クッキーを手作りしたいときに役立つ「クッキー型」。型抜きタイプ・スタンプタイプ・ローラータイプが展開されています。キャラクター・動物・文字・乗り物などをモチーフにしたモノや、クリスマスなどのイベントで活躍するモノなどデザインが豊富です。

そこで今回は、選び方のポイントとおすすめのクッキー型をご紹介します。食材の型抜きにも使えるモノもあるので、気になる方はチェックしてみてください。

クッキー型の選び方

素材で選ぶ

ステンレス

By: amazon.co.jp

ステンレス製のクッキー型は、薄い金属板で作られています。フチがシャープなうえ硬さがあるため、形が複雑なクッキー型でもきれいに型を抜きやすいのがメリット。また、丈夫なので、クッキー生地に加え、野菜や果物の型抜きができるモノも展開されています。

ステンレス製のクッキー型は熱湯をかけても変形しにくいため、手入れも簡単。油汚れもニオイもすっきり落としやすく、清潔に使うことが可能です。さらに、サビにも強く、しっかり乾燥して保管すればきれいな状態を長く保てます。

なお、フレームの厚さが薄いので、力を込めて押すと手や指の負担になる場合があるのがデメリット。なかには、フレームに樹脂製キャップが搭載されたクッキー型もあるので、安全性を重視する方はチェックしてみてください。

プラスチック

By: amazon.co.jp

プラスチック製のクッキー型は比較的柔らかく適度な厚みもあるため、ケガをする可能性が少ないのがメリット。子供と一緒にクッキーを作るときでも、安心して使用できます。また、カラフルなクッキー型が多く、楽しい雰囲気を味わえるのも魅力です。

ただし、厚みがあるほか、力を込めると変形しやすいため、硬めの野菜の型抜きには不向き。ゆで野菜やチーズなどクッキー生地のようにソフトな食材の型抜きに向いています。熱湯により変形しやすいので、手入れの際はぬるま湯で洗うのがおすすめです。

タイプで選ぶ

型抜きタイプ

By: amazon.co.jp

型抜きタイプのクッキー型は、フレームのみのシンプルな構造が特徴。クッキー生地に押しつけるだけで、簡単に型を抜けます。かわいい形のプレーンなクッキーを作りたい方や、焼いたクッキーをアイシングなどで自由にアレンジしたい方などにおすすめです。

比較的シンプルな構造なので、手入れも簡単。また、ほかのタイプと比べると凹凸が少ないため、洗い残しの心配も減らせます。

スタンプタイプ

スタンプタイプのクッキー型は、フレームとスタンプがセットになっているのが特徴です。フレームを使って型抜きをした後に、スタンプを押すことでクッキー生地に模様や絵柄をつけることが可能。お店で売っているようなかわいいクッキーを簡単に焼き上げられます。

スタンプの押しやすさも確認しておきたいポイント。ボタンを押すバネ式タイプと指で押すタイプの2種類があります。バネ式は簡単に使えるほか、手に負担がかかりにくいのがメリット。一方、オーソドックスな指で押すタイプは、価格を抑えたい方におすすめです。

バネ式タイプのクッキー型はパーツが多いため、手入れするときに手間がかかりやすいのが難点。手入れのしやすさを重視する方は、分解して洗えるモノを探してみてください。

ローラータイプ

ローラータイプのクッキー型は、ローラーに模様が彫られているのが特徴。クッキー生地に押しつけながらローラーを転がすだけで、簡単に模様をつけられます。仕上げに手持ちのクッキー型で型を抜けば、同じ模様のクッキーをたくさん作れるのが魅力です。

また、ローラータイプは素材に木材を使用しているモノが主流。ぬくもりを感じられる外観はキッチンになじみやすいので、見せる収納を楽しめます。なお、湿気を含むとカビが生えやすいのが難点。風通しのよい場所で保管するのがおすすめです。

サイズで選ぶ

クッキー型のサイズは、小さいモノで3cm前後、大きなモノで10cm以上のモノが展開されています。少ない生地でたくさんのクッキーを作りたい方は小さめサイズがおすすめ。ただし、小さいほど凹凸が細かくなるので、きれいに型を抜くにはコツが必要です。

一方、大きめサイズのクッキー型は、凹凸部分にくっついたクッキー生地をはがしやすいので、きれいに型を抜きやすくなります。初心者や子供でも簡単に型抜きができるクッキー型を探している方は、大きめサイズをチェックしてみてください。

デザインで選ぶ

クッキー型では、キャラクター・動物・アルファベット・乗り物など、さまざまなデザインが展開されています。クリスマスやハロウィンなどイベントで活躍するデザインもあるので、好みや用途などに合わせてぴったりのデザインを探してみてください。

なかには、市販のチョコペンなどでメッセージを書き込めるスペースがあるデザインも存在します。バレンタインデーにプレゼントするクッキーや、チョコプレートのように誕生日ケーキに飾れるクッキーを作りたい場合などにおすすめです。

カーブの緩やかさや角の数にも注目

プレゼント用のクッキーを焼く場合は、できるだけきれいな形に焼きたいもの。クッキーをきれいな形に切り抜きたい方は、なるべくカーブが緩やかで、角の数が少ないデザインのクッキー型を選ぶのがおすすめです。

一方、細かなデザインのクッキー型は、中~上級者の方にぴったり。型抜きがしやすいようにクッキー生地を冷やしたり、クッキー生地とフレームの間にラップを挟んだりと工夫をすれば、細かい部分もきれいに切り抜けます。

クッキー型のおすすめ|アルファベット・数字系

タイガークラウン(TIGERCROWN) クッキー抜アルファベット&数字

アルファベットと数字がセットになったクッキー型です。アルファベット26個と数字10個、合計36個入りのアイテム。サイズは文字ごとに違いがありますが、平均約4.7×3.8×1.2cm程度で、細かい部分もきれいに型抜きできます。

丸みがあり少し幅が広い字体のアルファベット型になっているので、焼いた後にアイシングがしやすいのも魅力。デコレーションを施すことで、仕上がりがさらにかわいくなるため、誕生日やイベント、メッセージや名前などさまざまな用途で楽しめます。

パール金属(PEARL METAL) ステンレス製 アルファベット 抜き型 26個セット D-3099

大文字のアルファベット26個が入ったクッキー型です。文字ごとにサイズは異なりますが、平均約5×7×2.5cm程度のアルファベットが作れます。丸みのあるデザインのアルファベットなので、型抜きしやすく、お手入れがスムーズなのもポイントです。

ステンレス鋼を使用しており、強い力を入れなくてもスムーズに型抜きできます。熱湯にも強いため、熱湯をかけることでバターなどの油分汚れが落とせるのも魅力。お手入れがしやすい製品です。複数のアルファベットを組み合わせることで、名前やメッセージ作りなどが楽しめます。

ジョイ・オールデルフ(Joyoldelf) クッキー型 41個セット アルファベット 数字 記号

アルファベットと数字以外にも「+」や「=」などの記号も含まれたクッキーセットです。クッキー作りを通して、アルファベットや算数の勉強が楽しめるのもポイント。お菓子作りと勉強が同時に行えます。

文字や数字によってサイズが違うものの、平均約3×2.5×2cm程度。少ない量のクッキー生地でもたくさんの文字を作ることが可能です。一つひとつが小さめのサイズなので、ケーキの飾りに使いたい方にもおすすめ。硬さのあるステンレス素材のため、クッキー以外に野菜の型抜きにも使用できます。

クッキー型のおすすめ|動物系

下村企販 LUNCH TIME アニマル抜き型 4個セット 31858

くま・ぞう・うさぎ・ぶたの4種類がセットになったアニマルタイプのクッキー型です。型抜きしやすいステンレス素材のため、クッキー生地などの柔らかい素材以外にも、野菜など硬い素材の型抜きにも使用できます。

型抜きする際に手が痛くなるのを防ぐための専用キャップが付いているのもポイント。プラスチック製の専用キャップの上から押さえることで手が痛くなりにくく、小さな子供でも怪我の心配なく型抜きが楽しめます。

キャラクターによってサイズは異なるものの、平均約2.5cm角と小さめで、苦手な野菜を克服するためにかわいく型抜きしたい方にもおすすめです。

cotta スタンプクッキー型 森の仲間たち 093520

一般的なクッキー型とは異なり、ワンプッシュするだけで簡単に型抜きと模様つけができるスタンプ式のクッキー型です。アイシングなどのデコレーションが苦手な方でも、簡単にかわいいクッキーが作れるのが魅力。うさぎ・パンダ・リス・たぬきの4種類セットです。

スタンプを押す力が弱いと模様がきれいに浮き上がらないため、しっかりプッシュするのがポイント。小さな子供でも簡単に作業ができます。使った後は、スタンプ部分・型抜き部分・バネ部分がそれぞれ分解して手洗いできるので、お手入れも簡単。清潔に長く使えます。

GWHOLE クッキー型 恐竜 ドラゴン 型抜き

8種類のかわいい恐竜デザインを集めたクッキー型セットです。クッキー以外にも人参やジャガイモ、チーズなど料理の型抜きにも使えるので、お弁当や特別な日の料理など幅広いタイミングで使えるのが特徴。アイシングやチョコペンで、本格的な恐竜からかわいい恐竜まで自由にデコレーションできます。

丈夫で扱いやすく、衛生面にも優れた食品級ステンレスを使用。大まかで緩やかな形に作られているため、クッキーをきれいに型抜けます。使った後のお手入れが簡単なのも魅力です。

ジョイ・オールデルフ(Joyoldelf) クッキー型 恐竜 8個セット

8種類の恐竜がセットになったステンレス素材のクッキー型です。トリケラトプス・ステゴサウルス・ティラノサウルス・ブラキオレイドスなど、人気の恐竜を厳選。アイシングをしたり、チョコペンでデコレーションしたりすることで、自分好みの恐竜クッキーが作れます。

素材はステンレスを使用しており、耐久性と安全性に優れているのがポイント。丈夫な素材なので、クッキー生地に限らず野菜の型抜きや、サンドイッチの型抜きなど、お菓子作り以外にも役立ちます。

恐竜の形によってサイズは異なるものの、横は6~9.2cm、縦は3.4~6.5cmでやや大きめのクッキーを作ることが可能。人体工学に基づいた握りやすいサイズ感で、子供から大人まで一緒に楽しく作業できます。

クッキー型のおすすめ|イベント系

タイガークラウン(TIGERCROWN) STクッキーハウス 1939

絵本の中に出てくるようなお菓子の家が作れるクッキー型です。別名ヘクセンハウスとも呼ばれるお菓子の家は、海外で人気のお菓子。クッキーなどを組み立てて作るミニチュアの家のことを指します。本製品を使えば簡単にきれいなお家が作れるのがポイントです。

丈夫なステンレス鋼を使用しており、シンプルな直線部分が多いため型抜きが比較的簡単。使った後のお手入れもスムーズに行えます。焼いた後はアイシングやチョコレートなどを使って組み立てて飾り付ければ、自分だけのお菓子の家を作成可能。クリスマス時期に特に人気のアイテムです。

コッタ(cotta) スタンプクッキー型 メッセージ

スタンプを押すだけで、型抜きと模様づけが同時にできるクッキー型です。くまと猫のデザインで中央部分のハートとカップ部分はメッセージが書き込めるようになっているのが特徴。誕生日やバレンタインなど、さまざまなイベント時に活躍します。

焼きあがった後にアイシングやチョコペンでデコレーションできるだけでなく、別売りの文字スタンプを押してから焼けば、焼きっぱなしでもメッセージが残せるのがポイント。イベントに合わせたさまざまなデザインが楽しめます。

LIHAO クッキー型 クリスマス型 抜き型 雪の結晶 3個セット

クリスマスシーズンや冬のデコレーションにおすすめの、雪の結晶をモチーフにしたクッキー型です。細かく繊細な雪の結晶もきれいに抜ける、押し出し式を採用。スタンプ部分を押し出すだけで、簡単にきれいな雪の結晶型が作れます。

素材はプラスチックを使用しており、作業中に怪我をしにくいのもポイント。パーツが細かいため、慣れるまでは型抜きが少し難しい点と汚れがたまりやすい点に注意が必要です。冬にぴったりなデザインのクッキー型が欲しい方はチェックしてみてください。

クッキー型のおすすめ|乗り物系

スケーター(Skater) キャラクター型 立体クッキー抜き型 トミカ21 DCN1_550454

焼いたクッキーを組み合わせると立体的な車が完成するクッキー型です。クッキー型は車部分とスタンド部分の2種類に分かれており、焼いた後にスタンド部分に車部分を挿して立てることが可能。少し変わったクッキーを作りたい方におすすめです。

素材にはポリプロピレンを使用しているので、滑らかで型を抜くときにも手が痛くなりにくいのが特徴。柔らかい素材であれば、クッキー生地と同じように型抜きできるため、食パンやチーズの型抜きも楽しめます。

Ann Clark Cookie Cutters スモールカーのクッキー型 12 cm 米国製スチール

ニューイングランドの職人技によって製造された、アメリカ製のクッキー型です。素材には米国製のスチールを使用。強くて丈夫なだけでなく、低温・室温・高温と幅広い温度に対応しており、扱いやすいのが特徴です。

シンプルでクラシカルなデザインの車をモチーフにしているので、デコレーションによってさまざまな車に作り上げることが可能。本体サイズは約12cmで扱いやすいサイズなのもポイントです。クッキー以外にも、ビスケットやブラウニーなど幅広い生地に使用できるので、ぜひチェックしてみてください。

田中糧機 クッキー抜き型セット NO2122 乗り物セット ステンレス 4個セット WKTE8

老舗菓子機器メーカーが作るシンプルで丈夫なクッキー型です。子供たちから人気の高い飛行機・船・機関車・車の4つの乗り物がセットになったタイプ。サイズは乗り物によって異なりますが、そこまで大きくないため、一度にたくさんの種類の乗り物クッキーが作れます。

子供がひと目でわかるようなシンプルなデザインで、簡単に型抜きできるのもポイント。焼きっぱなしのまま楽しむ以外にも、アイシングやチョコペンなどで自由にデコレーションすることで、自分好みの乗り物作りが楽しめます。ステンレス素材を使用しており、丈夫で長持ちするのも魅力です。

クッキー型のおすすめ|キャラクター系

貝印 抜き型セット すみっコぐらし ぺんぎん?、ねこ、とかげ DN0500

子供から大人まで幅広い世代に人気がある、すみっコぐらしのクッキー型セットです。「ぺんぎん?」「ねこ」「とかげ」の3種類が作れます。プラスチック素材で安全性に優れており、子供と一緒にクッキー作りが楽しめるのが魅力。別売りでほかのキャラクターも追加できます。

「ぺんぎん?」と「とかげ」は同じシェイプを活かしたデザインになっているので、スタンプを変えるだけで2種類作れるのがポイント。すみっコぐらし特有の丸みを持ったシェイプになっているため、チョコペンなどを使って、自分でオリジナルのキャラクターを作ることも可能です。

貝印 抜き型セット リラックマ DN0202

2種類のポーズがかわいいリラックマのクッキー型セットです。プラスチック素材を使用しており、安全性に優れているのもポイント。形をくり抜く抜型部分と顔や体部分のデザインが押せるスタンプ型とのセットです。

子供の手でもつまみやすいスタンプの形状になっているので、一緒にお菓子作りが楽しめるのも魅力。ゆったり座っている姿と、足を組んでいる姿のシンプルな2種類のデザインのため、季節やイベントを問わず使えます。細かいパーツが少なくお手入れも簡単です。

スケーター(Skater) スタンプクッキー型 4種セット ミッキーマウス CSM1_549700

ディズニーの人気キャラクターである、ミッキーマウス・ミニーマウス・ドナルド・グーフィーの4つがセットになったスタンプクッキー型です。抜き型と押し型がセットになっているため、スタンプを押すだけでかわいいクッキーが簡単に作れます。

素材にはポリプロピレンを使用。本体の裏面に簡単に作れるクッキーのレシピが記載されており、届いたらすぐに試せるのも魅力です。子供から大人まで幅広い世代におすすめのクッキー型。ディズニー好きの方におすすめです。

ヤクセル(YAXELL) 抜き型セット ジャッキー&デイビッド

「くまのがっこう」という絵本に登場するジャッキーとデイビッドが作れるクッキー型です。顔のフォルム部分の抜き型と、表情をつけるスタンプがセットになったタイプ。ABS樹脂を使用しており、滑らかで安全性に優れているので、子供と一緒にお菓子作りが楽しめます。

ホットケーキミックスを使った手軽なクッキーレシピが同梱されており、届いてすぐお菓子作りがスタートできるのも魅力。食パンやチーズなどの柔らかい素材であれば、型抜きできるため、キャラ弁を作るのにも適しています。細かいパーツが少なく、中性洗剤とぬるま湯を使えば簡単に汚れが落とせるのもポイントです。

クッキー型のおすすめ|ローラータイプ

DEMI LOUS. クッキーローラー 欧風ビスケット

木を生かしたおしゃれな生活用品を取りそろえるメーカーが作った、欧風デザインがおしゃれなクッキー型です。耐久性と耐湿性のあるブナの広葉樹を使用して作られたアイテム。木に深く刻印が刻まれているため、クッキー生地の上を優しく転がすだけで、きれいに模様が写せます。

クッキー生地以外にも、パスタ生地やペストリー、パン生地やピザ、チャパティなどさまざまな生地に使用可能。直径約4.5cm、長さ約35cmとキッチンの引き出しにすっぽり収まるサイズも魅力です。使った後は水道水で洗って、しっかり乾かすだけでよいので、気軽に使用できます。

Ayrsjcl クッキーローラー ジンジャーマン

クリスマスにピッタリのジンジャーマンなどのイラストが刻印されたクッキーローラーです。クッキー生地以外にも、パスタ・ビスケット生地・パン生地・ピザ生地などにも使用可能。両サイドに付いた木製のハンドルを持って転がすだけでかわいいデザインに仕上げられます。

高品質で耐久性も高く、環境にも優しい天然アーバー木材で作られており、長期間使用できます。サイズは直径5cm×長さ35cmとキッチンにも収納しやすいサイズ。料理やお菓子作りが好きな方へのプレゼントにもおすすめの製品です。

folkroll 猫ちゃん ローリングピン fk080-m

ポーランドで誕生した「フォークロール」のローラータイプのクッキー型です。クッキー生地の上を転がすと、シンプル猫が連続して写せるのがポイント。デザインの種類も豊富で動物をモチーフにしたもの以外にも、北欧風のモノからクリスマスなど、季節に合わせたモノまで幅広いラインナップがあります。

本体サイズは直径4.5cm×長さ37.5cm。彫刻が彫られた中心部分は19cm幅で、持ち手ごと転がるのではなく、中心部分だけが回転する仕組みです。木で作られているため、使った後は洗ってしっかり乾かせば長期間使えるのが魅力。クッキー生地以外にも使えて、お菓子や料理作りのアレンジが簡単に楽しめます。

クッキー型のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

クッキー型のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。