ヘッドホンはイヤホンよりも大きい分、高音質で音楽を楽しめます。でも、どれを選んだらいいかわからない方も多いはず。それだけ膨大な製品があります。価格も数千円から数万円するものまでさまざま。今回は、そんな中でも3000円以下の予算で、コスパに優れたヘッドホンをご紹介します。
音質重視はもちろん、ポータブル向け、おしゃれなデザインなどさまざまなタイプから選んでいるので、きっと用途に合った一台が見つかるはずです。
3000円以下のおすすめヘッドホン11選
パイオニア(Pioneer) 密閉型オーバーイヤーヘッドホンSE-M531
3000円以下で音質最強とも謳われる人気ヘッドホン。この価格帯ではパイオニアだけが成し遂げているハイレゾ対応の40kHz広帯域再生が特徴です。強磁力マグネットを採用した大口径40mm径のドライバーユニットによる豊かな低域、軽量CCAWボイスコイルによるクリアで歯切れのよい高音も魅力。高音質ヘッドホンのポイントである、大型のオーバーイヤータイプもメリットです。
肌触りのよいベロアイヤーパッドとフリーアジャスト・ヘッドバンドによる良好な装着感も見逃せません。弱点はポータブル向けではないこと。重低音ヘッドホンとしても優秀です。3000円以下のナンバーワンハイコスパ機としておすすめ!
ソニー(SONY) 密閉型ヘッドホン 折りたたみ式 MDR-ZX310
世界のソニーによるハイコスパヘッドホン。小型のオンイヤー密閉型としてポータブル使用にも向けています。ハウジングを簡単に折りたためる「クイック折りたたみ機構」により簡単に持ち運べるのも魅力。からみの原因である摩擦を低減するセレーションコードもうれしい配慮です。
直径30mmドライバーユニットによる過不足のない高音質は、ソニーの持つ長年のノウハウの賜物。初めてのソニーヘッドホンとしてもおすすめします。
オーディオテクニカ(audio-technica) 開放型ヘッドホン ATH-EP300
開放型ヘッドホンであることが特徴です。開放型は音漏れが大きい反面、密閉型では得られない自然で広がりのある高音質が魅力。軽量な傾向もあり、快適な装着性もメリットです。高級機を中心に採用されるので、この価格帯では開放型であるだけで本機は貴重ですよ。しかもオーディオテクニカは開放型を殊に得意にしています。
新設計40mm径ドライバーとパンチングメタル製ハウジングにより、低域から高域までバランスの取れたナチュラルな音を奏でてくれますよ。オンイヤー型によるコンパクトタイプ。室内での長時間使用にもおすすめです。
エレコム(ELECOM) Bluetoothヘッドホン iPhone 7対応 LBT-OH05
国内メーカー製ながらこの価格帯でBluetoothワイヤレス機能に対応していることが特徴のヘッドホン。国内他社では7000円以上するのが普通なので、驚異のコスパです。しかも、Bluetooth4.0、NFC、AAC対応、リモコン操作にハンズフリー通話も可能と、機能てんこ盛り。Bluetooth Class 1対応による最大通信距離100mのハイスペックにも驚きます。
1回の充電で最大16時間の連続再生が可能なスタミナも魅力。小型ハウジングによるおしゃれな外観も価格が信じられないほどです。iPhone 7にももちろん対応。iOS機で使うBluetoothヘッドホンにもおすすめです。
ジェーブイシー(JVC) 密閉型ヘッドホン HA-RZ710
本格的な大型オーバーイヤー密閉型機であることが特徴です。室内でゆっくりと音楽や映画を楽しむために設計されています。3000円以下では採用数の少ない大口径50mmダイナミックユニットも魅力です。大型ハウジングと相まって、価格が信じられないほどのスケール感の溢れるワイドレンジ再生が楽しめます。
心地いい肌触りで快適に装着できるソフトレザーイヤーパッドも見逃せません。2.3mものロング延長コードが付属するのもコスパを高めています。立派な外見も所有感を高めますよ。
ソニー(SONY) ノイズキャンセリングヘッドホン 折りたたみ式 MDR-ZX110NC
ハイコスパなノイズキャンセリングヘッドホンです。3000円以内で買えるのはこれだけというハイコスパ機。周囲からの騒音を約95%もカットできるノイズ低減効果が得られます。単4形乾電池で使えるのも汎用性が高いです。電源をオフにすることで、通常のヘッドホンとして使用することが可能なのも使い勝手がいいですね。
高磁力ネオジウムマグネットを搭載した30mm径のドーム型ドライバーユニットにより、クリアな中高音と豊かな低音を再生してくれます。折り畳み可能な軽量コンパクトなので、どこでも活躍できますよ。
パイオニア(Pioneer) 密閉型オンイヤーヘッドホン BASS HEAD SE-MJ721
迫力の重低音再生が特徴のヘッドホンです。低音を重視する「BASS HEAD」シリーズのエントリー機。オンイヤー密閉型の軽快なスタイルながらパワフルなサウンドを楽しめるのも魅力です。強磁力希土類マグネットを使用した大口径40mmダイナミック型ユニットが価格を超えたスケール感の秘密。
最大入力1000mWのタフさもポイント。大音量でもビクともしない頼もしさがあります。スタイリッシュなデザインとおしゃれなカラーバリエーションも見逃せません。コスパで選ぶ重低音ヘッドホンとしておすすめです。
ジェーブイシー(JVC) 密閉型ヘッドホン 折りたたみ式 HA-S500
3000円以下では随一の実力を持つポータブルヘッドホンとしておすすめ。小型のオンイヤー密閉型。薄く折りたたんだり、小さく折りたたんだり、3通りの折りたたみが可能な持ち運び使用に特化した親切設計が特徴です。168gの軽量も見事。その上で、コンパクトさとの両立が難しい高音質化も成し遂げています。
振動板には軽量で剛性の高いカーボンナノチューブ素材を採用。また、大口径40mm高磁力ネオジウムドライバーユニットを搭載。クリアな中高音と力感溢れる重低音を再生します。遮音性と装着感を両立する低反発イヤーパッドとヘッドパッドによる、きつさのない使い勝手も見逃せません。外で音楽を聴くためのヘッドホンとして特におすすめします。
kinganda 有線ヘッドセット 密閉型Bluetoothヘッドホン
Bluetoothワイヤレスでも普通のヘッドホンとしても両方使えるハイコスパ機。スマホでのハンズフリー通話もできるヘッドセット機能も付いています。Bluetooth4.0対応のハイスペックもポイントです。着脱式のケーブルにより、電池が切れても有線ヘッドホンとしても使えるのは便利。軽量設計かつ折りたためるので、持ち運んでの使用もラクラクです。
ポップなデザインとカラフルなカラーバリエーションもおしゃれですね。なによりこの価格。ブランドにこだわらない方にもおすすめです。
SOUND INTONE 密閉型ヘッドホン CX-05
外観の豪華さでコスパが際立つヘッドホンです。アーム部分にステンレスを採用。耐久性を高めるとともに、高級感を醸し出します。また、ヘッドバンド部にも縫い目を入れ、優れたデザイン性を発揮。レザー調イヤーパッドも立派です。いずれもこの価格では他を引き離す高品位。肝心のヘッドホン部にも高品質ダイヤフラムを使用した大型40mm径ユニットを採用しています。低周波応答性に優れるので、深みとキレのある重低音が楽しめますよ。
さらに、この価格帯では珍しいケーブル着脱機能も装備。不意な断線の心配もありません。スマホ用リモコンマイクと、本体折り畳み機構も便利です。見た目にもこだわりたい方にぴったりですが、音質、機能面でもおすすめできます。
フィリップス(Philips) 密閉型オンイヤーヘッドホン 折りたたみ式 SHL3160
アコースティック楽器の再現性でおすすめのハイコスパヘッドホン。オンイヤー密閉型のコンパクト機です。フィリップスは低価格なイヤホンがハイコスパで人気ですが、ヘッドホンでも同様です。他社と違うのは、この価格帯では一般に難しいとされるクラシック音楽の再現性の高さ。これはフィリップスが長年クラシック音楽レーベルを主宰していた背景も関係しています。フィリップスの音作りには、常に楽器の自然な再現が意識されているのです。
PET振動板採用による32mm径ダイナミック型ユニットによる高耐入力設計も特徴。大音量でも平気です。とにかく、ピアノ、弦楽器での再生能力は価格帯随一。安いヘッドホンでクラシックは厳しいと思う方にも試してほしいおすすめヘッドホンです。
3000円以下でも有線ヘッドホンなら、十分に高音質機が狙えます。より音質重視ならオーバーイヤー機、ポータブル重視ならオンイヤー機と、目的に応じて選び分けることも大切です。この価格帯でのワイヤレス機、ノイズキャンセリング機はそれだけで十分にハイコスパ。機能を選ぶか音質を選ぶかもポイントですよ。自分のスタイルに合ったヘッドホンをうまく見つけてください。