収納力と使いやすさを兼ね備えている「500L台の冷蔵庫」。一般的にファミリー向けモデルとして、さまざまな製品が展開されています。製品ごとに機能が異なるため、あらかじめ重視するポイントを明確にしておきましょう。

そこで今回は、500L台のおすすめ冷蔵庫をピックアップ。選び方も併せて解説するので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

500L台の冷蔵庫はどのような方におすすめ?

By: toshiba-lifestyle.com

500L台の冷蔵庫は4〜5人家族におすすめ。容量の目安を知りたいときは、一般社団法人「日本電機工業会」が掲げている「70L×使用人数+常備品容量120〜170L+100Lの予備スペース」の計算式を参考にしましょう。4人家族の場合は500〜550L程度、6人家族の場合は570〜620L程度が適していると謳われています。

冷蔵室と冷凍室どちらも大容量の製品が多く展開されているため、食品をまとめて収納しやすいのがポイントです。まとめ買いや、つくり置きの惣菜などの収納にも対応しています。

ただし、容量を算出する計算式はあくまでも目安。500L台の冷蔵庫はラインナップが豊富なので、自分のライフスタイルに適した製品を見つけやすいのも特徴です。

500L台の冷蔵庫の選び方

ドアの開き方で選ぶ

片開き

By: toshiba-lifestyle.com

片開きタイプは、右開きと左開きの2種類。壁の位置や利き手の影響を受けやすいため、あらかじめ特徴をチェックしておきましょう。

右開きタイプはドアが右側に固定されています。右利きの方が使いやすく、左側に壁があるキッチンに適しています。また、左開きタイプの場合は固定されているドアの位置は左側。左利きの方が使いやすく、右側に壁があるキッチンで使いやすいタイプです。

観音開き

By: jp.sharp

観音開きタイプは、ドアが中央から左右に開く冷蔵庫です。「フレンチドア」とも呼ばれています。2枚のドアを搭載しており、両方を開く方法と片側のドアを開く方法の使い分けが可能。片方のドアだけを開いて食品を出し入れできるので、庫内の冷気を逃しにくいのがメリットです。

また、コンパクトにドアを開けるため、キッチンまでの動線を塞がずスムーズに食品を出し入れできるのが魅力。さらに、2ヵ所のドアポケットを搭載しているので、2Lのペットボトルや牛乳パック、調味料、卵ケースなどさまざまな食品を収納可能です。ドアポケットの収納量を重視している方にも適しています。

冷凍室・野菜室の位置や容量で選ぶ

By: jp.sharp

冷蔵庫は、製品ごとに冷凍室や野菜室の位置や容量が異なります。家族の人数や使いやすさにあわせて選ぶことが大切です。

野菜室が中央に設置されている製品は、大きくて重たい葉物野菜などを出し入れするときも、身体に負担がかかりにくくラクな姿勢で行えます。野菜をまとめ買いしたときなども、スムーズに収納可能です。

冷凍食品を購入する機会が多い方や、食品をまとめ買いして冷凍することが多い方は、冷凍室の容量もチェックしておきましょう。500L台の冷蔵庫のなかには、冷凍室の容量を重視している製品も販売されています。大容量で複数の収納スペースがある製品は、食品の大きさや形状にあわせて整理整頓しやすいのもポイントです。

省エネ性能にも注目

家電のなかでも冷蔵庫は、大型かつ長時間稼働するので電気代がかかりやすい製品。日々の電気代を抑えたい方は、省エネ性能を重視したモノを選びましょう。冷蔵庫の省エネ性能を確認するときにチェックすべきポイントは「省エネ基準達成率」です。

省エネ基準達成率は「%」で表しており、数値が高いほど省エネ性能に優れていると判断が可能。省エネ性能が高い製品は、各メーカーのなかでも上位モデルに該当する傾向があります。本体価格は高くなりやすいですが、ランニングコストを抑えられるのが魅力です。

省エネ性能を追求するために、AIのはたらきを利用している製品も販売されています。庫内の食品量やドアの開閉頻度を分析して、自動でかしこく省エネ運転をするのが特徴です。

スマホ連携やAI機能があるとさらに便利

By: hitachi.co.jp

冷蔵庫のなかには、スマホとの連携に対応している製品やAI機能を搭載した製品が存在します。機能性と使いやすさを重視している方は、スマホアプリやAI機能を備えているのか確認しておきましょう。

スマホに対応している製品は、専用アプリをインストールすることで冷蔵庫との連携が可能。スマホアプリを利用することで、冷蔵庫の食品をチェックしたり食材の保存方法を検索したりできる点が便利です。スマホアプリの機能性はメーカーごとに異なるので、あらかじめチェックしておきましょう。

また、AIのはたらきでかしこく運転を制御する製品は、省エネ性能にこだわりたい方に適しています。GPSを組み合わせて自宅が離れたときに節電モードに切り替える機能や、まとめ買いを予測して事前に冷蔵庫を冷やすなど、便利機能が豊富です。

キッチンにあうデザインやカラーを選ぶ

By: amazon.co.jp

500L台の冷蔵庫のなかには、シンプルで落ち着きのあるモノから上品で高級感のあるモノまで、さまざまな製品が存在します。インテリアとしての存在感を重視している方は、デザイン性をチェックしておきましょう。

ガラスドアを採用した製品は、光沢があり上品な印象を与えられます。清潔感があるので、さまざまなキッチンインテリアにマッチしやすいのが特徴です。また、ガラスドアは汚れが付着したときも汚れを拭き取りやすく、簡単にお手入れできます。

設置スペースや搬入経路をチェック

By: hitachi.co.jp

500L台の冷蔵庫は、一人暮らし用の冷蔵庫と比べて本体サイズが大きいので、あらかじめ設置場所や搬入経路のスペースをチェックしておきましょう。

設置場所で確認すべきポイントは、コンセントの位置や放熱スペースです。コンセントが遠くにある場合、冷蔵庫の電源コードが届かない可能性があります。また、冷蔵庫は製品ごとに放熱スペースを設ける必要があるため、あらかじめ製品仕様を確認しておくことが大切です。

エントランスや廊下、エレベーターなどの搬入経路に障害物があるときは、冷蔵庫が運びにくい場合も。扉の開き具合や手すりの位置も、しっかりと確認しておきましょう。

500Lの冷蔵庫のおすすめメーカー

パナソニック(Panasonic)

By: amazon.co.jp

パナソニックは、松下幸之助氏が創業した総合電機メーカーです。生活家電や住宅設備、法人向けの製品などを手がけています。機能性と使いやすさを兼ね備えたモノが豊富です。

パナソニックの冷蔵庫は、水から生まれた清潔イオン「ナノイー」が搭載されている製品も。冷蔵室にナノイーを放出することで、菌の繁殖やニオイを抑える効果が期待できます。衛生面に配慮しながら使い続けたい方に人気です。

日立(HITACHI)

By: amazon.co.jp

日立は1910年に創業した総合電機メーカーです。「優れた自主技術・製品の開発を通じて社会に貢献する」を企業理念として掲げています。創業から100年以上の歴史があり、現在も創業当初の理念を継承しながら製品開発をおこなっているのが特徴です。

日立の冷蔵庫は、収納力だけでなく食品の取り出しやすさにこだわったデザインを採用しています。頻繁に使用する野菜室を中央に配置したり、最上段の奥まで収納できるスペースを設けたりなど、使いやすさにこだわっているのが魅力です。

シャープ(SHARP)

By: amazon.co.jp

シャープは、1912年に早川徳次氏が創業したメーカーです。「Be Original.」のコーポレート宣言には、オリジナリティあふれる価値を創造するブランドであり続ける意味が込められています。空調家電・キッチン家電・生活家電など、製品ラインナップも豊富です。

シャープの冷蔵庫は、独自の空気清浄化技術である「プラズマクラスター」を採用しています。庫内にプラズマクラスターイオン発生ユニットを搭載。浮遊する菌や付着する菌を抑える効果が期待できます。衛生的に使い続けたい方にもおすすめです。

500L台の冷蔵庫のおすすめ

パナソニック(Panasonic) 冷凍冷蔵庫 NR-F55WX1

パナソニック(Panasonic) 冷凍冷蔵庫 NR-F55WX1 2024

収納力と食品の取り出しやすさを追求した冷蔵庫です。冷凍室と野菜室は「ワンダフルオープン」で簡単に全開できるので、奥に収納した食品の取り出しも便利。消費期限が迫っている食品や使用頻度の高い食品を手前にしまうなど、収納ケース内を整理整頓できるのもメリットです。

また、霜つきを抑えながら食品を冷凍する「うまもり保存」を採用。冷凍室上段に搭載されている独自の「うまもりカバー」が温度変化を防ぎ、約1ヶ月間おいしさをキープできると謳われています。うまもり保存は市販の冷凍食品だけでなく、つくり置き惣菜のホームフリージングにも対応しているのがポイントです。

さらに、傷みやすい野菜を長持ちさせる「Wシャキシャキ野菜室」を配置しています。冷却と湿度を細かくコントロールすることで、新鮮な状態を保つのが魅力です。

パナソニック(Panasonic) 冷凍冷蔵庫 NR-F50EX1

パナソニック(Panasonic) 冷凍冷蔵庫 NR-F50EX1 2024

自動でかしこく省エネ運転を実現する「AIエコナビ」を搭載した冷蔵庫です。AIが庫内にある食品量やドアの開閉頻度などの使用状況を分析して自動で省エネ運転をおこないます。収納量や使いやすさだけでなく、省エネ性能を重視している方におすすめです。

また、水から生まれた清潔イオン「ナノイーX」を採用。庫内にナノイーXを放出することで、菌の繁殖やニオイを抑える効果を期待できます。衛生面に配慮しながら食品の保存が可能。カレーなどのニオイが強い食品を入れてもニオイ移りを軽減できるのが特徴です。

新鮮な食材をすばやく冷凍する「新鮮凍結」は、ごはんなどを熱いまま冷凍室に入れられるのがポイントです。炊飯器から取り出したあとに、冷めるのを待つ必要がほとんどありません。使いやすく大容量の冷凍室を設けているので、まとめ買いした冷凍食品やつくり置きの惣菜も収納可能です。

パナソニック(Panasonic) 冷蔵庫 NR-F519MEX

パナソニック(Panasonic) 冷蔵庫 NR-F519MEX 2023

冷凍室上段ケースに温度変化から食品を守る「うまもりカバー」を搭載した500L台の冷蔵庫です。霜つきや乾燥などを抑えて、おいしさをキープしやすいのが特徴。冷凍食品を使う頻度が多い方などにおすすめです。

冷蔵室に微粒子イオン「ナノイーX」を放出することで、ニオイなどを抑制する効果が期待できるのも魅力。また、専用スマホアプリ「Cool Pantry」に対応しており、レシピの提案や食材の保存方法の確認ができます。

パナソニック(Panasonic) 冷蔵庫 NR-F509EX

パナソニック(Panasonic) 冷蔵庫 NR-F509EX 2023

フラットスチールドアを採用した500L台の冷蔵庫です。すっきりとした外観に仕上がっているのが魅力。インテリアになじみやすい製品を求めている方におすすめです。

「シャキシャキ野菜室」を搭載しているのも特徴。室内の湿度を適切にコントロールし、傷みやすい野菜などの鮮度をキープしやすいのがメリットです。

パナソニック(Panasonic) 冷凍冷蔵庫 NR-F53CV1

パナソニック(Panasonic) 冷蔵庫 525L NR-F53CV1-K

500L台の冷蔵庫のなかでもAIカメラを搭載したおすすめのモデル。本シリーズはとくに野菜に配慮した冷蔵庫で、AIを駆使して食品ロスを管理できるのが特徴です。

具体的には冷蔵庫の天面に広角・狭角望遠の2つのカメラが取り付けられており、最後にドアを開けた際の冷蔵室・野菜室・冷凍室の内部を撮影。同社アプリ「Live Pantry」と連携することで、その画像を手元で確認できるのが魅力です。

野菜に関しては45種類をAIによって認識し、それぞれの入庫日を記録できるのもポイント。さらに、使い切る目安をアプリ内で表示することで無駄を省き、買い出しのタイミングを図れるのも便利な点です。

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-KWC57S

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-KWC57S 2022

使いやすさにこだわった冷蔵庫です。頻繁に開閉する野菜室を本体の中央に配置しています。大きくて重たい葉物野菜も自然な姿勢で出し入れ可能。調理中もサッと取り出しやすく、快適に使い続けられます。野菜室は冷気を直接あてない間接冷却を採用しているので、野菜の乾燥を抑えながら保存できるのがポイントです。

出荷時は上段が野菜室、下段が冷凍室に設定されていますが、ライフスタイルにあわせて、野菜室・冷凍室・冷蔵室を切り替えられます。冷凍食品を大量に買ったり、まとめて惣菜をつくったりしたときは、上段と下段ともに冷凍室に変更可能です。どちらも冷凍スタイルにすることで、ホームフリージングした食品もたっぷり収納できます。

また、「日立冷蔵庫コンシェルジュアプリ」は、スマホと冷蔵庫の連携が可能です。外出先から食材の確認や保存方法の検索など、生活に役立つ便利機能が充実しています。

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-HWC54T

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-HWC54T 2023

シンプルなデザインを採用している500L台の冷蔵庫です。さまざまなインテリアになじみやすいモノを求めている方におすすめ。また、大容量ながら比較的スリムなデザインに仕上がっています。

冷気の風量を一定時間増やすことにより、食品をすばやく冷却する「クイック冷却」を搭載しているのもメリット。お弁当などのあら熱をスムーズに取れるため、調理の時短に繋がります。

「トリプルパワー脱臭」を採用しているので、庫内のさまざまなニオイを軽減できるのもポイント。食品のニオイ移りを抑えやすいのが魅力です。

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-HXCC54S

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-HXCC54S 2022

薄壁化により容量アップを実現した500L台の冷蔵庫。壁の発泡ウレタンを減らしながらも、真空断熱材を強化しているのが特徴です。

ドアを開けると自動で庫内を撮影するカメラユニットを搭載。外出先からスマホアプリで画像をチェックでき、買い忘れや二重購入を防ぐのに役立ちます。また、アプリで食材の購入日や賞味・消費期限を管理できるのも魅力です。

「トリプルパワー脱臭」機能により、気になるニオイを軽減できるのもポイント。冷蔵庫内のニオイが気になる方におすすめです。

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-H54S

日立(HITACHI) 冷蔵庫 R-H54S 2022

庫内を整理しやすい機能が充実した500L台の冷蔵庫です。「奥までストックできるん棚」を備えており、ペットボトルや背の高い容器を立てたまま収納可能。さらに、大型ドアポケットや2段階で高さを調節できる「高さかわるポケット」など、大小さまざまな食品や容器をすっきりと整理しながら収納できます。

全棚に傷が付きにくい強化処理ガラスを採用しているのもおすすめポイント。汚れをサッと拭き取りやすく、お手入れしやすいのが魅力です。

冷蔵庫全体を少し低い温度の約2℃にキープする「まるごとチルド」を搭載。作り置きの料理や下ごしらえした材料などを鍋に入れたまま保存できます。

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-MF50K

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-MF50K 2023

冷蔵室に備えたプラズマクラスターイオン発生ユニットのはたらきで、浮遊する菌や付着する菌を抑える効果が期待できる冷蔵庫。ドアの開閉頻度など生活リズムに応じて通常よりも多くのイオンを放出する「プラズマクラスター集中シャワーモード」も搭載しています。

また、節電25モードに設定することで、かしこく省エネ運転をおこなうことが可能。最大で約25%の節電効果を実現すると謳われているので、省エネ性能を重視している方にもおすすめです。

定格内容積は504L、奥行は68.4cmで大容量モデルでありながらスリムな設計。スタイリッシュなデザインで、キッチンスペースに設置しやすいのもポイントです。

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-GK50K

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-GK50K 2023

光沢のあるガラスドアを採用したおしゃれな500L台の冷蔵庫です。奥行薄型のスリムデザインで、省スペースで設置しやすいのが特徴。インテリア性を重視して選びたい方におすすめです。

野菜室を中央に配置しており、立ったままでも楽に出し入れしやすいのがメリット。大きな野菜などスムーズに取り出せます。

大容量冷凍室「メガフリーザー」を搭載しているのもポイント。冷凍庫が大きいので、作り置きやまとめ買いの機会が多い方にぴったりです。

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-X508K

シャープ(SHARP) 冷蔵庫 SJ-X508K 2023

省エネ性能を有している500L台の冷蔵庫です。省エネ技術「節電25」を採用しており、冷蔵庫の使用状況を自動で判断して生活パターンに合わせた運転をおこなうのが特徴。最大で約25%の節電効果を期待できます。

野菜室を中段に搭載しているため、大きく重たい野菜もスムーズに楽に出し入れできるのがメリット。また、中段と下段には大容量の冷凍室「メガフリーザー」を備えており、食材を大量に収納できます。まとめ買いする頻度が多い方におすすめです。

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GTシリーズ GR-W500GT

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GTシリーズ GR-W500GT 2024

定格内容積が501Lながら幅600mmのスリムボディを実現した冷蔵庫です。スマートな見た目と大容量を両立。冷却能力を保ちながらスタイリッシュな設計に仕上げているのが特徴です。

冷凍室の庫内は3段式。食品の大きさにあわせて収納スペースを変えることができ、出し入れしやすいように整理整頓が可能です。アイスや使いかけの食材など、小さい食品の収納も適しています。

さらに、氷のはたらきを利用して生鮮食品を保存する「氷結晶チルド」を搭載。食材が凍り始める寸前の温度に保つので、生のまま保存が可能です。鮮度落ちを防ぐ「速鮮チルドモード」とおいしく解凍する「解凍モード」も備えています。保存方法や用途にあわせて2種類のモードを使い分けられるのが魅力です。

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 FZSシリーズ GR-W510FZS

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 FZSシリーズ GR-W510FZS 2024

保存性能と使いやすさを重視したフラッグシップモデルの冷蔵庫です。うるおいたっぷりの冷気を送り込む野菜室を採用しています。特許取得の「ミストチャージユニット」のはたらきで、野菜室の湿度を約95%以上に保つのが特徴。袋やラップなしでも約10日間は鮮度をキープできると謳われています。野菜をまとめ買いする機会が多い方におすすめです。

また、スピード冷凍を実現する冷凍室を配置。専用のトレイで密封して、すばやく冷凍する仕組みです。霜つきを抑えながら急速冷凍をおこないます。

さらに、「IoLIFEアプリ」をインストールすることで、スマホと冷蔵庫の連携が可能。冷蔵庫にある食材のリストを作成したり、AIのはたらきを組み合わせて省エネ運転をしたり、さまざまな便利機能を活用できます。食材リストからおすすめのレシピを提案する、レシピ検索機能も便利です。

東芝(TOSHIBA) 冷蔵庫 GR-V550FH

2段式のチルドルームを備えた500L台の冷蔵室です。食品を上段と下段に分けて保存できるのが特徴。また、速鮮チルドモードでは、2つのファンで冷気を送ることで、おいしさをキープしながらスピーディに冷却できます。

野菜室を中心に搭載しているため、重い野菜などの出し入れをスムーズに行えるのもメリット。さらに「おそうじ口」を備えており、穴から野菜くずなどを落とせます。

三菱電機(MITSUBISHI) 冷蔵庫 MR-MZ54K

三菱電機(MITSUBISHI) 冷蔵庫 MR-MZ54K

「切れちゃう瞬冷凍A.I.」機能を搭載している、容量500L台の冷蔵庫です。肉・魚・野菜などをAIが自動でおいしく冷凍します。解凍なしでサクッと切れるため、すばやく調理できるのも魅力。野菜室が真ん中に配置されているのもポイントです

「まるごとクリーン清氷」機能を備えているのもポイント。すべての部品を外して丸洗いできるので、お手入れのしやすさを重視する方におすすめです。

三菱電機(MITSUBISHI) 冷蔵庫 MR-WZ55K

三菱電機(MITSUBISHI) 冷蔵庫 MR-WZ55K

たっぷりと収納できる容量500L台の冷蔵庫です。幅65cmとスリムですが、広々とした庫内で食品を見わたしやすいのが魅力。また、高さをカスタマイズできる左右段違いの棚は、大きな鍋や背の高いボトル類などをスムーズに収納できます。

「全室独立おまかせA.I.」にも注目。すべての部屋が独立して仕切られた構造で、部屋ごとの温度や開閉を検知して、無駄なくしっかりと冷やします。また、氷への魚や肉のニオイ移りがしにくく、おいしい氷を作れるのも魅力です。

アクア(AQUA) 冷蔵庫 AQR-TZ51N

アクア(AQUA) 冷蔵庫 AQR-TZ51N 2023

おしゃれなデザインを採用している500L台の冷蔵庫です。キッチンインテリアになじみやすい製品を求めている方におすすめ。カラーは、グランドアンバーグレー・グランドリネンホワイト・グランドグレイベージュの3色をラインナップしています。

「うす型設計」を採用しており、庫内の隅々まで見わたしやすいのがメリット。さらに、冷蔵室には奥の食材を見つけやすいロングLED庫内灯を搭載しています。