スクリーンや壁に映像を投影する「プロジェクター」。会議などのビジネスシーンでよく見かけるアイテムで、家庭で映画を鑑賞する際にも重宝します。最近は4Kに対応した高画質モデルも登場するなど、機能が向上しています。

そこで今回は、4K対応プロジェクターのおすすめモデルをピックアップ。購入する際のポイントやおすすめメーカーについてもご紹介するので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

4K対応プロジェクター購入時のポイント

パネルタイプ

By: sony.jp

プロジェクターは液晶(3LCD)パネル・DLPパネル・LCOSパネルの3種類に分けられます。さまざまな用途で使用したい方や明るさを重視する方には、液晶パネルがおすすめです。

コントラストが高い映像表現を楽しみたい場合には、DLPパネルがぴったり。予算に余裕がある方は、高解像度で優れた投影を実現するLCOSパネルをチェックしてみてください。

最大輝度

By: epson.jp

プロジェクターを選ぶときは、明るさを示す「最大輝度」にも注目しましょう。最大輝度はルーメンという単位で表され、数値が大きければ大きいほど明るくなります。

ビジネスシーンで使う場合は2500ルーメン以上が望ましいといわれていますが、家庭用プロジェクターであれば1000〜2000ルーメンほどで十分使用可能です。

暗めの部屋でプロジェクターを使う場合は、最大輝度が低いモデルでもあまり問題はありません。プロジェクターを使用する部屋の明るさに応じて選んでみてください。

HDR

By: ankerjapan.com

HDRとは「ハイダイナミックレンジ」の略で、従来の映像にあるような、いわゆる「白とび」や「黒つぶれ」がなく、映像本来の明るさと色をリアルに表現できる高画質技術のことを指します。

「Ultra HD Blu-ray」のHDR映像や、Netflix・dTVなどで配信されているHDR映像を楽しむためには、プロジェクター本体がHDR映像信号に対応していなければなりません。高画質映像を見たい場合はチェックしておきましょう。

HDCP2.2

By: amazon.co.jp

「HDCP2.2」とは、4K映像などの4Kコンテンツの著作権を保護するために定められた、新しい著作権保護規格のこと。「スカパー!」の4Kチャンネルなど、著作権保護されたコンテンツを楽しみたい場合は、HDMI入力端子が「HDCP2.2」に対応している必要があります。

機種やメーカーによって対応の有無が異なるので、規格に対応している製品かしっかりと確認し、購入を検討しましょう。

4K対応プロジェクターのおすすめメーカー

ジェーブイシー(JVC)

By: rakuten.co.jp

オーディオ機器の老舗メーカー。日本ビクター株式会社時代に業界初となる倍速液晶技術を開発したことでも有名です。また、NHKと共同で8Kプロジェクターを開発するなど、高い技術力に定評があります。

2013年には、8K解像度表示ができる世界初の量産型業務用プロジェクターを発表。ホームシアター向け4Kプロジェクターでも高い技術が活かされており、根強いファンが多いメーカーです。

エプソン(EPSON)

By: rakuten.co.jp

エプソンは、ビジネスプロジェクター市場で14年連続世界1位を獲得し、国内に関しては20年以上にわたりトップシェアを占めているメーカーです。

家庭用ホームシアター向けのプロジェクターにも力を入れており、リーズナブルな価格のモデルからハイエンドモデルまで幅広いバリエーションを揃えています。コストパフォーマンスの高い製品を探している方にもおすすめです。

ソニー(SONY)

By: sony.jp

ソニーは国内外で高い人気を集めているメーカー。家庭で使いやすいさまざまな製品を多数ラインナップしています。

家庭用プロジェクターに関しては、画質にこだわったネイティブ4K対応プロジェクターを数多く展開しているのが特徴。ベッドルームやリビングなど、家の中の好きな場所で高画質な映像を楽しめる点もメリットです。

4K対応プロジェクターのおすすめ

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター EH-TW6250

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター EH-TW6250 2022

3LCD方式の色鮮やかな映像を堪能できる4K対応プロジェクターです。独自の「4Kエンハンスメントテクノロジー」を採用しています。1画素を斜めに0.5画素シフトさせて、スクリーン上の解像度を4K相当にする仕組みです。色再現性が高く、照明を落とさなくても細部までクオリティの高い映像を届けます。

自然な画質を表現する「イメージ強調機能」を搭載。ノイズリダクション・MPEGノイズリダクション・ディティール強調の技術を組み合わせており、映像の解像感を自動調節します。

カラーモードは、ダイナミック・ビビッド・シネマ・ナチュラルの4種類です。映画やゲームを楽しみたいときはビビッド、明るさを優先するときはダイナミックなど、用途に合わせてカラーモードを切り替えられます。

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター EH-TW7100

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター EH-TW7100 2019

高画質かつダイナミックな映像を投写する4K対応プロジェクターです。白とびや黒つぶれをおさえるため、より鮮明な映像を楽しめます。視聴環境やコンテンツの見やすさに合わせて、16段階からHDR設定の調節が可能です。

前後のフレームを比較して中間のコマを自動生成する「フレーム補間技術」を搭載しています。映像処理の精度とスピードが向上し、スピード感のある映像も残像を低減できるのがポイントです。

独自の「Bright 3D Drive」を内蔵しています。3D映像の明るさを確保しながら、臨場感のある映像を再現可能。また、スピーカーを備えており、本体だけで楽曲の再生もおこなえます。別途、スピーカーを購入する必要はありません。

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター EH-LS650

エプソン(EPSON) ホームプロジェクター EH-LS650 2023

超短焦点レンズを採用した4K対応プロジェクターです。壁から約14cmの距離でも80インチの大画面を投影できます。限られたスペースにも設置しやすいのがポイントです。

ヤマハの2.1ch高音質スピーカーを内蔵。同メーカーの独自技術により、パワフルで豊かなサウンドを再現します。

専用アプリ「Epson Setting Assistant」をインストールすると、スマホとの連携が可能。投写画面をカメラで撮影すると、自動で画面の歪みを補正します。

ジェーブイシー(JVC) DLPプロジェクター LX-NZ30

ジェーブイシー(JVC) DLPプロジェクター LX-NZ30 2023

ブルーレーザーダイオード光源「BLU-Escent」を採用した4K対応プロジェクターです。明るい環境下でも、4Kの高画質映像を楽しめます。光出力の制御をすばやくおこなえるので、遅延の少ない高画質映像を表現可能です。

さまざまな設置環境に対応する多彩な補正機能を内蔵しています。台形補正やワーピング機能を利用することで、画面の歪みなどを補正できるのが特徴です。

ソニー(SONY) ビデオプロジェクター VPL-XW5000

ソニー(SONY) ビデオプロジェクター VPL-XW5000 2022

高精細かつ自然な表現を実現する4K対応プロジェクターです。独自開発のネイティブ4Kパネル0.61型「4K SXRD」を採用しています。被写体の輪郭から繊細なディティールまでリアルに描き出すのが特徴です。高輝度かつ高解像度の映像を楽しめます。

ゲーム・ブライトシネマ・フォト・TV・リファレンスなど、10種類のピクチャープリセット機能を搭載。コンテンツの見やすさや視聴環境に応じてプリセットを切り替えられます。

XGIMI HORIZON Pro

XGIMI HORIZON Pro 2021

最大200インチの大画面で映像を楽しめる4K対応プロジェクターです。自宅にいながら迫力のある映像を堪能できます。ホームシアターとして家族で映画やドラマを視聴したい方にもおすすめです。高輝度かつ高画質を両立しており、昼間や明るい場所でも映像を再現します。

世界的な音響メーカー「Harman/Kardon」のサウンドデザインを採用。2基のフルレンジスピーカーを搭載しているので、シアタークオリティのサウンドを体感できます。高画質なうえ、音響性能にもこだわっているのが魅力です。繊細な音から大迫力の効果音まで、臨場感のあるサラウンドサウンドを味わえます。

斜めから投影しても自動で映像を補正する「自動台形補正」や、画面のフォーカスを自動で合わせる「オートフォーカス」機能など、便利な機能が充実しているのもポイントです。

アンカー(ANKER) Nebula Cosmos Laser 4K

アンカー(ANKER) Nebula Cosmos Laser 4K 2022

没入感のある映像を再現する4K対応プロジェクターです。一般的なLED光源と比べて高輝度かつ優れた色彩表現をおこなうと謳う、レーザー光源を採用しています。4Kの高画質映像を最大150インチの大画面で楽しめるのも魅力です。

3Dサラウンドサウンドを届ける「Dolbyオーディオ」を搭載。10Wの高出力スピーカーと、5Wのツイーターを組み合わせています。低音域から高音域までクオリティの高いサウンド再生が可能です。

プロジェクターの目の前を通るときに自動で映像が暗くなる「アイガード機能」を備えています。小さい子どもやペットの目に強い光があたるのを防げるのがポイントです。

LGエレクトロニクス(LG Electronics) CineBeam Q ミニマル4Kレーザープロジェクター HU710PB

LGエレクトロニクス(LG Electronics) CineBeam Q ミニマル4Kレーザープロジェクター HU710PB 2024

コンパクトサイズかつ機能性に優れた4K対応プロジェクターです。小型軽量モデルなので、設置場所を選びません。キャビネットやカウンター、サイドテーブルなどにも設置できます。360°回転するハンドルを設けており、必要な場所に持ち運び可能です。ハンドルは、プロジェクターを支えるスタンドとしても活用できます。

スマホやPCとの連携に対応。AirPlay・画面共有機能を利用することで、モバイルデバイスやデスクトップの画面を投影できます。外付けバッテリーを接続すると、電源を確保できない屋外でも使用可能。キャンプなどのアウトドアシーンで使いたい方にも適しています。

設置場所の位置を見極めて、自動的に画面を調節する機能を搭載。手動でフォーカスを合わせたり、各種設定を変更したりする手間が省けます。画質だけでなく、使いやすさにもこだわっているのが魅力です。

ベンキュー(BenQ) X500i

ベンキュー(BenQ) X500i 2023

狭い空間でも大画面を投影できる、短焦点設計の4K対応プロジェクターです。わずか1.5mからでも100インチの大画面映像を映し出せます。広視野の確保と投影画像サイズの変更が可能な「デジタルズーム機能」を搭載。障害物の影響をおさえながら、目の前に大画面の映像を投影します。

ゲームモードはRPGモード・スポーツゲームモード・FPSモードの3種類です。用途に合わせてモードを変えられます。最大240Hzのリフレッシュレートの入力にも対応。4.16msの応答速度を実現しており、反応速度が問われるゲームも快適にプレイできます。プロジェクターを使ってゲームを楽しみたい方にもおすすめです。

Android TVを内蔵しています。NetflixやYouTubeなどの動画配信サービスとの互換性も良好です。

JMGO N1 Ultra

JMGO N1 Ultra 2023

Android TVを搭載した4K対応プロジェクターです。YouTubeなどの動画配信サービスを視聴できます。映画・ドラマ・スポーツなど、視聴できるコンテンツの種類は豊富。独自開発のインテリジェント認識機能のはたらきで、視聴環境に応じて明るさを調節するのもポイントです。

明るさ・コントラスト・色彩・輝度の再現性にこだわっています。カーテンを開けて日差しが入る明るい部屋でも、高輝度かつ優れた色彩の映像を視聴可能です。また、ジンバル一体型の設計を採用しており、安定感のある映像を届けます。

壁だけでなく、天井への投影も可能。ベッドで寝転がりながら映画やドラマなどの視聴もおこなえます。