緑茶や紅茶などの保存に役立つ「茶筒」。湿気や酸化から茶葉を守り、品質を保つために必要なアイテムです。しかし、さまざまな容量や素材の茶筒があり、どれを選んだらよいか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、茶筒のおすすめ製品をご紹介します。選び方についても解説するので、茶筒選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

茶筒の選び方

密閉性が高いモノを選ぶ

By: y-yacht.co.jp

茶葉は温度や湿度、空気などの影響を受けやすく、適切に保存しないと味・香りが劣化します。そのため、密閉性が高い茶筒を選ぶのがおすすめです。

蓋が隙間なくしっかり閉まるモノや、中蓋が付いているモノに注目。なかには、蓋の重みで空気を逃がしつつ密閉できるモノなどもあるので、チェックしてみてください。

容量で選ぶ

By: amazon.co.jp

茶筒の容量は、飲むお茶の量に合わせて選ぶのがおすすめ。開封して1ヶ月以内で飲み切れる量の茶葉を保存できるモノを検討しましょう。お茶1杯に必要な茶葉の量は約3~4gなので、1日1杯飲む場合に1ヶ月で必要な量は約90~120gです。

茶筒の容量は各製品「煎茶が何g入るか」で設定されていることが多く、100g・150g・200gが一般的。数日おきに1杯飲む程度なら容量が100gのモノ、大勢でお茶を飲む方には150~200gのモノが適しています。

なお、茶葉の種類によって体積が異なる点には注意。たとえば、煎茶と比べるとほうじ茶は同じグラム数でも体積が大きめです。茶筒に入れる茶葉の種類も考慮して、設定されているグラム数より大きめのモノを選んだ方がよい場合もあります。

素材で選ぶ

ステンレス製

By: amazon.co.jp

ステンレス製の茶筒は耐水性の高さが魅力です。また、サビに強く、お手入れしやすいのが特徴。金属であるステンレスは高い密閉性と防湿性を備えており、茶葉を湿気・外気・日光から守れるのもメリットです。

スタイリッシュな見た目のモノが多いのもポイント。インテリア性に優れているので、キッチンに置いておくだけでおしゃれな雰囲気を演出できます。

銅製

By: amazon.co.jp

銅製は、茶筒のなかでも最高位に位置付けられている高級品。上品な色合いと独特の光沢感が魅力で、幅広いキッチンに馴染みます。使い込むほどに色調が変化し、味わい深い風合いが生まれるため、長く愛用したい方にもおすすめです。

ほかの素材のモノよりも価格は高い傾向があるのはデメリット。ワンランク上の茶筒を使用したい方に向いています。なお、銅製はサビに弱いので扱いに注意が必要。お手入れの際は水洗いせず、乾いた布で表面や内部を拭くだけで十分です。

木製

By: fujikidenshiro.co.jp

木製の茶筒は、木や桜の樹皮など天然の素材を使用しているのが特徴です。やさしい手触りや木の素朴さ、あたたかみを感じられるのが魅力。職人が丁寧に手掛けた製品もあり、高級感や上品さが漂います。

素材の木目を活かした美しいモノや漆塗りで仕上げた上品なモノなど、和風から洋風までデザインが豊富。モダンな雰囲気の製品が多く、シンプルで飽きのこない見た目で長く愛用しやすいのがメリットです。

ブリキ製

By: amazon.co.jp

ブリキは、多くの茶筒で採用されている定番の素材。鉄の表面をスズでメッキコーティングしたモノが多く、湿気や酸化に強いのが特徴です。気密性・遮光性・遮臭性・遮湿性に優れており、乾燥した茶葉の保存にぴったり。軽量で扱いやすいため、毎日お茶を楽しむ方でも気軽に使用できます。

リーズナブルな価格のモノが多数展開され、手に取りやすいのもメリット。初めて茶筒を購入する方にもおすすめです。しかし、サビに弱く耐久性が低いのはデメリット。湿度の高い場所や水回りでの使用は避けるなど、扱いに注意しましょう。

使い勝手がよいモノを選ぶ

By: y-yacht.co.jp

茶筒を日常的に長く使っていくうえでは、密閉性や素材はもちろん、使い勝手も重要。たとえば、頻繁にお茶を飲む方には、茶葉の取り出しや詰め替えがしやすいように、口が大きいモノがおすすめです。

また、茶さじ付きのモノなどもあり、茶葉をすくうのに便利。茶筒を使うシーンや頻度を考慮して、自分にとって使い勝手がよいモノを選びましょう。

デザインで選ぶ

By: hakoya.shop

茶筒は、シンプルなモノから柄をあしらったモノまでデザインが豊富。自分の好みや使用する空間に合ったモノを使用することで、気分を上げたり統一感を出したりできます。

インテリアに馴染むモノが欲しいなら、すっきりとしたデザインの茶筒がおすすめ。空間にアクセントを加えたい場合は、柄付きのおしゃれなモノがぴったりです。インテリア性が高いので、置いておくだけで華やかさを演出できます。

茶筒のおすすめ|金属製

ナガオ(Nagao) 純銅 茶筒 キャニスター SECCHU

ナガオ(Nagao) 純銅 茶筒 キャニスター SECCHU

素材に純銅を使用した茶筒。表面に槌目模様が施されており、上品で落ち着いた雰囲気を醸し出します。

金属加工の産地である新潟県燕市で、職人が丁寧に仕上げているのも特徴。日本製の高品質な茶筒が欲しい方にもおすすめです。

金属製の内蓋が付いているのもメリット。密閉性が高く、茶葉を湿気や空気から守っておいしさをキープできます。

イシダ(Ishida) 茶筒 67659

イシダ(Ishida) 茶筒 67659

楽天レビューを見る

シルバーカラーのスタイリッシュな見た目の茶筒です。余計な装飾のないシンプルなデザインなので、幅広いインテリアに馴染みます。置いておくだけでも絵になるアイテムです。

素材には、空気中でも水中でもサビにくいスズを使用。ポリエチレン素材の中蓋が付属しており、高い密閉性を備えているのも利点です。茶葉だけでなく、コーヒー豆などの保存にも重宝します。

下村企販 KOGU 茶考具 茶筒 43976

下村企販 KOGU 茶考具 茶筒 43976

楽天レビューを見る

内蓋を備えた密閉性が高い茶筒です。光や空気をしっかりと遮断し、茶葉の鮮度を保てるのが特徴。金属加工の街である燕三条で、職人たちが丁寧に仕上げています。

表面に槌目模様があり、高級感や上品さが漂うのも魅力。また、ツヤ消し仕上げにより、落ち着きのある雰囲気を醸し出します。サイズは約外径7×高さ7.7cmとコンパクト。片手で持ちやすく、使い勝手に優れています。

蓋が合わさる部分は凹凸の少ない構造で、汚れが溜まりにくいのもポイント。サビにくいステンレス製でお手入れは簡単です。食洗機に対応しているのも利点。清潔さをキープしやすい、おすすめの茶筒です。

南海通商 ロクサン 茶筒 0708-001

南海通商 ロクサン 茶筒 0708-001

楽天レビューを見る

シンプルなブリキの茶筒です。正面に「茶」の文字をあしらっているのがポイント。さまざまなインテリアに馴染みます。

内蓋が備わり、しっかりと密閉できるのが特徴。気密性・遮光性・遮臭性・遮湿性に優れており、茶葉の劣化を防げます。価格が安く、手に取りやすいのも魅力。複数購入したい方や、初めて茶筒を使用する方にもおすすめです。

キントー(KINTO) LT キャニスター 450ml 21238

キントー(KINTO) LT キャニスター 450ml 21238

楽天レビューを見る

上質なステンレス素材を採用した茶筒。余計な装飾のないシンプルなデザインのため、幅広いインテリアにマッチします。ヘアライン加工を施し、落ち着いた雰囲気に仕上げているのも魅力。傷が目立ちにくいのもメリットです。

内蓋と外蓋の二重構造により、高い密閉性を備えているのもおすすめのポイント。遮光性があるので、茶葉の保存にぴったりです。直径90×高さ100mmのサイズ感で、約200gの茶葉を入れられます。

Desirable お茶缶茶さじセット chadutu220

Desirable お茶缶茶さじセット chadutu220

楽天レビューを見る

ステンレス製のシンプルな茶筒。余計な装飾がなく悪目立ちしないため、さまざまな空間に馴染みます。本体にシールなどを貼ってデコレーションすれば、自分好みのデザインに仕上げることも可能です。

高品質な18-8ステンレスを使用しており、サビにくいのがメリット。お手入れは簡単なうえ、丈夫で長持ちします。また、適量の茶葉をすくうのに便利な茶さじが付属し、使い勝手も良好です。

遮光性があるので、コーヒー豆や紅茶のティーバッグの保存にも適しています。

にちにち道具 茶筒 塗り缶 平型 00036175

にちにち道具 茶筒 塗り缶 平型 00036175

楽天レビューを見る

職人によって丁寧に作られた日本製の茶筒です。カラーは、ナチュラルで落ち着きのあるエッグシェルホワイト。現代のキッチンスタイルにマッチします。フラットな形状で、手に馴染んで扱いやすいのが利点です。

外蓋と中蓋の二重構造を採用。高い機密性を備えており、湿気などから茶葉を守れます。角のない円柱形により、四隅に湿気が溜まるのを防止。茶葉の新鮮さを保ちやすい、おすすめの茶筒です。

青芳 CASUAL PRODUCT ステンレスお茶缶 019722

青芳 CASUAL PRODUCT ステンレスお茶缶 019722

楽天レビューを見る

ステンレス鋼にミラー仕上げを施した茶筒です。光沢感のある美しい見た目が特徴。シンプルなデザインなので、幅広いキッチンに馴染みます。

内蓋付きで、密閉性が高いのも利点。遮光性に優れており、茶葉の劣化を防げます。緑茶だけでなく、ハーブティーや紅茶の茶葉を保存する際にも活用できる便利なアイテムです。

きつさこ 継ぎ目のない銅茶筒

きつさこ 継ぎ目のない銅茶筒

燕三条の職人が手掛けた茶筒です。素材には銅を使用し、表面に槌目の柄を施した高級感あふれる逸品。側面のどこにも繋ぎ目がなく、どの角度から見ても美しい外観を実現しています。ワンランク上の茶筒を使用したい方におすすめのモデルです。

高い密閉性を備えているのもメリット。茶葉本来の味わいを保ち、香りの劣化を防ぎます。

ブランシェ・アソシエ(BLANCHE ASSOCIES) オリエンタルモダン 茶筒 スリム 350cc A33083

ブランシェ・アソシエ(BLANCHE ASSOCIES) オリエンタルモダン 茶筒 スリム 350cc A33083

楽天レビューを見る

金属加工職人の富田勝一氏が手掛けたハンドメイドの茶筒。表面はツヤ消し加工が施され、落ち着きのある雰囲気に仕上がっています。シンプルでおしゃれな茶筒が欲しい方におすすめの製品です。

蓋の開閉がスムーズなのもポイント。金属製ならではのほどよい重さが心地よく、使い勝手は良好です。中蓋付きで密閉性に優れており、茶葉の鮮度をキープしやすいのも魅力。サビに強く、お手入れのしやすさを重視する方にも適しています。

月兎印 月兎印缶 106-090

ツキウサギジルシ(Tsukiusagijirushi) 月兎印 月兎印缶 106-090

楽天レビューを見る

手作業で吹き付け塗装を施した茶筒。あたたかみのある質感に仕上がっているのが特徴です。外気の温度や湿度の影響を受けにくいブリキ製。長期的に愛用できます。

外蓋と中蓋の二重構造により、光や湿気をしっかりと遮断。茶葉の劣化を防ぎながら保存できます。コーヒー豆や紅茶のティーパックを入れられるだけでなく、小物入れとしても使用可能。汎用性の高い茶筒が欲しい方にもおすすめです。

ヤマコー(YAMACO) 茶筒 ぽッ・かん MULTICAN 842056

ヤマコー(YAMACO) 茶筒 ぽッ・かん MULTICAN 842056

定番素材であるブリキを使用した茶筒。シンプルでスタイリッシュな見た目が特徴です。正面にあしらったボックスのデザインがカジュアルさを演出。幅広いテイストの空間にマッチする、おすすめの製品です。

樹脂製の中蓋付きで高い密閉性を備えているため、茶葉を劣化を防げます。茶葉以外にも、コーヒー豆やお菓子も入れられる便利なアイテムです。

新光金属 新光堂作 黒銅仕上鎚目茶筒 BC-106

新光金属 新光堂作 黒銅仕上鎚目茶筒 BC-106

楽天レビューを見る

伝統銅器の老舗である新光堂の茶筒。使い込むほどに銅の風合いが増し、味わい深いツヤが生まれます。表面は職人が手作業で鎚目加工を施しており、美しい表情を楽しめるのも魅力です。

職人の技により、蓋が静かにおりていく構造を実現。日本製の高品質な茶筒が欲しい方に適しています。適度な防湿性や抗菌作用を持つ銅製で、茶葉の味わいや香り、鮮度をしっかりと保てるのもポイントです。

竹井器物製作所 ステンレス 茶筒

竹井器物製作所 ステンレス 茶筒

楽天レビューを見る

高品質な18-8ステンレス素材を採用した茶筒。表面はツヤ消し加工が施され、落ち着いた印象に仕上がっています。シンプルなデザインなので、悪目立ちしない茶筒が欲しい方におすすめです。

約72×78mmのコンパクトなサイズ感で、扱いやすいのもポイント。サビに強いうえ、食洗機に対応しているため、お手入れは簡単です。日常使いしやすい茶筒を探している方にも適しています。

ヨシカワ 茶筒&茶箕 2点セット YJ2119

ヨシカワ 茶筒&茶箕 2点セット YJ2119

「郷技」と名付けられた職人技によって作られた日本製の茶筒。素材には高品質な18-8ステンレスを使用しており、耐久性・耐蝕性に優れているのが特徴です。密閉性・防湿性が高く、緑茶はもちろん、ハーブティーや紅茶の茶葉の保存にも適しています。

茶葉をすくうのに便利な茶さじがセットになっているのもポイントです。別途茶さじを用意する手間がかからず便利。急須に茶葉をスムーズに入れられるため、頻繁にお茶を飲む方にもおすすめです。

茶筒のおすすめ|金属以外

ヤマコー(YAMACO) ぽッ・かん 藍市松 79193

ヤマコー(YAMACO) ぽッ・かん 藍市松 79193

藍市松模様の紙を巻いてやさしい手触りに仕上げたブリキの茶筒。日本古来の伝統的模様で、和の雰囲気がありながらモダンさも持ち合わせています。

存在感のあるデザインで、置いておくだけでも空間におしゃれさをプラスできるおすすめのアイテム。中蓋付きで密閉性に優れているのもメリットです。茶葉の鮮度を長くキープできます。

ヤマコー(YAMACO) ぽッ・かん ナチュラル 81319

ヤマコー(YAMACO) ぽッ・かん ナチュラル 81319

ブリキの茶缶に紙を巻いた「ぽッ・かん」シリーズの茶筒。表面に紙素材を使用し、やさしい手触りに仕上げています。美濃和紙の素朴な風合いが味わい深い雰囲気を演出。幅広いインテリアに馴染む、おすすめのアイテムです。

外蓋と中蓋を組み合わせることで空気の侵入を防止。茶葉が劣化するのを防げます。本体・蓋・中蓋にはブリキ素材を採用しており、湿気や酸化に強いのも特徴です。

ヤマコー(YAMACO) はいからさん 水玉格子 87587

ヤマコー(YAMACO) はいからさん 水玉格子 87587

楽天レビューを見る

ブリキ缶にレトロでモダンな水玉格子の和紙を巻いた茶筒です。和テイストはもちろん、北欧スタイルの空間にも馴染むおすすめのアイテム。部屋に飾っておくだけでも絵になるため、インテリア性の高い茶筒が欲しい方にもぴったりです。

本体・蓋・中蓋の素材には、気密性・遮光性・遮臭性・遮湿性が良好なブリキを使用。外蓋と中蓋の二重構造により、優れた密閉性を発揮します。茶葉だけでなく、コーヒー豆や紅茶のティーバッグ、小物類も入れられる便利な製品です。

野口熊太郎茶園 和紙貼り茶筒 150g 鎌倉彫り さや形

野口熊太郎茶園 和紙貼り茶筒 150g 鎌倉彫り さや形

あたたかみのある和紙貼りの茶筒。表面には伝統工芸の鎌倉彫りの柄があしらわれ、おしゃれで上品な雰囲気を醸し出します。エンボス加工によって模様が施されており、凹凸のある立体的な仕上がりも特徴です。

蓋を閉めれば絵柄がぴったりと合う位置で止まるなど、細部にまでこだわりを感じられる逸品。高級感があるため、友人や家族、お世話になった方へのプレゼントとしてもおすすめです。

ポリエチレン素材を使用した中蓋が付属しているのもポイント。密閉性が高いので、茶葉の鮮度を長く保てます。

たつみや(Tatsumiya) HAKOYA 茶筒 350ml 茜桜 56753

たつみや(Tatsumiya) HAKOYA 茶筒 350ml 茜桜 56753

楽天レビューを見る

茜色に染まる桜模様をデザインした茶筒。落ち着きのある和の風合いに加え、かわいい雰囲気もあるアイテムです。夕暮れ時のようなグラデーションが施されており、美しさも併せ持っています。派手さがないため悪目立ちせず、幅広いインテリアに馴染むのも魅力です。

直径87×高さ90mmの小ぶりなサイズ感で、扱いやすいのもポイント。本体素材にABS樹脂を使用したプラスチック製なので、お手入れは簡単です。

たつみや(Tatsumiya) HAKOYA 茶筒 350ml 鎌倉 366556

たつみや(Tatsumiya) HAKOYA 茶筒 350ml 鎌倉 366556

本体素材にユリア樹脂を使用した茶筒です。お手入れが簡単で扱いやすいのが魅力。直径88×92mmのコンパクトなサイズ感で持ちやすく、日常使いにぴったりです。シックで落ち着きのある佇まいも特徴。赤みがかった色合いが、おしゃれかつ上品な雰囲気を演出します。

容量は約350mlで、緑茶なら100mlあたり約40g入れられます。使い勝手のよい茶筒を探している方におすすめの製品です。

たつみや(Tatsumiya) HAKOYA 茶筒 260ml 04248

たつみや(Tatsumiya) HAKOYA 茶筒 260ml 04248

楽天レビューを見る

うっすらとしたケヤキの木目が印象的な茶筒。鮮やかな朱色と相まって、上品な印象に仕上がっています。丸みのある形状を採用しているため、かわいらしさも感じられます。ほどよい光沢が美しさを引き立てているのも魅力です。

リーズナブルな価格で、手に入れやすいのもポイント。高級感がありながらも、気軽に購入できる茶筒を探している方におすすめです。

また、素材にABS樹脂を使用したプラスチック製なので、お手入れは簡単。中蓋付きで中身が湿気にくいのもメリットです。

中谷兄弟商会 山中漆器 茶筒 別甲 福桜 33-4814

中谷兄弟商会 山中漆器 茶筒 別甲 福桜 33-4814

漆器技術を用いて製作された高級茶筒です。あたたかさや素朴さが感じられます。蓋には福桜があしらわれ、おしゃれな雰囲気を醸し出しているのも魅力。和テイストの空間に馴染みやすい茶筒が欲しい方におすすめです。

内蓋が付属しており、高い密閉性を備えているのもポイント。光や湿気を遮断し、茶葉が劣化するのを防ぎます。約直径8.8x高さ9.2cmと手のひらに収まるコンパクトサイズで、扱いやすいのもメリットです。

藤木伝四郎商店 総皮茶筒 中長 霜降皮 33294

藤木伝四郎商店 総皮茶筒 中長 霜降皮 33294

楽天レビューを見る

外筒に天然木の霜降皮を使用した茶筒です。山桜の樹皮が持つ自然な質感や表情を活かしたデザインが特徴。また、研磨仕上げを施すことで、滑らかな見た目を実現しています。経年変化を楽しめるので、長く愛用できる茶筒を探している方におすすめです。

高い防湿性を備えており、茶葉が湿気で劣化するのを防げるのもメリット。薬などの入れ物としても活用できる、利便性の高い製品です。

藤木伝四郎商店 総皮茶筒 大 無地皮 30201

藤木伝四郎商店 総皮茶筒 大 無地皮 30201

楽天レビューを見る

外筒に天然素材の桜皮を使用した茶筒です。やさしい手触りやぬくもり、素朴さを感じられるのが特徴。研磨仕上げにより、桜皮の節の独特な表情を楽しめるのも魅力です。熱練の職人が伝統的な手法で丁寧に作っているので、品質の高さを重視する方に適しています。

中蓋が付いているのもポイント。茶葉が劣化する原因のひとつである湿気の侵入を防げます。

藤木伝四郎商店 帯筒 茶筒 大 さくら 39203

藤木伝四郎商店 帯筒 茶筒 大 さくら 39203

楽天レビューを見る

外筒を短く設計し、内筒の桜皮が顔をのぞかせる茶筒です。蓋を開けると外筒との対比を楽しめるのが魅力。天然素材を使用した茶筒を使いたい方におすすめの製品です。

内蓋は深さのある形状を採用。つまみを省いているため、茶さじの代わりとしても使えます。利便性の高さを備えた、日常使いしやすい茶筒です。

宮本産業 茶筒 溜蘭 400ml

宮本産業 茶筒 溜蘭 400ml

楽天レビューを見る

素材にABS樹脂を採用した茶筒。表面にウレタン塗装を施すことで、伝統の山中塗りの色合いを表現しているのが特徴です。金色のラインと蘭の模様があしらわれており、高級感があります。シンプルで飽きのこないデザインも魅力。見た目を重視して選びたい方にもおすすめです。

中蓋付きで、茶葉が乾燥するのをしっかりと防げるのもポイント。手頃な価格を実現しているので、複数購入したい方や初めて茶筒を使用する方にもぴったりです。

冨岡商店 茶筒 平型 無地 001011

冨岡商店 茶筒 平型 無地 001011

ブリキ缶に山桜の樹皮をあしらった平型タイプの茶筒。秋田の伝統工芸である樺細工で仕上げています。樹皮の独特な光沢を活かした、落ち着きのある渋い色合いが特徴。使い込むほど光沢が増し、経年変化も楽しめる逸品です。

芯材のブリキ缶は密閉性が高いうえ、中蓋付きなので空気の侵入をしっかりと防止。茶葉の鮮度を長くキープできます。

きつさこ 京都生まれの友禅紙茶缶 菊姫

きつさこ 京都生まれの友禅紙茶缶 菊姫

京都発祥の伝統和紙である友禅紙を使用した茶筒。華やかな菊模様を全面に絵付けし、北欧風デザインに仕上げています。おしゃれな茶筒が欲しい方におすすめです。

本体には、スズでメッキコーティングを施したブリキを使用。湿気や酸化に強いのが特徴です。茶葉の変質・劣化を抑え、味わいと香りを長く保てます。

茶筒の売れ筋ランキングをチェック

茶筒のランキングをチェックしたい方はこちら。

番外編:茶筒を使うときに注意すること

保管場所

By: amazon.co.jp

茶筒の保管場所は、なるべく湿度が低い冷暗所が適しています。また、ニオイの影響が少ないかどうかも重要。日光があたらないように食器棚などにしまっておくのがおすすめです。

冷蔵庫や冷凍庫は、ほかの食品のニオイが付きやすいのに加え、湿度が高めのため、茶筒を入れておくには不向き。冷凍庫に入れられるのは密閉状態で霜が付く心配が少ない開封前の茶葉のみなので、留意しておきましょう。なお、開封時は常温に戻してから開封すると霜が付きにくくなります。

お手入れ方法

By: amazon.co.jp

茶葉は湿気が大敵なので、基本的にお手入れは乾いた布でやさしく拭くのみで構いません。金属製のモノは水分が付くとサビる原因になり、和紙が貼られているモノは剥がれてしまうため注意が必要です。

なかには、プラスチック製などで水洗い可能なモノもあります。洗いたい場合は、洗剤を使わずにやさしく水洗いするのがおすすめです。水分が完全になくなるまで乾燥させてから使いましょう。また、茶筒内部のニオイが気になるときは、古くなった茶葉を少量入れて何回か振ると消臭できます。