたい方にもおすすめです。
ジェットヘルメットのおすすめ|安い・コスパ重視
リード工業(LEAD) クロス CR-720
基本性能をしっかり押さえたエントリーモデルのジェットヘルメットです。帽体にはABSを採用しており、シールドには強度の高いポリカーボネイトを使用。UVカット機能を備えているため、肌や目を紫外線から守ります。
フロントには、開閉式エアインテークを搭載。内装の天井部分には、通気性の高いメッシュ材を使っています。ヘルメット内の蒸れが抑制され、心地よい着用感を得られるのが魅力です。
あご紐は、ワンタッチバックルで簡単に着脱可能。使い勝手に優れているうえ価格も安いので、コスパ重視の方におすすめです。
リード工業(LEAD) バートン BC-10
バブルシールドを採用したジェットヘルメットです。メガネやサングラスとの干渉を軽減するのに加えて、巻き込み風を抑制します。ラチェット式のフリップアップ機構を搭載しており、片手でスムーズに開閉できて便利です。
ポリカーボネイト製のシールドにはハードコート・UVカットを施し、顔周りをしっかりガード。また、内装の天井部分に、メッシュ材を使用しているのが特徴。優れた通気性で、ヘルメット内の熱や蒸れを軽減します。
頭囲57~60cmのフリーサイズ仕様なので、幅広いライダーに対応可能。サイズ調整スポンジが付属しているため、好みのフィット感に調節できます。おしゃれでバリエーション豊かなデザインもおすすめポイントです。
リード工業(LEAD) グレンバー
幅広い層から高い人気を得ている定番のジェットヘルメットです。フロントは3ホックタイプで、シールドやバイザーを取り付けられるのが特徴。後頭部にはゴーグルストラップも搭載しており、好みに合わせてカスタマイズできるのがポイントです。
フリーサイズ仕様で、メンズ・レディースどちらにも対応可能。サイズ調整スポンジ付きで、フィット感を調節できて便利です。また、内装の天井部にはメッシュ材を使用。優れた通気性で、心地よい着用感を得られます。
全排気量対応で、SGマークを取得済み。普段使いしやすいモデルを探している方におすすめです。
リード工業(LEAD) STRAX SJ-4
頭部周りが大きい方におすすめのジェットヘルメット。頭囲63〜64cmのBIGサイズです。着脱・締め付けの調節が容易なラチェット式バックルを搭載しており、快適なフィット感を得られます。
UVカット・ハードコート加工が施されたホルダーレスシールドを採用。風切り音をシャットアウトすると謳っています。シールドの交換は道具不要で、左右のレバーを引くだけで簡単にできるのもメリットです。シールドはラチェット方式で、段階的に開閉できます。
内装は着脱式。洗えて清潔に保てるのが魅力です。天井部分には通気性に優れたメッシュ素材を使用しています。熱や湿気をこもりにくくし、快適性を高めているのが特徴です。
PSCマーク・SGマークを取得している安全性にも優れた製品。カラーはシルバーとブラックの2種類を展開しています。
ネオライダース(NEO-RIDERS) オープンフェイス シールド付ジェットヘルメット SY-5
SGマーク・PSCマークを取得しており、全排気量対応のジェットヘルメットです。内装にメガネ用のスリットを採用しているため、メガネやサングラスをかけて乗りたい方にもおすすめ。内装は取り外して洗濯できるので、衛生的に使えます。
UVカット・ハードコート加工を施したクリアシールドを標準搭載。シールドは、上下に開閉可能です。また、シールドのオプションが充実。好みや使用シーンに応じて、使いやすいようにカスタマイズできるのがポイントです。
顎紐はワンタッチ式で、スムーズに脱着できて便利。サイズ調整スポンジが付属しているため、細かくフィット感を調節できます。
ネオライダース(NEO-RIDERS) スモールジェットヘルメット ES-3
カラーバリエーションが豊富なジェットヘルメットです。好みや愛車に合わせながら、お気に入りを見つけやすいのがおすすめポイント。バブルシールドやロングシールドなど、オプションも充実しています。
全排気量対応タイプで、SGマーク・PSCマークを取得済み。内装は取り外して洗濯できるので、汗をかきやすい季節でも清潔に使えます。また、内装にはメガネ用のスリットを採用しており、メガネやサングラスの脱着がスムーズに行えるのもメリットです。
ネオライダース(NEO-RIDERS) Wシールド オープンフェイス ジェットヘルメット FZ-5
カラーバリエーションが豊富なジェットヘルメット。パールホワイト・ブラック・ガンメタ・マットブラック・メタリックシルバー・キャンディレッド・メタリックブルー・ワインレッドの8色展開です。
UVカット・ハードコート加工を施したクリアシールドを標準で搭載しており、上下に開閉できます。さらに、内側にはスモークシールドを採用。眩しい日差しもカットできます。
サイズはM・L・XL・XXLの4種類。重さはM・Lサイズが約1370g、XL・XXLサイズが約1470gです。
石野商会(ISHINO SHOKAI) ジェットヘルメット MAX-612W
UVカット加工が施されたクリアシールドを搭載したジェットヘルメット。ワンタッチレバーで開閉できるスモークインナーバイザーが付いており、日差しの眩しさをカットできます。
サイズは1サイズで、頭囲57~60cm未満の方向けの製品です。重さは1300g。ワンタッチ式バックルを採用した顎紐が付いているため、着脱は簡単です。
カラーはメタリックブラック・ホワイト・マットブラックの3種類がラインナップ。SGマーク・PSCマーク付きの製品で、安心して使いやすいのが魅力です。
バイクパーツセンター ヘルメット ジェット KC-350
PSCマーク・SGマークを取得しているジェットヘルメット。価格が安く、コスパ重視の方におすすめです。サイズはフリーサイズで、頭囲57~60cm未満の方に対応しています。ツーリング用としてだけではなく、防災用としても使用可能です。
さまざまなバイクと合わせやすいシンプルなデザインも魅力。カラーはブラック・ホワイト・シルバーメタリック・ガンメタ・レッド・ブルーの6種類をラインナップしています。
ザワキタオートパーツ ヘルメットシールド 3点セット ZK-300
コンパクトな帽体を採用したジェットヘルメット。レインボーバブルとフリップアップがセットになっています。取付用の3点ボタンが付いており、汎用品のシールドも装着可能です。
装飾用ビンテージゴーグルに対応しているのもポイント。見た目にこだわりたい方におすすめです。なお、装飾用なので、ゴーグルの通常使用には向いていない点に注意が必要です。
ジェットヘルメットの売れ筋ランキングをチェック
ジェットヘルメットのランキングをチェックしたい方はこちら。
バイクでの快適な走行をサポートするジェットヘルメット。各メーカーからさまざまなタイプが展開されているため、サイズやデザインはもちろん、シールドの種類などもチェックして選ぶのがポイントです。今回ご紹介したアイテムを参考に、ぜひ自分のスタイルやバイクに合ったジェットヘルメットを選んでみてください。