食器を洗って乾燥までおこなう「食洗機」。食後の後片付けの負担を減らして、家事の時短にも期待できます。手洗いよりも水道代を節約できるのも魅力です。ただし、各メーカーからさまざまなモデルが販売されており、はじめて選ぶ際は迷ってしまう場合も少なくありません。

そこで今回は、おすすめの食洗機をタイプ別にピックアップ。あわせて選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

専門家のおすすめコメント
小又 祐介
家電製品総合アドバイザー
小又 祐介
強化ガラス製品やプラスチック製品、木製の食器などは食洗機で洗うと変形や変色、ひび割れの原因になるため注意が必要です。特に、子供用の食器はプラスチック製のモノが多いため、小さなお子様がいる場合は低温コースを搭載したモデルがおすすめです。低温コース搭載モデルは耐熱温度60℃以上のプラスチック製食器も洗えるので重宝します。最近では食洗機に対応した食器も増えてきているので、チェックしてみてください。
内田 悠斗
大手家電量販店 販売員経験者
内田 悠斗
食洗機は工事が大変なイメージがあるかと思いますが、工事不要の製品も発売されています。近年では一人暮らしでも食洗機を導入している方が多いため、一人暮らし用の食洗機も人気です。ただし、食洗機では洗浄できない食器もあるため、使用前には自分の持っている食器が食洗機に対応しているかを確認するようにしましょう。

食洗機のおすすめモデル|据え置き・卓上型

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TH4

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TH4 2020

「AIエコナビ」を搭載している食洗機です。水温や室温に応じて効率的に運転するのが特徴。手洗いよりも節水でき、節電によって光熱費も抑えられるモデルを求めている方におすすめです。食器40点を収納できる大容量ながら省スペース設計で、すっきりと設置できます。

50℃以上の高圧水流で洗う「ストリーム除菌洗浄」でがんこな汚れもすっきり。熱に弱い食器を洗って除菌する効果も期待できる「低温ソフト」モードを備えています。ちょこっとホルダーやリバーシブルエリアなど、洗い物に合わせてカゴの仕様を変えられるのも便利です。

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TA5

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TA5

食器と調理器具をまとめて洗える食洗機。大皿やフライパン、鍋などを一緒にまとめて洗いたい方におすすめです。また、ピーラーやボトルのフタ、シリコンカップなどの小物を入れられるケース、長筒形状のタンブラーや口の広いグラスなどをセットできるホルダーを備えています。小さなモノから大きなモノまできれいに洗えるのがメリットです。

本製品は、手洗いよりも少量の水で洗えると謳われているのもポイント。節水につながるので、光熱費もあわせて抑えられます。さらに、すべての洗浄コースにおいて、50℃以上の高圧水流で洗うことで、除菌効果が期待できるのも魅力です。

排水時には残さいを排出するため、残さいフィルターのお手入れは週1回ほどで足りるのが特徴。簡単にお手入れできるモデルを探している方にも適しています。

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TSK1

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TSK1 2021

本体奥行約29cmの食洗機です。省スペースで開閉しやすい「リフトアップオープンドア」を採用しており、キッチンの狭いスペースに設置したい方におすすめ。約4人分の食器24点をまとめて入れられるのが目安です。

50℃以上の高圧水流で洗う「ストリーム除菌洗浄」を全洗浄コースに搭載。熱に弱い食器を洗える「低温ソフト」コースを備えています。見やすく押しやすいパネルを搭載し、操作性に優れているのも魅力です。

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TZ500

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TZ500

使い勝手に優れた高機能の食洗機。約30回分の液体洗剤が入るタンクを内蔵しているほか、「液体洗剤自動投入」機能を搭載しているため、運転時に適量の洗剤を自動的に投入してくれます。洗剤の計量や投入の手間を少しでも省きたい方におすすめのモデルです。

また、食器などの汚れの量に合わせて、適した洗い方を自動で設定する「おまかせコース」を採用しています。自分でコースを選択しなくてもよいので、はじめてでも簡単に使用可能です。さらに、50℃以上の高圧水流で洗浄しつつ除菌する「ストリーム除菌洗浄」機能を搭載しています。

本製品には食器はもちろん、フライパンや鍋、また板なども入れて一度に洗えるのも魅力。そのほか、ドアと操作パネルが一体化しており、すっきりしたデザインなので、キッチンに馴染みやすいのがポイントです。

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TCR5

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TCR5 2023

コンパクト設計ながら約3人分の食器18点をまとめて入れられる食洗機です。省スペースに設置しやすく、水切りカゴの代わりに置きたい方におすすめ。正面置きでスペースを確保したり、縦置きでシンク脇のスペースを有効活用したりで活躍します。

分岐水栓タイプで、自動で給水できるのもポイント。タンクに水を注ぐなどの手間を省きたい方に適しています。センサーで給水温度と室温をチェックして節電に効果を発揮する「AIエコナビ」を搭載しているのも魅力です。

シロカ(siroca) 食器洗い乾燥機 SS-MH351

シロカ(siroca) 食器洗い乾燥機 SS-MH351 2022

4~5人分をまとめて洗えるのが目安の食洗機です。食器36点を一度に洗えて、上カゴを外せば27cmの大皿も収納可能。家族の多いファミリーで家事の負担を減らしたい方におすすめのモデルです。

高温度と高圧の360°洗浄によって隅々まで油汚れを落とせるほか、UV除菌専用コースを備えているのもポイント。スマホケースやマスクなどの除菌にも利用可能と謳われています。

アクア(AQUA) 食器洗い乾燥機 ADW-L4

アクア(AQUA) 食器洗い乾燥機 ADW-L4 2023

「クワトロシャワー除菌洗浄」でキレイに洗い上げられる食洗機。上段・中段・下段に備えた4か所のノズルから高圧水流を噴射し、洗浄全4コースで除菌を行えるのが特徴です。手では触れない高温の水流にも対応しており、脂汚れも溶かしながら洗えます。

ヒーターでしっかりとあたためて乾かす「温風乾燥」機能を備えているのも魅力。乾燥のみコースを選べば、手洗いした食器を乾かすのにも使えます。乾燥運転中はUV-C波長の紫外線ライトを照射。乾燥機能を使わない場合も運転後は自動でドアが開き、庫内の蒸気を逃がして自然乾燥を促せます。

約5人分である40点の食器が入るのもポイント。「2段かご&スタンドガイド」を採用しており、食器の大きさや形に合わせてかごの形や幅を変えられます。操作はタッチパネルで簡単。夜間運転もできる、分岐推薦タイプの使いやすいおすすめモデルです。

食洗機のおすすめモデル|タンク式

パナソニック(Panasonic) SOLOTA NP-TML1

パナソニック(Panasonic) SOLOTA NP-TML1

ほぼA4ファイルサイズのスペースに置ける、一人暮らし向けの食洗機。高さ21cm以下のグラスや直径23cm以下の大皿を含めた、約1人分の食器6点を一度に洗えるのが特徴です。手洗いよりも少ない水で洗えるため、節水効果も期待できます。

高い水温と強力な水流、強力な洗剤の3つの力でガンコな汚れも落とせるのが魅力。手では触れない高温によって肉の脂もキレイに落とします。また、台所洗剤には含まれない酵素や漂白成分を含んだ高濃度の洗剤液を使って汚れを除去。食器の配置は洗いたいモノに応じてアレンジしてセットできるため便利です。

狭いキッチンにも馴染みやすい、すっきりとしたデザインもポイント。前面と背面には大きなクリア窓が採用されており、圧迫感を軽減しています。取り外し型のタンクを採用しているため、工事不要で使用可能。洗う食器の数が少ない方におすすめです。

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TSP1

パナソニック(Panasonic) 食器洗い乾燥機 NP-TSP1 2021

タンクに水を注いで使うタンク式食洗機です。賃貸住宅や引っ越しの多い家庭など、分岐水栓不要で購入してすぐに使いたい方におすすめ。給水口を下部に設けており、幅が広くてこぼれにくく給水も楽々です。

リフトアップオープンドアを採用した奥行スリム設計で、省スペースで設置したい方にもぴったり。しっかりと汚れを落としながら除菌効果も期待できる「ストリーム除菌洗浄」を搭載しています。

東芝(TOSHIBA) 卓上型食器洗い乾燥機 DWS-33A

東芝(TOSHIBA) 卓上型食器洗い乾燥機 DWS-33A 2022

水栓工事不要で使えるタンク式食洗機です。引っ越しの多い家庭など、分岐水栓不要で使いたい方におすすめ。18点の食器を収納できる3人が目安のコンパクトモデルで、キッチンの狭いスペースに設置したい場合にも適しています。

回転アームと天井ノズルのW噴射、約75℃の高温水の組み合わせでがんこな汚れをすっきりと落とせるのもポイント。送風式よりも温度が高いヒーター式温風乾燥機能を搭載しており、手洗い後の乾燥機としても役立ちます。UVライト照射により、除菌する効果が期待できるのも魅力です。

シロカ(siroca) 食器洗い乾燥機 SS-M151

シロカ(siroca) 食器洗い乾燥機 SS-M151 2019

4つの自動洗浄プログラムを搭載しているタンク式食洗機です。標準コースにくわえて、念入り・おいそぎ・ソフトから選択可能。タイマー予約で好きな時間に自動で洗浄できるなど、ライフスタイルに合わせて家事の負担を減らせるおすすめモデルです。

分岐水栓にも対応しており、引っ越し先に合わせて使えるのも便利。独自の「360°キレイウォッシュ」によって、さまざまな角度から水を当てて汚れを落とします。コンパクトサイズで、家族3人分16点の食器を一度に洗えるのが目安です。

サンコー(THANKO) 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 ラクア

サンコー(THANKO) 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 ラクア 2021

上から水を注ぐだけで使えるタンク式食洗機です。分岐水栓不要で、引っ越し先や賃貸住宅で安心して使えるモデルを探している方におすすめ。給水ホースがなく、キッチンまわりをすっきりしたい方にも適しています。

高温のお湯を上下から噴射する「上下囲み洗い」によって、汚れをしっかりと落とせるのもポイント。ローラー付きのカゴが付属しており、出し入れも楽々です。カゴを開けると庫内を照らすLEDライトを備えています。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 食器洗い乾燥機 ISHT-5000-W

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 食器洗い乾燥機 ISHT-5000-W 2019

1~3人分の食器を一度に洗える目安のコンパクトなタンク式食洗機です。分岐水栓の取付工事不要で、住宅環境を選ばずすぐに使いたい方におすすめ。2つのスプレーアームが上下に回転する360°強力洗浄により、がんこな汚れをすっきり落とします。

洗い物に合わせて選べる洗浄コースも充実。ローラー付きカゴが付属しており、食器の出し入れも楽々です。バケツを用意すれば、シンクから離れた位置でも使えます。

食洗機のおすすめモデル|ビルトイン型

パナソニック(Panasonic) ビルトイン食器洗い乾燥機 M9 Plus series NP-45MD9WP

パナソニック(Panasonic) ビルトイン食器洗い乾燥機 M9 Plus series NP-45MD9WP 2022

液体洗剤自動投入機能を搭載しているビルトイン型食洗機です。あらかじめ洗剤タンクに液体洗剤を入れておくと、自動で投入して計量の手間を省けるのが特徴。食器の量や汚れ具合に応じた洗浄プログラムで自動運転するなど、家事の時短に役立つおすすめモデルです。

50℃以上の高温で洗浄する「ストリーム除菌洗浄」と独自のイオン技術「ナノイーX」により、雑菌やニオイを抑える効果が期待できるのもポイント。また、2回ノックすると自動で引き出しがオープンするため、食器をフルに入れて重たいときに重宝します。洗練されたデザインでスタイリッシュなキッチンを演出できるのも魅力です。

上カゴを動かせる「ムービングラックプラス」により、食器や調理器具のセットも簡単。シリコンカップや軽い小物類を洗うのに便利な「ちょこっとホルダー」が付属しています。

パナソニック(Panasonic) ビルトイン食器洗い乾燥機 M9シリーズ NP-45MD9S

パナソニック(Panasonic) ビルトイン食器洗い乾燥機 M9シリーズ NP-45MD9S

庫内が深いタイプながら、立体的な噴射により優れた洗浄力を発揮する食洗機。「3Dプラネットアームノズル」を搭載することで、4種類の洗浄モードを自動でローテーションしながら隅々まで洗浄します。また、50℃以上の高圧水流で洗う「ストリーム除菌洗浄」を採用しているので、洗浄力の高いビルトイン型モデルを探している方におすすめです。

食器は48点を収納でき、6人程度の家庭で利用するのに便利。本製品には軽い小物類を上カゴで押さえて、まとめ洗いできる「ちょこっとホルダー」を付属しており、水流で飛ばされるのを防ぎます。さらに、上カゴが左右にスライドするため、下カゴなどへスムーズにアクセス可能です。

そのほか、センサーで食器や汚れの量を検知して、状況に合わせて運転制御する「AIエコナビ」を搭載しています。洗浄の時間を短縮しやすいので、節水と省エネにつながるのが魅力です。

三菱電機(MITSUBISHI) ビルトイン食器洗い乾燥機 EW-45LD1MU

三菱電機(MITSUBISHI) ビルトイン食器洗い乾燥機 EW-45LD1MU 2019

「タッチDEラクドア」を採用しているビルトイン型食洗機です。タッチセンサーに1回触れるだけでドアが自動で開いてゆっくり引き出すのが特徴。食器をフルにセットした際に、重たい引き出しの開閉をサポートするおすすめモデルです。

洗剤成分を含んだミストと間欠噴射を組み合わせた「シャワーミスト」により、汚れをふやかして浮かせるのもポイント。2種類の水流で汚れを吹き飛ばす「ターボ噴射」とあいまって、がんこな汚れをすっきり落とせるモデルを求めている方にも適しています。

光学センサーと電極センサー、温度センサーで無駄な水を抑える「おまかせエコ」を搭載し、節水したい方にもぴったり。除菌洗浄と除菌乾燥のW除菌で常に清潔な状態を保てるのも魅力です。

リンナイ(Rinnai) ビルトイン食器洗い乾燥機 RSW-F402CA

リンナイ(Rinnai) ビルトイン食器洗い乾燥機 RSW-F402CA

取り替えタイプのビルトイン型食洗機です。66Lの大容量モデルで、2~3人家族の1日分の食器を一度に洗えるのが特徴。フライパンも一緒に洗えるなど、食器や調理器具をまとめて洗いたい方におすすめのモデルです。日本のキッチン仕様に合わせて、幅を45cmに抑えています。

国産で唯一、ビルトイン型にフロントオープンを採用しているのもポイント。カゴを全体的に見渡せて、食器や調理器具をスムーズに配置できます。上下2つのカゴがそれぞれスライドする構造になっており、あとから食器を追加したい場合に便利です。

上下のダブルノズルで隅々まで洗える高い洗浄力も魅力。上下の洗浄ノズルが回転しながら噴射し、お皿の縁やコップの底まで水流が届くのがポイントです。ヒーター加熱で乾燥する「からっとキープ」により、食器をカラッと仕上げます。

リンナイ(Rinnai) 食器洗い乾燥機 ビルトインタイプ スライドオープン RSW-405AA

リンナイ(Rinnai) 食器洗い乾燥機 ビルトインタイプ スライドオープン RSW-405AA

シンプルな機能を備えたスライドオープン式のビルトイン食洗機。水槽庫内はラックと色の明暗が異なるダークグレーの配色で、食器や調理器具をセットしやすいのが特徴です。食器をセットする位置が一目でわかるポジションサインや、食器セットがしやすいピンも採用しています。

湯温調整で汚れを落とす「バイタル除菌洗浄」機能を搭載しているのも魅力。食洗機用洗剤に含まれる酵素が活動しやすい湯温にコントロールすることで、油汚れもキレイに落とせます。また、勢いの強い水流で汚れを狙う「スマッシュ洗浄ノズル」も採用。汚れをしっかりと除去できて便利です。

操作しやすいオールトップコントロール仕様もポイント。LEDライトによって表示も見やすく、楽に使えます。運転コースは標準・念入り・乾燥の3通りから選択可能。食器収納点数約40点で、約5人分の食器をまとめて洗浄できる、家族向けのおすすめモデルです。

食洗機のおすすめの売れ筋ランキングをチェック

食洗機のおすすめのランキングをチェックしたい方はこちら。

食洗機とは?メリット・デメリットを解説

By: toshiba-lifestyle.com

食洗機とは、食後の食器洗いを自動でおこなう家電製品です。食べ終わったお皿をセットしたら洗剤を投入し、スイッチを押すだけと簡単。据え置き型やシステムキッチンに組み込むビルトイン型などから選択できます。

食器を手洗いする必要がなくなるため、家事を時短できるのもポイント。時間を有効的に使えます。庫内にためたお湯を循環させ、少ない水量で洗浄からすすぎまでおこなうため、水道代の節約にもなります。

ただし、既存のキッチンに設置する場合はスペースの確保が必要。対応していないお皿などは洗えないのもデメリットです。

食洗機の選び方

種類の違いをチェック

簡単な工事で設置ができる「据え置き・卓上型」

By: toshiba-lifestyle.com

キッチンのあいているスペースに設置するタイプが据え置き・卓上型の食洗機です。既存の蛇口に適合している分岐水栓を取り付けて設置するのが特徴。大掛かりな工事が不要で、手軽に後付けしたい方に適しています。

比較的安価で購入できるモデルが多いのも魅力。将来的にキッチンのリフォームを予定し、間に合わせで用意したい場合にもおすすめです。省スペース設計で、置けないとあきらめていた場所に設置できるコンパクトなモデルも販売されています。

工事不要で賃貸でも使える「タンク式」

By: amazon.co.jp

タンクを搭載しており、水を注ぐだけで使えるのがタンク式食洗機です。電源コードと排水ホースをセットするだけで簡単に設置が完了。分岐水栓で水道と接続する必要がなく、大掛かりな工事ができない賃貸住宅に住んでいる方におすすめです。転勤の多い家庭や将来的にキッチンをリフォームする予定の方で、ビルトイン型を設置するまでの間に合わせとして適しています。

なかには、タンク式ながらスリムなコンパクト設計で、限られたスペースに設置しやすいモデルも。ただし、分岐水栓で水道と直結するタイプやビルトイン型と異なり、タンク内の水がなくなれば補水する手間があるのがデメリットです。

見た目がすっきりしている「ビルトイン型」

By: rinnai.jp

システムキッチンに組み込むタイプがビルトイン型の食洗機です。据え置き・卓上型と異なり、キッチンまわりがすっきりするのが特徴。設置場所を確保する必要がなく、キッチンを広く使えます。高機能なモデルが多く、なかには液体洗剤を自動投入する機能を備えたモデルも販売されていますのでチェックしてみてください。

ただし、システムキッチンに組み込むため、大掛かりな工事になるのがデメリット。賃貸住宅には向いていません。食洗機のスペースを設ける分、収納が少なくなるのも難点です。また、工事費用を含めると高価格になる点には留意しておきましょう。

世帯人数に合った容量をチェック

By: siroca.co.jp

食洗機を選ぶ際は、家族の人数に合わせて容量をチェックしておきましょう。食器の点数で容量を説明しているモデルが多く、40点の食器を収納できる大容量モデルなら約5人分が目安。茶碗や大皿、コップなどを5人分一度に洗えます。

24点を一度に入れて洗えるモデルは、約4人分が目安。大きさによっては、片手鍋やフライパンなどの調理器具もセットできます。食器18点をまとめて洗えるタイプは。約3人分が目安です。なかには、一人暮らしにぴったりな小容量モデルも販売されていますのでチェックしてみてください。

洗浄力をチェック

By: rakuten.co.jp

食洗機を選ぶ際は、汚れをすっきり落とせる洗浄力を備えているのかが重要です。各メーカーでは、さまざまな技術によって洗浄力を高めたモデルを販売しています。高温と高圧水流で、しつこい油汚れを手洗いよりもきれいに落とせるモデルがおすすめ。50℃以上の高温で洗えるタイプなら除菌する効果が期待できるほか、庫内を常に清潔な状態に保ちやすいのもメリットです。

なかには、最終すすぎを約80℃の高温でおこない、がんこな油汚れをすっきりと落とせるモデルも。ただし、高温と高水圧で洗浄するコースは、子供用のプラスチック製食器などを洗う際に注意が必要です。低温でやさしく洗浄するコースを備えたモデルなら、耐熱温度60℃以上のプラスチック製容器も洗えます。

扉の開き方をチェック

高さのスペースが必要ない「前開き式(フロントオープン)」

By: toshiba-lifestyle.com

扉の取っ手を引いて手前に開くタイプが前開き式の食洗機です。据え置き型やタンク型で多く採用されているほか、海外製品や一部のビルトイン型でも採用されています。扉を全開して上下段にアクセスしやすく、食器を出し入れしやすいのが特徴。ドア上部に扉がなく、開いた扉の上を食器やモノの仮置き場として使えるのもメリットです。

上部に棚がある場所など、高さが気になる場所に設置しやすいのもポイント。入れる順番を気にせずに収納しやすいほか、フライパンや鍋など大きなモノをセットしたい場合にも適しています。ただし、扉を手間に引くスペースを確保しなければなりません。通路の狭いキッチンに設置する場合、邪魔にならないのか寸法を確認しておきましょう。

大きめの食器や調理器具も入れられる「上下開け式」

By: panasonic.jp

上下に扉が開くタイプが上下開け式の食洗機です。扉が上に開いて、下部のドアが前に倒れて持ち上がるように開くのが特徴。庫内全体を見渡しやすく、大きさによっては鍋やフライパンといった大きめの調理器具もセットできます。

上に扉を開く構造により、前開き式と比べてキッチンの調理スペースを確保しやすいのもメリット。蛇口の近くに設置しても、ぶつける心配がなく開けられます。ただし、下部のドアが開く分のスペースは確保しなければなりません。なかには、比較的奥行の少ないスリムなモデルが販売されているのでチェックしてみてください。

場所を取らないのが魅力の「引き出し式」

By: amazon.co.jp

扉を手前にスライドさせて開けるタイプが引き出し式の食洗機です。主に国内メーカーのビルトイン型に採用されており、すっきりとしたキッチンを実現できるのが魅力。システムキッチンに組み込むため、デザインや色を統一させてスタイリッシュなキッチンを演出できます。

上から庫内全体を見渡せるのもメリット。ただし、上から食器を出し入れするため、慣れるのに時間がかかる場合がある点に留意しておきましょう。

乾燥機能をチェック

By: rinnai.jp

多くの食洗機には、すすいだ後に乾燥する機能を搭載しています。食器に残った水気を拭き取る手間を省けて、家事を時短できるのが魅力です。モデルによっては、乾燥のみの運転にも対応しています。

選ぶ際は、ヒーターを搭載しているかをチェック。送風のみで乾燥させるタイプよりもカラッと仕上げます。

時短モードやタイマーなどその他の機能をチェック

By: siroca.co.jp

食洗機選びでは、時短モードやタイマーなどの便利な機能を備えているのかもチェックしておきましょう。タイマーを搭載しているモデルなら、寝る前に予約して就寝中に運転が可能。深夜電力を活用して、電気代を節約する効果も発揮します。

多彩なコースを搭載しているのかも要チェック。標準コースにくわえて、スピーディーコースや低温ソフトコース、乾燥のみなど状況に応じて運転モードを選べるモデルがおすすめです。さらに、効率的な運転で無駄な水を抑えて高い節水効果を発揮するモデルにも注目です。

使い勝手を重視するなら、スムーズにドアを開けられるモデルもチェックしておきましょう。なかには、タッチセンサー搭載で触れると自動で引き出すタイプも。食器をフルにセットして重たい状態でも、引き出し操作が楽々です。

食洗機を購入する前に注意すべきこと

By: amazon.co.jp

食洗機を購入する際は、設置場所のスペースを確認しておきましょう。安定して置けるかをチェックするほか、手が届きやすい高さなのかも重要。使用する人の身長も考慮して選ぶと安心です。開けた扉が通路の妨げないかもチェック。蒸気が出る位置によっては、天井や壁が結露する恐れがあるので注意が必要です。シンク上にスペースがないなら、キッチンラックを使って設置できる場合があります。

分岐水栓を利用して設置する際は、蛇口の型番を確認。自分で取り付けできず業者に依頼する場合、取り付け工事費用が別途かかる点にも留意しておきましょう。また、設置場所の近くにコンセントがない場合、延長や増設の工事も必要です。

食洗機のおすすめメーカー

パナソニック(Panasonic)

By: amazon.co.jp

さまざまな電化製品を手がけている大手総合電機メーカーです。食洗機においては、据え置きとビルトイン型をラインナップ。ファミリー向けや一人暮らしに適したコンパクトモデルまで、家庭の状況に合わせて選べます。

なかでも、洗うと同時に食器を除菌する「ストリーム除菌洗浄」を搭載したモデルに注目。50℃以上の高圧水流で洗います。また、独自のイオン技術「ナノイーX」搭載のモデルなら、庫内のニオイと菌を抑制する効果が期待できます。

三菱電機(MITSUBISHI)

By: rakuten.co.jp

家電製品をはじめ、産業機器や宇宙システムなど多分野で製品やサービスを展開している電機メーカーです。食洗機においては、ビルトイン型をラインナップ。引き出しを深型と浅型から選べます。

なかでも、タッチセンサーに触れるとドアを開閉する「タッチDEラクドア」に注目。食器を入れて重たくなった引き出しを開け閉めするのをサポートします。取っ手を握るとドアを押し出す「取っ手もラクドア」を搭載したモデルもあり、扱いやすさを重視したい方におすすめのメーカーです。

リンナイ(Rinnai)

By: rakuten.co.jp

ガスコンロや給湯器など、熱エネルギー機器を製造販売している大手メーカーです。食洗機においてはビルトイン型を展開しており、フロントオープンタイプとスライドオープンタイプから選べます。フロントオープンタイプは大容量で自由なレイアウトが可能です。

洗浄力に優れたモデルをラインナップしているのも特徴。上下のダブルノズルを搭載したモデルは隅々まで洗浄する効果を発揮します。

小又 祐介
監修者
家電製品総合アドバイザー
大手家電量販店で6年間、販売員として従事。店舗では家電コンシェルジュとして、お客様に生活家電やデジタル家電、美容家電など幅広い商品を提案してきた。大人から子供まで「買い物って楽しい!」と感じていただけるよう、一人ひとりに寄り添った提案を心掛けている。
内田 悠斗
監修者
大手家電量販店 販売員経験者
大手家電量販店に6年間勤務。冷蔵庫や洗濯機など、新生活時に必要な家電をまとめて購入される方への案内を中心に、生活家電を提案してきた。「長く使う家電だからこそ、悔いのないお買い物をしてほしい」と、お客様のニーズに合わせた提案を行っている。