炒め物やスープなどの料理を作るときに活躍する中華お玉。家庭用からプロ仕様まで幅広く展開されており、使いやすさを追求したアイテムも多くあります。そのため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの中華お玉をご紹介します。選び方のポイントも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

中華お玉の選び方

素材ごとの特徴をチェック

By: amazon.co.jp

鉄で作られている中華お玉は耐久性に優れ、長く使いやすいのが魅力です。油がなじみやすい素材なので、肉や豆腐などがくっつきにくいのもメリット。高い熱伝導率を有しているのも特徴です。

アイテムのラインナップ数が豊富なので、自分好みのサイズ・デザインのアイテムを探しやすいのもポイント。なお、重たいアイテムが多い点には留意しましょう。力に自信のない方や長時間料理をする方は、重量も要チェックです。

ステンレス

By: amazon.co.jp

扱いやすい中華お玉を探している方には、ステンレスで作られたアイテムが向いています。比較的軽量で取り回しやすく、あまり料理に慣れていない方にもおすすめ。サビに強く、耐久性に優れているのも魅力です。

なお、高い熱伝導率を有しているため、汁物の調理をしていると柄まで熱くなってしまうことも。布巾やミトンでカバーすれば使えますが、気になる場合は、熱を通しにくいプラスチックや木の柄が付いているアイテムを選ぶと安心です。

チタン

By: amazon.co.jp

チタンで作られた中華お玉は、軽いモノが多くラインナップされています。取り回しやすく、長時間料理をしていても疲れにくいのが特徴です。

また、ニオイが移りにくいので、麻婆豆腐のような香りの強い料理を作るときにも向いています。丈夫で変形しにくく、アウトドアで料理を作るときにもおすすめです。

なお、ほかの素材と比較して高価なアイテムが多いので、予算に余裕があり、使い心地や品質にこだわりたい方などに適しています。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

中華お玉にはさまざまなサイズがあるので、自分が使いやすい大きさを選ぶことが大切です。普段使っている調理器具や中華鍋のサイズに合わせて選ぶのもひとつの方法です。

たとえば、直径27cm程度の家庭用中華鍋で料理を作っている場合は、ボウル部分の直径が10cm程度のコンパクトなモノが便利。一方、直径30cm以上の大きな鍋を使うなら、直径13cm程度の中華お玉が向いています。

また、先端の丸い部分で調味料や水を調節し、計量カップのように使う場合は、容量が異なるお玉を複数揃えておくのもおすすめです。

中華お玉のおすすめ

遠藤商事 中華お玉 チャーハン用 ATYA801


遠藤商事 中華お玉 チャーハン用 ATYA801

長く使うほど油がなじみ、使いやすくなっていく、鉄で作られた中華お玉です。

ボウル部分をコンパクトに設計しているため、調味料を計りやすいのがおすすめのポイント。容量は約150ccです。加えて、ハンドル部分には、熱を遮断する天然木製のハンドルを備えています。

サイズは10.5×21.5cm。取り回しやすいように、柄を短めにデザインしています。

遠藤商事 鉄 中華お玉 中 ATY12002

遠藤商事 鉄 中華お玉 中 ATY12002

本格的な中華料理を作りたい方に人気の中華お玉です。プロの料理人向けに開発された製品で、品質に優れているのが特徴。価格も手頃で、コストパフォーマンスを重視する方におすすめです。

使い込むほど油がなじむのも魅力のひとつ。重厚感のある鉄製で、鉄製中華鍋と併せて使いたい方にもぴったりです。柄の長さは34cm。天然木を採用しているため、調理中に持ち手が熱くなる心配もありません。

本製品は中サイズですが、大サイズや小サイズもラインナップ。一人暮らしの方や小さめの鍋を使っている方は、小サイズも検討してみてください。

遠藤商事 本職用中華お玉 小 ATY55003

遠藤商事 本職用中華お玉 小 ATY55003

お手入れのしやすいステンレス製の中華お玉です。食洗機に対応しており、食器やほかの調理器具と一緒に洗えるのが魅力。直径10.8cm、容量約160ccのモデルで、家庭で本格的な中華料理に挑戦したい方におすすめです。

中サイズと大サイズも展開しており、使用している鍋の大きさや作りたいおかずの量に合わせて使い分けたい方も要チェック。大サイズの直径は13cmで、直径30cm以上の大きな中華鍋にも適しています。柄の長さは36.5cmで、チャーハンや炒め物を作るのにおすすめです。

遠藤商事 陳枝記 ステンレス中華お玉 大 FL2008

遠藤商事 陳枝記 ステンレス中華お玉 大 FL2008

1920年から代々伝わる、香港の老舗ブランドの中華お玉です。職人が1本1本ハンドメイドで仕上げており、本格的な調理器具を探している方に向いています。

サイズは13×11×36.5cm。ボウル部分の容量は約295ccとやや大きめです。大きな鍋やフライパンを使っている場合にぴったり。また、チャーハンを盛り付けるときにも使えます。

ステンレスで作られているため、丈夫で使いやすいのもおすすめのポイントです。

カンダ(Kanda) 神田鉄鍋 中華お玉 ミニ 050037


カンダ(Kanda) 神田鉄鍋 中華お玉 ミニ 050037

鉄で作られた、おすすめの中華お玉です。金物の町として知られる、新潟県燕三条で作られたアイテム。使うほどに油がなじみ、食材がくっ付きにくくなっていきます。

柄は31.5cmと長めに作られており、大きな鍋やフライパンを使っている場合にもおすすめ。一方、ボウル部分の直径は10cmと小さく、細かい食材もキャッチしやすい仕様です。

ボウル部分と柄がまっすぐに取り付けられているのも特徴。食材を混ぜたり、できあがった料理をすくったりしやすいデザインです。

髙儀(Takagi) 鉄製 中華お玉 中 4144000


髙儀(Takagi) 鉄製 中華お玉 中 4144000

工具を中心に、家庭用品などを企画・製造・販売している会社の中華お玉です。鉄で作られているため、愛用するほどに油がなじみ、使いやすくなっていきます。

引っかけて収納できる紐が付いているのも便利なポイント。269gのほどよい重さがあり、スナップをきかせて料理をしたいときに向いています。サイズは、幅11.3×高さ43×奥行き75cmです。

リバーライト(RIVER LIGHT) 極JAPAN 中華お玉 C4101


リバーライト(RIVER LIGHT) 極JAPAN 中華お玉 C4101

優れた耐久性を有する鉄で作られた中華お玉です。油がよくなじみ、具材がくっ付きにくいため、炒め物をするときにおすすめ。また、窒化熱処理を行っているので、毎日使わなくてもサビにくく、長期間使えます。

さらに、一般家庭でも使いやすいように、全長37cmとやや短めのデザインに。210gとほどよい重さがあり、作業しやすいのもメリットです。ボウル部分は混ぜやすく、すくいやすいデザインに工夫されています。

加えて、グリップエンドは熱を伝えにくい木で作られているのもうれしいポイント。本格派なかっこいいデザインで、見た目にこだわりたい方にもぴったりです。

ヨシカワ クックパル 中華お玉 YJ2487


ヨシカワ クックパル 中華お玉 YJ248

金物の名産地として知られる新潟県に本社を構え、家庭用キッチンツールの企画・開発・販売を行う会社の中華お玉です。日本の素材を使い、新潟県三条市で製造されています。

スタンダードな設計で、飽きることなく長く使える点がメリット。料理を混ぜたり、盛り付けたりしやすいデザインです。

また、黒塗装を行っており、スタイリッシュな見た目なのも特徴。天然木で作られたハンドルにはシリーズ名が入り、デザインのアクセントになっています。

サイズは全長40.8×幅10cm。重さは195gです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファイバーライン 中華お玉 UG-1578


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ファイバーライン 中華お玉 UG-1578

アウトドア・レジャー関連アイテムを取り扱う、人気ブランドが販売している中華お玉です。熱伝導率に優れた鉄で作られており、料理を美味しく仕上げます。耐久性もあるため、長く使えるのもメリットです。

表面に繊維状の凹凸を作る、ファイバーライン加工を施しているのも特徴。食材との接地面が減り、焦げ付きにくくなっています。油なじみもよく、アウトドアで料理を楽しみたいときにぴったりです。

そのほか、鉄の黒さを活かした、かっこいいデザインもおすすめのポイント。柄にはウレタン塗装した天然木を使い、ブランド名を入れています。サイズは約幅10×全長34.5cm、重さ約200gです。

工房アイザワ(KOBO-AIZAWA) 中華お玉 ステン 70312


工房アイザワ(KOBO-AIZAWA) 中華お玉 ステン 70312

新潟県燕市で大正11年に創業した、歴史あるキッチンツールメーカーが手がける中華お玉です。優れた耐久性を持つ、18-8ステンレススチールで作られています。

また、木製のハンドルを付けているので、持ち手が熱くなりにくいのもメリットです。

さらに、柄に紐が付いており、フックに引っかけて収納できます。サイズは幅10.1×奥行き38.5×高さ6.9cm、重さ192gです。

パール金属(PEARL METAL) 業務用 ステン中華 お玉 家庭用 G-833


パール金属(PEARL METAL) 業務用 ステン中華 お玉 家庭用 G-833

主に、キッチン・リビングなどで使うハウスウェアを取り扱う会社の中華お玉です。ステンレス鋼で作られており、高い耐久性を有しています。

また、柄の長さは29cmと、やや長めにデザインされているのも特徴です。チャーハンのように、強い火力で炒める料理にも向いています。ボウル部分の外径は約9.5cmです。

加えて、重量は約130gと軽く、取り回しやすいのもメリット。長時間料理をする場合にもおすすめです。

ロゴス(LOGOS) 鉄の職人中華お玉 81062269


ロゴス(LOGOS) 鉄の職人中華お玉 81062269

アウトドア用品ブランドが手がける、おすすめの中華お玉。柄を全長40cmと長くデザインしているため、火から離れた場所を持てるのが特徴です。キャンプやバーベキューで、たき火を使って料理をするときに向いています。

柄には木製のハンドルを付け、熱が伝わりにくい仕様に。柄の端には、引っかけて収納するための紐も付けています。

2つに分解できるので、コンパクトになるのもうれしいポイント。組み立て時のサイズは約長さ40×直径8cm、収納時のサイズは約長さ22×幅8×奥行5.5cmです。軽いステンレスで作られており、重さは約150g。持ち運びにも適しています。

長谷元 HA 純チタン 中華お玉 小


長谷元 HA 純チタン 中華お玉 小

純チタンで作られており、重さ180gと軽い中華お玉です。長時間料理をしても疲れにくいのがメリット。また、食材のニオイが移りにくく、耐久性に優れています。

柄の長さは38cmと長めにデザインし、手が熱くならないように工夫されているのも魅力。30cm程度までの片手中華鍋、33cmまでの両手中華鍋におすすめです。柄の端には木が付いています。

ボウル部分の直径は11cmで、容量は約160cc。お玉で調味料を計りながら料理をしたい方にも向いています。

和平フレイズ キッチンツール 中華お玉 味道 200ml 鉄 AD-022

和平フレイズ キッチンツール 中華お玉 味道 200ml 鉄 AD-022

使いやすさにこだわって開発された味道シリーズの中華お玉です。プロ仕様のキッチンツールで、家庭でも本格的な調理を行いたい方におすすめ。鉄製の中華鍋や北京鍋と併せて使用するのに適しています。

本体は鉄製で黒皮鋼板を採用。赤サビの発生を抑えて長く使えるのがメリットです。全長約45cmと長めなため、底が深い鍋での炒め物やチャーハン調理にもぴったり。ボウルの直径は約11.7cmで、直径27cm以上の鍋と相性良好です。

持ち手部分には紐が付いており、使わないときはフックにかけて収納できます。

和平フレイズ キッチンツール 中華お玉 ジー・クック GC-258

和平フレイズ キッチンツール 中華お玉 ジー・クック GC-258

軽量で扱いやすいポリスチレン製の中華お玉です。重さは約80gと軽く、鉄製のモノに比べて腕への負担が少ないのが特徴。長時間の調理でも快適に使えます。

グラスファイバー入り樹脂を使用しており、約250℃までの耐熱性を備えているのもポイント。加熱中に変形しにくく、炒め物などの高温調理にも安心して使えます。食洗機に対応しているため、使用後のお手入れも簡単です。

持ち手の先端には吊り下げ用の穴があり、収納にも便利。リーズナブルな価格で購入でき、扱いやすさを重視する方におすすめの中華お玉です。

山田工業所 山田 鉄 パイプ柄 中華お玉 小

山田工業所 山田 鉄 パイプ柄 中華お玉 小

柄の内部が空洞になっているため、鉄製でありながら比較的軽量で扱いやすい中華お玉です。業務用として開発されており、丈夫で信頼性が高いのも特徴。大・中・小のサイズを展開しているので、用途に応じた使い分けができます。

使い込むほどに油がなじみ、風合いが増していくのもポイント。小サイズは柄の長さが約33cmとやや短めで、家庭用の小さな中華鍋にも使いやすくおすすめです。

イービーエム(EBM) オールステンレス ブラスト加工 中華お玉 中

イービーエム(EBM) オールステンレス ブラスト加工 中華お玉 中

ブラスト加工を施した握りやすい中華お玉です。持ち手がザラザラしているため滑りにくく、料理をよそう際もしっかり握れるのが特徴。継ぎ目のない一体成型で作られているため、衛生面が気になる方も安心です。

オールステンレスのスタイリッシュなデザインで、見た目にもこだわりたい方におすすめ。直径約12cmの中サイズのほか、直径約11cmの小サイズや直径約13cmの大サイズも展開しており、鍋の大きさや用途に合わせて選べます。

アークランズ(Arclands) ステンレス 中華お玉 家庭用

アークランズ(Arclands) ステンレス 中華お玉 家庭用

柄が長めで角度も浅く、炒め物をよく作る方におすすめの中華お玉です。サビに強いステンレス製でお手入れも簡単。持ち手部分には天然木を使用しているため、調理中に柄が熱くなってしまう心配もあまりありません。

軽量設計で長時間の調理でも手が疲れにくく、扱いやすさを重視する方に適した中華お玉です。

玉虎堂製作所 楕円中華お玉 18-8ステンレス ATY16


玉虎堂製作所 楕円中華お玉 18-8ステンレス ATY16

サビに強く、耐久性に優れた18-8ステンレスで作られた、レストラン向けの業務用アイテムです。長く使える中華お玉を探している方に向いています。

また、ボウル部分が楕円形になっているため、スープを盛り付けるときにも使いやすいデザインです。容量目安は約338cc。全体のサイズは13.5×10.5×柄長36.5cmです。

手元が熱くならないように、ハンドルはやや長めにデザインされています。さらに、持ち手は天然のブナで作られており、熱が伝わりにくいのもおすすめのポイントです。