コーティングされたフライパン・鍋にも使いやすい「シリコントング」。先端が触れても傷付けにくいため、調理器具を長持ちさせられます。先端の形状はさまざまで、細かな食材もつかめるモノや、すくうこともできるモノなどが便利です。

そこで今回は、シリコントングの選び方と併せておすすめモデルをご紹介。コンパクトに収納できるモデルやお手入れしやすいモデルもあるので、使い勝手のよい1点をぜひ見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

シリコントングのメリット

By: amazon.co.jp

シリコントングは、弾力性・耐熱性に優れたゴム状のシリコン素材を先端部分に使用している製品。金属製・プラスチック製のトングに比べて先端部分がやわらかいので、鍋・フライパン・ボウルなどを傷付けずに使いやすいのが大きなメリットです。

シリコントングの先端部分は、ゴムのように滑りにくいのも特徴。油が付くとやや滑りやすくなるものの、ツルツルとした麺類もつかみやすいのが魅力です。

器に料理を盛り付ける際や、ボウルの中身を混ぜあわせる際はもちろん、炒め物・焼き物を調理するときにも使用可能。揚げ物の調理に対応しているモデルも展開されています。

シリコントングの選び方

用途にあった長さを選ぶ

By: amazon.co.jp

シリコントングの長さは、製品によって異なります。快適に使うためには、用途にあった長さを選ぶことが重要です。例えば、20cm前後の短めタイプは、取り回しがよく食卓でも使いやすいのがメリット。料理をつかんで、取り分けたり盛り付けたりするのに便利です。

長さ25cm前後の標準的なタイプは、料理の盛り付けにもフライパン調理にも使いやすいので、幅広い用途で活用したい方に適しています。また、油はねしやすいグリル料理を作ったり、深い鍋で調理したりする場合は、長さ30cm以上の長めタイプがおすすめです。

先端の形状をチェック

By: amazon.co.jp

シリコントングの使いやすさを重視するなら、先端の形状も要チェック。繊細な盛り付けに便利なピンセット型、つかんだりすくったりできるスプーン型、具だけを取り分けられる穴あき型、麺類が滑り落ちにくい先割れ型などが採用されています。用途に応じて選びましょう。

食材のつかみやすさも確認しておきたいポイント。先端のフチが波状になっているモノや内側にギザギザの加工が施されたモノは、食材が滑りにくく、しっかりとつかみやすいのでおすすめです。

コンパクトに収納するならロック付きが便利

By: rakuten.co.jp

一般的なシリコントングは、手の力を入れると閉じ、力を抜くと自然と開くように設計されています。使わないときは開いた状態になるので、収納スペースを圧迫しやすい点に注意が必要です。

コンパクトに収納するなら、閉じた状態でロックできるモデルがおすすめ。ツールスタンドに立てやすく、引き出しにも収まりやすくなります。ロック機能・フック穴を併せ持ったモデルも展開されています。吊り下げて、省スペースで収納可能です。

衛生面を重視するならオールシリコンがおすすめ

By: amazon.co.jp

一般的なシリコントングは、金属製もしくはナイロン製の芯をシリコン素材でコーティングした二重構造です。先端部分のみシリコン素材が使用されているタイプと、先端から持ち手まで全体がシリコン素材でコーティングされたオールシリコンタイプが展開されています。

オールシリコンタイプのメリットは、先端部分と持ち手の間に汚れが溜まりやすい継ぎ目がない点。洗いやすく、汚れをきれいに落としやすいので、衛生的に保ちやすいシリコントングを探している方におすすめです。

食洗機に対応しているか

食洗機を使って洗浄できるシリコントングも多くラインナップされています。大きな汚れを水洗いで軽く落としてから、食洗機にセットすると、簡単にお手入れできるのがうれしいポイントです。

毎日手軽にシリコントングを使いたい方や家事の負担を減らしたい方は、選ぶ際に食洗機に対応しているかも併せてチェックしておきましょう。

シリコントングのおすすめ

山崎実業 シリコーンスプーントング タワー

山崎実業 シリコーンスプーントング タワー

さまざまな使い方ができるシリコントングです。先端がスプーンの形状に設計されているため、料理をつかんだりスープをすくったりできます。片側のスプーンにはスリットが入っており、汁切りもできるのがおすすめポイントです。

滑りにくいシリコン素材を使用しているので、つかみやすいのも特徴。先端部分の耐熱温度が約220℃のため、揚げ物や焼き魚もつかめます。優れた弾力性により、鍋・フライパン・ボウルを傷付けずに使えるのがメリットです。

山崎実業 シリコーンミニトング タワー

山崎実業 シリコーンミニトング タワー

薄切り肉もつかみやすいシリコントング。先端部分が細くて薄い形状をしています。全長20.3cmと長さが短めで取り回しがしやすいので、料理を盛り付ける際にもおすすめです。グリップが太めに設計されており、握りやすいため、快適に使用できます。

先端部分を浮かせて置けるのも特徴。手巻き寿司などを作る際に、さっとテーブルに置いて手を離せます。受け皿を置くスペースを節約できるうえ、先端部分もテーブルも汚れずに済むのがメリットです。おしゃれなデザインなので、食卓に映えます。

さらに、耐熱温度約200℃と熱に強いため、盛り付け以外に、焼く・炒める・揚げるの調理にも使用可能。さまざまな用途で使いたい方におすすめです。食洗機にも対応しているので、お手入れの負担を軽減したい方にも適しています。

山崎実業 シリコーン菜箸トング タワー

山崎実業 シリコーン菜箸トング タワー

小さな食材もしっかりとつかめるシリコントング。細長い先端部分に滑りにくいシリコン素材を使用しているほか、内側にはギザギザとした加工が施されています。全長約28cmと長めで、ボウルや鍋の底にある食材もつかみやすいのがポイントです。

先端部分は弾力があり、ボウル・鍋・フライパンを傷付けずに使用できます。シリコン素材の耐熱温度が約220℃と熱に強いので、料理の盛り付けはもちろん、炒めるなどの調理にも活用可能です。

グリップが太めで持ちやすいのもメリット。グリップの芯材にナイロンを採用し、約60gと軽いため、手が疲れにくいモノを探している方にもおすすめです。さらに、作業中に手を休めたい場合は、先端部分を浮かせた状態でテーブルの上に横置きできます。

山崎実業 シリコーン調理トング タワー

山崎実業 シリコーン調理トング タワー

テーブルに横置きできるシリコントング。持ち手に突起があることで、横置きするとテーブルから先端部分が浮いた状態になります。受け皿を用意しなくても、先端部分を衛生的に保てるうえ、テーブルも汚れずに済むのがメリット。調理中でも、手軽に手を休められます。

太めに設計された持ち手は握りやすく、快適に使用できます。やわらかなシリコン素材でコーティングされており、調理器具を傷付けずに使えるのが魅力。耐熱温度が約250℃と高いため、フライパンで調理する場合にもおすすめです。

片方の先端部分が先割れ形状なので、麺類をつかんで盛り付ける際にもぴったり。もう片方のスプーン形状の先端部分を使うことで、ソース・ドレッシングなどをすくって料理にかけることも可能です。

マーナ(marna) トング K802

マーナ(marna) トング K802

持ち手の接合部分を外して、分解できるシリコントング。食洗機に対応しているので、お手入れの手間を軽減したい方にもおすすめです。分解するとコンパクトになるため、引き出しに入れてすっきり収納したい方にも適しています。

全長は約28.3cmで、フライパンや鍋で調理するときにも使いやすく便利。先端部分のみにシリコンゴムを使用しており、調理器具にやさしいのが魅力です。先端がぴったりとあう設計を採用しているので、食材をしっかりとつかめます。

さらに、先端が尖っており、小さな食材をつかみやすく、繊細な作業にも役立ちます。内側の凹んだ部分で、じゃがいもなどの大きな食材もつかむことも可能です。使い勝手のよいシリコントングが欲しい方は、ぜひチェックしてみてください。

貝印 シリコーントング 24cm SELECT100 DH3140

貝印 シリコーントング 24cm SELECT100 DH3140

麺類もつかみやすいシリコントングです。先端部分のフチの内側にギザギザとした突起が加工されており、先端を閉じたときのかみあわせがズレにくいように設計されています。中心に大きな穴があいているので、麺の湯切りができるのも特徴です。

先端が密着する構造により、細かな食材も大きな食材もしっかりつかめます。熱に強いシリコン素材を採用しているため、フライパンの肉を返したりソースを混ぜたりすることも可能。傷付けにくいので、コーティング加工が施されたフライパンを使いたい方にもおすすめです。

さらに、食洗機対応で、お手入れの手間を軽減できるのもうれしいポイント。使わないときは、先端を閉じた状態でロックできるため、コンパクトに収納できます。

オクソー(OXO) シリコンスプーントング 中 1101980

オクソー(OXO) シリコンスプーントング 中 1101980

揚げ物調理にも使えるシリコントング。ステンレス製トングの先端部分に、シリコン素材がコーティングされています。先端部分の耐熱温度が280℃と高いため、天ぷらをつかんだり強火で調理している肉を返したりと、幅広く活用できるのが魅力です。

先端部分のフチが波状に加工されており、食材が滑りにくいのも特徴。大きなスプーン形状なので、食材をしっかりキャッチできます。煮汁をすくって料理にかけるといった使い方ができるのもポイントです。

全長約34.5cmと長さがあるため、深い鍋や大きなフライパンで調理する場合などにもぴったり。全長約27cmのモデルも展開されているので、用途にあわせて選べます。

また、使わないときは、先端を閉じてロック可能。収納のしやすさを重視する方にもおすすめです。

ケユカ(KEYUCA) バタリニーロック付シリコントング 大

ケユカ(KEYUCA) バタリニーロック付シリコントング 大

楽天レビューを見る

高級感のあるおしゃれな見た目を楽しめるシリコントングです。ステンレスと黒色のシリコン素材の組みあわせにより、モダンな印象のデザインに仕上がっています。チューリップの花びら・蕾・茎・葉の形状をモチーフにした、繊細な曲線フォルムも魅力です。

ロック機能が付いており、使わないときは閉じた状態でコンパクトに収納できます。フック穴を備えているので吊り下げることも可能。収納場所に困りにくいアイテムが欲しい方におすすめです。

さらに、先端部分は耐熱温度200℃と熱に強く、サラダなどの盛り付けはもちろん、加熱調理にも使用できます。弾力性があり、鍋・フライパンを傷付けずに使いやすいのがメリットです。

下村企販 シリコンキッチントング 39958

下村企販 シリコンキッチントング 39958

滑りにくいシリコンゴムで作られており、軽い力で食材をつかみやすいシリコントング。やわらかい食材も形を崩さずにつかみやすいので、料理の盛り付けに便利です。

先端部分の耐熱温度は200℃。炒め物や揚げ物にも対応し、フライパン・鍋などを傷付けずに使えるのがおすすめポイントです。ポリプロピレン製のハンドルは熱くなりにくいので、より安心して調理できます。食洗機に対応しているため、お手入れも簡単です。

本製品は、1874年創業のキッチン用品メーカー「下村企販」が手がけたモデル。日本製にこだわりたい方にもおすすめのシリコントングです。

下村工業 味わい食房 シリコーン製万能トング AST-217

下村工業 味わい食房 シリコーン製万能トング AST-217

安価でコスパのよいシリコントングです。ストッパー付きで、使わないときはトングを閉じてコンパクトに収納できます。丸フックを引き上げるだけで、簡単にロックできるのがおすすめポイントです。

先端部分に弾力性のあるシリコンゴムを使用し、ボウル・鍋・フライパンを傷付けずに使いやすいのがメリット。フチが波状に加工されているので、食材をしっかりとつかみやすいのが魅力です。食洗機に対応しているため、使用後は楽にお手入れできます。

岡部洋食器製作所 シリコンカラーイートング Mサイズ

岡部洋食器製作所 シリコンカラーイートング Mサイズ

清潔さを保ちやすいシリコントング。先端部分から柄まで全体がシリコン素材で覆われているため、継ぎ目がなく、汚れをすっきり洗い落としやすいのがメリットです。さらに、料理の取り分け・盛り付けなどで、衛生面が気になる場合は、事前に煮沸消毒も行えます。

耐熱温度200℃と熱に強いので、加熱調理にも使用可能。先端部分がやわらかいため、フッ素加工のフライパンも傷付けにくいのが魅力です。

全長は22.8cmで、料理の取り分けから調理まで使いやすいサイズ感。全長17.8cmのモデルも展開されているので、用途にあわせてチェックしてみてください。

パール金属(PEARL METAL) H&B シリコーントング 24cm C-8871

パール金属(PEARL METAL) H&B シリコーントング 24cm C-8871

カラフルなデザインに仕上げられたシリコントング。先端部分に明るい色味のシリコーンゴムがあしらわれており、キッチンを明るく演出します。シリコン素材の耐熱温度が約250℃と高いのも特徴。料理の盛り付けからフライパン調理まで幅広く活用できます。

先端部分がやわらかいので、調理器具を傷付けにくいのがメリット。ホーロー加工・フッ素加工などの、コーティングが施されたフライパン・鍋に使いたい方にもおすすめです。食洗機に対応しているため、使用後は手軽にお手入れできます。

さらに、トングを閉じた状態でロックできるので、収納時にかさばらずに済みます。リングを引き上げたり押し下げたりするだけで、簡単に開閉できるのがうれしいポイントです。

クイジプロ(Cuisipro) シリコン万能トング 9.5インチ 74-708605

クイジプロ(Cuisipro) シリコン万能トング 9.5インチ 74-708605

耐熱性に優れているシリコントング。先端部分が耐熱温度300℃のシリコン素材で作られています。柄の素材にも熱に強いステンレスを採用。強火でフライパンを加熱しながら食材を返したり、揚げ物をつかんだりする際にもおすすめです。

全長約24cmで、フライパン調理にも料理の取り分けにも使いやすいサイズ感。明るい色味なので、キッチンや食卓に映えるデザインを探している方もチェックしてみてください。

ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング ミニ A54852

ブランシェ・アソシエ ソウ シリコントング ミニ A54852

取り回しがしやすいシリコントングです。長さ21cmのミニサイズで、約46gと軽く扱いやすいのも特徴。サラダの取り分けや、パスタの盛り付けなどにおすすめです。先端部分のシリコン素材と波型のフチにより、食材が滑り落ちにくいので、しっかりとつかめます。

先端部分に弾力性があるため、やわらかい料理も崩さずにつかみやすいのがメリット。耐熱温度が約260℃なので、熱いフライパン・鍋から料理を取り分ける際にも利用できます。

食洗機が使えるため、お手入れの負担を軽減できるのがうれしいポイントです。また、トングを閉じた状態でロックできるので、コンパクトに収納できます。

ドリームファーム(DreamFarm) スチール シリコントング M

ドリームファーム(DreamFarm) スチール シリコントング M

ウェーブ形状の持ち手を搭載しているシリコントング。テーブルの上に横向きに置くと、先端部分が浮く仕様です。受け皿を使わなくても、テーブルを汚さずに置けるのがメリット。洗い物も増やさずに済みます。

先端部分に耐熱温度260℃のシリコン素材を使用しているので、加熱調理にも活用可能。弾力性に優れており、フライパン・鍋などに傷が付かないと謳われているのが魅力です。また、ステンレス製の柄も熱に強く、使用後は食洗機を使って洗浄できるため、お手入れの負担を減らせます。

さらに、持ち手の端をワンクリックするだけで、簡単にトングを閉じた状態でロックできるのもおすすめポイント。コンパクトに収納できるシリコントングが欲しい方もチェックしてみてください。

シリコントングの売れ筋ランキングをチェック

シリコントングのランキングをチェックしたい方はこちら。