オイルの香りを効果的に拡散する「アロマディフューザー」。リラックスタイムに香りを楽しむ方が増え、人気を集めているアイテムです。さまざまなブランドからデザインや種類の異なる製品が展開されています。

そこで今回は、アロマディフューザーのおすすめアイテムをランキング形式でご紹介。種類による違いや選び方についても解説するので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アロマディフューザーとは?

By: amazon.co.jp

アロマディフューザーは、部屋の中で精油の香りを楽しむための器具です。精油はエッセンシャルオイルとも呼ばれ、植物から抽出した香り成分のことを指します。

精油の香りで部屋を彩りたい方にはもちろん、気分を変えたいときにもおすすめ。基本的に精油は別売りですが、ハーブや柑橘、木の香りなど、さまざまな種類のモノがあります。

なお、アロマディフューザーは種類によって香りの拡散方式や運転時間などが異なるため要チェック。なかには、加湿機能があるモノやタイマー機能を持ったモノなどもあるので、ライフスタイルに合わせて選びましょう。

アロマディフューザーの種類

超音波式アロマディフューザー

By: elecom.co.jp

超音波式アロマディフューザーは、少量の水とオイルを超音波でミストにして、部屋に拡散させるタイプです。ミストが部屋の中に広がっていくので、視覚的にも楽しめます。

なかでもライトがイルミネーションのように点滅するモデルは、部屋の雰囲気を変えたいときにピッタリです。なお、水を取り換える頻度によっては雑菌が繁殖することがあるので、注意しておきましょう。

噴霧式アロマディフューザー

By: amazon.co.jp

水を使用する超音波式と異なり、噴霧式のアロマディフューザーは精油の原液を使用するため、水なしで使用できるのが特徴。精油瓶を本体に直接セットする「ネブライザー式」などがあります。

空気振動によってオイルを微粒子化し、霧状に噴射することで香りを拡散するのがポイント。原液の消費がやや早いのは懸念点ですが、非常に香りが強いため、広範囲に香りを拡散させたい方におすすめです。

リードディフューザー

By: amazon.co.jp

リードディフューザーとは、エッセンシャルオイルの入った小瓶にリードを挿し、エッセンシャルオイルを吸い上げることで、周囲に香りを広げるルームフレグランスのひとつです。リードフレグランスまたはスティックディフューザーとも呼ばれます。

火や電気を使わないため、小さな子供のいる家庭にもおすすめ。リードには葦や籐などの素材が使われることが多く、リードの本数で香りの強さを調節できるので、トイレや玄関、寝室などさまざまな場所で使用できます。

加熱式アロマディフューザー

By: rakuten.co.jp

加熱式はアロマポットやアロマランプとも呼ばれる方式で、アロマオイルなどを加熱して部屋に香りを拡散する仕組みです。ふんわりと穏やかに香りを広めるのが特徴。香りだけでなく、ライトや炎の光によってリラックスタイムを演出できます。

香りの拡散力は弱めですが、手軽に使用でき、リーズナブルな製品も多いのがメリット。ただし、熱を用いる方式なので就寝時の使用は避けましょう。

アロマディフューザーの選び方

効果範囲で選ぶ

By: rakuten.co.jp

アロマディフューザーを選ぶ際は、使用する部屋の広さも考慮しましょう。アロマディフューザーは種類によって効果範囲が変わり、効果範囲の広いモノで20畳程度、狭いモノで6畳程度と異なります。

例えば、リビングなどの広範囲に香りを広めたい場合は超音波式や噴霧式などがおすすめ。一方、トイレや玄関、寝室など狭い場所で使いたい場合は、リードタイプや加熱式アロマディフューザーがおすすめです。

持続時間で選ぶ

By: amazon.co.jp

超音波式のアロマディフューザーは運転時間が3~6時間程度。就寝時に自動で消えるタイマー付きの製品は、就寝前のリラックスタイムにおすすめです。

噴霧式アロマディフューザーの場合は20滴のオイルで1時間程度が目安。リードディフューザーは製品によって持続時間が異なりますが、平均すると100mlで1ヶ月ほど香りが持続します。

アロマディフューザーのおすすめランキング|AC・USB給電式

第1位 ラサーナ(La Sana) アロマディフューザー 入門キット

ラサーナ(La Sana) アロマディフューザー 入門キット

かわいらしい曲線デザインを採用しており、部屋のインテリアとしても映えるアロマディフューザーです。幅81.5×奥行81.5×高さ183mmの比較的コンパクトなサイズ感。リビングはもちろん玄関や寝室などにも置けます。超音波式で熱くならないので、安心して使えるのが魅力です。

また、水がなくなると電源が自動で切れるため、空焚きをしてしまう心配もありません。本体のボタンを操作すれば明るさを2段階で調節可能。好みの明るさで利用できます。

第2位 AROMIC アロマディフューザー アロミックエアー

AROMIC アロマディフューザー アロミックエアー

広い空間にも心地よい香りを届けられるアロマディフューザーです。植物が根から水を吸い上げて枝や葉に栄養を運ぶように自然に香りを届けられる「毛細管現象」に基づいた設計が魅力。超音波ディフューザーと異なり、水を使わない設計のため、衛生面やメンテナンス面で優れているのも特徴です。

11種類の香りから選べるのも魅力のひとつ。自分好みの香りを見つけられます。また、オイルは長持ちするため、1度オイルを補充したら約2週間から1ヶ月半ほど使用可能。オイル交換の手間が省けるのも魅力です。

2時間・4時間・6時間の3つから設定できる「オフタイマー」を搭載している点もメリット。香りの強さも弱・中・強の3段階で調節可能です。

第3位 ASAKUKI 小型加湿器&アロマディフューザー

ASAKUKI 小型加湿器&アロマディフューザー

軽量かつ小型で扱いやすいアロマディフューザーです。持ち運びがしやすく、省スペースで設置できるのが特徴。デスクやベッドサイドなど自分の使いたい場所に置けます。

動作音はわずか約25dBと静音設計のため、勉強や就寝など音が気になる環境で使いやすいのも魅力のひとつ。アロマを漂わせるだけでなく、加湿も可能なので、乾燥対策としてもおすすめです。

1時間・3時間・6時間の3つから選択できるタイマーを搭載。水がなくなることで自動停止する「空焚き防止機能」も備えているので、安心して使用できます。

第4位 ASAKUKI 超音波式加湿器アロマディフューザー

ASAKUKI 超音波式加湿器アロマディフューザー

スタイリッシュなデザインでおしゃれなアロマディフューザーです。水をミスト状にして拡散する超音波式加湿器としても使用可能。部屋の乾燥対策としてもおすすめのアイテムです。

また、7色に光るLEDナイトライトを搭載しているのも魅力のひとつ。寝室の間接照明としても活躍するほか、インテリアにも馴染みます。動作音はわずか25dB以下のため、勉強中や就寝時など音が気になる環境で使いやすい点もメリットです。

リモコンを使って遠隔で操作ができるのもおすすめポイント。水がなくなると自動でストップする「空焚き防止機能」を備えているので、安心して使用できます。

第5位 ミッレフィオーリ(Millefiori) ルームフレグランス プラグインディフューザー ARIA 7010-ARIA-S-07

ミッレフィオーリ(Millefiori) ルームフレグランス プラグインディフューザー ARIA 7010-ARIA-S-07

好みの香りを部屋中に素早く広げられるアロマディフューザーです。コンセントに差し込むだけで簡単に使用できるシンプル設計が魅力。オン・オフスイッチがなく、使わないときはコンセントから抜くだけで停止できます。

アロマはフレグランスリキッドボトルを交換するだけなので、メンテナンス性も良好。1日8時間使用する想定で、約2ヶ月程度使用できるので、フレグランスを交換する手間がかかりにくいのもポイントです。

香りの強弱は、本体天面のダイヤルで調節可能。簡単に使えるアロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

第6位 エレコム(ELECOM) ECLEAR MIST MINI CHIMNEY HCE-HU2203U

エレコム(ELECOM) ECLEAR MIST MINI CHIMNEY HCE-HU2203U

コンパクト設計でパーソナル空間に香りを届けられるアロマディフューザーです。設置の自由度が高く、デスクやリビング、ベッドサイド、オフィスなど幅広い場所に置きやすいのが特徴。USBからの給電もできるため、パソコンやモバイルバッテリーなどから給電してコンセントがない場所でも使用できます。

LEDライトを搭載しているため、間接照明として使える点もメリット。キャンドルのようなおしゃれなゆらぎを実現できる「キャンドルグラデーションLEDカラー」も備えています。

第7位 エレコム(ELECOM) ECLEAR MIST FOG HCE-HU2205A

エレコム(ELECOM) ECLEAR MIST FOG HCE-HU2205A

水とオイルを入れるタンクに銀イオン抗菌加工が施されているアロマディフューザーです。さらに、タンクの容量が1日で使い切れる水量に設計されているため、清潔に使いやすいのがポイント。衛生面を重視したい方にもぴったりです。

本製品は、加湿器として使えるのもメリット。また、幻想的なミストの動きが特徴のシルクミスト運転では香りや加湿量を調節できるので、シーンに合わせた使い方ができます。

ナイトライト機能も備えており、キャンドルグラデーションLEDカラーでキャンドル風の揺らめきを楽しめるのも魅力。就寝前の寛ぎタイムにもおすすめのアロマディフューザーです。

第8位 ASAKUKI 超音波式加湿器&アロマディフューザー

ASAKUKI 超音波式加湿器&アロマディフューザー

動作音がわずか25dB以下と静音性が優れているアロマディフューザーです。700mlと大容量タンクを搭載しており、最大約20時間連続で使用可能。また、水がなくなった際に自動で停止する「空焚き防止機能」を搭載しているため、安心して使用できます。

加湿器としての機能も備えているのも魅力のひとつ。7色から好みの色でライティングできるLEDライトも搭載しており、好みの色で部屋を彩れます。

スタイリッシュな木目調デザインで、見た目にこだわりたい方にもおすすめ。加湿器とアロマディフューザー両方の機能を兼ね備えたおしゃれなモデルです。

第9位 ENERG e’s Explorer アロマディフューザー T11-ENS1

ENERG e's Explorer アロマディフューザー T11-ENS1

水を使わずにエッセンシャルオイルを空気中に届けられるアロマディフューザーです。広範囲に香りを広げられるため、広めの部屋に設置したい方にもおすすめ。時間は30分・60分・120分・時間制限なしの4段階で設定できます。

汎用性が高いUSB Type-Cの給電式を採用し、スマホやパソコンの充電器などからでも給電可能です。また、近未来的なかっこいいデザインもおすすめのポイント。お手入れがしやすい設計なので、長く清潔な状態で使い続けられます。

アロマディフューザーのおすすめランキング|充電式・乾電池式

第1位 リズム(RHYTHM) アロマディフューザー AROMAFUN 9YYA22RH

リズム(RHYTHM) アロマディフューザー AROMAFUN 9YYA22RH

シンプルで使いやすいアロマディフューザーです。手のひらサイズのコンパクト設計で、持ち運びしやすいだけでなく、省スペースで設置できるのが特徴。オイルを数滴垂らすだけで、簡単に香りを楽しめます。水を使用しない設計のため、衛生面も安心で、メンテナンス性も優れています。

オイルパッドを変えるだけで異なる香りに変えられるのも魅力のひとつ。その日の気分や好みに合わせて使えます。

フタを開けると自動で電源がオンに、フタを閉じると自動で電源がオフになる設計。電源は乾電池とUSBの2種類に対応しているため、コードレスだけでなく、有線でも使用できます。

第2位 Minidiva アロマディフューザー

Minidiva アロマディフューザー

市販のさまざまなエッセンシャルオイルを使用できる、汎用性の高いアロマディフューザーです。水を使わずに直接オイルを霧化させます。

低モード設定を使用することで、約16時間連続で使用できるのも魅力のひとつ。また、1時間・2時間・4時間・8時間の4段階で調節できるタイマー機能も搭載しています。タイマーを使えば空焚きを防げるのもポイントです。

第3位 AROMIC アロマディフューザー AROMIC fit

AROMIC アロマディフューザー AROMIC fit

インテリアに溶け込むおしゃれなデザインが魅力のアロマディフューザーです。容量30mlの専用オイルをオイルボトルごと交換する仕様のため、オイル補充の手間がかかりにくいのが特徴。専用オイルは天然精油と植物エタノールのみを使用しています。

USB充電式なので、設置の自由度が高いのも魅力のひとつ。動作音がわずか30dB以下のため、寝室や会議室など静かな環境で使いやすい点もメリットです。

2時間のオフタイマー機能を搭載しており、電源の消し忘れを予防できるのもポイント。気化したオイルをファンで送り出す仕様なので、周囲がベタつきにくく、手軽にお手入れできます。

第4位 山善(YAMAZEN) アロマディフューザー LNF-506

山善(YAMAZEN) アロマディフューザー LNF-506

丸みを帯びたかわいらしいデザインのアロマディフューザーです。水を使わずにアロマの香りを楽しめるファン式を採用しているのが特徴。水を使わずに香りを広げられるため、清潔に使い続けやすいのも魅力です。

コードレスでも充電しながらでも使用できるので、設置の自由度が高いのもポイント。重量もわずか78gと軽量なため、持ち運びしやすい点もメリットです。

比較的リーズナブルに購入できるので、コスパを重視している方にもおすすめ。かわいいアロマディフューザーを求めている方はチェックしてみてください。

第5位 オットスタイル(ottostyle.jp) アロマディフューザー

オットスタイル(ottostyle.jp) アロマディフューザー

火や水を使わずに手軽にアロマの香りを楽しめる「ネブライザー式」を採用したアロマディフューザーです。USB充電式を採用しており、近くにコンセントがない場合でも使用可能。車のドリンクホルダーにも入るコンパクト設計なので、汎用性も優れています。

2600mAhのバッテリー容量を実現し、最大約120時間連続で使用可能。バッテリー残量を気にせず使用でき、充電する手間も少なくすみます。7色に光るグラデーションランプを搭載している点もメリット。部屋の間接照明としても活躍します。

さまざまな場所で使いやすい汎用性の高いアロマディフューザーです。

第6位 エルエンスタジオ ネブライザー式アロマディフューザー

エルエンスタジオ ネブライザー式アロマディフューザー

広範囲に香りを届けられるアロマディフューザーです。2000mAhのリチウムイオンバッテリーを内蔵し、コンセントが近くにない場所で使えるのも魅力のひとつ。1回のフル充電で約20〜80時間使用できるため、バッテリー残量も気にせず使用できます。

動作音を30dB程度に抑えられるので、オフィスや寝室など静かな環境で使いやすい点もメリット。最大約60平米の広範囲に香りを広げられるため、パーソナル空間だけでなく、リビングなど広めの部屋にもおすすめです。

第7位 生活の木 アロモアミニ ポータブル ウッド

生活の木 アロモアミニ ポータブル ウッド

電源のない場所でも使える充電機能付きのアロマディフューザー。さらに、片手でも持ちやすいコンパクトサイズなので、設置場所を選びにくいのが魅力です。

水を使わずに空気でオイルの微粒子を拡散させるため、しっかりと香るのも特徴。約6~12畳の空間に対応しています。また、精油ボトルを直接セットして使うので、操作とお手入れがラクなのもメリットです。

さまざまなインテリアに馴染みやすいナチュラルな木目デザインもポイント。おしゃれで気軽に使えるおすすめのアロマディフューザーです。

第8位 トカイズ(TOKAIZ) アロマディフューザー TAD-001

トカイズ(TOKAIZ) アロマディフューザー TAD-001

有効芳香面積が30畳と広いコードレスタイプのアロマディフューザーです。さらに、車のホルダーにも設置可能。車内のような狭い空間からリビングなどの広い空間まで、幅広く対応できます。

2000mAhのバッテリーを内蔵しているため、1回の充電で最大84時間稼働するのも特徴。充電の手間を減らしたい方にもおすすめのアロマディフューザーです。

アロマディフューザーのおすすめランキング|安い・低価格

第1位 大香 moumou リードディフューザー 1380-03

大香 moumou リードディフューザー 1380-03

シンプルデザインでおしゃれに飾れるリードディフューザーです。リネンを表現しており、心地よい自然な香りを楽しめるのが特徴。透き通るような爽やかな香りを楽しみたい方におすすめです。

瓶のキャップとフタを外し、スティックをボトルに差し込むだけで使用可能。置いておくだけでアロマの香りが広がるので、電源などを気にする必要がない点がメリットです。

インテリアに馴染むおしゃれな製品を探している方はチェックしてみてください。

第2位 ココドール(COCODOR) シグネチャーリードディフューザー PCODI200WMEX

ココドール(COCODOR) シグネチャーリードディフューザー PCODI200WMEX

ほのかな香りが漂う贈り物としてもおすすめのリードディフューザー。おしゃれで汎用性が高く、家やオフィス、ロビーなど幅広い場所に設置しやすいのが特徴です。キャップを開けてスティックを瓶の中に入れるだけで香りが広がるため、簡単に使えます。

比較的リーズナブルに購入できるので、コスパを重視している方にもおすすめです。

第3位 フィス ホワイト(WHITH WHITE) ルームフレグランス

フィス ホワイト(WHITH WHITE) ルームフレグランス

さまざまなインテリアに馴染みやすいデザインが魅力のリードディフューザー。石鹸のような爽やかかつ清潔なフローラル調の香りを楽しめるのが特徴です。

背が低いガラス製のボトルを使用。適度な重量があるため、倒れにくく安心して設置できます。スティックは吸収性が高く、香りを広げやすいラタンを採用。スティックの本数を変えることで、香りの濃さや広がる範囲などを微調整できます。

容量は200mlで、約2.5ヶ月連続で使用可能。交換頻度も少ないため、メンテナンスの手間がかかりにくい点もメリットです。

第4位 グレード(Glade) アロマディフューザー

グレード(Glade) アロマディフューザー

3つのボタンによる簡単操作で使いやすいアロマディフューザーです。香りの強さを調節できるため、シーンに適した範囲に香りを広げられます。

8時間連続で稼働して、16時間のクールタイムを挟むサイクル機能「自動オフタイマー」を搭載。生活空間を効率的にアロマの香りで包めます。

3色のLEDを備えており、気分や雰囲気に合わせて周囲を照らせるのもポイント。おしゃれなデザインなので、見た目にこだわりたい方にもおすすめです。

第5位 ニールズヤード レメディーズ(NEAL’S YARD REMEDIES) アロマソケット コンセントタイプ

ニールズヤード レメディーズ(NEAL'S YARD REMEDIES) アロマソケット コンセントタイプ

場所を取らずに設置できるコンセントタイプのアロマディフューザー。狭い空間や棚などがない場所でも使えるため、玄関・トイレ・廊下などにもおすすめです。

上部のくぼみにオイルを落とし電気をつけるだけで、香りがふんわりと広がるのもポイント。あわせて、ほのかなあかりも楽しめます。

壁馴染みのよいホワイトに爽やかなブルーのブランドロゴが映える清潔感のあるデザインも魅力。アロマディフューザーの設置場所に悩んでいる方はチェックしてみてください。

アロマディフューザーのランキングをチェック

アロマディフューザーのランキングもチェックしたい方はこちら。

関連リンク
・アロマディフューザーのおすすめ(ビックカメラ)