近年の猛暑対策として注目を集めているネッククーラー。首元を冷やすことで体感温度を下げ、通勤やアウトドア、スポーツなどさまざまなシーンで活躍しています。

そこで今回は、ネッククーラーのおすすめをご紹介します。機能や使い勝手を比較し、自分にぴったりの一台を見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ネッククーラーの効果

By: rakuten.co.jp

ネッククーラーは、首にある太い血管を直接冷やすことで、効率よく体をクールダウンさせるアイテムです。冷やされた血液が全身を巡るため、ひんやりとした感覚が素早く体に行き渡ります。夏の厳しい暑さの中で即効性のある冷却効果を求める方におすすめです。

製品のタイプによって機能はさまざまですが、冷却プレートや凍らせた素材を使って首元を冷やすのがポイント。通勤や通学、屋外での作業など、さまざまな場面で活躍します。

ネッククーラーの選び方

タイプで選ぶ

屋外で使用するなら冷却プレート搭載の電動タイプ

By: amazon.co.jp

スイッチを入れるだけで素早く首元を冷やせるのが電動タイプの魅力です。ペルチェ素子という半導体を利用した冷却プレートが、ひんやりとした冷たさを生み出します。気温が高い日でも安定した冷却効果が期待できるのがポイントです。

また、バッテリーを搭載した製品が多く、長時間の連続使用ができます。屋外での作業やスポーツ観戦など、暑い場所で過ごす時間が長い方にぴったり。冷却力と持続時間を重視したい方は、このタイプを検討してみてください。

凍らせて使うPCM素材タイプ

By: rakuten.co.jp

電源を使わずに首元を冷やせるのがPCM素材タイプです。「相変化材料」という特殊な素材が使われており、製品ごとに設定された温度以下の環境で自然に固まります。冷凍庫などで冷やせば、短時間で繰り返し使える手軽さが魅力です。

また、電気を使わないため故障の心配がなく安心して使用できます。冷却時間は限られますが、ちょっとした外出や室内での利用にぴったり。手軽に心地よい冷たさを感じたい方におすすめです。

手軽に使えるタオルタイプ・バンドタイプ

By: amazon.co.jp

より手軽に使えるのが、水に濡らして気化熱で首元を冷やすタオルタイプや保冷剤を利用するバンドタイプです。電源が不要で、首に巻くだけで手軽に使えるのがポイント。軽量でコンパクトなので、カバンに入れて持ち運ぶのにも便利です。

冷却効果は他のタイプと比べると穏やかですが、価格が手頃で気軽に試せます。ウォーキングなどの軽い運動や、ちょっとしたお出かけのときにぴったり。まずはネッククーラーを試してみたいという方におすすめです。

サイズと軽量性をチェック

By: rakuten.co.jp

ネッククーラーは長時間にわたって首に装着するため、サイズと軽さも重要な選択基準です。自分の首回りに合わないと、冷却効果を十分に得られないことがあります。また、重すぎると肩こりの原因になる場合もあるので注意しましょう。

軽量なモデルは200g前後の製品もあります。首への負担が少ないため、長時間の作業やレジャーにもおすすめです。製品によってはサイズ調整ができるタイプもあります。

加えて、フィット感を高めるために、肌に触れる部分が柔らかな素材でできている製品もおすすめです。自分に合ったサイズと重さのモノを選ぶことが、快適に使うためのポイントになります。

連続使用時間をチェック

By: torras.co.jp

電動タイプのネッククーラーを選ぶときは、連続使用時間を確認しましょう。内蔵バッテリーの容量によって使用できる時間が変わるため、自分の使い方に合った製品を選ぶことが大切です。

例えば、通勤や通学で使うなら4〜6時間程度のモデルが便利です。一方、屋外での作業や一日中外出する方は、6〜10時間ほど使える長時間モデルが適しています。使用シーンを想像して選んでみてください。

ただし、バッテリー容量が大きな製品は、本体が重くなる傾向があります。軽さと使用時間のバランスを考えて、自分にとって使いやすい製品を見つけるのがおすすめです。

電動タイプは給電方法・静音性もチェック

By: koizumi-onlineshop.jp

電動タイプを選ぶなら、給電方法も確認しておきたいポイントです。現在はUSB充電式が主流で、汎用性の高いケーブルで手軽に充電できます。モバイルバッテリーから給電できる製品なら、外出先でバッテリーが切れても安心です。

また、オフィスや図書館など静かな場所で使いたい方は、静音性もチェックしましょう。一般的に50dB以下の製品なら、周囲を気にせず使いやすくなります。

静かさを重視する方には、ファンに羽根がないタイプがおすすめです。羽根がない設計の製品は、運転音が比較的小さな傾向があります。加えて、髪の毛の巻き込みを防ぐ点でも安心して使えます。

ネッククーラーのおすすめ|電動タイプ

サンコー(THANKO) ネッククーラーSlim TKNNC22

サンコー(THANKO) ネッククーラーSlim TKNNC22

ペルチェ冷却装置を搭載したネッククーラーです。外気温より最大-17℃程度冷却し、首元をしっかりと冷やします。小型冷蔵庫にも使われる冷却方式を採用しているのがポイントです。

強・弱・ゆらぎの3段階モード切り替え機能を搭載しており、用途に応じて冷却レベルを調整できます。弱モード時は約2時間の連続運転が可能。本体140g・専用バッテリー80gの軽量設計により、装着時の負担を軽減します。

サンコー(THANKO) ネッククーラー Air TKNC23S

サンコー(THANKO) ネッククーラー Air TKNC23S

楽天レビューを見る

冷却プレートと大風量ファンのW冷却機能を搭載したネッククーラーです。左右の冷却プレートが首筋を直接冷やし、首後ろのファンが涼しい風を送ります。ペルチェ式冷却システムを採用しており、2秒で冷えるとされています。

強・弱・ゆらぎの3種類の冷却モードを搭載し、シーンに応じて切り替え可能です。さらに専用バッテリーが2種類付属。スリムバッテリーとファン付きバッテリーで屋内外の使い分けができます。

バネとアームによる角度調整機能も魅力。幅広い体型にフィットするため、快適に装着できます。暑い季節の外出時におすすめのネッククーラーです。

ソニー(SONY) ウェアラブルクーラー REON POCKET 5 RNPK-5T

ソニー(SONY) ウェアラブルクーラー REON POCKET 5 RNPK-5T

従来比最大1.5倍の吸熱性能を実現したウェアラブルクーラーです。冷却効果がアップし、暑い季節の体温調節をサポート。冷却レベルのCOOLレベル5で約4時間、COOLレベル4で約7.5時間の連続使用が可能な長時間駆動も魅力です。

新設計の放熱ファンを採用し、動作音を約1/5に低減した静音設計。夏の冷却から冬の温熱まで4段階調整により、一年を通して使用できます。

REON POCKET TAGと連携時は自動温度調節機能が活躍し、環境変化への調節時間を約1/3短縮。季節を問わず快適な体温管理を求める方におすすめです。

TORRAS COOLIFY Cyber

TORRAS COOLIFY Cyber

体感温度を効率的に下げるネッククーラーです。KU 3.0チップとグラフェン技術によって3枚の冷却プレートが首元を効率的に冷やします。通勤時の暑さ対策にもぴったりです。最大7200 RPMの回転数と360°高速エアフローを実現し、上部6つ・下部2つの送風口から頭や背中に風を送ります。

6000mAhの大容量バッテリーを備え、送風モード風速30の場合、連続15.5時間の使用が可能。20W高速充電に対応し、1.2時間で0%から80%まで充電できる優れた利便性も魅力です。加えて使用しながら充電できるため、長時間の外出時も安心して利用できます。

送風・冷房・暖房の3モード切り替えが可能で、専用アプリを使用すれば摂氏0.1℃まで細かな温度調整も行えます。季節を問わず快適な体温調節をしたい方におすすめのウェアラブル製品です。

TORRAS COOLiFY Air

TORRAS COOLiFY Air

本体重量395gを実現したネッククーラーです。従来モデルより20%軽量化しています。ペルチェ素子プレートを搭載し、体感温度を10℃以上下げる冷却効果が魅力。羽根なしデザインで髪の巻き込みがない安全設計も特徴です。

冷房・暖房一体型の仕組みにより、側面ボタンで簡単に切り替えが可能。夏は涼しく冬はあたたかく、一年中活用できます。さらに静音設計31dBで、静かな動作音を実現しています。

最大10時間の連続使用に対応し、長時間の作業やリラックス時にもぴったり。外出時や通勤時の暑さ対策を求める方におすすめのアイテムです。

コイズミ(KOIZUMI) ネッククーラー KNC-0511

コイズミ(KOIZUMI) ネッククーラー KNC-0511

冷却プレートを搭載したネッククーラーです。首元を直接冷やしてクールダウンできます。HIGH・MID・LOWの3段階で冷たさを自由に調整可能。気温や体感に合わせて快適な温度を選べるのが魅力です。

重量140gの軽量設計で、外出時の持ち運びが便利。モバイルバッテリーで動作するため、さまざまな場所で使用できます。

風が出ないタイプで、移動時も周りを気にせず使用可能。静かに首元をクールダウンしたい方におすすめです。

ドウシシャ(DOSHISHA) Tempo Breeze PCFY-01B

ドウシシャ(DOSHISHA) Tempo Breeze PCFY-01B

ペルチェ素子プレートを搭載したネッククーラーです。プレート温度が冷モード強で約18℃・温モード強で約40℃となっています。オールシーズン対応で夏はひんやり、冬はあったかと年間を通して活用できます。

プレートとファンからの送風を組み合わせたハイブリッド冷却システムを採用。顔部分に直接風が当たる設計です。コンパクトな収納設計も魅力。折り曲げ式で収納時の高さは12.5cm、重量270gの携帯に便利なサイズ感を実現しています。

長時間バッテリー駆動で送風のみ弱運転時は7.0時間の連続使用が可能。モバイルバッテリーでの充電にも対応し、外出先での使用が多い方にもおすすめです。

ネッククーラーのおすすめ|PCM素材タイプ

ブルーフィール(BLUEFEEL) アイスネッククーラー Comfort BLF25128

ブルーフィール(BLUEFEEL) アイスネッククーラー Comfort BLF25128

楽天レビューを見る

電源不要で冷却効果を得られるネッククーラーです。高純度PCM99.3%を採用し、18℃以下で自然に凍結する仕組み。結露しにくい構造で快適に使用できます。冷水などで凍らせることができ、電気を使わない設計が特徴です。

独自ブロック設計による5段階サイズ調節機能を搭載。子どもから大人まで幅広いサイズに対応します。

軽量・コンパクト設計で持ち運びも簡単。折りたたんでバッグに収納可能です。無毒性・高耐久なTPU素材を使用し、シームレス仕上げによるソフトフィット感を実現。アウトドアや通勤で暑さ対策をしたい方におすすめのネッククーラーです。

白元アース アイスノン ネッククーラー

白元アース アイスノン ネッククーラー

PCM素材が18℃の持続冷却を実現するネッククーラーです。首元の熱を効果的に吸収し、快適な冷たさをキープします。結露しにくい設計で、首や衣類が濡れにくいのも特徴です。

内容物が溶けても、18℃以下の環境に置くだけで再び固まる仕組み。繰り返し使用でき、長期間活用できます。内径約38cmのLサイズ設計で、4歳以上から使用可能です。

通勤・通学・料理・掃除などさまざまなシーンで活躍します。暑い季節を快適に過ごしたい方におすすめのアイテムです。

コジット(COGIT) COOLOOPネックリングプラス

コジット(COGIT) COOLOOPネックリングプラス

28℃以下で自然凍結する次世代素材PCMを使用したネックリングです。約27℃を長時間キープし、暑い日の首元を心地よく冷やします。保冷剤と異なり冷凍する必要がなく、28℃以下の環境下で自動的に凍結する設計です。

気温36℃の環境下でも約28℃を3時間持続する、従来品の約1.5倍の持続時間を実現。結露が出ないため、肌や衣類が濡れる心配もありません。

従来品より1.5倍太い超幅広設計で、首への接触面が大きく涼しさが向上。密着構造により効率的な冷却効果を得られるため、アウトドアやスポーツシーンにもおすすめです。

SUO SUO RING 28°ICE

SUO SUO RING 28°ICE

植物性PCMを採用したオーガニックなネッククーラーです。植物性PCMが温度変化に応じて熱を吸収・放出し、自然な冷却効果を発揮します。25〜28℃以下で固まる設定により、じんわりとした心地よい冷たさを実現。冷たすぎる感覚が苦手な方におすすめです。

水より約30%軽い比重の軽量設計で、長時間の着用も快適。TPU結合部には突起がなく滑らかな仕上がりで、デザインを内側に配置することで着用時の塗料剥がれを防いでいます。

S(内周29cm・80g±10g)からLL(内周43cm・215g±10g)まで4サイズを展開。幅広い首周りのサイズに対応し、自分にぴったりのフィット感を選べる点も魅力です。

SUO SUO 18°ICE OVAL RING

SUO SUO 18°ICE OVAL RING

18℃設定の冷却機能を搭載したネッククーラーです。植物性PCMを採用しており、オーガニックでナチュラルな素材が温度変化に応じて凍結・融解を繰り返します。体温を効率的に調節できるのが魅力。

新構造の柔軟性中芯によって首にしっかりフィット。ジョギング等の運動時にも外れにくく、アクティブな場面で活躍します。さらに接触面積が従来品より広がったことで、冷感効果が4倍アップしているとされています。

軽量設計も特徴のひとつで、水より約30%軽い比重を実現。M-Lサイズは240g±10g、LLサイズは290g±10gという軽さです。暑い季節のスポーツシーンにおすすめのアイテムです。

トラスコ中山(TRUSCO) クールネックバンド 冷やりんネックL COOL-HNL

トラスコ中山(TRUSCO) クールネックバンド 冷やりんネックL COOL-HNL

NASA開発のPCM素材を採用したネッククーラーです。約28℃で90〜120分間の持続冷却が可能で、屋外作業でも安定した温度をキープ。首を効果的に冷やし、体感温度を下げます。

再使用までの時間が短いのも特徴。冷凍約10分・流水約15分・車エアコン約25分で再び使用できるため、現場作業や長時間の屋外活動にも便利です。

結露しない設計により衣服を濡らす心配がありません。軽量で持ち運びやすく、暑い環境での作業が多い方におすすめです。

スケーター(Skater) 涼感リング M ねこっと NCL1

スケーター(Skater) 涼感リング M ねこっと NCL1

28℃で自然凍結する機能を搭載したネッククーラーです。製品温度が約28℃を境に中身が固まったり溶けたりを繰り返す仕組み。固まった状態から約90〜120分間、約29℃をキープします。

水道水に30分つけるだけで固まり、繰り返し使用可能。エコで経済的な設計が魅力です。さらにTPU本体とノルマルパラフィン内容物により結露を抑制する設計を採用しています。

首周り約直径33cmのMサイズで、女性の首周りで約31.2cmに対応。暑い時期に手軽にクールダウンしたい方におすすめのネッククーラーです。

ネッククーラーのおすすめ|タオルタイプ・バンドタイプ

白元アース アイスノン 極冷えタオル

白元アース アイスノン 極冷えタオル

水に濡らし、 絞って振るだけで冷たいタオルに変わる冷感タオルです。テイジン製接触冷感素材「COOLSENSOR EX」を使用し、触れるとひんやり感じる設計。ぬるくなったら再び振ることで冷たさが復活するとされています。

紫外線遮蔽率約93%のUVカット機能を搭載。屋外活動時に活躍するアイテムです。さらに水を含ませることで何度でも使用でき、経済的な仕様となっています。

簡単3ステップで冷感が発生する手軽さが魅力。スポーツやアウトドア、暑い季節の外出時におすすめの冷感タオルです。

シーブリーズ(SEABREEZE) クールタオル

シーブリーズ(SEABREEZE) クールタオル

楽天レビューを見る

気化熱クーリング効果を利用するタオルです。使用方法が簡単で、水で濡らして絞り、振るだけで冷却効果が得られます。一定時間使用後も再び濡らして絞ることで何度でも使用可能です。

本製品は、紫外線遮蔽率93.1%以上のUVカット機能も備えています。95×30cmのフェイスタオルサイズで持ち運びにも便利です。

ジムや部活など、スポーツ時の暑さ対策におすすめのアイテムです。

ミズノ(MIZUNO) スリムマフラータオル 保冷剤ポケット付き 32JY0131

ミズノ(MIZUNO) スリムマフラータオル 保冷剤ポケット付き 32JY0131

保冷剤ポケットを備えたマフラータオルです。約10cm×15cmサイズの保冷剤を入れられます。暑い季節のスポーツやスポーツ観戦時にひんやり感を楽しめるのがポイントです。

10cm×80cmのスリムなマフラー形状で首元にすっきりフィット。綿100%素材を使用し、肌触りがよく快適な使い心地も魅力です。

ブラック・ブルー・ピンクの3色展開でユニセックス仕様。性別を問わず使用できるおすすめの製品です。

まもる君 保冷剤付きネッククーラー 幅広タイプ

まもる君 保冷剤付きネッククーラー 幅広タイプ

楽天レビューを見る

50g×4個の専用ジェルが冷却効果を長時間持続するネッククーラーです。カバー20g・保冷剤200gの合計220gという軽量設計。冷凍庫で8時間以上冷やすだけで何度でも繰り返し使えます。

本製品は面ファスナーによる調整が可能。ポリエステル100%素材による吸汗速乾カバーを採用し、濡れてもすぐに乾くのが魅力です。

暑い夏の通勤やアウトドア活動で涼しさを手軽に求める方におすすめ。経済的で使いやすいネッククーラーです。

三重化学工業 保冷剤付きネッククーラー

三重化学工業 保冷剤付きネッククーラー

冷却ジェルで首をしっかりと冷やすネッククーラーです。冷凍庫で8時間以上冷やしたジェルを専用カバーに入れて使用。繰り返し使える仕様で、経済的な冷却アイテムです。

60cmのフリーサイズで、面ファスナーによる調整が可能。ディープブルーとスカイブルーの2色展開で、さまざまなスタイルに合わせやすいのもおすすめです。

ロゴス(LOGOS) ネッククーラー 34206289

ロゴス(LOGOS) ネッククーラー 34206289

水に濡らして振るだけで気化熱により冷却するネッククーラーです。保冷剤ポケットが付いており、首元に保冷剤を入れてより効率的な冷却ができます。ぬるくなっても再度振るだけで冷感が復活するとされています。

フェイスタオルサイズの薄型コンパクト設計で、首に巻きやすく携帯性に優れるのも魅力。吸水速乾素材を使用しており、タオルとしても使えます。

抗菌防臭加工が施されているため清潔に保てるのもポイント。アウトドアやスポーツシーンで快適に過ごしたい方におすすめです。