重い荷物を運ぶ際に活躍する「台車」。引越しはもちろん、買い物をした荷物やキャンプグッズなどを運ぶのにも便利なアイテムです。しかし、素材や大きさなど、さまざまなモノがラインナップされているため、どれを選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、台車のおすすめ製品をご紹介します。選び方も解説しているので、台車の購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
台車の選び方
台車のタイプで選ぶ
手押し台車
台車には、手押し台車と平台車の2種類があります。手押し台車とは、ハンドルが付いた台車のこと。片側にハンドルが付いているモノや両側にハンドルの付いたモノが展開されています。
手押し台車はハンドルが付いている分、押す際に安定感があるのがメリット。操作性がよく小回りがききやすいので、狭い道や悪路でもスムーズに走行できます。気軽に使えるため、日常的な買い物に使用したい方におすすめです。
手押し台車のなかには、ハンドルの高さを調整できるモノもラインナップ。身長に合わせてハンドルの高さを調整することで、自然な姿勢で台車を押しやすいのが魅力です。
平台車
平台車は、ハンドルが付いていないフラットな形状の台車のことです。荷台面よりも大きい荷物を運搬しやすいのが特徴。大型の家電製品や家具などを運ぶ際に活躍します。台車同士を連結できる製品もあるので、運ぶモノのサイズに応じて対応しやすいのが魅力です。
平台車は床に直置きしたくない日用品や飲料水のストックを載せておくのにも便利。軽い力で動かせるので、掃除の手間を軽減できます。
また、ハンドルがない分、軽量かつコンパクトな製品が多いのもメリット。省スペースで収納しやすいうえ、手軽に持ち運べます。
ふたつの機能を備えた兼用タイプも
手押し台車のハンドル部分を荷台に収納することで、平台車として使用できるモノもラインナップされています。ハンドルが必要なときはハンドルを起こして手押し台車として使用し、不要なときはハンドルを倒して平台車として活用できるのがメリットです。
兼用タイプは運ぶモノに合わせて対応しやすいので、日常的な買い物から引越しまでさまざまなシーンで重宝します。汎用性を重視したい方におすすめです。
荷物に合わせてサイズと積載荷重を選ぶ
日常的に使うなら幅50×奥行80cmがおすすめ
一般的に荷台が大きいほど、台車本体の重量は重くなる傾向にあります。たくさんの荷物を運べて便利なものの、荷台の大きな台車を選んでしまうと重くて扱いが大変になる可能性があるので注意しましょう。
気軽に使える台車を探している方は、荷台の大きさが幅50×奥行80cm程度のモノを選ぶのがおすすめ。大きめのダンボールを載せられるうえ、折りたためばコンパクトになるので日常的に使用するのに便利です。
積載荷重は余裕をもって選ぶ
台車を選ぶ際は積載荷重のチェックが重要。積載荷重を超える荷物を載せてしまうと、台車が故障する可能性があるため、運びたい荷物に比べて少し余裕をもって選ぶのがおすすめです。
日用品を運ぶのに使用したい方は、50kg程度の積載荷重を備えた台車がぴったり。一方、大型家電や家具などを運搬したい場合は100kg程度の積載荷重を備えた台車を選ぶと安心です。
静音性をチェック
台車を購入するときは、静音性も注目したいポイント。特に夜間やマンションの内廊下で使用する場合は、静音性の高い台車をチェックしてみてください。
静音性の高さを左右するのがキャスターの素材。ゴム製のキャスターは道路のガタツキによる衝撃を吸収するため、大きな音が発生しにくい傾向にあります。また、荷台に穴が開いているタイプは音が上に抜けやすく、反響しにくいのが魅力です。
操作性を左右するキャスターとハンドルをチェック
台車に使用されるキャスターは、固定キャスターと自在キャスターの2種類あります。固定キャスターは車輪の向きが固定されて向きが変えられないモノ、一方で自在キャスターは向きを360°変えられるモノを指します。
狭い場所やエレベーターなどで使用する場合は、方向転換しやすい自在キャスターを搭載した製品がおすすめ。特に4輪すべてに自在キャスターを採用している製品は、小回りがききやすいのが魅力です。
また、ハンドルの高さも操作性を左右する重要なポイント。ハンドルの高さを調節できる製品なら、身長に合わせて台車を押しやすいのがメリットです。
収納時の大きさをチェック
台車を選ぶ際は、収納時の大きさもチェックしたいポイントです。手押し台車の場合、折りたたみができない製品だと収納場所に困ってしまうことも。折りたたんでコンパクトにできる製品なら省スペースで収納できます。
ハンドルだけでなくタイヤも折りたためる製品は、折りたたんだ状態の厚みが薄くなるのもポイント。なかには、厚みが10cm以下になる製品もあるので、気になる方はチェックしてみてください。
また、折りたたんだ状態で自立できる台車は、玄関先などのちょっとした隙間に立てて収納しやすく便利です。
安全性を重視ならストッパー付きがおすすめ
台車はキャスターが付いているので、坂道や傾斜で使用するとコロコロと転がってしまい危険です。重い荷物を載せた台車が人に当たってしまうと、大きな事故に繋がる恐れもあります。
ストッパー付きの台車なら傾斜でも安心して使用しやすいのがメリット。ストッパーには、主に足元で操作するモノとハンドル部分で操作するモノが展開されています。
足元で操作するタイプは、踏むとストッパーが作動するのが特徴。一方、ハンドル部分で操作するタイプは、足元が荷物で見えなくても操作しやすいのがポイントです。運搬する荷物に応じて操作しやすいタイプを選んでみてください。
台車のおすすめ
トラスコ中山(TRUSCO) 樹脂台車 カルティオ MPK-720-W
走行音が比較的静かな台車です。荷台部分に穴をあけており、床面からの音が響きにくいのが特徴。騒音値は約35.5dBを実現しているので、走行音が気になる方におすすめです。
キャスターには、エラストマー樹脂車輪を採用しているのもポイント。タイヤ痕が残るのを軽減できます。また、ハンドルを折りたためば立てて置けるため、省スペースで収納しやすいのもメリットです。
トラスコ中山(TRUSCO) 樹脂台車 こまわり君 MP-6039N2
2通りの使い方ができる台車です。ハンドルは荷台にすっきりと収納できるので、平台車としても使用できるのが特徴。日常の買い物は手押し台車、荷台よりも大きめのモノを載せる際は平台車など、載せたいモノに応じて対応できます。
キャスターには、エラストマー樹脂車輪を採用しているのがポイント。ゴム製のキャスターよりも軽い力で動かせるうえ、タイヤ痕も軽減できます。マンションの内廊下やオフィスなどでも使用しやすく便利です。
台車本体の幅は約390mmとスリムなので、狭い道やエレベーターでも走行しやすいのが魅力。また、重量は3.9kgと軽量のため、持ち運びも簡単に行えます。使い勝手のよい台車を探している方におすすめです。
トラスコ中山(TRUSCO) 樹脂台車 グランカート 両袖固定900×605 TP-903
両側から押せて便利な台車です。荷台の両軸にハンドルを搭載しているため、前後両方から台車を押せるのが魅力。エレベーターなどの狭いスペースでも、方向転換することなく動かせます。
荷台には、堅牢なリブ構造を採用しているのもメリット。耐久性が高く積載荷重は約400kgを実現しているので、重たい荷物を運ぶ際に活躍します。
キャスターにはグレーゴムを使用しており、タイヤ痕が付きにくいのも魅力。マンションの内廊下などでも気兼ねなく使用できます。丈夫な台車を求めている方におすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スチール台車 PH1504
シンプルで使いやすい台車です。楚材にスチールを仕様しており、頑丈なのが魅力。積載荷重は約150kgを実現しているので、重い荷物も運搬できます。
ハンドル部分は、バーを踏むだけで簡単に折りたたみが可能。折りたたみ時は約23cmの厚みで、ちょっとした隙間にも収納できます。また、比較的リーズナブルな価格で購入しやすいのもおすすめポイントです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) バスケット台車 BKD-H001
滑りやすい荷物も安全に運びやすい台車です。荷台には深さ10cmのバスケット型を採用しているのが特徴。荷物が落下するのを軽減したい方におすすめです。
灯油タンクを2個積める大容量なのも嬉しいポイント。さらに、手前側には足元で操作できるペダルを備えています。ちょっとした段差もペダルを踏み込むことで楽に乗り越えやすいのがメリットです。
ナンシン(NANSIN) 樹脂製運搬車サイレントマスター LSK201
優れた静音性を備えている台車です。通常走行時の騒音値は、約40dB以下を実現しているのがメリット。マンションの内廊下などでも気兼ねなく使用できます。
ハンドル部分は折りたたみ可能で、コンパクトに収納しやすいのもおすすめポイント。また、荷台のサイズは、幅400×奥行600mmと小さめなのも魅力です。
ナンシン(NANSIN) コンパクトキャリー CC-211K
使用シーンに応じて使い分けられる台車です。ハンドルを折りたたむと手押し台車としてだけでなく、平台車としても使えるのが魅力。運びたい荷物に応じて柔軟に対応しやすいモノを求めている方におすすめです。
ハンドルは伸縮式のため、身長に合わせて調節しやすいのもメリット。また、台車の重量は約4.4kgと軽量なので、車のトランクへの積み込みも手軽に行えます。
コーナン(Kohnan) LIFELEX ブレーキ付き台車 LFX10-6865
足元で操作できるストッパーを搭載している台車です。荷物を積む際に台車を固定できるのがメリット。安定して積み降ろしが行えます。
静音タイプのキャスターを備えており、台車を移動する際のガラガラという音を抑えやすいのが特徴。また、車輪直径は10cmの大きめのタイヤを採用しているので、悪路でもスムーズに走行しやすいのがポイントです。
ハンドル部分は折りたたみ可能で、折りたたんだ状態の台車の厚みは約24cmとコンパクト。ちょっとした隙間に収納しやすいモノを探している方におすすめです。
金沢車輛 環境静音 小型ハンドブレーキ台車150kg積 PHB-150GS
安全性に配慮されている台車です。ハンドル部分にブレーキを搭載しており、傾斜のある場所でも安全に使用しやすいのが特徴。ハンドルを離すと自動でブレーキがかかるため、ブレーキのかけ忘れも軽減できます。
ハンドルは折りたたみ可能なので、省スペースで収納しやすいのもメリット。また、走行時の騒音値は約35dBと、静音性に優れています。安全性と静音性を重視する方におすすめです。
DCM 音の静かな台車 200kgストッパー付
サイズ約幅49×奥行79×高さ85cmの台車です。大きさがありつつも、天板部分をメッシュ状にすることで軽量化を実現しているのが特徴。さらに、耐荷重は約200kgで、引越し時の重い荷物も運搬できます。
台車にはストッパーが付いているため、傾斜のある場所でも使用しやすいのがメリット。また、使用しないときはコンパクトに折りたためるので、車のトランクへ積み込んでアウトドアシーンで使用するのもおすすめです。
ゼクソン(ZEXON) スーパーフラットキャリー SFK-99
省スペースで収納しやすい台車です。ハンドルだけでなく、タイヤも折りたたんで収納できるのが特徴。厚さ約8cmになるので、ちょっとした隙間に収納できます。
台車本体の重量は約6.7kgと軽量のため、持ち運びに便利。家の中の持ち運びや車のトランクへの積み込みも楽に行えるので、幅広いシーンで活躍します。また、荷台には、滑り止め用のゴムが3個付いているのもおすすめポイントです。
ミナトワークス(MINATO WORKS) アルミ台車 MTA-100N
屋外での使用に適している台車です。素材にアルミを採用しており、サビに強いのが特徴。加えて、台車の荷台のフチには飛び出し防止ガードを搭載しているため、荷物が落下するのを軽減できます。
キャスターは、8インチのノーパンクタイヤを採用しているのがおすすめポイント。重い荷物を載せてもパンクする心配が少ないので、安心して使用できます。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 連結ミニ平台車 RMH-421
室内でも使える平台車です。同製品を買い足せば連結して使用できるのがメリット。連結して荷台を広げれば、大きめの荷物にも対応できます。
インテリアに馴染みやすいデザインで、リビングやクローゼットなどで活用しやすいのも魅力。ゴミ箱や衣装ケースを載せて使用すれば、掃除の際も楽に移動できます。
台車本体に紐を通して引っ張れる穴や、持ち運びに便利な取っ手が付いているのもポイント。機能性とデザイン性を兼ね備えたモノを探している方におすすめです。
山崎実業 台車 5328
スタイリッシュなデザインを採用している台車です。タイヤが見えにくく、見た目を重視して選びたい方におすすめ。また、シンプルでインテリアを邪魔しにくいため、リビングやキッチンなどさまざまな場所で活躍します。
積載荷重は約100kgで重いモノに対応できるのもメリット。さらに、比較的リーズナブルな価格で購入しやすく、コスパのよい台車を求めている方におすすめです。
日東(NITTO) 連結平台車 楽走くん NA-011
ナイロン製のキャスターを搭載している台車です。油類や薬品類に強く、床面を汚すリスクを軽減できるのが魅力。さらに、車輪がゆがみにくいため、重い荷物も運搬できます。
連結機能付きで、同製品を買い足して荷台の大きさを変えられるのもメリット。日常の買い物から引越しまで幅広く対応できます。また、使用しないときはスタッキングできるので、省スペースで収納しやすいのもポイントです。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 2WAYキャリーカート 100-CT002
キャリーカートとしても使える2WAY仕様のアイテムです。手前側のタイヤは、自在キャスターを採用しているのが特徴。360°回転できるので、狭い道などもスムーズに移動できます。
形を変えることで2輪のキャリーカートとしても使用できるのがポイント。また、荷物の落下を予防するフロントプレート付きで、滑りやすいコンテナなども安全に運搬しやすいのが魅力です。
ハンドルの高さは、3段階で調節できるのもメリット。機能性に優れた製品を求めている方におすすめです。
STANLEY 折りたたみ式2WAY 台車 SXWTD-FT585
持ち運びしやすい台車です。4輪の台車のほか、2輪のキャリーカートとしても使用できるのが特徴。大型家電の運搬から日常の買い物まで、さまざまなシーンで活躍します。
ハンドルだけでなくタイヤ部分も折りたたみ可能で、コンパクトに収納しやすいのもメリット。収納時のサイズは幅365×奥行640×高さ120mmで、車のトランクなどにも無理なく収納できます。
台車の売れ筋ランキングをチェック
台車のランキングをチェックしたい方はこちら。
重たい荷物を運ぶ際や飲料品のストックなどを載せるのに便利な台車。日常の買い物などで使用したい方はハンドルが付いた手押し台車がおすすめです。大型家具の運搬などに使用したい場合は平台車がぴったり。用途に応じた台車を取り入れて、生活を便利にしてみてください。