縦横どちらでも使えて、使い方の幅が広い「方眼ノート」。勉強やビジネスにはもちろん、スケジュールやアイデアの管理、日記帳としても近年人気を集めています。マス目を活用することで字幅や行間を揃えやすく、図や線を書きやすいのが特徴です。
今回は、方眼ノートの選び方とおすすめの製品をご紹介します。さまざまなメーカーからたくさんの種類の方眼ノートが販売されているので、使いやすい1冊を探してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
方眼ノートのメリット
罫線にとらわれず、自由に書き込める方眼ノートは、情報を整理しやすいというメリットがあります。文字だけでなく、図を描いたりイラストを描いたりできるのもポイント。横書きだけでなく、縦書きなど幅広い使い方ができるため、利便性が高く、勉強や仕事の効率アップにつながります。
マス目にそって書けるので、文字の大きさや行間も揃えやすく、きれいで見やすいノートがとれるのも特徴。家計簿や趣味の日記、スケジュール帳やレシピ帳などさまざまなシーンで活躍します。
方眼ノートの選び方
用途に合わせてサイズを選ぶ
方眼ノートのサイズは、小さめの文庫サイズから大きめのA4サイズまでさまざまです。なかでも人気があるのは、見開きでA4サイズになるA5サイズ。持ち運びにちょうどいい大きさなので、スケジュール帳や日記帳として使う場合は特におすすめです。
勉強やビジネスで、たくさんの情報を1ページにまとめたい場合は、大きめのA4サイズやB5サイズがおすすめ。マインドマップやメモリーツリーなどといった、思考を整理するノート術でも使いやすい大きさです。
コンパクトさを重視したい方には、文庫本と同じ大きさのA6サイズがぴったり。見開いたときにA4サイズの2/3になる、A5スリムサイズもあります。ライフスタイルに合わせて、使いやすいサイズを選んでみてください。
綴じ方で選ぶ
かさばらず見開きで書き込みやすいノート綴じタイプ
ノート綴じタイプは、学習用ノートに多い綴じ方。丈夫でバラバラになりにくく、方眼ノートを長期使用する場合に向いているのが特徴です。糸で綴じた「糸綴じタイプ」と背部分を糊付けした「無線綴じタイプ」の2種類が多く、閉じたときも開いたときもかさばらず、フラットな状態で使えます。
見開きで書き込みやすく、方眼ノートを初めて使う小学生でも使いやすいのが魅力。本棚などに立てて入れた際も出し入れしやすく、保管にも適しています。
狭いスペースでも折りたたんで使用できるリング綴じタイプ
360°開閉できるリング綴じタイプは、表紙と中紙の穴を開けた部分にリング状の針金を通して綴じるタイプです。狭いスペースでも場所を取らず折りたたんで使用できるのが特徴。ページが膨らみにくく、際まで書き込みしやすいのも魅力です。
しかし、リング部分がややかさばってしまう点に注意が必要。また、リングノートをまとめてカバンに入れた際にリング同士がからんでしまう場合があります。最近では、やわらかいソフトリングを採用している製品も多いため、持ち運びが多い場合はリングの素材にも注目して選んでみてください。
方眼のサイズは5mmが一般的
方眼ノートのマス目のサイズはさまざまですが、5mmが一般的でラインナップも豊富です。5mmサイズを基準に、使用目的に合わせて選んでみてください。
また、5mm方眼ノートは、10mmの実線の中に5mm間隔のリーダー線が入っているタイプが多いのも特徴。5mm方眼ノートとしても、10mm方眼ノートとしても使用できるのが魅力です。1つで2通りの使い方ができます。
コピーで使用するならブルー罫がおすすめ
学生や社会人の方で、ノートに書いた内容をコピーすることが多い場合は、ブルー罫の方眼ノートがおすすめ。黒やグレーの方眼は、白黒コピーをすると濃く印刷されて見栄えが悪くなってしまいます。
ブルーの罫線はコピーに写りにくいので、書いた文字や図だけをきれいに印刷でき便利です。
方眼ノートのおすすめ|ノート綴じ
ナカバヤシ(Nakabayashi) スイングロジカル方眼ノート アイテムドラえもん ポップ カラーシリーズ5冊パック HB5-H510-5P
科目ごとに使い分けしやすい5冊パックの方眼ノートです。人気キャラクターのドラえもんが表紙に描かれており、科目ごとに色分けして使えるのがポイント。ドラえもんデザインの科目シールやワンポイントシールも付属しているため、ポップなカラーでノートをかわいくデザインできます。
糸綴じ背クロス製本で、表紙にはコートボール紙を採用。5mm方眼罫の上質紙で、10mmごとの実線も入っており、10mm方眼としても使用できます。かわいい方眼ノートを探している方におすすめの製品です。
ナカバヤシ(Nakabayashi) スイングロジカル 抗菌表紙ノート カジュアルカラー 5冊パック HB5-H511-5P
表と裏表紙に抗菌加工を施したノートです。抗菌製品技術協議会であるSIAAの認定を受けた銀系無機抗菌剤を施すことで、ノートを清潔に保てるのが魅力。大勢のノートを集める学校や、ノートを共有する機会が多いシーンでの使用に適しています。
5mm方眼罫で、さまざまな教科で使いやすいのもポイント。鮮やかながら、ややくすんだカラーがおしゃれな製品です。
ナカバヤシ(Nakabayashi) ロジカルシンクノート ノーB552S-DN
「頭のいい人はなぜ、方眼ノートを使うのか?」という書籍を出版した、高橋政史氏が監修した方眼ノートです。罫線・無地・方眼のメリットを集約した機能性方眼ノートで、表やグラフ作成のしやすさ、フリーハンドでも図が書きやすい点などにこだわっています。
筆記用のノート用紙を使用しており、裏写りしにくいのも魅力です。綴じ方は糸綴じ製本で、背面クロス貼り。余計な装飾が付いていないため、シンプルで使い勝手がよいのも特徴です。
ナカバヤシ(Nakabayashi) ロジカルエアーノート フェイス柄 HB5-H504-5P
従来品の製品と厚みや裏写りのしにくさはそのままに、重さを約20%軽量化した方眼ノート。勉強する科目数が多く、持ち運びするノートが多い方におすすめの製品です。
どちらからでも使える両面表紙と、科目以外にも自由に書き込めるふきだしスペースが付いた表紙が特徴。色分けされた科目ごとのシールも付属しており、科目に合わせて自由に使えます。
コクヨ(KOKUYO) キャンパスノート 用途別 5色パック ノー30S10-5X5
消し跡が目立ちにくいオリジナルペーパーを採用した方眼ノートです。紙の表面の凹凸を小さくすることによって、鉛筆の芯の汚れが残りにくいのがポイント。鉛筆のひっかかりも少なく、なめらかな筆記を楽しめます。
丈夫で破れにくい背クロスと、ページを破ってもバラけない無線綴じ製本を採用。中紙には森林認証紙を使用しており、環境にもやさしいのが特徴です。
使いやすい5mm方眼罫に10mmの実線入りで、使い勝手がよいのも魅力。青・ライトグリーン・紫・ライトピンク・ライトイエローの5色がセットになった製品です。
コクヨ(KOKUYO) キャンパスノート 用途別 アニマル ノ-30AS10-5X4
アニマル柄がキュートな方眼ノートです。シロクマ・ラッコ・ナマケモノ・パンダの4種類のイラストが描かれた4柄パックで、見た目がかわいいのがポイント。ページを破ってもバラけない無線綴じ製本と、破れにくく丈夫な背クロスを使用しており、耐久性が高いのも特徴です。
紙の表面の凹凸を少なくすることで、鉛筆の芯が残りにくく、鉛筆がひっかかりにくいオリジナルペーパーを採用。書いて消した跡も残りにくいため、消しゴムで消した跡が気になりません。
動物ごとに色分けしているので、科目ごとにノートを分けやすいのも魅力。ひらがなと漢字の2種類の科目シールと背見出しシールが付いており、ノートの管理がしやすい製品です。
コクヨ(KOKUYO) 大人キャンパス ハーフサイズ ノ-295S5-D
省スペースで置きやすいB5ハーフサイズの方眼ノートです。セミB5ノートの半分の幅である、横179×縦126mmのコンパクトサイズが特徴。場所を取りにくいため、パソコン前の狭いスペースでも広げて記入しやすいのがポイントです。
図や表が書きやすい5mm方眼罫タイプ。紙クロスにはラミネート加工を施しています。ビジネスシーンにもおすすめのシックなデザインです。
アピカ(APICA) プレミアムCDノート A5 方眼罫 CDS90S
オリジナル筆記用紙「A.Silky 865 Premium」を使用した方眼ノートです。筆記用具を問わずなめらかに書ける上質な書き心地が特徴。シルクのような、なめらかさを感じる書き心地を実現しています。書くことへの負担が少なく、長時間書いても手が疲れにくいのが魅力です。
表紙にはフランス製ハイグレード紙の、キュリアスメタルを使用。高級感ある見た目がポイントです。
糸かがり綴じ製本で、フラットに開きやすく、書き込みしやすいため、普段から文字を書く機会が多い方に向いています。
サクラクレパス 学習帳 軽量方眼罫5mm ステップノートライト
軽くて持ち運びしやすい軽量タイプの方眼ノートです。特別な配合の紙を使用することによって、裏写りのしにくさはそのまま、重さだけを軽量化したのがポイント。通学時の負担を軽減します。
教科を問わず使える両面開きで、科目ごとに色分けできる6色のカラーバリエーションが魅力。長時間使用しても目が疲れにくい水色の5mm方眼罫で、学習用ノートにおすすめの製品です。
モレスキン(MOLESKINE) クラシックノートブック ソフトカバー QP617
洗練された美しいデザインが特徴の方眼ノート。イタリアの老舗手帳ブランドであるモレスキンの製品です。丸みを帯びた角をもつ独自の形状がポイント。プライバシーを保護するゴムバンドや、使いたいページをさっと開けるブックマークリボンが付属しています。
ソフトカバーなので、折り返して使うことも可能。本体サイズは約横130×縦210mmで、黄金比と呼ばれる縦横の比率になっています。見た目の美しさと使いやすさにもこだわったサイズです。
ツバメノート A5方眼ノート N2045
スムーズな書き心地が魅力の方眼ノートです。シンプルなデザインと、使い勝手のよい5mm方眼罫で、幅広いシーンに対応できるのがポイント。カバンにも入れて持ち運びしやすいA5サイズで、罫線はノートづくりの邪魔をしない薄めの印刷を採用しています。
糸綴じ製本で、丈夫なのが特徴。書き心地のよいフールス紙を使用しており、鉛筆やシャープペン以外にもボールペンや万年筆でもスムーズな筆記が行えます。万年筆も裏写りしにくく、インクがにじみにくいため、万年筆をよく使う方にもおすすめの製品です。
ミドリ(MIDORI) MDノート 文庫 方眼罫A 15289006
書き心地のよさを追求した日本製のノートです。わずかにザラつきのあるMD用紙を使用しており、書いていると、ペン先から小さく音が聞こえるのが特徴。書いている実感のある使い心地です。また、万年筆で書いてもインクがにじみにくく裏抜けしにくいのが魅力です。
書いたときの心地よさと素材の雰囲気をそのまま楽しめるよう、あえて表紙がないのもポイント。シンプルなデザインに似合うインデックスシールが付属しているため、好みのスタイルに合わせてデザインできます。180°フルに開く糸がかり製本の製品です。
ライフ株式会社(LIFE) ノーブルノート 方眼A5 N33
紙・印刷・製本にこだわって作られた方眼ノートです。書きやすさだけでなく、見た目にもこだわった白すぎないやさしい色合いの用紙がポイント。インクによるにじみや裏抜けが少ないレイド入り高級筆記用紙を採用しています。
鮮やかなオレンジ色の表紙に、黒の背表紙とゴールドのブランドロゴをあしらうことで、高級感があるのも魅力。表と裏の表紙を一度切り離してから、本文と一緒にミシンで綴じ込む糸綴じ分け折り製本を採用しているため、壊れにくく長く使えます。
ほぼ日手帳 2025 手帳本体 day-free A6 1日1ページ 1月 月曜はじまり
A6サイズの文庫本と同じサイズの手帳として使えるアイテムです。月間カレンダーと方眼ノートを組み合わせている製品。3.7mm方眼罫がベースのレイアウトで、予定や文章などもきれいに書けます。
辞書と同じ糸がかり製本で、180°開いて書き込みしやすく、フラットな状態を保てるのが特徴。薄いうえに軽量なトモエリバー用紙を使用しており、裏抜けしにくく扱いやすいのが魅力です。
専用のカバーが別売りで販売されているため、好きなカバーを付けて使えるなど、自分好みの手帳を作れます。
方眼ノートのおすすめ|リング綴じ
コクヨ(KOKUYO) キャンパス肉球ソフトリングノート ス-S138S5-L1
コクヨが独自に開発した「やわらかリング」を採用した方眼ノートです。肉球のようなぷにぷにした感触が魅力で、犬や猫が好きな方におすすめのアイテム。表紙や裏表紙、中の罫線まで動物をモチーフにしたデザインになっており、特製の耳型ふせんを付ければ、より犬・猫感がアップします。
5mm方眼罫で、図や表が書きやすいのもポイント。かわいい方眼ノートを探している方におすすめの製品です。
コクヨ(KOKUYO) ソフトリングノート Sooofa A5変形 ピンク ス-SV738S4-P
シンプルであたたかみのある方眼ノートです。4mm方眼罫で、たっぷり書ける80枚入り。汚れにくく、丈夫なPP素材を採用した表紙で、淡い色を使ったやさしいカラーリングも特徴です。
マイクロミシン目できれいに切り離して使えるため、買い物のメモや書き置きなどにもおすすめ。コクヨが独自開発したソフトリングと、表紙をとじられるゴムバンドが付属しており、持ち運びしやすいのも魅力です。
名刺やプリントが入るクリアポケットや、ペンを引っかけられる切り欠き付きで、使い勝手も良好。書きやすさに配慮されたCampus原紙で、オンオフともに使いやすい製品です。
オキナ(okina) プロジェクトA4リングノート PNA4S
コピーした際に写りにくいブルー罫を使用した方眼ノートです。ミシン目で切り取った際に、コピー用紙と同じA4サイズになるのがポイント。書き込んだ内容をコピーする機会が多い方におすすめです。
ページ数は50枚入りで、特抄上質紙を採用しており、なめらかな紙質でインクがにじみにくいのも特徴です。ダブルリング式で耐久性が高く、見開きで開いて使用しやすいのも魅力。シンプルなデザインなので、学校や仕事場で使いやすい製品です。
マルマン スパイラルノート N246ES
シンプルでタフなクラフト表紙を採用した方眼ノートです。リングの両端を丸く加工することで、リングの端でけがをしにくく、カバンの中でひっかかる心配も少ないのがポイント。360°折り返して使えるので、狭いスペースでも書き込みしやすいのが特徴です。
ノートの端まで方眼罫が印刷されています。薄いグレーの罫線なので、筆記した文字の邪魔をしません。表紙は強度の高いクラフト紙のため、表紙が下敷きがわりになり、立ったまま文字を書くことも可能です。
リングのサイドに日付や内容を書き込めるタイトル欄があり、複数冊ある場合に見分けやすいのも魅力。無駄な装飾がないシンプルなデザインで、さまざまなシーンで使用できます。
・1冊
・5冊セット
ツバメノート スプリングノート A5 SPセクション RH4011
カバンなどに入れて持ち運びしやすいA5サイズの方眼ノートです。ダブルリング製本で、丈夫で耐久性が高いのがポイント。ノートの角が丸くなっているため、手に当たったときも安心です。
書き込みしやすい5mm方眼罫で、フールス紙を採用。フールス紙は筆記専用の用紙で、鉛筆やシャープペン、ボールペンや万年筆でスムーズに筆記できます。万年筆を使用したときでもインクがにじみにくく、裏抜けしにくいので、万年筆を使う機会が多い方にもおすすめの製品です。
ロディア(Rhodia) ダブルリングノート ホワイト A5 方眼
シンプルなデザインが魅力の方眼ノートです。同メーカーのブロックメモ「ブロックロディア」の機能性とデザイン性をそのままノートスタイルで展開しているのが特徴。1枚1枚マイクロカット加工が施されているので、ミシン目できれいに切り離せます。
ブロックメモと同様に、ロディア独自の撥水加工が施されたカバーを採用しているのがポイント。フランスで森林認証を取得しているなど、環境にも配慮された製品です。
ナカバヤシ(Nakabayashi) スイングロジカルWリングノート 古川紙工 お菓子などうぶつ クリームソーダ NW-B608-1
筆記時に手が当たりにくいセパレート式Wリングを採用した方眼ノートです。ノートの中央部分にリングがないため、書き込んでいるときにリングが当たりにくいのが特徴。不用意に中身が開かないゴムバンドも付属しており、使い勝手がよいのがポイントです。
ゆるくてかわいい、古川紙工のイラストの表紙を採用。表紙の耐久性を高める透明PP素材のプロテクターを表紙の上に重ねると、イラストが変化します。用紙は5mm方眼罫で、やさしいクリームベースのカラーを採用しています。
リヒトラブ(LIHIT LAB.) hirakuno ツイストノート N-1675
縦向き、横向きのどちらでも使える方眼ノート。0.75mmの厚みのある表紙を採用しており、立ったままでも筆記できるのがポイントです。
上下斜めにひっぱるだけで、簡単にリングが外れるため、ページの移し替えが簡単にできるのも魅力。シンプルなデザインと、持ち運びしやすいコンパクトサイズで、使い勝手がよいのも特徴です。
方眼ノートの売れ筋ランキングをチェック
方眼ノートのランキングをチェックしたい方はこちら。
用途を選ばず、さまざまなシーンで活躍する方眼ノート。最近は勉強やビジネスだけでなく、人生を豊かにするライフログとしても活用する人が増えています。デザインやサイズなど、たくさんの種類の製品があるので、自分にぴったりの1冊を見つけてみてください。