料理に使用するコショウを挽くための「ペッパーミル」。あらかじめ挽かれている市販のコショウも便利ですが、ペッパーミルは粒コショウを挽いてからふりかける構造のため、風味や香りをより楽しめるのがメリットです。
そこで今回は、おすすめのペッパーミルをご紹介。リーズナブルな価格で購入できるコスパに優れた製品から、プロ仕様のモデルまで幅広くピックアップしているので、参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ペッパーミルとソルトミルの違い
- ペッパーミルのおすすめブランド
- ペッパーミルのおすすめ|両手で捻るタイプ
- ペッパーミルのおすすめ|片手で握るタイプ
- ペッパーミルのおすすめ|電動タイプ
- ペッパーミルのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
- ペッパーミルの選び方
ペッパーミルとソルトミルの違い
粒コショウを挽いて料理にかける「ペッパーミル」と、岩塩を挽く「ソルトミル」。粒を粉砕する構造は同じですが、使用されている刃に違いがあります。一般的なペッパーミルには鉄製の刃が採用されていますが、ソルトミルではステンレス製の刃を搭載しているのが基本。塩は刃をサビさせてしまうので、岩塩を挽くのに鉄製の刃を使用するのは避けましょう。
また、専用のミルを使用しないと、詰まりや故障の原因になる場合も。粒コショウにはペッパーミル、岩塩にはソルトミルを使用し、併用は避けるのがおすすめです。
ペッパーミルのおすすめブランド
プジョー(PEUGEOT)
フランスの高級車メーカー「プジョー」は、ペッパーミルを展開していることでも有名です。同社のペッパーミルは、2重構造のらせん形刃を搭載しているのが特徴。コショウの粒がらせん形の刃を2回通るため、均等に挽けるのがメリットです。
また、挽き心地が軽いので、コショウをたくさん挽きたい場合にも便利。力の弱い方にもおすすめです。デザイン性にも優れており、キッチンや食卓に置いてインテリアとして楽しめます。
イケダ(IKEDA)
プロの料理人から高い人気を集めている「イケダ」のペッパーミル。クラシカルなペッパーミルらしいデザインを採用しており、インテリアとしても楽しめます。
刃の素材は鋳鉄で、らせん形の2重構造を採用。刃だけでなくリング側も2段重ねなので、容器内部が合計で4段のらせん構造を採用しているのが特徴です。
ペッパーミルのおすすめ|両手で捻るタイプ
プジョー(PEUGEOT) パリ ユーセレクト 23447
プジョーの代名詞と謳われている木製のペッパーミル。使い込むほど手に馴染むため、より長く愛用できるのが特徴です。高級感があるので、見せる収納でインテリアとしても利用できます。
プジョーが有する切削加工技術を活かした鉄製の刃を搭載しており、2~5mのコショウ・山椒・コリアンダーシードなどに使用可能。耐久性に優れているため、鋭い切れ味がより長く持続します。
本体下部のダイヤルを回して目盛りを合わせれば、粗さを6段階で調節可能。細挽きから粗挽きまで粗さを簡単に調節できます。
プジョー(PEUGEOT) ナンシー 2051900818
アクリル製のスタンダードなペッパーミル。中身が見える透明のボディが特徴です。残量を確認しやすく、詰め替えしやすいペッパーミルが欲しい方に適しています。
サイズは9cm・12cm・18cm・22cmの4種類がラインナップ。9cm・12cmのモノは食卓用、18cm・22cmのモノはキッチン用としておすすめです。
上部のノブを回すだけで、簡単に粗さ調節ができます。細挽きから粗挽きまで、料理や好みに合わせて使い分けられるペッパーミルです。
イケダ(IKEDA) ペパーミル 4101
ケヤキ材を使用した木製のペッパーミル。2段の刃と1段のリングを搭載しており、軽い力で挽きやすいのが特徴です。光沢感があり、見た目が美しくインテリアとしても楽しめます。
12.8cmのミニサイズで、持ちやすいのも魅力。木製なので手に馴染みやすく、使い込むほどに味わいが増します。日本製の本格的なペッパーミルを求めている方におすすめの製品です。
京セラ(KYOCERA) セラミックミル スパイス・結晶塩用 CM-15N
高精密なセラミック製の刃を搭載したモデル。金属イオンが発生しないので、挽きたての新鮮なコショウの風味を楽しめます。耐摩耗性に優れているため、鋭い切れ味が長期間持続しやすいのもメリットです。
刃がサビにくく、水洗いで手軽にお手入れ可能。分解洗浄に対応しており、より清潔な状態で使用できます。本体にはガラス素材が使われているので、食洗機で洗浄できるのも便利です。
ツマミ付きで、細挽きから粗挽きまで簡単に粗さを調節可能。くびれ部分が握りやすいため、簡単にコショウを挽けます。また、外から中が見える製品なので、コショウの残量を確認しやすいのもおすすめのポイントです。
コール&メイソン(Cole&Mason) ダーウェント ペッパーミル H59401G
イギリスの老舗ブランドが製造するペッパーミル。スタイリッシュなデザインなので、キッチンをおしゃれに演出できます。外から中が見える設計で、残りのコショウがひと目で分かる利便性の高さも魅力です。
刃には硬化カーボンスチールを採用。スプリング式の構造により、6段階で粗さを変更できます。パウダーから粗挽きまで細かく調節できるので、さまざまな料理に使用可能。くびれ部分が握りやすいのも便利です。
ジョセフジョセフ(Joseph Joseph) ミルトップ ソルト&ペッパー 95036
北欧風の外観がおしゃれなペッパーミル。シンプルなデザインで好みに左右されにくいため、プレゼントとしてもおすすめです。ミルが上向きに設計されており、コショウがこぼれにくくテーブルをキレイに保てます。
刃にはセラミックを採用。上部のダイヤルを回すだけで、コショウの粗さを調節できます。また、コショウを簡単に補充できるのもメリット。底部のカバーを外せば、大開口部から一度に多くのコショウを補充できます。
ハリオ(HARIO) スパイスミル 塩・こしょう SMS-120-B
粒コショウ・岩塩・ドライガーリックなどを挽けるモデル。本体のボトルは耐熱ガラス製で、煮沸消毒したり食洗機で洗浄したりできます。色やニオイが付きにくいため、清潔な状態を保いやすいのもメリットです。
深さがある透明のフタには、挽いたスパイスを溜めることが可能。挽いた量がひと目で分かるので、必要以上にスパイスを挽く無駄な工程を減らせます。フタがあることで、調理中に湯気などの湿気からスパイスを守れるのも魅力。外から中が見えるため、数本そろえて多種多様なスパイスをインテリアのように楽しむのもおすすめです。
貝印 KHS セラミック ペッパーミル FP5160
テーブルの場所を取らないコンパクトサイズの日本製ペッパーミル。直径45mmの手に収まりやすいサイズで、使いやすいのが特徴です。本体とフタには耐熱温度100℃のポリプロピレン素材を採用しており、熱湯で洗浄できます。
刃にはセラミック素材を採用。細かく均一にコショウを挽けるため、スパイスの風味を存分に堪能できます。刃がサビにくいので、長持ちするのもメリット。リーズナブルな製品のため、手軽に自家挽きのコショウを楽しみたい方におすすめです。
イワキ(iwaki) 岩塩・スパイスミル KS520NSPBK
耐熱ガラス製品の老舗ブランドが製造するモデル。本製品の本体は耐熱ガラスで作られており、酸や塩分の強いスパイスを入れても変色しにくいのが特徴です。ニオイ移りせず汚れが簡単に落ちるため、より清潔な状態を維持できます。
刃にはセラミック製を採用しており、岩塩・コショウに使用可能。フタに設けられたダイヤルを左右に回すと、スパイスの粗さを調節できます。シンプルで使いやすいデザインながら、高い機能性を備えたペッパーミルを求めている方におすすめです。
ポーレックス(PORLEX) スパイスミル・Ⅲ
コンパクトサイズのペッパーミル。コショウなら約10g、岩塩なら約25g入れられます。持ち運びやすいサイズなので、さまざまな場所で使えるのがメリットです。
刃はセラミック製のモノを採用しています。摩耗しにくく、塩を挽いた場合もサビにくいため、長く使い続けられるのが魅力です。金属臭がしないので、食材の風味を損なわずに使えます。
また、粒度調節機能が付いているのもポイントです。細挽きから粗挽きまで、料理や好みに合わせて使い分けられます。
青芳(Aoyoshi) セーフティー SPミルB 064838
クリアな外観がおしゃれなソルト&ペッパーミル。直径57×高さ103mmとコンパクトなので、卓上用のペッパーミルとしておすすめです。透明感があるため、さまざまなテーブルと相性がよく、コーディネートの邪魔をしにくいメリットもあります。
刃には切れ味が鋭いセラミックを採用しており、コショウ・岩塩に使用可能。本体下部のダイヤルで、粗さを4段階に調節できるのも魅力です。
ケユカ(KEYUCA) アクリルソルト&ペッパーミル 4401082
中身が見えやすい透明のペッパーミル。残量がひと目で確認できるため、詰め替えのタイミングを把握するのに便利です。また、おしゃれなデザインで、キッチンインテリアとしても映えます。
上部のツマミの締め具合で挽き具合を調節できるのも特徴。細挽きから粗挽きまで簡単に変えられるので、料理や好みに合わせて使い分けられます。
セラミック製の刃を搭載しているのもポイント。摩耗しにくく、塩を挽いても挽き味が変化しにくい仕様です。また、金属臭を気にせず使用でき、スパイスの風味を損ないにくいのもメリット。長く使えて素材の味を生かせるペッパーミルが欲しい方におすすめです。
ペッパーミルのおすすめ|片手で握るタイプ
イービーエム(EBM) ワンハンド ペパー&ソルトミルセット SP135W
片手で手軽にコショウを挽けるペパー&ソルトミルセット。ワンプッシュで約0.02gと少量のコショウが出てくるため、味の調節用として卓上で使用するのに適しています。スタイリッシュなステンレス製で、デザインを重視する方にもおすすめの製品です。
直径18×高さ135mmとコンパクトなので、収納しやすいのも魅力。刃には18-10ステンレスを採用しており、サビにくく鋭い切れ味を長期間維持できます。ソルトミル・スタンド付きで見栄えがよく、プレゼントとしてもおすすめです。
遠藤商事 ワンハンド ペッパーミル TKG18-8
金物の町として有名な新潟県燕三条にある老舗ブランドが手掛けるペッパーミル。70年以上にわたってホテル・レストランなどのプロ向けに製品を提供してきた実績があります。
シンプルでおしゃれなデザインが魅力。直径28×高さ137mmのコンパクトなサイズで、卓上用のペッパーミルとしておすすめです。別売りのスタンドを購入すれば、立て掛けてキレイに収納できます。
材質には、高級感のある18-8ステンレスを採用。表面にはサテン仕様を施しており、傷が目立ちにくいのも特徴です。アクリル製のウィンドウを設けているため、外からコショウの残量を確認できます。
クールグラインダー(COOL GRINDER) ワンハンドクールグラインダー
ペッパーミル・ソルトミル・アクリルスタンドの3点セット。好みに左右されないシンプルなデザインなので、プレゼント用としてもおすすめです。長さは約15cmとコンパクトで、片手しか空いていないときでも手軽に使用できます。
刃には18-8ステンレスを採用。湿度が高い日本でスムーズに使用できるように、刃の形状にもこだわっています。本体は丸洗いできるため、清潔に保ちやすいのも魅力です。
プリムス(PRIMUS) CF ソルト&ペッパーミル P-C740630
スウェーデンの燃焼器具ブランド「プリムス」が手掛けるペッパーミル・ソルトミルのセット。プリムスは100年以上の歴史があり、現在はさまざまなアウトドア製品を展開しています。本製品もアウトドア用のミルとして人気のアイテムです。プッシュボタン式のペッパーミルで、簡単に片手で細かくコショウを挽けます。
本体にはプラスチック素材を使用しており、軽く耐久性に優れているのも特徴。ペッパー用・ソルト用で色が違うので、本体の色を見るだけで調味料を識別できるのも便利です。自宅やアウトドアなど幅広いシーンで使用できるため重宝します。
カンダ(K&A) ワンハンドミル 650005
片手で操作できるペッパーミル2本と天然木のスタンドがセットになった製品。おしゃれな見た目で、キッチン・テーブルによく合います。また、スタンドがあることで倒れにくいのもメリットです。
本製品は、片手で握りやすく滑りにくいハンドルを採用。上部のボタンを押すだけでコショウを挽けるプッシュ式なので、料理中も片手でスムーズに使えます。
ドリームファーム(Dreamfarm) Ortwo Liteスパイスミル ライト DFOR7213
片手でも両手でも挽けるペッパーミル。片手で握る一般的なタイプよりも、多くのコショウを挽けるので、調理時の味付け用としておすすめです。ハンドルが長いため、調理中もスムーズに使用できます。本体を簡単に着脱でき、コショウを補充しやすいのも魅力です。
コショウの粗さはダイヤルで3段階に調節可能。ほかのスパイスや塩も挽けるので、アウトドアで持参すれば重宝します。手軽かつ機能性の高いペッパーミルを求めている方におすすめです。
ペッパーミルのおすすめ|電動タイプ
プジョー(PEUGEOT) エリスセンス 電動ミル 27162
ステンレス製のスタイリッシュな外観と優れた機能をあわせ持つ、電動タイプのペッパーミル。センサーを内蔵しており、ミル上部と側部に触れるだけで稼働する仕組みです。本体に搭載したLEDライトが稼働時に赤く点灯するため、手元が暗くなりがちなキッチンでも挽いたコショウの量を確認できます。
ユーセレクト機能付きで、本体下部に設けられたダイヤルを回せばコショウの粗さを6段階に調節可能。スパイススケールが付属しており、1回の詰め替えに適したコショウの量を簡単に測れます。スケールのフタ部分はじょうご状のため、コショウをスムーズに補充できるのも便利です。
プジョー(PEUGEOT) ゼスト 電動 205125922
電動タイプのコンパクトなペッパーミル。料理をしながら片手で操作できるモノが欲しい方におすすめです。下部のノブを回すことで粗さ調節ができ、料理に合わせて使い分けられます。
本製品は、単4乾電池6本で稼働するタイプです。試用の電池が付属しているので、購入後すぐに使い始められます。使用開始後は早めに電池を交換するのがおすすめです。
プジョー(PEUGEOT) ゼリ 電動 205124079
プロ使用にも耐えられるパワフルな電動タイプのペッパーミル。強力な回転でコショウをしっかり挽けます。作業中にライトが点灯する仕様で、手元が見えにくい暗い場所でも安心です。
コンパクトサイズで持ちやすいのもメリット。上部のボタンを押すだけでコショウが挽けるので、料理をしながらでも片手で簡単に操作できます。さらに、下部のノブを回せば粗さ調節も可能です。
エフエイト(F-eight) 電動マルチミル B007
幅5.5×奥行5.5×高さ17.6cmと片手で操作するのに程よいサイズの電動ミル。本体の最上部に設置されているボタンを指で押すだけで、簡単にコショウを挽けます。電池式なので、充電する手間がなくアウトドアで使用できるのも便利です。
本体はフタ部分・電池部分・刃部分に分解でき、お手入れしやすいのが特徴。刃はサビにくいステンレス製なので、湿気が多いキッチンでも使用できます。コショウ・結晶塩を挽けるマルチタイプでブラック・白の2色が展開されているため、コショウ・塩用に2つそろえるのもおすすめです。
ラッセルホブス(Russell Hobbs) 電動ミル ソルト&ペッパー 7921JP
コショウ・塩の両方を挽ける乾電池式の電動ミル。ミル上部のボタンを押すだけで稼働するので、簡単にコショウを挽けます。ボタンを押している間は本体下部に搭載されたLEDライトが点灯するため、挽いたコショウの分量を見やすいのが特徴です。
刃にはサビにくいセラミック素材を採用しており、ソルトミルとしても使用可能。摩擦熱が起きにくい素材なので、挽いた後もコショウの香りを保てます。専用スタンドが付属しており、刃部分に残ったコショウによってテーブルやキッチンが汚れにくいのもポイントです。
ラッセルホブス(Russell Hobbs) 充電式ミル ソルト&ペッパー ミニ 7941JP
電池不要で使える電動タイプのペッパーミル。USB充電式で電池交換せずに使えるのがメリットです。上部のボタンを押すだけで簡単に操作できるため、料理中も片手でスムーズに使えます。
片手サイズのコンパクトな製品で、置き場所に困りにくいのもメリット。また、専用のウッドスタンドがセットになっており、キッチンをおしゃれに彩れます。
刃にはセラミックのモノを使用。サビの心配が少なく、硬い岩塩にも使えます。摩擦熱も発生しにくく、熱で飛びやすいコショウの香りをなくさずに挽けるのもポイントです。キャビン下のダイヤルを回せば、好みの粗さに調節できます。
キャビンは透明で、充填口が広く設けられているのが特徴。残量を確認しやすく、詰め替え作業もスムーズにできます。
シービージャパン(CB JAPAN) ソルト&ペッパー電動ミル
電動タイプのソルトミルとペッパーミルがセットになった製品。セラミック製の刃を搭載しており、硬い岩塩やスパイスも挽けます。コショウや塩だけではなく、スパイスにも使えるペッパーミルが欲しい方におすすめです。
片手で持ちやすいスリムな形状も特徴です。天面のスイッチを押すだけで稼働するので、料理中もスムーズに使えます。また、挽き具合の調節もできるため、好みやスパイスの種類に合わせた使い分けが可能です。大きめサイズのキャビンで、コショウを多めにストックしておけるのもメリット。頻繁に継ぎ足す必要がなく便利です。
光沢のあるカッパー・グラファイトグレーの高級感溢れるデザインも魅力。専用のウッドスタンドもセットになっており、キッチンをおしゃれに彩れます。
ブルーノ(BRUNO) LEDライト付スパイスミル BHK223
LEDライト付きの電動ペッパーミル。手元を照らせるので、暗い場所でも安心して使えます。パーティーシーンなどにもおすすめの製品です。
上部のボタンを押すだけの簡単操作でコショウを挽けます。片手で操作できるため、料理中もスムーズに使えるのがメリットです。また、下部のダイヤルを回せば粗さ調節も可能で、細挽きから粗挽きまで好みや料理に合わせて使い分けられます。
本製品は、シックなカラーにブランドロゴがワンポイントで入ったシンプルなデザインも魅力。ダイニングに合わせやすく、部屋の雰囲気に違和感を与えることなく置いておけます。カラーはホワイト・ブルーグレー・ブラックの3種類です。さらに、パッケージがおしゃれなのもポイント。プレゼント用としてもおすすめの製品です。
ペッパーミルの選び方
挽き方で選ぶ
最も主流な両手で捻るタイプ
両手で捻るタイプのペッパーミルは、最もスタンダードなタイプ。コショウを挽く量を細かく調節できるので、初めてペッパーミルを購入する方にも使いやすいメリットがあります。また、少量のコショウをふりかけて香りづけする場合にもおすすめです。
ただし、細挽きする場合にはある程度の力が必要。デザインやサイズによっては両手で握りにくいこともあるため、自分の手の大きさに合う、力の入れやすい製品を選ぶのがおすすめです。
片手で握るだけで挽けるタイプ
片手で挽けるタイプは、ボールペンのように本体上部をノックする構造を採用しているのが一般的で、手軽に使えるのがメリット。スタイリッシュな外観のモデルが多く、デザイン性にこだわりたい方におすすめです。ただし、1プッシュで挽けるコショウの量は少なめな点には留意しておきましょう。少量のコショウを香りづけに使う際に便利です。
また、片手でレバーを握って使用するモデルも存在します。ノックして使うタイプに比べると、力を入れやすいメリットがあります。
少ない力で簡単に挽けるグラインダータイプ
本体上部のレバーを回転させて使用するのがグラインダータイプ。両手を使う必要はありますが、軽い力でスムーズにコショウを挽けるのがメリットです。レバー部分が突出しているので、両手で捻るタイプや片手で使うタイプに比べるとサイズは大きめ。収納するスペースが限られている場合は注意しましょう。
グラインダータイプのペッパーミルは、一度に大量のコショウを挽きたい場合や、握力の弱い方におすすめです。
スイッチを押すだけの電動タイプも
スイッチを押すだけで簡単にコショウが挽ける電動タイプ。ほかのタイプのように力を入れる必要がなく、手軽に使えるのがポイントです。また、スリムなモデルであれば、片手でも操作可能。調理中の忙しい時間でもスピーディにコショウが挽けます。
電動タイプのペッパーミルは、電源に乾電池を使用するのが一般的。必要な電池の本数や種類は製品ごとに異なるので、購入前にチェックしておくのがおすすめです。
粗さを調節できると便利
ペッパーミルには、粗さが調節できるモデルも存在します。料理の下ごしらえをする場合は食材に馴染みやすい細挽き、仕上げの香りづけには粗挽きなど、使い分けられるのがメリットです。
また、製品によっては数段階で粗さの調節が可能。調節できる段階の多いペッパーミルは価格が高い傾向にありますが、幅広い用途に使えるので、予算に余裕がある方におすすめです。
刃の素材にも注目
一般的なペッパーミルの刃には鉄が使われていますが、ステンレスやセラミックの刃が使われているモデルも存在します。鉄製の刃を搭載したモデルは、硬いコショウを挽く場合に便利。優れた耐久性を備えているので、長期間愛用するペッパーミルとしてもおすすめです。
ステンレスの刃はサビに強いため、水に濡れてしまった場合でも安心。セラミックの刃もサビないので、湿度の高いキッチンで安心して使えます。
使いやすさや収納場所に合ったサイズを選ぼう
ペッパーミルを購入する際は、製品のサイズもチェックしたいポイント。デザイン性も重要ですが、握りやすく手の大きさに合ったモデルがおすすめです。両手で捻るタイプの場合は、高さ12cm以上のモデルが便利。小さすぎると両手で握りにくいので注意が必要です。
また、収納場所のスペースに合うペッパーミルを選ぶこともポイント。すっきりと収納したい場合は、スリムな製品が適しています。
お手入れのしやすいモデルがおすすめ
ペッパーミルをお手入れする場合は、刃のサビや容器内の湿気を防ぐために、水洗いではなく乾拭きするのが基本。両手で捻るタイプのペッパーミルにはシンプルな構造を採用しているモノが多く、分解して乾拭きしやすいメリットがあります。
片手で使用するタイプやグラインダータイプ、電動タイプは、分解できないモノも多いので要注意。容器内をしっかりとキレイにしたい場合には、エアダスターを使って汚れを飛ばすのもおすすめです。
木製やステンレス製などボディの素材もさまざま
ペッパーミルのボディ素材は、製品によってさまざまです。木製や比較的リーズナブルなプラスチック製のモデルが多くありますが、コンロのそばで使うのであれば、ステンレス製やガラス製のモデルが便利。油汚れが付いた場合でも、簡単に拭いてキレイにできるメリットがあります。
また、透明のボディは、容器内を確認できるのも魅力。コショウの残量が分かりやすく、補充時期を事前に認識できます。
ペッパーミル には、スタンダードな両手で捻るタイプだけでなく、ワンプッシュでコショウが挽ける製品やスイッチを押すだけで簡単に使える電動タイプなど、さまざまな製品が存在しています。刃やボディの素材やサイズ、粗さ調節機能の有無をチェックし、使い勝手のよいアイテムを見つけてみてください。