香りを楽しめるだけでなく、インテリア性も高い「アロマストーン」。火や電気を使わずに手軽にアロマを楽しめるアイテムとして注目が集まっています。アロマストーンは、自宅で使えるモノから、車など好きな場所に持ち運んで使えるモノまで幅広く展開されているため、どれを選べばよいか悩んでしまう方も多いはず。
そこで今回は、おすすめのアロマストーンをご紹介します。選び方も解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
アロマストーンとは?

By: amazon.co.jp
アロマストーンは、素焼きや石膏で作られたストーンに、アロマオイルを垂らすことで香りを楽しめるディフューザーの一種です。電気や火を使わないので手軽に設置でき、簡単に使えるのが魅力。小さな子供がいる家庭にもおすすめのアイテムです。
使用するアロマオイルの種類や香り、設置場所によって違いはありますが、数滴で1~3日ほど香りが持続。香りを感じなくなったらその都度オイルを足すだけで、いつでも好きな香りを楽しめます。電気代がかからないのもうれしいポイントです。
アロマストーンの選び方
使い方に合わせて種類を選ぶ
インテリアに馴染む「置き型」

By: amazon.co.jp
置き型のアロマストーンは、最も一般的なタイプ。インテリア性が高く、平らな面であれば設置できます。シンプルな形のモノからおしゃれなモノ、かわいらしいモノまで、デザインの種類が豊富なのも魅力です。
なお、自宅のリビングや寝室以外にも、玄関やトイレの芳香剤代わりとして使用するのもおすすめです。置き場所を選ばず手軽にアロマを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。
車に取り付けられる「吊り下げ型」

By: amazon.co.jp
吊り下げ型は、紐やリボンが付いていたり、紐を通せるよう穴が開いていたりするタイプです。壁やドアノブにかけて使えるのはもちろん、クローゼット用や車用としても適しています。
高さのある場所にも吊り下げられるので、子供やペットがいる家庭にもぴったり。省スペースで設置できるので、置き場所が限られている方にもおすすめです。
持ち運びに便利な「缶入り型」

By: amazon.co.jp
缶入り型は、フタ付きの缶に入ったアロマストーンです。フタを開けているときだけ香りを楽しめるため、オフィスなど外出先にも好きな香りを持ち運べるのが魅力。使用するときは缶がトレー代わりになるので、テーブルを汚さずに使えます。
缶入り型は缶そのものがおしゃれなモノが多く、プレゼントにも人気。中に入っているアロマストーンの形状もさまざまで、プレートタイプやビーズタイプなど好みに合わせて選べます。
素材で選ぶ

By: amazon.co.jp
アロマストーンを選ぶ際は、素材もチェック。インテリア性に優れたモノが欲しい場合は、天然石を採用したおしゃれなアロマストーンをチョイスするのがおすすめです。
石膏で作られたアロマストーンも、デザイン性が高いおしゃれなモノが豊富。また、吸水性や吸湿性に優れた製品を探しているなら、珪藻土のアロマストーンがおすすめです。ぜひ好みや使い勝手に合わせて素材を選んでみてください。
アロマストーンのおすすめ|天然石
生活の木 pucarito クリスタルディフューザー hodokeru 060137020
クリスタルのアロマストーン・フレグランスオイル・ガラス容器のセット。コンパクトなので、玄関やデスク周りで省スペースに使用したい方におすすめです。
オイルは天然精油配合。オレンジとグレープフルーツの香りに落ち着いたアンバーが溶けた、やさしく包み込むような香りを楽しめます。
生活の木 鋳銅 溶岩石楕円香器
溶岩石のアロマストーンと真鍮鋳物の容器のセット。伝統工芸の街で生まれたアイテムです。器は1つずつ色味や細かい模様が違うので、世界で1つだけの風合いを楽しめます。
エッセンシャルオイルを数滴たらすだけで香りが広がる実用的なアイテム。高級感ある箱入りで、プレゼント用としてもおすすめです。
フランフラン(Francfranc) リュール ストーンフレグランス グリーングリッター
エレガントなダイヤモンドカットデザインのグラスがセットになっているアロマストーン。甘いグリーン系の香りのフレグランスオイルが付属するため、すぐに香りを楽しめます。
きらきらと輝くパッケージが高級感を醸し出すのも特徴。プレゼント用としてもおすすめのゴージャスなアロマストーンです。
ニトリ(NITORI) ストーンディフューザー クリスティ2 ジュピター 8181536
人気メーカーのニトリが展開しているアロマストーン。淡いピンク色のクリスタルがやさしい雰囲気を演出します。フェミニンなテイストのアイテムが好みの方におすすめです。
アロマストーン・容器・アロマオイルがセットになったアイテム。コンパクトサイズで、玄関やベッドサイドなどに手軽に設置できます。
il comfort アロマストーン

シンプルなブラックの缶が付属しているアロマストーン。空間をスタイリッシュな雰囲気に仕上げたい方におすすめです。アロマストーンには岩塩を採用しています。
アロマオイルが付属していないタイプのため、自分で好みの香りを選びたい方におすすめ。手持ちのアロマオイルを活用したい方もチェックしてみてください。
FK planning 溶岩石 ストーンディフューザー

富士山の溶岩石を用いたアロマストーン。アロマを染み込ませること、香りが長時間持続します。
岩石の色合いを楽しめるガラス製のキャニスターが付属。黒のコントラストが際立ち、インテリアとして映えます。
テーブルや机の上はもちろん、枕元や玄関先、さらにはトイレや洗面所などに置くのもおすすめです。
ダルトン(DULTON) ストーンディフューザー
人気インテリア雑貨メーカー「ダルトン」の天然石のアロマストーン。透き通ったガラスケースとの組み合わせが美しく、インテリア性も良好です。
甘く艶やかなアンバーチューベローズの香りのアロマオイルが付属。おしゃれなボックス入りで、自宅用はもちろんプレゼントにもおすすめです。
Kahuro アロマストーン ギフトセット

天然石の素材を活かした香り広がるアロマストーン。水や電気を使わずオイルを数滴垂らすだけで、手軽に香りを楽しめます。
付属のLEDライトは暖色・昼白色・暖色+昼白色の3つの点灯モードに切り替え可能。明るさも自由に調節できるので、部屋の雰囲気に合った空間を作れます。大切な方へのギフトにもおすすめです。
Pasmii アロマストーン アロマオイル セット
10種類から選べるアロマオイルと、天然石のアロマストーンがセットになったアイテム。ストーンは淡いピンクが愛らしいアメジストとディープローズクォーツが付属します。
洗練された佇まいでインテリア性も良好。癒しの時間を求める方へのギフトとしておすすめです。
dadaz フレグランスストーン
ヒマラヤ岩塩天然石のアロマストーン・フレグランスオイル・ガラス容器・コースターのセット。やさしくカラフルな色味のアロマストーンがお部屋をおしゃれに彩ります。
ナチュラルな風合いがおしゃれなオリジナルボックス付き。大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
Save 大谷石 アロマストーン アロマディフューザー フルセット
栃木県でのみ採掘される大谷石を使用したアロマストーンです。素朴で控えめながら、あたたかみのある質感が魅力。天然素材の質感を堪能したい方にもおすすめです。
専用グラス・プレート・アロマオイルがセットになっており、すぐに使い始められるのも魅力。おしゃれなギフトボックス入りでプレゼントにもぴったりです。
カメヤマ アロマティックストーン クリスタル
天然の火山石の美しい風合いを堪能できるアロマストーンです。付属のアロマオイルは、スイスの人気香料メーカー「フィルメニッヒ」の香料を採用。数滴垂らすだけで心地よい香りを楽しめます。
そのままインテリアとしても飾れるおしゃれなパッケージ入り。空間にさりげなく調和するモノがほしい方におすすめです。
ライフオンプロダクツ(Life on Products) メルシーユー Nordic Collection アロマストーン 専用オイル20ml付 MRU-165
水晶石とガラスのコップを組み合わせ、インテリアとしても楽しめるアロマストーン。付属のウッドキャップとレザー調コースターがシックな雰囲気を演出します。
クリアエアー・ブラックアンバー・シトラスバーベナの3種の香りからチョイス可能。シンプルながらおしゃれなモノがほしい方におすすめです。
アロマストーンのおすすめ|石膏
グローバルプロダクトプランニング(GLOBAL PRODUCT PLANNING) アロマストーンディフューザー 995-06-002
幅広いインテリアに馴染みやすいアロマストーンです。石膏製の本体と木製コースターの組み合わせがおしゃれ。コンパクトなので、寝室や玄関、書斎など場所を問わず設置できます。
比較的安い価格で購入できるのも嬉しいポイント。複数購入して部屋ごとに設置するのもおすすめです。
Sin. アロマストーン サヴァラン

お気に入りの香りを手軽に携帯できるアロマストーンです。専用の缶ケース入りなので、リビングやオフィス、車内など好きな場所へ持ち運びが可能。アロマの香りでリラックスしたい方や、さりげない空間の演出をしたい方におすすめです。
オイルをしっかり溜められるドーナツ形状を採用。効率的に香りを楽しめます。
ナゴミアロマ(NAGOMI AROMA) アロマストーン サークル
シンプルで使いやすい石膏タイプのアロマストーンです。直径約4.2cmのコンパクトサイズで省スペースに設置可能。可憐なオーガンジー製のサシェが付属するため、お部屋や車にぶら下げて使うこともできます。穏やかな香りで生活に彩りを添えたい方におすすめです。
ニールズヤードレメディーズ(The NEAL’S YARD REMEDIES) アロマチャームNYR 90019
チャーム式で好きな場所に付けて使用できるアロマストーン。ドアノブや車などにぶら下げたり、エアコン・扇風機・サーキュレーターといった風の通り道に設置したりするのがおすすめです。
ブランドロゴのレリーフが入ったおしゃれなデザインも魅力。手軽にアロマを楽しみたい方や、プレゼントを探している方におすすめです。
ペットフードみらい アロマストーン 肉球のチャーム

かわいい肉球型のアロマストーン。チャーム式なので、カバンなどに取り付けて手軽に持ち運べます。
裏側にアロマオイルを1〜2滴染み込ませることで、数時間〜数日香りを楽しめます。マスクに付けてふんわりとした香りを楽しむといった使い方もおすすめです。
Felimoa クマ型 アロマディフューザー

くまのぬいぐるみを思わせる北欧風のデザインがキュートなアロマストーン。2つセットなので、単体ではもちろん、2つ並べて置いてもかわいくインテリアに映えます。
寝室やリビングに置いて香りを楽しんだり、玄関やトイレに置いて芳香剤代わりに使ったりするのもおすすめ。プレゼント用にもぴったりのアイテムです。
アロマストーンのおすすめ|珪藻土
アンドエヌイー(&NE) プレート付き珪藻土アロマストーン NAO-111
珪藻土のアロマストーンとプレートがセットになったアイテム。珪藻土の特性である自立呼吸を利用し、アロマの香りをゆっくりと放出します。
おしゃれなデザインも魅力。アロマストーンの形はスターとリーフの2種類が展開されています。コンパクトサイズなので、玄関・飾り棚・デスク・車などさまざまな場所におすすめです。
東京スレート トスレ 珪藻土アロマストーン 花浮紋
菊の花をモチーフにデザインされたアロマストーン。和モダンのおしゃれなアロマストーンが欲しい方におすすめです。
アロマストーン本体のほかに、木製台座とアロマオイルがセットになっています。自分用としてだけではなく、プレゼント用のアロマストーンを探している方も、ぜひチェックしてみてください。
Speciality Store Eule アロマストーン 北欧デザインシリーズ 蓋付き 小型缶
北欧テイストのおしゃれな缶入り型のアロマストーン。フタを開けているときだけ香りを楽しめます。直径約4cmのコンパクトサイズなので、オフィスや外出先へ持ち運んでお気に入りの香りを楽しみたいときにもおすすめです。
缶のデザインは全12種類と豊富。好みの絵柄を探してみてください。
りっぷうや 珪藻土アロマプレート 2枚セット
世界一級の窯で焼かれた高品質なアロマストーンです。珪藻土の自然呼吸作用により、好みのアロマオイルを数滴垂らすだけで香りが自然に広がります。
コンパクトサイズで玄関やデスク、クローゼットなど幅広い場所で使用可能。2枚セットなので、複数の場所で香りを楽しみたい方にもおすすめです。
アトリエアンダンテ(atelierandante) アロマストーン マカロン型
マカロン型のころんとしたフォルムが特徴的なアロマストーン。パステルカラーを採用しており、かわいらしい雰囲気を演出できます。
アロマオイルが付属していないタイプのため、自分で好みの香りを選びたい方におすすめ。手持ちのアロマオイルを活用したい方もチェックしてみてください。
ピュアリフレ(PURE REFRE) 珪藻土アロマプレート ウッドブロックセット
珪藻土のアロマストーンと天然木のウッドブロックがセットになったおしゃれなアイテム。アロマオイルスタンドが備わっており、アロマストーンで香りを楽しむ際に必要なアイテムをすっきりとまとめられます。機能的でありながら、インテリアにも映えるモノがほしい方におすすめです。
アロマストーンの売れ筋ランキングをチェック
アロマストーンのランキングをチェックしたい方はこちら。
火も電気も使わずに楽しめるアロマストーンは、おしゃれなデザインのモノが多く、プレゼントにも喜ばれるアイテムです。自宅でのくつろぎタイムに使いたいのか、香りを持ち運びたいのかなど自分のニーズに合わせて好みのアイテムを選んでみてください。