スマホやICカードなどを首から下げるのに便利な「ネックストラップ」。首から下げておくことで、すばやく使用できたり紛失を防いだりなどの効果が期待できます。

各メーカーからさまざまなモデルが展開されており、どの製品を選べばよいのか悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめのネックストラップをご紹介。選び方についても解説しているため、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ネックストラップを使うメリット

By: amazon.co.jp

ネックストラップは、使用頻度の高いモノをすばやく取り出せるのが魅力です。例えば、スマホやICカード、カメラなどに取り付けておけば、スムーズに使えます。

また、紛失を防ぎやすいのもメリットです。常に首にかけておけるため、置き忘れるリスクを軽減できます。

アイテムの落下を防げるのもポイント。手を滑らせた場合でも紐が付いているため、地面に落下させるのを防げます。地面に落とした衝撃で故障したり、画面が割れたりするリスクを軽減可能です。

ネックストラップの選び方

耐荷重をチェック

By: sanwa.co.jp

耐荷重もネックストラップを選ぶ際に大切な要素のひとつです。耐えられる重量を超えるモノをネックストラップに取り付けてしまうと、紐が切れたり金具が壊れたりする可能性があります。

特に、カメラなど重めのモノを取り付けたい場合は要注意。取り付けたいアイテムの重さをチェックして、適した耐荷重を有したアイテムを選ぶことが大切です。

紐の長さをチェック

By: amazon.co.jp

ネックストラップを選ぶ際には、紐の長さも確認しましょう。自分に適した長さのモノでないと、使いにくさを感じる場合があります。スマホやカメラなど使うアイテムにあわせるのはもちろん、身長や座高などから自分にあった長さを把握したうえで購入するのが大切です。

なお、ネックストラップのなかには、紐の長さを調節できるアイテムもラインナップされています。特に、自分の手元で操作するスマホやカメラなどを取り付ける場合は、長さが操作性に直結してくるため、調節機能を有したモデルがおすすめです。

紐の素材をチェック

By: amazon.co.jp

ネックストラップは、さまざまな素材の紐が採用されています。例えば高級感を演出できる「革」や吸水性に優れた「コットン」、繊維が丈夫で耐久性に優れた「ナイロン」などがあります。

ビジネスシーンで使用するなら革、汗が気になるならコットンがおすすめ。長く使いたいならナイロンがおすすめです。使用する環境などから、自分に適した素材を選んでみてください。

リール式やワンタッチ式だと下げたアイテムが使いやすい

By: amazon.co.jp

リール式のネックストラップは、伸縮可能なリールを先端に備えており、手で引っ張ることで伸び縮みさせられます。社員証を提示したりIDカードをかざしたりする際の動作を、スムーズに行えるのでおすすめです。

また、スマホのような、単体で使用する機会が多いアイテムをぶら下げる場合は、ワンタッチ式のモデルが便利。押すだけですぐにネックストラップと切り離せるため、さっと本体だけを使用できます。

リール式・ワンタッチ式は、ネックストラップの利便性を向上する機能なので、購入時はぜひチェックしてみてください。

使用シーンに適したデザインを選ぶ

By: amazon.co.jp

ネックストラップは、ビジネスなど使用シーンに適したデザインを選ぶことも大切です。例えば、ビジネスシーンでカジュアルすぎるモノを取り付けてしまうと、取引先の方はもちろん、社内の方にも不快感を与えてしまう可能性があります。

日常生活でおしゃれなアイテムとしてカジュアルに使用する場合は、好みのデザインを選んでみてください。複数のカラーのネックストラップを購入して使い分けるのもおすすめです。

ネックストラップのおすすめ|スマホ向け

COCASES スマホストラップ

COCASES スマホストラップ

約67cmまで長さ調節ができる便利なネックストラップ。首掛けだけでなく斜め掛けや肩掛けなど、さまざまな方法で使えるのが魅力です。素材に使用しているナイロンは柔軟性があり、耐久性に優れているため、長く使い続けられます。

ワンタッチ式なので着脱がスムーズに行えて、単体で使いたいときにすぐ取り外しが可能。バックルは頑丈で、スマホだけでなくカメラのような大きめの道具も吊るせます。

カラーバリエーションが豊富なため、好みの色を探しやすいのもポイント。機能性だけでなく、おしゃれを楽しみたい方にもおすすめのネックストラップです。

COCASES スマホストラップ パールチェーン

COCASES スマホストラップ パールチェーン

パールチェーンがおしゃれなスマホ用のネックストラップです。同デザインのハンドバンドも付属。ストラップホルダーは薄型のため、スマホケースに入れてもすっきりと収まり、快適に使えるのがメリットです。

また、ワンタッチ着脱式で利便性に優れているのもポイント。スマホで写真や動画を撮る際も、すぐに取り外して使用できます。プレゼントとしてもおすすめの、デザイン性に優れたネックストラップです。

MSソリューションズ スマートフォン 汎用多機能ネックストラップ PALLET LP-NS06BK

MSソリューションズ スマートフォン 汎用多機能ネックストラップ PALLET LP-NS06BK

楽天レビューを見る

色鮮やかなカラーバリエーションで、首元をおしゃれに飾れるネックストラップ。豊富な機能を備えており、幅広いシーンにおすすめです。

ストラップ部分にはやわらかい素材を使用しており、首への負担を軽減できるのが特徴。耐荷重が300gと高く、スマホだけでなくデジカメもぶら下げられます。

さらに、強い力が加わった際に外れる安全機構を搭載。挟まれや引っかかりなどのトラブルから使用者を守ります。先端部分はワンタッチ式のため、サイドのボタンを押すだけで簡単に外れる仕様。着脱もスムーズに行えます。

長さは約45〜60cmの間で調節可能。シンプルで使い勝手のよい、ネックストラップを探している方はチェックしてみてください。

ハミィ(Hamee) ハンドリンカーエクストラ携帯ネックストラップ 41-121269

ハミィ(Hamee) ハンドリンカーエクストラ携帯ネックストラップ 41-121269

楽天レビューを見る

ネックストラップだけでなく、幅広い使い方ができる便利なアイテムです。落ち着いたカラー展開で、カジュアル・ビジネス問わず使えます。

ストラップの先端に、ワンタッチで取り外しができるリングストラップを搭載。スマホで検索やカメラ撮影をしたいときも、スムーズに使用できます。さらに、そのまま指にかけることで、落下を予防するリングとして役立つのもメリットです。

リングは可動式で、シャツやジャケットのポケットに出し入れしても絡まらず快適に使えます。ネックストラップ部分は、やわらかい素材を採用。使用感にこだわったスマホ用のネックストラップを探している方におすすめのモデルです。

ハミィ(Hamee) iFace Quick Release ネックストラップ 41-909706

ハミィ(Hamee) iFace Quick Release ネックストラップ 41-909706

楽天レビューを見る

シンプルなデザインながら、機能性に優れたネックストラップです。ワンタッチでリングストラップを外せる仕様で、スマホの必要なシーンでスムーズに着脱できます。

紐部分にパラシュートにも採用している頑丈なアラミド繊維を使用。360°回転する設計でねじれの負荷を軽減し、紐が切れるのを予防します。

さらに、リングストラップは、カラビナとして使えるのも特徴。単体でもベルトループやバッグなど、さまざまな場所に吊るせます。ネックストラップの先端は背面にクリップが付いており、ポケットに挟めるのも魅力。幅広い使い方をしたい方におすすめです。

カラーバリエーションも豊富。使用しているスマホケースと色をそろえやすいネックストラップです。

ハミィ(Hamee) ROOT CO. GRAVITY QUAD MAG. NECK 10-440113

ハミィ(Hamee) ROOT CO. GRAVITY QUAD MAG. NECK 10-440113

磁気の力でストラップをホールドする、ブランド独自のギアホルダー「QUAD MAG.」を採用したネックストラップ。片手で吊り下げたスマホや社員証などを着脱できるので、日常からアウトドアまで幅広いシーンで活躍します。

リングは裏表関係なく取り付けできるため、装着時に向きを気にしなくてよいのがポイント。ストラップは、長さ約38〜63cmの間で調節可能。首掛けだけでなく、肩掛けとしても使えます。

デイジーチェーンも搭載しているため、カラビナや紐を使ってほかのアイテムを吊り下げたい方にもおすすめです。先端はキーリングとストラップから選択可能。汎用性の高いネックストラップです。

ハイキャンプ(HIGHCAMP) オリジナル 2way 反射ラインストラップ

ハイキャンプ(HIGHCAMP) オリジナル 2way 反射ラインストラップ

楽天レビューを見る

おしゃれなデザインのネックストラップを探している方におすすめの製品。両側に施しているステッチ部分には反射糸を使用しており、暗い場所で行動する際の視認性を高めます。

長さ約70~135cmの間でストラップの調節をできるのが特徴。首掛けや肩掛けに使える2WAY仕様で、幅広いシーンにぴったりです。ストラップは簡単に接続部を取り外せるのがポイント。頭からかぶる必要がなく、髪型を崩さず着けられます。

アウトドアから普段使いまで活躍できるのがメリット。豊富なカラーバリエーションを展開しているのも魅力です。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) TNFランヤード NN32437

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) TNFランヤード NN32437

楽天レビューを見る

アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」が販売している、ネックストラップです。素材には頑丈なリサイクルナイロンテープを採用。アウトドアで映える明るいカラーや、普段使いしやすいブラックなど幅広いカラーを取り揃えています。

先端にはカラビナとストラップ部分が付いており、吊るすアイテムにあわせて使い分けが可能。スマホだけでなく、財布や鍵などの紛失予防にも役立ちます。接続部がバックル式のため、ワンタッチでスムーズに着脱できるのがメリットです。

VPEGGGP APEGG スマホショルダー

VPEGGGP APEGG スマホショルダー

デザイン性と使いやすさを両立したネックストラップです。おしゃれなカラーや柄を展開。さらに、紐の径を太く設計しているため、着用時に首が痛くなりにくいのがメリットです。重量のあるスマホや小物類をかけても、安心して下げられます。

先端のフックには、軽くて耐久性の高いアルミニウムを採用。ダブルフックで、複数のアイテムをかけられます。カラビナやクリップなども付属しており、幅広いアイテムに対応ができるのがうれしいポイントです。

シンプルかつ汎用性の高いネックストラップを探している方は、チェックしてみてください。

Doormoon スマホストラップ

Doormoon スマホストラップ

楽天レビューを見る

最大荷重約2kgで、重たいモノも吊り下げられるネックストラップです。素材には頑丈なポリエステルを採用。ストラップの幅は約2cmと広めなので、首への負担も軽減できます。

通気性にも優れているため、快適な着用感を期待できるのがメリットです。さらに、長さを約42〜60cmの間で調節できるのもポイント。好みにあわせて、細かく設定ができます。

先端のフックには、頑丈な強化金属を使用。スマホケースに挟むパッチも2枚付属しています。丈夫で長持ちするネックストラップを探している方におすすめの製品です。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ネックストラップ丸紐 DG-ST8BK

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ネックストラップ丸紐 DG-ST8BK

楽天レビューを見る

シンプルなデザインが魅力のネックストラップです。液晶部分の汚れを拭きとれるクリーニングパッドが付属しており、スマホやデジカメなどの機器を持ち運ぶのにおすすめです。

先端部はワンタッチで着脱ができるジョイントパーツ仕様。必要に応じてすばやく着脱できるので、連絡や撮影をする際に便利です。

また、リングにはストラップとフックが付いています。必要に応じて、社員証やIDカードも吊り下げられるためビジネス用としてもおすすめ。シーンを問わず使いやすい便利なネックストラップです。

チャムス(CHUMS) ランヤードオリジナル CH61-1170

チャムス(CHUMS) ランヤードオリジナル CH61-1170

楽天レビューを見る

豊富なカラーバリエーションとブランドキャラクターのロゴが特徴のネックストラップです。シンプルなデザインで使いやすく、スマホや社員証など、アイテムを問わずに活用できます。

素材には肌触りのやわらかいコットンを100%使用。着け心地がよく、長時間使用する方におすすめです。また、アジャスター付きで長さ調節が可能なので、使い方にあわせて好みの着用感に設定ができます。

先端部はバックル仕様。リングにはカラビナとストラップが付いており、さまざまなアイテムに対応できます。おしゃれで使い勝手のよいネックストラップを探している方におすすめです。

ネックストラップのおすすめ|社員証向け

ハイキャンプ(HIGHCAMP) オリジナル ストラップ スーツ地ネックストラップ

ハイキャンプ(HIGHCAMP) オリジナル ストラップ スーツ地ネックストラップ

楽天レビューを見る

ビジネスシーンにぴったりのスーツ生地を使用したネックストラップ。金具部分には真鍮、留め部分は牛革を採用するなど素材使いにもこだわっています。カラー展開は、グレーやネイビーなど落ち着いた色をそろえており、スーツとの相性がよいのも特徴です。

根付も付属しているのでスマホにも対応可能。フォーマルな使い方ができる、社員証用のネックストラップを探している方におすすめのアイテムです。

CIBOLA 高級牛革 ストラップ strap-neck-q10

CIBOLA 高級牛革 ストラップ strap-neck-q10

楽天レビューを見る

上質な高級牛革を使用したレザー製のネックストラップです。シンプルなデザインながら細部にまでこだわっており、おしゃれに着用できるのが魅力です。

アジャスター付きで、45cmまで長さの調節が可能。シーンにあわせて使い分けができ、カジュアル・ビジネス問わずおすすめです。

また、フックは開閉がしやすく、スムーズに取り付け可能。耐荷重に優れており錆びにくいので、社員証やカメラなどを吊るせます。カラーバリエーションが豊富なのもポイント。自分用だけでなく、プレゼントとしてもぴったりのネックストラップです。

ソニック(SONIC) プロ耐リール 吊下げひも NF-2476

ソニック(SONIC) プロ耐リール 吊下げひも NF-2476

摩擦低減設計を採用しており、紐がちぎれにくいネックストラップ。紐の長さは約90cm。長さの調節ができるため幅広い用途に使えます。360°回転式のクリップや、裏返りを予防する機能を搭載したリールなど、利便性に優れているのもポイントです。

比較的リーズナブルな価格で手に取りやすく、コスパに優れているのも魅力。使い勝手のよいネックストラップで、ビジネスシーンや普段使いなどを問わず活躍します。

フクロ(HUKURO) ネックストラップ light

フクロ(HUKURO) ネックストラップ light

楽天レビューを見る

高品質な栃木レザーを採用したネックストラップ。ビジネスシーンで使いやすいスマートなデザインで、社員証やIDカードなどの軽いアイテムを吊り下げるのにぴったりです。

革製のアジャスター付きで、長さを調節できるのもポイントです。先端はナスカンのためワンタッチで取り外しが可能。二重リングにも取り付けられるので、幅広い形状のアイテムに対応できます。

さらに、使用しないときはコンパクトにまとめられるため、カバンに入れて持ち運びやすいのがメリット。おしゃれで携行性に優れたネックストラップです。

prendre ネックストラップ

prendre ネックストラップ

社員証をはじめとする、カード類の携行におすすめのネックストラップです。約36cmまで伸びる伸縮リールを搭載しており、カードの提示やICカードでの支払い時に役立ちます。

リールが360°回転し、絡まりにくいのが特徴。先端は着脱をしやすいナスカンを採用しており、使用感に優れているのも魅力です。

素材には、マイクロファイバーレザーを採用。カジュアルからビジネスまで、シチュエーションにあうカラーを見つけられます。レザー製で、コスパと利便性に優れたネックストラップを探している方はチェックしてみてください。

Wisdompro ネックストラップ

Wisdompro ネックストラップ

ワンタッチ式のセーフティバックルを採用したネックストラップ。万が一の事態が起こったときもすぐに分離できるため、安心して使えるのがメリットです。アジャスターで長さ調節可能なので、好みのサイズにあわせられます。

素材には耐久性に優れるポリエステルを使用。軽量で肌触りもよく、快適な使用感が期待できます。太めの丸紐で首への負担が少なく、長時間使用する方におすすめのネックストラップです。

コクヨ(KOKUYO) 吊下げひも アイドプラス L6-10NB

コクヨ(KOKUYO) 吊下げひも アイドプラス L6-10NB

複数のネックストラップが欲しい方におすすめのモデル。コスパに優れており、社員証や名刺などを分けて使う際に便利です。表面が裏返りにくい形状をしているため、スムーズに提示できるのもポイントです。

調節パーツが付いており、好みのサイズにあわせられるのも魅力。万が一の事態が起こったときも安心の事故予防パーツも搭載しています。安全面にも配慮しているネックストラップです。

ネックストラップの売れ筋ランキングをチェック

ネックストラップのランキングをチェックしたい方はこちら。