生クリームを混ぜたり、卵を溶いたりする際に便利な「泡立て器」。持ちやすいモノやデザイン性に優れたおしゃれなモノなど、さまざまな製品がラインナップされているのが魅力です。

そこで今回は、おすすめの泡立て器を電動タイプ・手動タイプに分けてご紹介。ワイヤーの素材や本数の違いなど選び方も解説しているので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

泡立て器の選び方

電動か手動かで選ぶ

電動タイプ

By: cuisinart.jp

電動タイプの泡立て器は、起動させるとワイヤー部分が自動で回転するのが特徴。扱う食材や作りたいレシピに合わせて、回転速度を段階的に調節することも可能です。楽に泡立てられるので、調理の手間を減らしたい方に適しています。

コードレスの製品を選べば、使用場所をコンセントの位置に制限されないのもポイント。場所を気にせず使いたい方は、コードレスの製品もチェックしてみてください。

電動タイプの泡立て器について詳しく知りたい方はこちら

手動タイプ

By: kai-group.com

手動タイプの泡立て器は、動かすスピードを細かく調節できるのがメリットです。泡立ちが足りない際、慎重に動かすことで混ぜすぎてしまうのを防げます。メレンゲやケーキの生地作りだけでなく、ドレッシングなどの調味料を少量だけ作りたいときにも手動タイプがおすすめです。

持ち手部分が長かったり、ワイヤー部分が細かったりと、さまざまな形状の製品があるのもポイント。また、価格も比較的リーズナブルな傾向があるため、お手頃な製品が欲しい方にもおすすめです。

用途で選ぶ

ドレッシングなどの調味料作りで活躍するミニタイプ

By: kai-group.com

ミニタイプの泡立て器は、ドレッシングやソース作りに適したアイテム。長さが20cm以下と短いので、小さい器やボールでも簡単に泡立てができて便利です。卵を溶いたり抹茶を溶かしたりするのも素早くできるため、1つ持っていると重宝します。

サイズもコンパクトなので、フックにかけたり引き出しに入れたりしても場所を取りにくいのが魅力。サッと取り出して、素早く泡立てたりかき混ぜたりできるモノを使いたい方におすすめです。

ワイヤーが重なったモノはお菓子などの幅広い調理に

By: amazon.co.jp

ワイヤーを重ね合わせたタイプは、一般的な形状の泡立て器として人気があります。サイズもさまざまあるため、用途に合わせて数本揃えるのもおすすめ。調味料を混ぜたり卵を溶いたりするのも素早くできるので便利です。

重なったワイヤーが食材をしっかりかくはんするため、メレンゲを泡立てることも可能。調理だけでなく、お菓子作りにも活用できるのが魅力です。また、デザインも豊富で素材もステンレスやシリコンなどがあり、自分に合ったモノを見つけられます。

液体を早くかき混ぜやすいボール付きタイプ

By: t-fal-onlineshop.jp

ボール付きタイプの泡立て器は、液体を素早くかき混ぜるのに適しています。先端に付いたボールが、食材同士をしっかり混ぜ合わせるので、粉や顆粒の調味料を液体に素早く溶かしやすいのがメリットです。

ワイヤーが1本1本独立しており、洗いやすいのも嬉しいポイント。サイズもさまざまあるため、使いやすいモノを1つ用意しておくと調理が快適になります。

ワイヤーの素材で選ぶ

耐久性が高い「ステンレス製」

By: muji.com

ステンレス製の泡立て器は、優れた耐久性や耐食性を備えているのが特徴です。クリームチーズなど、混ぜる際に力が必要な食材を調理するのに適しています。

耐熱性にも優れているため、あたたかい料理を調理するときにも便利です。強度の高い製品やサビにくくお手入れしやすい製品が欲しい方は、ステンレス製の泡立て器を選んでみてください。

柔らかくてボウルを傷つけにくい「シリコン製」

By: amazon.co.jp

シリコン製の泡立て器は柔らかいため、食材を混ぜる際にボウルやフライパンなどを傷つけにくいのが特徴。コーティングが施された容器を使いたい方にぴったりです。

ステンレスと同じく耐熱性に優れており、食洗機での洗浄ができる製品も展開されています。容器に擦れる音がしにくいので、静かに混ぜられるのも魅力。また、カラーバリエーションが豊富なため、デザインにこだわりたい方やおしゃれな製品が欲しい方におすすめです。

安価な「プラスチック製」

By: skater-onlineshop.com

プラスチック製の泡立て器は、ほかの素材と比べて安価な傾向があるのが特徴です。水などに強くサビにくいので、衛生的に使いたい方に適しています。また、軽量なのも嬉しいポイントです。

耐熱性はほかの素材と比べて低いため、低温から常温までの調理におすすめ。軽くて使いやすい泡立て器が欲しい方は、プラスチック製の泡立て器をチェックしてみてください。

ワイヤーの本数や太さで選ぶ

By: amazon.co.jp

ワイヤーの本数が多い製品は、食材を混ぜる際に空気を多く取り込めるため、素早く泡立たせたい場合に便利です。泡立ちをきめ細やかに仕上げやすく、ふんわりとしたケーキなどを作りたい方に適しています。

ワイヤーが太い製品は、丈夫なので力を入れて混ぜやすいのが魅力。重たい生地などを混ぜたい方におすすめです。扱う食材や用途に合わせて、製品を選んでみてください。

持ち手の握りやすさで選ぶ

By: rakuten.co.jp

泡立て器を選ぶ際は、持ち手の握りやすさを確認するのが重要です。持ち手が短すぎるモノを選んでしまうと、握りにくく、思うように食材を混ぜられない場合があります。

十分な長さがある泡立て器であれば、手全体で握れるので、重たい食材もしっかり力を入れて混ぜやすいのがメリット。また、滑り止め加工などが施されている製品も、濡れた手で混ぜた際に落としてしまうのを防げるため、おすすめです。

サイズで選ぶ

By: solis.co.jp

泡立て器のサイズは、ボウルなどの容器に合わせて選ぶのがおすすめです。容器に対して小さすぎると、手を離した際に泡立て器が中に入り込んでしまい、取り出す手間が発生する場合も。また、大きすぎる製品を選ぶと、傾いたり倒れたりして、食材がこぼれてしまう恐れがあるので注意しましょう。

容器の形状や深さによって変わりますが、ボウルなら、直径と同じ長さぐらいの泡立て器がおすすめ。料理に応じて複数の容器を使い分けている方は、泡立て器もサイズに合わせて複数本用意しておくと便利です。

洗いやすさで選ぶ

By: muji.com

洗いやすさも泡立て器を選ぶうえで重要なポイントです。ワイヤーの本数が多かったり、複雑に重なっていたりすると、汚れを流しきれない可能性があります。構造がシンプルな製品であれば、食材が詰まりにくく洗いやすいためおすすめです。

また、重量が軽いと洗う際に疲れにくいので便利。製品によっては、食洗機に対応したモノもあります。手間をかけずに洗浄したい方は、ぜひチェックしてみてください。

泡立て器のおすすめ|電動タイプ

クイジナート(Cuisinart) コードレス充電式ハンドミキサー RHM-100J

クイジナート(Cuisinart) コードレス充電式ハンドミキサー RHM-100J

コードレスの泡立て器を使いたい方におすすめの製品です。煩わしい電源コードがないため、取り回しがよく、快適に使えます。キッチンが狭い方や、調理台の近くに電源コンセントがない方にぴったりです。

本体を縦にして置けるので、使用中に手を離したいときにも便利。スピードは食材に合わせて5段階に調節できます。

電源ボタンとスピード切り替えスイッチの2段階操作で誤作動対策ができる「ダブルロック構造」を搭載。安全性を重視して選びたい方にもおすすめです。

クイジナート(Cuisinart) スマートパワーハンドミキサー プラス HM-060SJ

クイジナート(Cuisinart) スマートパワーハンドミキサー プラス HM-060SJ

3種のアタッチメントが付いた泡立て器です。「ビーター」で混ぜる・「バルーンウィスク」で泡立てる・「ニーダー」でこねるの3役に対応。お菓子作りはもちろん、パン作りや料理まで、さまざまな用途で使えるおすすめの製品です。

連続使用時間は、約30分とハイパワー。スピードは5段階から選べます。調理中に片手で操作できるスライド方式なので、食材の様子を見ながら切り替えられます。

ビーター・バルーンウィスク・ニーダー・へらの4パーツは、本体と共に収納ケースにしまえるのもポイント。パーツだけ別に保管する必要がないので、なくしてしまう心配を低減できます。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ハンドミキサー PMK-H01

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ハンドミキサー PMK-H01

ターボボタンを搭載した泡立て器です。ターボボタンを押している間はスピード5でかくはんできるため、メレンゲや生クリームを素早く泡立てできます。スピード1~2で卵を混ぜたり、スピード3~4で材料を混ぜ合わせたりできるので便利です。

調理中に本体を立てて置けるのもメリット。材料の追加をしたり電話に出たりしたいときに重宝します。

本体・電源コード・ビーターは、付属のケースに入れて収納可能。保管中にゴミやホコリが入りにくく、清潔に保てます。

ニトリ(NITORI) ハンドミキサー HM-702WT 8970855

ニトリ(NITORI) ハンドミキサー HM-702WT 8970855

電源コードとビーターを収納できるケース付きの電動泡立て器です。ビーターを付けたまま本体を立てられるため、調理中も衛生的に使えます。ビーターの取り外しもボタン1つで簡単にできるのが魅力です。

サイズは、幅18.1×奥行12.7×高さ8cmとコンパクト。重さも約620gと軽いので、手に負担をかけずに使えます。また、価格も安いため、コスパのよい電動の泡立て器を使いたい方におすすめです。

テスコム(TESCOM) ハンドミキサー THM1300

テスコム(TESCOM) ハンドミキサー THM1300

ビーターをボウルに近接できる、ラウンド形状の泡立て器です。ビーターの中心に棒がないため、楽に洗浄できるのが特徴。また、食洗機で洗浄できるのも嬉しいポイントです。

スピードは5段階に調節できるほか、ビーターの取り外しを簡単に行えるのもメリット。さらに、本体を立てて置けるので、手を離したいときに便利です。

ドリテック(DRETEC) ハンドミキサー HM-711

ドリテック(DRETEC) ハンドミキサー HM-711

太めのビーターで、ケーキなどの生地をしっかり混ぜられる電動の泡立て器です。生クリームやメレンゲの泡立てに加えて、さまざまなお菓子作りに活用できるのがポイント。また、ビーターの素材はステンレスで耐久性があり、洗いやすいのもメリットです。

手元のスイッチで、5段階のスピード調節とビーターの取り外しができます。本体は立てて置けるため、手を離したいときに便利。価格が安いので、コスパのよいモノを使いたい方におすすめです。

貝印 SMART WHIPPER DL6430

貝印 SMART WHIPPER DL6430

できるだけコンパクトなモノを使いたい方におすすめの製品です。ウィスクを1本で手早く使えるのがポイント。さらに、大小のウィスクが付属しており、食材に合わせて切り替えられます。

スイッチが縦に配置されているので、手元で簡単にスピードを2段階に調節できるのもメリット。ウィスクの取り外しもワンタッチで行えます。使い勝手のよいモノを求めている方におすすめです。

貝印 電動ハンドミキサー DL0501

貝印 電動ハンドミキサー DL0501

シンプルで使い勝手のよいモノを探している方にぴったりの、電動タイプの泡立て器です。スピードは5段階から選べるので、作りたい料理に合わせられて便利。ビーターはワンタッチで取り外せるため、使用後に手が汚れにくいのも魅力です。

本体はビーターを付けたまま、縦に置くことが可能。作業中に手を休めたい場合に役立ちます。また、熱に強いABS樹脂で作られているため、熱い食材も混ぜられます。重量は730gと軽量。重いモノを持ちたくない方にもおすすめです。

マクロス USB充電式マルチクリーマー フォーミー MEK-97

マクロス USB充電式マルチクリーマー フォーミー MEK-97

フォームドミルクを作れる、ミルクシャフトが付属している電動の泡立て器。自宅でふわふわのミルクをのせたカプチーノや、抹茶ラテを楽しみたい方におすすめです。

ウィスクシャフトを取り付ければ、メレンゲや生クリームを泡立てできるので便利。シャフトの回転レベルも3段階に調節できます。

USB充電式で、電源コードがないのも嬉しいポイント。美味しいドリンクとスイーツを簡単に作りたい方におすすめです。

パール金属(PEARL METAL) プティル 電動ハンドミキサー プラビーター・ケース付 D-1107

パール金属(PEARL METAL) プティル 電動ハンドミキサー プラビーター・ケース付 D-1107

ボウルを傷めにくい電動の泡立て器を使いたい方におすすめの製品です。ビーターの素材がプラスチックのため、金属音が苦手な方にも適しています。

スピードは、食材に合わせて5段階に調節可能。メレンゲや生クリームも素早く泡立てできるので便利です。

本体を立てて置けるのもメリット。ビーターは、スイッチを押すだけで簡単に取り外しができます。また、電源コードは本体に巻き付けて収納可能です。

ベストコ 電動ハンドミキサー

ベストコ 電動ハンドミキサー

比較的リーズナブルな価格で購入しやすい泡立て器です。ビーターの素材にプラスチックを採用しているのが特徴。ボウルに傷が付きにくいモノを使いたい方におすすめです。

スピードを5段階に調節できるのがメリット。生クリームを泡立てたり材料を混ぜたりできるため、時短調理が可能です。また、調理中の音も静かなので、静音性を重視する方にも適しています。

ソリス(Solis) ハンド&スティックミキサー SK8371

ソリス(Solis) ハンド&スティックミキサー SK8371

汎用性が高い、電動タイプの泡立て器。1台で泡立て器とブレンダーの役割を果たします。さらに、16段階に細かくスピード調整が可能。作業時間や速度が表示される、見やすい液晶スイッチを搭載しています。

ホイップの泡立てに使える「ホイップスティック」と、生地をこねるのに使える「ドウスティック」を搭載。ブレンダーとして使うときのアタッチメントも4種類付属しているため、料理にもお菓子作りにも役立ちます。

高さ20×奥行18cmのスタイリッシュなボディで、持ちやすいのが特徴です。柔らかな曲線を描くフォルムと、高級感のあるゴールドカラーがキッチンになじみやすいのも嬉しいポイント。スピードの調整を細かくできるモノを探している方におすすめの製品です。

ビアンカプラス(bianca+) ハンドブレンダー

ビアンカプラス(bianca+) ハンドブレンダー

コンパクトな電動タイプの泡立て器が欲しい方におすすめの製品です。泡立てる以外にも、混ぜる・刻む・つぶす・砕くといった操作ができます。泡立てに使えるホイッパーは2種類入っているので、料理に合わせて使い分けが可能です。

スマートな本体に加え、チョッパー・メジャーカップ・スパチュラ・スタンドが付属しています。スタンドには本体やスパチュラを収納できるので、キッチンでも場所を取りにくいのがポイント。さらに、電源コードは2mあるため、電源が遠くても使いやすいのも魅力です。

ホイップの泡立てのほか、離乳食やポタージュを作ったり、野菜を刻んで料理に使ったりと、マルチに使える製品。1台あると便利なので、新生活を始める方への贈り物にもおすすめです。

泡立て器のおすすめ|手動タイプ

貝印 SELECT100 スリムウィスク DH3144

貝印 SELECT100 スリムウィスク DH3144

ドレッシングやソースを作るのに便利なミニタイプの泡立て器です。サイズは、幅22.4×奥行3.5×高さ3.5cmとコンパクト。重さも81gと軽いのが特徴です。小さいボウルや計量カップに入れた材料も楽に混ぜられます。

先端の形状は茶せん式で底あたりがよく、効率的に食材を混ぜやすいのがメリット。さらに、汚れもたまりにくいので、衛生的に使えるモノを探している方におすすめです。

パール金属(PEARL METAL) プレッソ ステンレス製泡立て G-3840

パール金属(PEARL METAL) プレッソ ステンレス製泡立て G-3840

食材に空気が入りやすいバルーンタイプの泡立て器です。メレンゲや生クリームなどをふわふわに泡立てできます。また、サイズは約全長28×幅6.5cmで、持ち手が長めなので、扱いやすいのもメリットです。

ワイヤーの素材は丈夫なステンレスで、熱い食材もかくはんできます。ふんわりしたシフォンケーキやスポンジケーキを作りたい方は、ぜひチェックしてみてください。

無印良品 ステンレス 泡立て・大 38328803

無印良品 ステンレス 泡立て・大 38328803

By: muji.com

持ち手とワイヤーの素材がステンレスの泡立て器です。耐久性が高くて水に強く、錆びにくいのがメリット。長く愛用できるモノを使いたい方におすすめです。

サイズは、約幅7×長さ29cmと大きめで、力を入れて泡立てができます。また、食洗機対応なので、お手入れが楽にできるのもポイントです。

持ち手の先端をフックにかけて収納できるため、出し入れもスムーズに行えます。価格も安いので、コスパがよいモノを使いたい方におすすめです。

ナガオ 燕三条 泡立て器 線材24本

ナガオ 燕三条 泡立て器 線材24本

ワイヤーの数が多い泡立て器を使いたい方に適した製品です。24本の太いワイヤーを重ね合わせており、食材を素早く泡立てたりかくはんしたりできます。メレンゲや生クリームの泡立てを手動で調節したい方におすすめです。

24本のワイヤーは、根元部分を溶接で埋められているため、取っ手部分への水漏れが起こりにくいのもポイント。また、食洗機と乾燥機に対応しており、お手入れも楽にできます。

ティファール(T-fal) インジニオ ウィスク K21417

ティファール(T-fal) インジニオ ウィスク K21417

ワイヤー部分をプラチナシリコンでカバーしている泡立て器です。ボウルや鍋を傷つけたくない方や、調理中の音が静かなモノを使いたい方におすすめ。プラチナシリコーンの耐熱温度は230℃なので、泡立て器で熱い食材を混ぜたい方にも適しています。

大きすぎず小さすぎないサイズで、さまざまな調理に活用可能。食洗機に対応しているため、使用後の片付けも楽にできます。

赤と黒を基調とした、高級感あるデザインもおしゃれ。デザイン性と機能性を兼ね備えたモノを求めている方におすすめです。

オクソー(OXO) シリコンウィスク 大 1244780

オクソー(OXO) シリコンウィスク 大 1244780

持ち手は丸みがあって柔らかく、濡れてもすべりにくい泡立て器です。手動で力を入れて食材を泡立てたり、かくはんしたりしたい方に適しています。また、ワイヤーが細めで軽やかに動かせるのも魅力です。

ヘッドは耐熱性の高いシリコン製のため、ボウルに傷が付きにくいモノを使いたい方におすすめ。熱い食材も混ぜられるので便利です。

霜鳥製作所 パッカーウッド スピード泡立 384

霜鳥製作所 パッカーウッド スピード泡立 384

手動でメレンゲや生クリームを素早く作りたい方におすすめの泡立て器です。本製品は、ワイヤーをらせん状に組み合わせているのが特徴。食材に空気を送り込んで、素早く泡立てられます。

直径6.5×長さ24cmの使いやすいサイズで、泡立てだけでなく、食材をかくはんしたり混ぜたりできるので便利。また、ワイヤーの素材が、丈夫で耐久性の高いステンレススチールなのもポイントです。

スケーター(skater) 泡だて器/ホイッパー ミッフィー21 KWM1_544477

スケーター(skater) 泡だて器/ホイッパー ミッフィー21 KWM1_544477

耐熱性の高いナイロン樹脂製の泡立て器です。耐熱温度が180℃と高いため、熱い食材も混ぜられます。また、ボウルの表面に傷が付きにくいのもメリット。泡立て器で食材をかくはんする際の金属音が苦手な方におすすめです。

約全長34cmの使いやすいサイズで、軽量なのもポイント。水に濡れても錆びないので快適に使えます。

持ち手の先端に、かわいいミッフィーがデザインされているのも魅力。子供と一緒にお菓子作りをする方にもおすすめの製品です。

ヴェーエムエフ(WMF) ボウルウィスク27cm W1872316030

ヴェーエムエフ(WMF) ボウルウィスク27cm W1872316030

先端に11個のボールが付いているコンパクトな泡立て器。マリネの漬け汁や、ソースを手作りしたい方におすすめです。ワイヤーの間に食材がはさまったりこびりついたりしにくい形状なので、使用後も楽に洗浄が可能。

丈夫で耐久性の高い、クロマーガンステンレススティール製のため、長く使えるモノを探している方にも適しています。また、持ち手の先端をフックにかけて収納できるので、出し入れしやすいのも魅力です。

山崎実業(Yamazaki) シリコーンハンドル泡立て器 タワー 6362

山崎実業(Yamazaki) シリコーンハンドル泡立て器 タワー 6362

ホワイトカラーがおしゃれな泡立て器です。持ちやすいシリコンハンドルと、調理器具を傷つけにくいナイロン製のホイッパーを搭載。手にしっかりフィットするため、きれいに泡立てが可能です。

また、ハンドル部分に突起が付いており、ホイッパーを直置きしなくてすみます。調理台をきれいなまま使えるため、衛生面が気になる方にもおすすめです。

耐熱温度は190℃なので、熱い食材も混ぜられます。食洗機に対応しており、お手入れが楽にできるのも特徴です。

和平フレイズ 味道 共柄ミニ泡立 AD-157

和平フレイズ 味道 共柄ミニ泡立 AD-157

手軽に使える、コンパクトサイズの泡立て器です。卵白1個や少量の生クリームをホイップしたいときに便利です。調味料を混ぜるときにも役立ちます。

素材には、サビに強く耐久性が高いステンレスを使用。重量がおよそ10gと軽量なので、使用するときに疲れにくいのも魅力です。小さい泡立て器が欲しい方におすすめです。

柳宗理(Yanagi Sori) 泡立て

柳宗理(Yanagi Sori) 泡立て

シンプルなデザインの調理器具を多数販売するブランド「柳宗理」の、ステンレス製泡立て器。先端のワイヤー数が多く、高さも異なるため、空気を多く含んだ泡立てができます。まろやかで柔らかく仕上がるので、泡立ての質にこだわる方にもおすすめです。

ハンドル部分には、クッション性の高いエラストマー樹脂を採用しています。すべりにくい素材なので、操作性は良好。シンプルでありながら、使い勝手にこだわった製品です。

また、ホイッパーに対してハンドル部分を短くすることで、軽量化を実現しています。重量約100gなので、長時間の使用でも疲れにくいのがメリットです。デザイン性と使い勝手のよさを兼ね備えた製品を探している方は、チェックしてみてください。

ナガオ(Nagao) ワイワイキッチン泡立 WY-06

ナガオ(Nagao) ワイワイキッチン泡立 WY-06

天然木のハンドルに、かわいい顔がデザインされた泡立て器です。ハンドル部分が太く自立するので、直置きしなくてすむのがメリット。場所を取らずに収納できます。

高さ17.8cm・重量45gの小さな製品なので、気軽に使えるのが特徴。自家製ドレッシングを作るときや、少量の卵を混ぜるときなどにぴったりです。

泡立て器以外にも、お玉・ピーラー・栓抜き・スプーン・フォークなど、同じシリーズの製品が販売されているため、セットで導入するのもおすすめです。

ののじ ポテッとみそサ~ WSV-M01Y

ののじ ポテッとみそサ~ WSV-M01Y

スプーン型の泡立て器です。ワイヤー状のコンパクトなスプーンなので、少量の泡立てに便利。味噌をすくってホイッパーのように溶かせるため、味噌汁作りに使える泡立て器を探している方におすすめです。

粘度の高い味噌やポテトサラダをすくうときも、こびりつきにくく、スムーズな操作が可能。味噌の量を一定に保てるのも嬉しいポイントです。じゃがいもをマッシュにしたり、調味料を混ぜたりと、さまざまなシーンで活躍します。

ワイヤー1本1本が重なっていないため、お手入れが楽なのも魅力です。隅々まで簡単に洗えるので、清潔に使用可能。ワイヤーとグリップ部分が結合されているため、水が中に入って腐食してしまう心配を低減できます。

泡立て器のAmazon・楽天市場ランキングをチェック

泡立て器のAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。