機能性と使いやすさを兼ね備えたシャープの冷蔵庫。シリーズごとにドアの開き方や機能性が異なるので、使用人数や用途に合わせて選ぶことが大切です。
今回は、シャープの冷蔵庫のおすすめアイテムをピックアップ。シャープ独自の機能や選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。
- 目次
- シャープの冷蔵庫の特徴とは?
- シャープの冷蔵庫の選び方
- シャープの冷蔵庫のおすすめ|一人暮らし向け
- シャープの冷蔵庫のおすすめ|2〜3人家族向け
- シャープの冷蔵庫のおすすめ|4人以上家族向け
- シャープの冷蔵庫の売れ筋ランキングをチェック
シャープの冷蔵庫の特徴とは?

By: rakuten.co.jp
シャープの冷蔵庫は、一人暮らし向けのコンパクトモデルからファミリー向けの大容量モデルまでラインナップが豊富。ライフスタイルに適した製品を探せます。
プラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載しているのも特徴。庫内を清潔に保ちたい方から好評を得ています。薄型デザインを採用しているのも魅力。大容量ながら奥行きがスリムな製品を展開しており、省スペースにも設置可能です。
シャープの冷蔵庫のなかには、AI機能を搭載した製品も存在します。冷蔵庫にある食品を使った献立提案など、さまざまな役立つ情報を得られます。収納力や使いやすさにこだわっているのもポイントです。
シャープの冷蔵庫の選び方
シリーズごとの違いをチェック

By: amazon.co.jp
シャープの冷蔵庫は、シリーズごとに容量・扉のタイプ・機能性が異なります。「SJ-」に続く文字でシリーズを表しているのが特徴です。
ファミリー向けの冷蔵庫を探している方には、容量400L以上のモデルを展開するAF・MFシリーズがおすすめ。観音開きの「フレンチドア」を採用しているのもポイントです。大容量ながら収納力に優れているので、必要な食品をすばやく取り出せます。また、AI機能を活用した「COCORO HOME」を搭載しているのも魅力です。
一人暮らしの方は、GD・Hシリーズをチェック。容量120〜150Lで省スペースにも設置できます。そのほかにも、「メガフリーザー」や「シャキット野菜室」を有し、食品の保存方法にこだわっているPDシリーズなどがあります。
必要な容量をチェック

By: rakuten.co.jp
冷蔵庫を選ぶときは、容量をチェックしておきましょう。容量の目安は「70L×家族の人数+常備品(120〜170L) +予備スペース(100L)」の計算式で算出できます。
4人家族の場合、500〜550Lが容量の目安です。計算式の数値はあくまでも目安なので、ライフスタイルに合わせて選びましょう。
ドアの開き方をチェック
片開き

By: jp.sharp
片開きタイプは、左右どちらかに開くドアです。右開きか左開きかは製品ごとに異なるので、購入前にあらかじめチェックしておきましょう。右側に壁があるときは左開きタイプ、左側に壁があるときは右開きタイプを選ぶのがおすすめです。
片開きタイプはドアが1枚で大きく、冷蔵室の収納力に優れているのがメリット。なかには、ドアカバーと軸をつけ替えるだけで、右開きと左開きを切り替えられる「つけかえどっちもドア」を採用した製品も存在します。
フレンチドア(観音開き)

By: jp.sharp
フレンチドアとは、2枚の扉が中央から左右に開くタイプです。観音開きとも呼ばれ、庫内全体を見やすいのが特徴。必要な食品をスムーズに取り出せます。ドアの開閉頻度を減らせるため、省エネ効果が期待できるのもポイントです。
左右にドアポケットを搭載しているので、ペットボトルや調味料などをたくさん収納できます。また、開く半径が小さいため、冷蔵庫前のスペースが限られる方にもぴったりです。
両開き(どっちもドア)

By: rakuten.co.jp
両開きとは、左右どちらからでも開閉できるタイプです。右開きと左開きの両方に対応しているので、間取りや壁の位置の影響を受けにくく、快適に使用できます。
右側に人がいるときは左開き、左側に人がいるときは右開きなど、シチュエーションに合わせて使い分けられるのもポイント。使い方を柔軟に変更できるため、引っ越しが多い方にもおすすめです。
省エネ性能をチェック

冷蔵庫は24時間稼働している家電なので、電気代がかかる傾向にあります。なるべく電気代をおさえたい方は、省エネ性能を重視したモデルを選びましょう。
シャープの冷蔵庫のなかには、「節電25」モードを搭載した製品が存在します。外気温センサー・庫内温度センサー・湿度センサーなど、25項目の省エネ技術のはたらきにより、各家庭の生活パターンに合わせて省エネ運転するのが特徴です。
高性能放熱システムや高効率冷凍サイクルなどにより、無駄な消費電力を低減する省エネ技術「イークールシステム」も採用。気になる方はチェックしてみてください。
機能をチェック
鮮度を保つ「プラズマクラスター」

By: jp.sharp
シャープの冷蔵庫には、独自の空気浄化技術「プラズマクラスター」を搭載した製品も存在します。プラズマクラスターイオンを放出することで、クリーンな冷気が庫内を循環。庫内を清潔に保てると謳っています。
「プラズマクラスター集中シャワーモード」を採用した製品は、ドアの開閉時間や頻度を分析して自動的にプラズマクラスターイオンを放出。食品の鮮度を保ちやすいのも魅力です。
大量冷凍に便利な「メガフリーザー」

By: jp.sharp
作り置き料理やまとめ買いした食品を冷凍したい方には、大容量冷凍室の「メガフリーザー」搭載モデルがおすすめです。上段・下段1段目・下段2段目・下段3段目の4段構造を採用。整理整頓しやすいほか、冷凍室を開けたときに食品の位置を把握しやすいため、スムーズに取り出せるのも魅力です。
「メガフリーザー」は、通常の冷凍よりも低温で保存する新鮮冷凍の技術を採用。霜つきを抑え、食品の鮮度を守ります。霜取り運転前やドア開閉後に急冷し、温度変化を防げるのも特徴です。
AIoT技術を搭載したモデルも

使いやすさを重視する方は、AIoT技術を搭載した製品をチェック。AFシリーズは、無線LAN機能に対応しており、クラウドサービス「COCORO HOME」に接続可能です。「COCORO KITCHEN」レシピサービスから献立を調べたり、食品の保存方法をチェックしたりと、さまざまな便利機能を活用できます。
冷蔵庫のドアに液晶タッチパネルを備えた製品もラインナップ。スマートフォンを操作する感覚で、さまざまな情報を調べられます。キッチンタイマーの設定なども可能です。
シャープの冷蔵庫のおすすめ|一人暮らし向け
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 128L SJ-H13E
耐熱100℃のトップテーブルを採用した冷蔵庫です。冷蔵庫の上に電子レンジをのせて使えるため、キッチンスペースを有効活用できます。一人暮らし向けのコンパクトサイズながら、たくさんの食品を収納できるのもポイントです。
LED照明を内蔵しているので、扉を開いたときに庫内の状況を把握しやすいのも特徴。必要な食品をスムーズに取り出せるため、扉を開ける時間を短縮できます。冷蔵室には野菜や果物を保管する専用ケースを配置するなど、保存方法にこだわっているのも魅力です。
庫内の棚はガラストレーを採用しているので、汚れが付着したときも簡単にお手入れ可能。冷凍室は2段構造のため、作り置き料理や冷凍食品をたくさん収納できます。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 152L SJ-GD15H
高品位ガラスドアを採用した冷蔵庫です。シンプルなデザインで、さまざまなテイストのキッチンに馴染みます。デザイン性を重視する方にもおすすめです。「つけかえどっちもドア」設計のため、部屋の間取りに合わせてドアの開閉方法を変えられます。
プラズマクラスターイオンを放出するのも特徴。庫内をクリーンな冷気が循環します。明るくて見やすいLED照明を内蔵しているので、扉を開けたときに食品の位置を把握しやすいのも魅力です。
冷凍室は収納力に優れた「メガフリーザー」を搭載。大容量のため、作り置き料理や冷凍食品をたくさん収納できます。スライド式の収納ケースを備えているので、整理整頓しやすいのもポイントです。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 280L SJ-PD28J
収納力と使いやすさを兼ね備えた冷蔵庫です。冷蔵室・野菜室・チルドルーム・冷凍室を搭載。チルドルームでは、生鮮食品の鮮度をキープしながら保存できると謳っています。
密閉性の高い「シャキット野菜室」を採用。高湿度シールド構造のはたらきにより、野菜が乾燥するのを防ぎます。ドリップを抑えて一気に冷凍する「おいそぎ冷凍」にも注目。素材本来の旨みを閉じ込めます。大容量冷凍室の「メガフリーザー」を備えているのもポイントです。
また、プラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載しているのも特徴。自炊する機会が多い一人暮らしの方におすすめのモデルです。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 310L SJ-PD31H
マット調デザインがポイントの冷蔵庫です。見た目を重視する方にもぴったり。幅56cmのスリム設計で、一人暮らしのキッチンにも設置しやすいおすすめモデルです。
冷蔵室・野菜室・チルドルーム・冷凍室を搭載。密閉構造を採用したチルドルームは、刺身やチーズなどの食品を保存する際に便利です。冷凍室は大容量のため、作り置き料理や冷凍食品をたくさん保存できます。
余計な消費電力の発生を低減する「節電モード」も採用。省エネ性能が高い冷蔵庫が欲しい方にもぴったりです。また、冷蔵室や冷凍室のハンドルに抗菌加工を施すなど、衛生面にもこだわっています。
シャープの冷蔵庫のおすすめ|2〜3人家族向け
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 350L SJ-W357J
左右どちらからでも扉を開けられる「どっちもドア」設計の冷蔵庫です。壁の位置や間取りに影響を受けずに設置できます。右側に人がいるときは左から開けるなど、状況に合わせてすばやく食品を取り出せるのも魅力です。
女性の身長に合わせたローウエスト構造もポイント。冷蔵室のドアが床面から約90cmの位置にあるので、重いペットボトルなども簡単に出し入れできます。「側取りポケット」は、ドアを全開にしなくてもポケットから調味料やボトルを取り出せるのが便利です。
ナノサイズの粒子が脱臭と抗菌のはたらきをもたらす「ナノ低温脱臭触媒」も採用。ニオイや雑菌の繁殖を低減する効果が期待できます。また、パッキンには汚れガードを施しているので、衛生的に使い続けられるのもポイントです。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 429L SJ-MF43K
キッチンスペースに設置しやすい奥行がスリムな冷蔵庫です。メタル素材のドアとモルタル調のハンドルを組み合わせているのもポイント。キッチンに映えるデザインで、見た目を重視している方にもおすすめです。
25項目の省エネ技術「節電25」モードを搭載。各家庭の生活パターンにあわせて、かしこく省エネ運転を実施します。また、プラズマクラスターイオンのはたらきにより、庫内を清潔に保てると謳っているのも魅力です。
専用アプリ「COCORO HOME」をインストールすると、スマートフォンと冷蔵庫の連携が可能。「COCORO KITCHEN」を利用してレシピを検索したり、節電方法のアドバイスを確認したりと、さまざまな機能を活用できます。冷蔵庫のお手入れ方法や、買い物メモの連携といった便利機能も豊富。AIoT技術により、快適なキッチンライフを提供します。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 457L SJ-MF46J
奥行き63cmの薄型設計を採用した冷蔵庫です。457Lの大容量モデルながら、キッチンにすっきり設置できます。冷蔵室の上段まで手が届きやすいロースタイルモデルで、使いやすさも良好です。
「プラズマクラスター集中シャワーモード」を搭載。ドアの開閉時間や頻度などを分析して、プラズマクラスターイオンを放出します。
「雪下シャキット野菜室」にも注目。低温かつ高湿環境で野菜を保存するため、鮮度や甘み成分をキープできると謳っています。また、野菜室のトレーに抗菌加工を施すなど、衛生面にこだわっているのもポイントです。
シャープの冷蔵庫のおすすめ|4人以上家族向け
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 502L SJ-AF50H
AIoT技術を搭載した冷蔵庫です。中央から左右に開く「フレンチドア」なので、冷蔵庫の前にスペースがなくても食品を簡単に取り出せます。軽く触れるだけでドアを開閉できる「電動アシストドア」を採用しているのもポイントです。
扉を全開にしなくても左右のポケットから取り出せる「側取りポケット」を搭載。ドアポケットは高さ調節可能で使い勝手は良好です。
無線LAN経由でクラウドサービス「COCORO HOME」に接続可能。レシピサービスで献立を決めたり、食品の保存方法をチェックしたりと、さまざまな機能を活用できます。また、冷蔵庫のドアには液晶タッチパネルを内蔵。スマートフォンのような感覚で操作できます。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 502L SJ-AW50H
左右どちらからでも扉を開閉できる「どっちもドア」を採用した冷蔵庫。間取りの影響を置けずに設置しやすいほか、シチュエーションに合わせて開閉方向を変えられるのが魅力です。
冷蔵室にはプラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載。浮遊菌や付着菌にアプローチするため、清潔な状態を保てると謳っています。「プラズマクラスター集中シャワーモード」では、ドアの開閉時間や頻度を分析して自動的にイオンを放出するのが特徴です。
冷蔵庫本体に人感センサー「COCORO EYE」を採用。人の存在を検知することで対話できます。献立やスーパーの特売情報を提供するなど、さまざまな便利機能を備えています。
シャープ(SHARP) 冷蔵庫 504L SJ-GK50K
「節電25」モードを搭載した冷蔵庫です。外気温センサー・庫内温度センサー・湿度センサーなど、25項目の省エネ技術がはたらき、各家庭の生活パターンにあわせてかしこく運転するのが特徴。余計な消費電力の発生を防ぐため、節電効果が期待できます。
頻繁に開閉する野菜室は、冷蔵庫の中央に設計。立ったまま気軽に野菜を出し入れできます。3面輻射冷却機能とうるおいガードを採用。野菜の鮮度をキープしながら保存できると謳っています。低温かつ高湿環境のため、乾燥も防止可能です。
冷凍室は見やすくて整理しやすい「メガフリーザー」を搭載。大容量なので、冷凍食品・アイス・作り置きの惣菜など、さまざまな食品を収納できます。
シャープの冷蔵庫の売れ筋ランキングをチェック
シャープの冷蔵庫のランキングをチェックしたい方はこちら。
シャープの冷蔵庫はラインナップが豊富。AIoT技術を搭載したモデルや食品の保存方法にこだわったモデル、使い勝手のよさを追求したモデルなど、機能性に優れているのも魅力です。本体サイズやドアの種類をチェックし、自分に合った製品を選んでみてください。