自宅で手軽に大画面を楽しめることから人気を集めている「ホームプロジェクター」。4K解像度で迫力の映像を投写できるモノや、狭い部屋でも使いやすい短焦点タイプのモノなど、さまざまな特徴を持つ製品が発売されています。

そこで今回は、おすすめのホームプロジェクターをピックアップしてご紹介。選ぶ際に気を付けたいポイントも解説しているので、購入前にはぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

専門家のおすすめコメント
内田 悠斗
大手家電量販店 販売員経験者
内田 悠斗
プロジェクターと聞くと会議や学校の授業で使うことを想定する人が多いと思いますが、ご家庭や屋外でも使えるモノもあります。コンパクトなタイプから本格的なタイプまでラインナップも豊富。ご家庭で手軽に楽しみたいならエントリーモデルでも十分楽しめます。屋外でも使えるプロジェクターなら、ご家庭だけでなくキャンプなどのアウトドアシーンにもおすすめです。
森岡 舞子
家電製品総合アドバイザー・フォトマスター検定 準1級資格保有
森岡 舞子
映画館のような大画面で投影されるホームプロジェクターは、テレビに比べて映像への没入感が高まるのが魅力。スマホ接続で使用する場合は、Wi-FiやBluetoothを使用したワイヤレス接続出来るモデルがおすすめです。ご家庭では角度が調整できるモノを選べば、壁だけでなく天井に投影して寝転びながら映像を楽しめます。自宅ならではのリラックスした過ごし方を満喫できるのもうれしいポイントです。

ホームプロジェクターのおすすめ|人気

商品

エプソン ホームプロジェクター dreamio EH-TW6250

エプソン EB-W06

アンカー Nebula Capsule 3 D2425N11

アンカー Nebula Cosmos D2140511

アラジンエックス Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ

ベンキュー 天井モバイルプロジェクター GV50

ソニー ビデオプロジェクター VPL-XW5000

エクスジミー HORIZON Pro ホームプロジェクター XK03H

JMGO N1S Ultra 4K
販売ページ
タイプ据え置きポータブルポータブル据え置き天吊りポータブル据え置き据え置きポータブル
光源水銀ランプ光源水銀ランプ光源LED光源LED光源LED光源レーザー光源レーザー光源LED光源レーザー光源
最大輝度2800 ルーメン3700 ルーメン200 ルーメン810 ルーメン900 ルーメン500 ルーメン2000 ルーメン1500 ルーメン3000 ルーメン
解像度~4KVGA~UXGAフルHD~4KフルHDVGA~4K~4K~4K4K
コントラスト比35000:1(カラーモード「ダイナミック」、「オートアイリス」オン)16000:1(オートアイリス使用時)400:11000:1100000:1∞:1(ダイナミックコントラスト)1600:1
最大表示色10億7000万色10億7000万色1670万色10億7000万色
台形補正タテ(自動)/ヨコ(手動)タテ(自動/手動)/ヨコ(手動)タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動)タテ(自動)/ヨコ(手動)タテ(手動)/ヨコ(手動)タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動)タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動)タテ(自動/手動)/ヨコ(自動/手動)
Bluetooth
Wi-Fi

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター dreamio EH-TW6250

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター dreamio EH-TW6250 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

色再現性が高い3LCD方式を採用したホームプロジェクター。独自の「4Kエンハンスメントテクノロジー」により、4K相当の色鮮やかで美しい高画質を実現しているのが特徴です。光源は2800ルーメンと明るく、部屋の照明を落とさなくても鮮明な映像を楽しめます。

充実した補正機能を備えているのも魅力。タテ自動台形補正とヨコスライダー補正により、直感的なレバー操作で画面を補正できます。また、1.6倍ズームレンズを搭載。100インチで投影したい場合、前後約1.8mの幅で移動が可能で、設置位置の自由度が高く便利です。

入力端子はHDMIに対応しており、さまざまな機器との接続が可能。AndroidTVも搭載しているため、動画ストリーミングサービスも気軽に使えます。さらに、メニューから映像処理の「速い」を選択すれば、20ms以下の低遅延に対応。ゲームも気軽に楽しめるおすすめのモデルです。

エプソン(EPSON) EB-W06

エプソン(EPSON) EB-W06

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

ハイビジョン液晶パネルを搭載し、高画質な映像を楽しめるホームプロジェクターです。WXGAの解像度で、ディテールまで美しく映し出せます。色の再現度が高い3LCD方式を採用しているほか、3700ルーメンと明るさも十分。部屋の照明を落とさなくてもくっきりとした映像を視聴できます。

充実した補正機能も魅力。投写時のタテ方向の歪みを自動補正する「タテ自動台形補正」、ヨコ方向の動きを補正できる「ヨコ補正スライダー」を搭載し、直感的な操作で簡単に補正できます。設置しやすいため、プロジェクター初心者の方にもおすすめです。

本体には2Wのスピーカーを内蔵。別途スピーカーを用意しなくても手軽に音を楽しめます。スライド式のレンズカバーを備えており、使わないときには閉めておくことが可能。レンズの保護はもちろん、一時的に映像を止めたいときにも便利です。

アンカー(ANKER) Nebula Capsule 3 D2425N11

アンカー(ANKER) Nebula Capsule 3 D2425N11

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

500ml缶よりも小さなサイズで持ち運びもできる、一人暮らしに適したホームプロジェクター。コンパクトながら、最大120インチの大画面投影が可能です。フルHDの解像度と200ANSIルーメンの明るさにより、美しい映像を楽しめます。

Google TVを搭載しているのも魅力。10000以上の多彩なコンテンツを楽しめます。また、複数のユーザープロファイルを追加できるのもメリット。ユーザーひとりひとりに合わせておすすめのコンテンツを表示してくれるため、視聴したいコンテンツがすぐに見つかります。

オートフォーカス機能や台形補正に対応しているのもポイント。ピントを合わせやすく、快適な視聴環境を整えられます。優れた音響を楽しめる「Dolby Digital Plus」に対応しており、高品質なサウンドで映画や音楽を視聴可能。8Wのスピーカードライバーを内蔵しているため、ポータブルスピーカーとしても活躍します。

アンカー(ANKER) Nebula Cosmos D2140511

アンカー(ANKER) Nebula Cosmos D2140511 2020

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

最大120インチの投影に対応した、迫力の大画面を楽しめるホームプロジェクター。フルHD解像度とHDR10によるダイナミックな映像表現で、繊細な美しい映像を楽しめるのが特徴です。投写映像は810ANSIルーメンと明るく、透明感のある映像を実現できます。

オートフォーカス機能や台形補正機能を搭載しているのも魅力。設定が簡単にできるため、手軽に映像を楽しめます。また、斜め方向からの映像投影にも対応しており、置き場所を選ばずに使えるのも便利です。

USB・HDMI・Bluetooth・ミラーリングなど、多彩な接続方法に対応。独自のアルゴリズム「ダイナミック・スムージング」によりフレームレートを上げれば、ゲームやアクションシーンも綺麗に映せます。また、鮮明で深みのある音を実現する「Dolby Digital Plus」も搭載。初めてでも使いやすいおすすめの製品です。

アラジンエックス(Aladdin X) Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ

アラジンエックス(Aladdin X) Aladdin X2 Plus PA2P22U02DJ 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

天井の引掛シーリングに取り付けて使う、照明一体型の3in1ホームプロジェクター。無段階調光と調色が可能なライトに加えて、高性能なプロジェクターと高音質のスピーカーを1台で揃えられるのが特徴です。専用の短焦点レンズを備えており、設置距離約1.2mでも60インチの大画面を実現できます。

Android OSを搭載しているのも魅力。ストリーミングサービスだけでなく、壁時計やヒーリングライト、親子向けのコンテンツまでさまざまなアプリを利用できます。おはようタイマーやおやすみタイマーにも対応しているため、寝室への設置にも便利です。

BluetoothやWi-Fi、ミラーリングなどにより多様な機器と接続できるのもポイント。独自開発された「Aladdin Connector」を使えば、Wi-Fi経由でHDMIも接続できます。工事なしで簡単に設置できる、多機能を備えたハイスペックモデルを探している方におすすめです。

ベンキュー(BenQ) 天井モバイルプロジェクター GV50

BenQ GV50

設置性や映像力の高さ、就寝時の快適性などを備え、天井にも投影できる、コンパクトなホームプロジェクターです。10°もしくは15°の傾斜がつけられる台座が付属。ベッドサイドテーブルなど、横方向から天井投影する際も安定感があります。

低発熱かつ静音性の高いレーザー光源で、500ANSIルーメンの明るさを実現しているのもポイント。色域はRec.709を92%カバーし、鮮やかで美しい映像を楽しめます。投写距離は約0.7~3.2m、投影サイズは30~最大120インチで、大画面投影も可能。また、Google TVを搭載しており、Prime VideoやYouTubeなど10000以上のアプリを使えます。

4Wのスピーカー2基と、10Wのサブウーファーを搭載した2.1チャンネル構成で、音に立体感があるのも魅力。さらに、「シネマ/天井シネマサウンドモード」により、高周波と低周波のバランスを取ることで、ベッドサイドでも音に臨場感を持たせられます。

ほかにも、映像をあたたかみのある色温度に調整する「ナイトシフトモード」や、10~120分で設定できる「スリープタイマー」など、ベッド上で快適に使うための機能が充実。寝る前にスマホを使わず動画鑑賞を楽しむ、リラックスタイムにおすすめです。

ソニー(SONY) ビデオプロジェクター VPL-XW5000

ソニー(SONY) ビデオプロジェクター VPL-XW5000 2022

2000ルーメンの高輝度で、4K HDR画像を投影できるコンパクトなホームプロジェクター。独自の「ネイティブ4K SXRDパネル」を搭載しているのが特徴です。赤・緑・青の色ごとに1つのLCOSチップを使用することで、高精細かつ自然な表現を実現しています。

高性能な映像プロセッサーや独自の光学ブロックを採用しているのも魅力。高いコントラストや質感を維持しながら、高輝度と広い色域を実現しています。ほかにも高品位な映像再現を支える機能を多数搭載。画質にこだわりたい方に適しています。

低遅延でゲームを遊べる「遅延低減モード」も搭載。シビアなタイミングが要求されるゲームでも大画面で楽しめます。多機能を備え、本格的なホームシアターを作りたい方におすすめの製品です。

エクスジミー(XGIMI) HORIZON Pro ホームプロジェクター XK03H


エクスジミー(XGIMI) HORIZON Pro ホームプロジェクター XK03H 2021

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

4Kの高画質を最大200インチの大画面で楽しめるホームプロジェクター。最大3840×2160の解像度と2200ANSIルーメンの高輝度により、明るい場所でも暗い場所でも美しい映像を楽しめるのが特徴です。低遅延仕様のため、大画面でゲームを遊びたい方にも適しています。

さまざまな映像技術を結集しているのも魅力。スポーツやゲームなどの激しい動きのフレームを補完する「MEMC」や、クリアな画質とリアルな色彩を再現する「X-VUE 2.0」などを採用しています。また、4つの自動調整機能も備えており、電源を入れてから細かい調節なしでコンテンツを楽しめるため便利です。

専用開発された2基のフルレンジスピーカーにより、臨場感あふれるサラウンドサウンドを楽しめるのもポイント。Android TVやChrome Castも搭載しています。拡張性も高く、さまざまな機器と接続して使える高性能なおすすめモデルです。

JMGO N1S Ultra 4K

JMGO N1S Ultra 4K 2024

楽天レビューを見る

独自開発の3色レーザー光学エンジン「MALC」を搭載した、4K対応ホームプロジェクター。日本では一部の映画館に導入されている「RGBレーザー」によって、映像を構成する赤・緑・青がビーム状に放出され、色鮮やかで明るい映像表現を叶えています。

また、4層の複眼層により光や色ムラを抑え、特殊機構によりレーザー光源の斑点状のノイズを軽減できるのもポイントです。

3000ANSIルーメンで、明るい部屋でもくっきりとした投影が可能。最大180インチの投影もでき、シームレス自動台形補正機能も備わっています。さらに、ジンバルスタンドを内蔵し、左右に360°、上下に135°動かせるのも魅力です。

本製品には「Google TV OS」を搭載。Netflix・YouTube・Prime Videoなどアプリのコンテンツを楽しめます。本格的なホームシアターも叶えられる、おすすめのハイスペックモデルです。

ホームプロジェクターのおすすめ|一人暮らし向け

商品

エプソン ホームプロジェクターdreamio EF-12

ベンキュー モバイルプロジェクター GV11

LGエレクトロニクス ポータブル フルHDレーザープロジェクター PF510Q

エクスジミー Halo+

エクスジミー MoGo 2 Pro ホームプロジェクター XK04T
販売ページ
タイプポータブルポータブルポータブルポータブルポータブル
光源レーザー光源LED光源LED光源LED光源
最大輝度1000 ルーメン200 ルーメン450 ルーメン700 ルーメン400 ルーメン
解像度VGA~4K~フルHDフルHD~4KフルHD
コントラスト比2500000:1(カラーモード「ダイナミック」、ダイナミックコントラスト「オン」)100000:1150000:1
最大表示色10億7000万色1677万色
台形補正タテ(自動)/ヨコ(自動)タテ(自動/手動)タテ(自動)タテ(自動)/ヨコ(自動)
Bluetooth
Wi-Fi

エプソン(EPSON) ホームプロジェクターdreamio EF-12

エプソン(EPSON) ホームプロジェクターdreamio EF-12 2020

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

4K信号の入力に対応した、フルHD高画質投写が可能なホームプロジェクター。真っ暗にしなくても見やすい1000ルーメンの明るさと、鮮やかな高画質を実現する3LCD方式、レーザー光源ならではの高コントラストで美しい映像を楽しめるのが特徴です。

Android TVを搭載しているのも魅力。Wi-Fi接続環境ならば気軽に動画配信サービスを楽しめます。本体にはヤマハの高音質スピーカーを内蔵。パワフルで立体的な音場を作り出すため、映画などの視聴にも便利です。また、スマホとBluetooth接続すればスピーカーとしても使えます。

インテリアに馴染みやすいコンパクトなスクエアデザインもポイント。革のような高級感ある質感で、スタイリッシュに設置できます。自動設置調整機能を搭載しており、フォーカスや映像の歪みは本体が自動で調整。縦置きすれば天井にも投写できます。初めてプロジェクターを使う方にもおすすめの製品です。

ベンキュー(BenQ) モバイルプロジェクター GV11

ベンキュー(BenQ) モバイルプロジェクター GV11 2022

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

自由な角度で投影できる回転機構を備えたコンパクトなホームシアター。正面だけでなく天井などにも投影でき、寝転びながらでもコンテンツを楽しめるのが特徴です。音の広がりを持たせた270°方向のサウンド出力設計も採用しており、歪みの少ない低音も実現しています。

Android TV 10を搭載しているのも魅力。好みの動画アプリでさまざまなコンテンツを楽しめます。また、HDMI接続やUSB接続、Apple AirplayやChromecastにも対応。スマホやタブレット、ゲーム機などの機器とも楽につなげることができます。

気軽に持ち運べるのもポイント。電源が取れない場所でも映画なら最大160分、音楽なら最大240分連続再生できるバッテリーを備えています。また、専用アプリを使えばスマホをリモコンのように使うことも可能。わずか2.3mの投写距離で80インチの大画面を実現できる、おすすめの製品です。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) ポータブル フルHDレーザープロジェクター PF510Q

LGエレクトロニクス(LG Electronics) ポータブル フルHDレーザープロジェクター PF510Q

コンパクトで持ち運びやすい、ポータブルタイプのホームプロジェクターです。約幅148×奥行き148×高さ71mmとコンパクトなサイズを採用。設置スペースに限りがある一人暮らしの方にもおすすめです。重量も約1kgと軽いため、自宅ではもちろんキャンプなどのアウトドアシーンでも携帯しやすく、置き場所に困りません。

高精細で鮮やかな映像を楽しめるのも魅力。フルHDの解像度と150000:1の高コントラストによって美しい画面を投影できます。Bluetoothに対応しており、イヤホンやヘッドホン・スピーカーなどの音響機器と接続可能。高画質な映像と没入感のあるサウンドで、映画館のような雰囲気を楽しめます。

垂直方向の自動キーストーン補正に対応。プロジェクターを投影面に対して平行に設置できない場合でも、自動的に補正をしてくれます。歪みのない綺麗な映像を楽しめるのがメリットです。

エクスジミー(XGIMI) Halo+

エクスジミー(XGIMI) Halo+

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

高さ約12cmとコンパクトなホームプロジェクターです。リビングのちょっとした棚やサイドテーブルなど、生活のさまざまな場所にフィット。設置場所が限られる一人暮らしの方にもおすすめです。

コンパクトボディながら、大画面で映像を楽しめるのもポイント。フルHD映像を最大200インチの画面で視聴可能です。最新技術を採用した設計により、ゲームやスポーツなどの激しい動きもブレにくくシャープに投影できます。

自動台形補正・オートフォーカスを搭載し、画面補正が楽に行えるのも魅力。加えて画面とスクリーンのサイズを自動でアジャストする機能や、障害物を自然に避けて補正する機能を備え、すぐに美しい映像を楽しめます。

エクスジミー(XGIMI) MoGo 2 Pro ホームプロジェクター XK04T

エクスジミー(XGIMI) MoGo 2 Pro ホームプロジェクター XK04T 2023

楽天レビューを見る

小型ながら400ISOルーメンの明るさを実現したホームプロジェクター。投影サイズは40~200インチで、「DLPテクノロジー」を採用したことにより、大画面でも鮮明な映像表現が可能です。

環境適応技術「ISA 2.0」を搭載しているのもポイント。素早くオートフォーカスや台形補正などを行ってくれるので、調節する手間を軽減できます。また、投影中に本体の前に立つと自動調光を行うので、小さな子供やペットのいる家庭でも安心です。

本製品は音質面において優れているのも魅力。Dolby Audioと互換性のある8Wスピーカーを2基搭載し、包まれるような音でコンテンツの視聴を行えます。

「AndroidTV11.0」を搭載しており、YouTubeやPrime Video、Disney+などさまざまな動画サービスを視聴可能。高性能のコンパクトモデルを求めている方におすすめです。

ホームプロジェクターのおすすめ|安い

商品

アンカー Nebula Astro D2400

アンカー Nebula Apollo D2410

山善 コンパクトLEDプロジェクター YLP-80HD

エアリア ワイヤレスプロジェクター LED PROJECTOR3 Ver.B MS-PJHD03B

ラマス 小型ホームプロジェクター RA-PB400

ファンロジー FunLogy HOME2

OWNKNEW プロジェクター M1-1
販売ページ
タイプポータブルポータブルポータブルポータブルポータブルポータブルポータブル
光源LED光源LED光源LED光源LED光源LED光源LED光源LED光源
最大輝度100 ルーメン200 ルーメン80 ルーメン2500 ルーメン74 ルーメン150 ANSI13000ルーメン
解像度480p480pフルHDフルHD~フルHDフルHDフルHD
コントラスト比400:1400:11000:11500:11000:13000:113000:1
最大表示色167万色1677万色
台形補正タテ(自動)タテ(自動/手動)/ヨコ(手動)手動
Bluetooth
Wi-Fi

アンカー(ANKER) Nebula Astro D2400

アンカー(ANKER) Nebula Astro D2400

手のひらに収まるりんご程度のコンパクトサイズで、場所を問わずに設置しやすいホームプロジェクター。最大100インチに対応しており、自宅の壁や天井に多彩なコンテンツを投影できるのが特徴です。台形補正機能を搭載しているため、映像の歪みも軽減して使えます。

Android OSを搭載しているのも魅力。本体だけでもNetflixなどの動画配信サービスを活用できます。さらに、HDMIやUSB、Wi-Fi、Bluetooth、ミラーリングなどによる再生にも対応。さまざまな方法でコンテンツを楽しめるため便利です。

Nebula Connectアプリを使えばスマホをリモコンにして操作できるのもポイント。また、内蔵バッテリーが最大2.5時間の連続運転に対応しているため、電源のない場所でも使用できます。投影中にレンズに近付くと自動的に投影を停止するアイガード機能なども備えた、使いやすいおすすめのモデルです。

アンカー(ANKER) Nebula Apollo D2410

アンカー(ANKER) Nebula Apollo D2410

楽天レビューを見る

手のひらサイズの多機能プロジェクターです。200ANSIルーメンの明るさと最大100インチの大画面投影に対応し、迫力ある映像体験を実現します。Android 7.1を搭載しており、NetflixやYouTubeなどの動画配信アプリを直接インストールして楽しめるのが特徴です。

接続性も充実しており、Wi-FiやBluetoothによるワイヤレス接続はもちろん、HDMIポートやUSBポートも搭載しています。ゲーム機やノートPCを接続して大画面でコンテンツを楽しめるほか、USBメモリからの直接再生も可能です。8Wのスピーカーを内蔵し、小規模な空間での視聴に十分な音質を提供します。

さらに、最大4時間のバッテリー駆動に対応し、電源のない場所でも使用できるのが魅力です。タッチコントロールによる直感的な操作性も備えており、セットアップも簡単です。家だけでなく、アウトドアでの映画鑑賞や、出張先でのプレゼンテーションでも活躍するおすすめのモデルです。

山善(YAMAZEN) コンパクトLEDプロジェクター YLP-80HD

山善(YAMAZEN) コンパクトLEDプロジェクター YLP-80HD 2019

Amazonレビューを見る 

幅202×奥行152×高さ74mmとコンパクトながら、3900ルーメンの明るさを有した安いホームプロジェクター。32~120インチまでの画面サイズに対応しており、使用環境に合わせて使えるのが特徴です。手軽に大画面を実現できます。

多様な互換性も魅力。入力端子はHDMI・VGA・AV・USB・microSDスロットを備えており、PCやプレーヤー類、スマホ、デジタルカメラなどさまざまな機器と接続できます。動画や音楽、画像ファイルに加え、テキストデータなども投写できるため便利です。

離れた場所からでも操作しやすいリモコンが付属しているのもポイント。音量調節や再生、一時停止なども簡単にできます。ズームフォーカスや台形補正は手動操作で対応。約50000時間の長寿命LEDランプを光源に採用した、長く使えるおすすめの製品です。

エアリア(AREA) ワイヤレスプロジェクター LED PROJECTOR3 Ver.B MS-PJHD03B

エアリア(AREA) ワイヤレスプロジェクター LED PROJECTOR3 Ver.B MS-PJHD03B 2023

価格が安いにもかかわらず、2500ルーメンの明るさを実現したホームプロジェクター。少し明るめの部屋でも豊かな色表現ができ、美しい映像を観られるのが魅力です。

また、直径57mmのガラスレンズ3枚と、フルHDに対応したLEDモジュールを搭載。より精細に投影でき、文字が見やすいのもポイントです。

投影距離は1.55~5.2mで、サイズは36~150インチ相当と大画面投影ができるのもメリット。ミニ三脚も付属しているので、一人暮らしの部屋から広い部屋までさまざまな部屋で使えます。高精細かつ大画面投影を安く実現させたい方におすすめのコスパモデルです。

インターフェイスはHDMI・VGA・RCA・USBポートType-Aポートと豊富に備わっているほか、Wi-Fi接続も行えます。

ラマス(RAMASU) 小型ホームプロジェクター RA-PB400

ラマス(RAMASU) 小型ホームプロジェクター RA-PB400 2021

楽天レビューを見る

コンパクトながら最大150インチの大画面を投影できる安いホームプロジェクター。約30000時間の使用が可能な長寿命LED光源を採用しており、気軽に使いやすいのが特徴です。最小投影サイズは30インチとコンパクトで、さまざまなシーンでの投影に対応できます。

PCレスで投影ができるのも魅力。microSDカードやUSBメモリー、スマホなどから直接のデータ投影が可能です。HDMI端子も搭載しているため、PCやDVDプレーヤー、ゲーム機などとの接続にも対応。リモコン付きで操作も簡単です。

スピーカーを内蔵しているのもポイント。電源を取れる場所であれば、本体のみで映像も音声も楽しめます。小型軽量かつレザー調のハンドルを備えているため、持ち運びも簡単。インテリアにも馴染みやすいシンプルデザインを採用したおすすめの製品です。

ファンロジー(FunLogy) FunLogy HOME2

ファンロジー(FunLogy) FunLogy HOME2 2022

By: funlogy.jp

楽天レビューを見る

直感操作で使える安いホームプロジェクター。200ANSIルーメンの明るさで、日中でもカーテンを閉めれば使用できるのが特徴です。白やベージュ系統の色合いであれば、スクリーンだけでなく壁やテントへの投影も可能。25~207インチの画面サイズに対応しており、使用環境に合わせて使えます。

ボタンひとつで画面の歪みを修正できる「かんたんデジタル補正」機能を搭載。リモコンと本体の両方で操作できます。また、ダイヤルで簡単にピント補正が可能。高さ調節ネジを使えば斜め上にも投影できます。別売の天吊り金具を使えば天井への設置も可能です。

入力端子はHDMIとUSBに対応。PCやスマホ、ゲーム機、Fire TV Stickなどと簡単に接続できます。本体は約1.2kgと軽量コンパクト。インテリアの印象を崩しにくいシンプルデザインで、不使用時は棚などに収納できます。初めてプロジェクターを買う方にもおすすめの製品です。

OWNKNEW プロジェクター M1-1

OWNKNEW プロジェクター M1-1 2023

5GWi-Fiによる接続に対応したホームプロジェクター。電波干渉が起こりにくいのが特徴で、ワイヤレスでも快適に映像を視聴できます。Bluetooth5.3を用いて、イヤホンやスピーカーから音声を再生可能。音響機器にこだわりたい方にも適した製品です。

1920×1080pの高画質と均一な光源を実現することで、端の方まで鮮明な画像が投影されます。13000ルーメンという明るさで、昼間でも細部までくっきりとした映像を楽しめるのがポイント。4K入力にも対応しており、迫力や臨場感を求める映画などを再生する際にもおすすめです。

本製品は投写距離が約0.9mでも使用可能で、小さい部屋でも使いやすいメリットがあります。また、充電ポートなどのコネクタ部分が側面に設置されているため、レンズ部分を上に向け、天井に投影しつつ寝ころびながら視聴したい方にもぴったりの製品です。

プロジェクターのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

プロジェクターのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。

家庭用とビジネス用プロジェクターの違い

ホームプロジェクター(家庭用)の特徴

By: rakuten.co.jp

ホームプロジェクターは、自宅でも映画館のように大画面で美しい映像を楽しめるのが特徴。輝度1000~2000ルーメンほどの明るさの製品が多く、暗い室内での使用を想定して作られています。フルHD以上ある高解像度のモデルも豊富で、映画作品などを再生したい方におすすめです。

また、Android TVを搭載した製品が多く、1台でさまざまなコンテンツを楽しめるのも魅力。YouTubeやAmazon Prime Videoなどの動画配信サービスも手軽に楽しめます。アスペクト比は、テレビ番組やYouTubeなどと同じ縦横比である16:9の製品が大半です。

ハイエンドモデルでは、4K高画質に対応したタイプもラインナップ。細かい部分まで精細に表現できます。ほかにも、遅延を少なくしてゲームプレイに対応したモデルや、バッテリーを内蔵しており、外出先に持ち運んで使えるモデルなど、種類が豊富なのもポイントです。

ビジネスプロジェクターの特徴

ビジネスプロジェクターは、主に会議やプレゼンテーションなどで資料を投写する際に使われるプロジェクター。室内で照明をつけたまま使ったり、日光の入る場所で使ったりすることも多いため、輝度が3000ルーメンを超える高輝度モデルが多いのが特徴です。

アスペクト比は、プレゼン資料などによく用いられる4:3のモデルが一般的。しかし、ワイドノートPCなどに対応できる16:10のタイプも増えてきています。グラフや文字まではっきりと表現できるモデルならば、図面や表計算シートなども映しやすく便利です。

投影サイズは製品によっても異なりますが、小会議室で使いやすい30インチから、講堂などで使うのに適した300インチ以上のモノまで多数ラインナップ。オフィス用途だけでなく販促プロモーションに使えるモノも多いため、使い方に合わせて選択できます。

ホームプロジェクターの選び方

「投影サイズ」と「投写距離」をチェック

「投影サイズ」と「投写距離」をチェック

ホームプロジェクターを選ぶ際には、どの程度の投影サイズを求めるのかを確認しておきましょう。投影サイズとは、プロジェクターから投影される映像の大きさのこと。投影可能サイズは30インチ程度から100インチ以上の大画面まで、幅広い製品が販売されています。

必要な投影サイズが決まったら、希望サイズを映すために必要な「投写距離」をチェック。投写距離とは、プロジェクターのレンズから投影する壁やスクリーンまでの距離を示す言葉です。投写距離は、投影サイズが大きいほど長くなる傾向があります。

求める投影サイズが定まらない場合には、適切な視聴距離を確保できるサイズにするのがおすすめ。適切な視聴距離は、画面の高さ×3倍とされています。至近距離で大画面を見てしまうと首や目が疲れてしまう場合もあるので、使い方に合わせて選んでみてください。

一人暮らしなどスペースが限られているなら「短焦点プロジェクター」

一人暮らしなどスペースが限られているなら「短焦点プロジェクター」

一人暮らしなど、スペースが限られている関係で長い投写距離を確保できない方には「短焦点プロジェクター」がおすすめです。短焦点プロジェクターとは、スクリーンからの距離が短くても大画面映像を投影できるプロジェクターのこと。一般的なプロジェクターと比較した場合、約3分の1の投写距離で投影できます。

影の映りこみを防ぎたい場合や、さらに短い距離で使いたい方は「超短焦点プロジェクター」もチェック。ミラーや専用レンズを用いており、さらに近い距離から大画面の映像を映せます。

ただし、短焦点プロジェクターや超短焦点プロジェクターは、一般的なプロジェクターに比べて投影画像に歪みが生じやすい点に注意。短焦点用のスクリーンもあわせて用意しておくと、歪みが気になりにくいため快適です。

短焦点プロジェクターについて詳しく知りたい方はこちら

明るさ(ルーメン)をチェック

By: amazon.co.jp

プロジェクターで美しい映像を投写したい場合には、明るさが重要。明るさは「ルーメン(lm)」という単位で表記され、数字が大きいほど明るくくっきりと投写できます。

投写するサイズが大きい場合や、明るい場所で使いたい場合などは、特に高輝度のモノを選ぶことが重要です。ホームプロジェクターの場合、明るさは1000~2000ルーメン程度の製品が一般的。輝度が高いモノほど価格も高いため、求めるスペックと価格のバランスを考慮して選ぶようにしましょう。

また、プロジェクターの明るさは「ルーメン」だけではなく「ANSIルーメン」と表記されている場合もあるため注意。ルーメンがプロジェクター本体から出る光の明るさであるのに対し、ANSIルーメンは投影された面の明るさを示します。

ANSIルーメンも数値が大きいほど明るく美しく投影できるため、迷った場合数値の大きいモノを選ぶのがおすすめです。

解像度と縦横比

「フルHD」以上のモデルがおすすめ

By: amazon.co.jp

大画面でも綺麗な映像を楽しみたいならば、解像度はフルHD以上のモデルを選びましょう。解像度は画面を構成している一つひとつの小さな光の点の数を表し、「横の点の数×縦の点の数」で表記されます。

フルHDの解像度は1920×1080で、細かい文字などもくっきりと表現できるのが特徴。DVDの解像度は720×480ですが、Blu-rayの映像はフルHD解像度で収録されているため、映画などのコンテンツを視聴したい場合にはフルHD以上のモデルがおすすめです。

プロジェクターのなかには、入力信号としてフルHDに対応していても、表示解像度はフルHD以下になるモデルもあります。購入前には表示解像度を確認しておくことが大切です。

より高画質な映像を楽しみたいなら「4K」

By: amazon.co.jp

フルHDよりも高画質な映像を楽しみたい場合には、4K解像度に対応したプロジェクターがおすすめ。4K解像度は3840×2160で、フルHDの約4倍の光の点で映像を表現できます。大画面でも映像の粗さが目立ちにくく、綺麗な映像を楽しめるのが特徴です。

4K解像度のプロジェクターは、特にインターネットで動画を楽しみたい場合に便利。Amazon Prime VideoやNetflixなどのストリーミングサービスでは、多くの4Kコンテンツが配信されています。

YouTubeなどの動画投稿サービスでも4K解像度のコンテンツが増えているため、4K対応モデルは楽しみ方の幅を広げられる点が魅力。ただし、比較的高価なモデルが多いため、求める画質と予算とのバランスを考慮して選ぶことが重要です。

4K対応プロジェクターについて詳しく知りたい方はこちら

投影方式の違いと特徴

LCD方式

LCD方式

LCD方式とは、液晶パネルに赤・青・緑の3色を当てて透過した映像を投写する投影方式のこと。ホームプロジェクターにおいては、3枚の液晶パネルを使った「3LCD方式」を採用したモデルが主流です。白輝度と色輝度の差が少なく、明るく見やすい映像を実現できます。

3LCD方式では、光の3原色をそれぞれの液晶で制御した後に合成するため、1ドットレベルでの忠実な色再現が可能。繊細な諧調表現により、映像内の暗い部分まで自然に映し出せます。

また、スクリーン上でちらつきが発生しにくいのもポイント。鮮明ながらも目にやさしい画像再現が可能で、多くのホームプロジェクターに採用されています。

DLP方式

DLP方式

DLP方式とは、DMDという数ミクロン単位のミラーが敷き詰められた「DLPチップ」と呼ばれる四角いチップに光を反射させて投影する方式のこと。チップをデジタル制御によって高速で傾け、光の3原色でできたカラーホイールを高速回転させることで、残像効果により映像をカラーで見せています。

光量のロスが少なく、明るい映像投写を行えるのが魅力。白黒のコントラスト比も高いため映像がくっきりと鮮明で、文字まで見やすいのが特徴です。また、シンプル構造なため小型・軽量なモデルにも採用されています。

長時間の連続使用や経年劣化、ホコリに強いのもポイント。長時間連続で使いたい方や、同じ製品を長く使い続けたい方、メンテナンスの手間を減らしたい方におすすめです。

LCOS方式

LCOS方式

LCOS方式は反射型液晶パネルを用いて光の三原色の映像を作った後、プロジェクター内で合成して投写する投影方式。光を反射させる構造上、格子状の影が生じにくく、なめらかでクリアな映像を投写できます。カラー映像も綺麗に映し出せるのが特徴です。

解像度とコントラストが高いため、4K映像に対応できるモデルが多いのも魅力。細部の描画力が優れており、真っ黒の表現も実現できます。元の映像に対する色バランスも比較的忠実なため、映像の臨場感を楽しみたい方におすすめです。

ただし、LCOS方式はハイエンドモデルへの採用がほとんどのため、導入コストが高い点には注意。ハイスペックを備えているモノも多く、本体も大きい傾向があります。100万円や200万円を超える製品もあるので、本格的なホームシアターを作りたい場合にチェックしてみてください。

据え置き設置か天井吊りか

据え置き設置か天井吊りか

ホームプロジェクターは大型のモデルが多いため、購入前にどのように設置するかを考えておくことが重要。主に、卓上や棚などにそのまま置く「据え置き設置」と、天井に取り付ける「天井吊り設置」の2通りがあります。

据え置き設置はスペースを確保する必要はありますが、設置に手間がかかりにくいのが魅力。設置のための工事が不要なため、賃貸住宅にも適しています。設置場所を変えれば画面サイズも変えられるため、使い方に合わせた設置が可能です。

天井吊り設置は、デッドスペースが生まれにくいのが特徴。プロジェクターを設置するための場所を確保する必要がなく、すっきりと設置できます。引掛シーリングに設置するライト一体型の製品ならば工事も不要。部屋のスペースが限られている場合におすすめです。

接続方法をチェック

HDMIやUSB Type-Cでの有線接続

プロジェクターとPCやAV機器などを有線接続したい場合には、接続端子を確認しておくことが重要。ホームプロジェクターの端子として多く用いられているのは、HDMI端子です。HDMI端子は、ゲーム機やBlu-rayプレーヤーなどと接続でき、映像だけでなく音声も伝送できます。

USB Type-CをはじめとしたUSB端子での接続が可能なモデルも人気。スマホやタブレット、USBメモリなどからも有線で再生できるため便利です。ただし、PCを繋ぐ場合は専用ドライバーのダウンロードが必要になる場合もあるため、購入前にチェックしておきましょう。

Wi-FiやBluetoothを使ったワイヤレス接続

By: rakuten.co.jp

ケーブルレスで手軽に使いたい場合には、Wi-FiやBluetoothを使ったワイヤレス接続に対応したモデルがおすすめ。自宅にWi-Fi環境があれば、Wi-Fi経由でPCやスマホを素早く接続できるため便利です。Bluetooth接続もミラーリングのような要領でスマートに投影できます。

また、Wi-Fi対応プロジェクターの場合は、本体のみで使用可能な製品もラインナップ。Android TVやGoogle Playストアから、好みの配信サービスを選択してインストールして使えます。ストリーミングサービスを利用して動画を楽しみたい場合にはチェックしてみてください。

スマホ対応モデルなら手軽に動画を楽しめる

By: benq.com

スマホ内の動画を確実に投写したいならば、スマホ対応を謳ったホームプロジェクターを選ぶのがおすすめ。スマホ対応プロジェクターは変換アダプタを用いて有線で接続するモデルや、ChromeCastなどのミラーリングに対応したモデルなどの種類があります。

ただし、スマホからのミラーリングでNetflixなどのアプリを用いて動画を見たい場合には注意が必要。不正コピーを防ぐための保護機能により、映像の投影を弾かれてしまう可能性があります。ほかにも、音声の伝送ができないなどの内容制限がかかってしまう場合もあるため、必ず対応状況を確認してから選ぶようにしましょう。

スマホ対応プロジェクターについて詳しく知りたい方はこちら

ゲームをプレイするなら遅延の少ないモデルを選ぼう

By: amazon.co.jp

プロジェクターでゲームを投影して大画面で楽しみたい場合には、ゲームプレイに対応したモデルを選ぶのがおすすめ。ゲームは一瞬の遅延が命取りになることもあるため、入力遅延が少ないモデルを選ぶようにしましょう。

入力遅延とは、ゲームのコントローラーなどで行った操作が画面に反映されるまでの遅延のこと。遅延の有無によって自分が不利になったり、快適にゲームをプレイしにくかったりする場合もあるため注意が必要です。

製品によっては「ゲームモード」や「遅延低減モード」などの名前がついているので、ゲームプレイをする予定がある場合には確認してみてください。

ゲーム用プロジェクターについて詳しく知りたい方はこちら

ホームプロジェクターのおすすめメーカー

エプソン(EPSON)

By: amazon.co.jp

エプソンは1942年に創立された、日本に本社を置く大手電機メーカー。プリンターやウェアラブル機器、PC、産業用ロボットなどさまざまな製品を製造・販売しているのが特徴です。ホームプロジェクターだけでなく、学校用やビジネス用などのプロジェクターも展開しています。

エプソンのホームプロジェクターは、3LCD方式を採用した明るく美しい映像が魅力。本体にAndroid TVを搭載した機器も多く、1台で手軽に多彩なコンテンツを楽しめます。エントリーからハイエンドまで製品を展開しており、本物志向の映像を楽しみたい方におすすめです。

ベンキュー(BenQ)

By: rakuten.co.jp

ベンキューは台湾に本社を置く電気機器メーカー。液晶ディスプレイやプロジェクターなど、PCの周辺機器を中心に、さまざまな製品を製造・販売しているのが特徴です。特に、e-Sports領域での知名度が高く、ゲーミングモニターなどはプロゲーマーにも選ばれています。

プロジェクターにおいては家庭用やビジネス用、教育用など多彩な製品を展開。ホームプロジェクターでも小型で持ち運びやすいモノや映像美にこだわったモノ、ゲーム用のモノなど幅広く製造・販売を行っています。機能性にこだわりたい方におすすめです。

アンカー(Anker)

By: amazon.co.jp

アンカーは、世界100か国以上でさまざまなブランドを展開しているハードウェアメーカー。モバイルバッテリーやオーディオ機器をはじめ、暮らしに役立つ電気機器を多く製造しているのが特徴です。

プロジェクターにおいては特別な映像体験をより身近なものにする「Nebula」ブランドを展開。臨場感のある映像とサウンドをコンパクトなボディで叶えられます。モバイルタイプや据え置きタイプ、エントリーからハイエンドまで自分の使い方にあわせて選びたい方におすすめです。

内田 悠斗
監修者
大手家電量販店 販売員経験者
大手家電量販店に6年間勤務。冷蔵庫や洗濯機など、新生活時に必要な家電をまとめて購入される方への案内を中心に、生活家電を提案してきた。「長く使う家電だからこそ、悔いのないお買い物をしてほしい」と、お客様のニーズに合わせた提案を行っている。
森岡 舞子
監修者
家電製品総合アドバイザー・フォトマスター検定 準1級資格保有
大手家電量販店にて7年半の販売員経験あり。量販店では生活家電や健康家電、カメラなど幅広い商品を担当。カメラコーナーでは大学で写真を専攻した経験やフォトマスター検定の資格を活かし、被写体に合わせた商品の選び方などを提案してきた。ジャンルを問わず初心者の方にもわかりやすい説明を心がけている。