水濡れに強く柔軟性にも優れた「シリコンキーボード」。静音性も高いほか、折りたたんで持ち運べるなど一般的なキーボードとは異なるユニークな特徴を有しています。
そこで今回は、おすすめのシリコンキーボードをご紹介。選び方も解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
シリコンキーボードの特徴
タイピング音が静か
シリコンキーボードの特徴として、タイピング音が静かである点が挙げられます。本体のさまざまな部分にシリコンが採用されているため、タイピング時のカチャカチャした音がほとんど発生しません。
タイピング音が静かだと、場所や時間帯を気にせずにキーボードを使用しやすいのがメリット。深夜や早朝に使いたい場合のほか、カフェのような周囲に人がいる環境でも活躍します。
防水性がある
防水性に優れているのもシリコンキーボードの特徴です。多くのシリコンキーボードは本体とキーの間に隙間がほとんどなく、全体をシリコンが覆うように設計されているのがポイント。そのため、万が一水などをこぼしてしまっても内部に入り込む心配を軽減できます。
汚れが付いてしまったときに水洗いできるモノや、水拭きができるモノが展開されているのもメリット。モデルによっては、IP68程度の高い防水・防塵の保護等級に対応している場合もあります。
折りたたんで持ち運びができる
シリコンキーボードは全体が柔らかく設計されているモデルが多く、形を柔軟に変えられるのが特徴。折りたためるタイプや丸められるタイプなどが展開されているので、持ち運びやすさを重視する方におすすめです。
コンパクトにまとめやすいのも嬉しいポイント。かさばりにくいため、カバンが小さめでも携帯しやすいのもメリットです。
また、モデルによっては従来のシリコンキーボードよりも剛性を高めたモノも展開されています。折りたためない場合もありますが、キーの沈み込みを低減できるなどのメリットもあるためチェックしてみてください。
シリコンキーボードの選び方
接続方法で選ぶ
ワイヤレス接続
ワイヤレス接続対応のシリコンキーボードは、ケーブルを使用せずにデバイスに接続できるタイプ。デスク周りがすっきりして、取り回しやすいのがメリットです。
ワイヤレス接続の方式には、Bluetoothとワイヤレスレシーバーの2種類があります。Bluetoothタイプなら、対応しているデバイスと簡単に接続可能。一度ペアリングすれば次からは自動的に接続してくれます。
ワイヤレスレシーバータイプは、その名のとおりデバイス本体に接続したレシーバーを介してキーボードとの通信を行うタイプ。デバイス自体がワイヤレスシステムに対応していない場合でも利用できるのがおすすめポイントです。
ただし、どちらもバッテリーを内蔵しているモノが多く、事前に充電が必要なのが難点。使用時間もバッテリー容量に左右されるので、長時間の使用には不向きな場合もあります。
有線接続
有線接続のシリコンキーボードは、本体に搭載されているケーブルをパソコンに接続して使用するタイプです。通信の遅延や途切れが発生しにくく、安定しているのが特徴。また、ほとんどのモデルが接続先から給電できるので、電池切れの心配がないのもメリットです。
ケーブルの長さによって設置場所が限定されてしまう点はデメリット。加えて、USBポートを搭載したデバイスでなければ接続できない点も留意しておきましょう。
日本語配列か英語配列か
キーボードのキー配列には、主に日本語配列と英語配列の2種類があります。日本語配列のキーボードは、スペースキーの横に変換キーや無変換キーが配置されているのが特徴。また、左上には半角・全角キーも搭載されているので、スムーズに日本語の変換が可能です。
一方英語配列のキーボードは、日本語配列のモノと比較して記号の配置が少ないのが特徴。すっきりとしたデザインを好む方におすすめです。操作性を重視するなら日本語配列、見た目を重視するなら英語配列のモノが適しています。
テンキーの有無で選ぶ
シリコンキーボードを選ぶときは、テンキーの有無にも注目しましょう。テンキーとは、数字や四則演算のための記号などが配置されたエリアのこと。一般的にはキーボードの右側に搭載されており、数値を素早く入力可能です。
文章入力がメインで数値を入力する機会が少ない場合、テンキーは不要。テンキー非搭載のシリコンキーボードはコンパクトなモデルが多く、限られたスペースでも快適に使用できるのがメリットです。
シリコンキーボードのおすすめ
Jadenzhou シリコンキーボード
シンプルなデザインのアイテムを探している方におすすめのシリコンキーボードです。キー数は85キーで、テンキーを搭載していない分コンパクトなのが魅力。使用時はデスクを広く活用できます。
素材は柔らかいシリコン製で、折りたたんでの持ち運びが可能。弾力があり、柔らかな打鍵感を味わえます。また、タイピングの際に音が出にくく、夜間のパソコン作業にもおすすめ。防水性・防塵性・耐油性も備えた完全密閉設計で、安心して使えるのもポイントです。
SHEYI シリコンキーボード
液体が侵入しにくい密封設計を採用したシリコンキーボードです。ジュースやコーヒーをこぼしても、湿らせたタオルで簡単に拭き取り可能。USB端子部分を除けば丸洗いできるのも嬉しいポイントです。
弾力のあるシリコン材を使用。巻いてカバンの中に収納できるため、快適に持ち運べます。静音性の高さも魅力。周囲を気にせずにタイピングできるので、屋外で作業することの多い方にもおすすめです。
OSは、WindowsとMacの両方に対応。カラーも複数展開しているので、デスク環境に合わせた色味を選べます。
Disk House ワイヤレス 巻取りシリコンキーボード
キーボードとタッチパッドが一体化した、ワイヤレスシリコンキーボードです。柔軟性が高く、折りたたんだり丸めたりして持ち運びや保管が可能。軽量性に優れており、持ち運びやすいのもポイントです。
本製品は、付属のUSBレシーバーをデバイスに差し込んで接続するワイヤレスレシーバータイプ。OSは、Windows・Mac・Androidなど、幅広く対応可能です。
ウォッシャブル仕様なので、キーボードに水やジュースなどをこぼしても安心。水洗いやタオルの拭き取りなどで簡単にお手入れできます。電源は単4電池を2本使用。テンキーを搭載しており、数値入力が簡単に行えるのもメリットです。
TGK SHOP 103キー シリコンキーボード
豊富なカラーラインナップが特徴のシリコンキーボードです。オーソドックスなブラックのほかに、パープルやブルーなどのかわいいカラーを展開。パソコンの周辺機器やデスクに合わせた色味を選択できます。
本体はテンキーを搭載しているため、数値入力などの作業を頻繁に行う方におすすめ。防水・防塵設計で、ジュースやコーヒーなどをこぼしてもすぐに拭き取れます。また、水洗いに対応しているため、いつでも清潔に使いたい方にぴったりです。
キーは静音性が高く、音の発生を避けたい環境下で活躍。キーの配列は英語配列を採用しています。素材に柔らかいシリコン材を使用しているので、本体を巻いてカバンに収納することも可能です。
sungwoo 折りたたみ式シリコンキーボード
強度と弾性に優れたソフトシリコン素材を使用したキーボードです。柔軟性も兼ね備えているため、本体を巻いて収納できるのもポイント。快適に持ち運べるおすすめの製品です。
防水性と防塵性を有しており、キーボードカバーをする必要がないのも特徴。キーボードにゴミが落ちたり、汚れが付いたりしたときでも、簡単に水やアルコールでお手入れできます。
本体は、テンキー付きのフルサイズで、数値入力がしやすい設計。キー数は全部で106キーを備えています。使用時はドライバーが不要で、WindowsとMacのどちらにも対応が可能です。
Techson 折りたたみ式シリコンキーボード
折りたたみやロールアップが可能なシリコンキーボードです。本製品は、出先へキーボードを持ち運ぶ機会の多い方におすすめ。コンパクトに丸められるため、限られたスペースでも収納が可能です。
本体の素材には、耐久性に優れたシリコン素材を採用。キズや破損を予防できるほか、防水・防塵機能も備えています。静音性も高く、夜間や図書館などでの作業にもぴったりです。
お手入れが簡単なのもメリット。水洗いできるため、ホコリや汚れを除去して清潔な状態をキープできます。接続端子はUSB 2.0で、Windows・Macなどに対応。ドライバーが不要なので、接続すればすぐに使えるのも嬉しいポイントです。
Tbest 折りたたみ式シリコンキーボード
豊富なカラーバリエーションと、かわいいデザインが特徴のシリコンキーボードです。オレンジ・グリーン・ピンクなどのパステルカラーのモデルをラインナップ。ツートンカラーのデザインで、デスク周りにかわいい印象を与えたい方におすすめです。
キーはソフトで、快適な手触りと打鍵感を実現。キーの数は85キーで、防水・防塵・静音仕様なのもポイントです。また、軽量性に優れ、バッグに入れての持ち運びに適しています。
接続端子はUSBを搭載。ドライバーが不要なので、接続してすぐに使い始められるのもメリットです。シンプルで扱いやすい製品を探している方はチェックしてみてください。
ココタス(cocotas) シリコンロールキーボード
かわいいデザインがおしゃれなシリコンキーボードです。デスク周りを華やかにしたい方や、かわいいデバイスを好む方におすすめです。
キーの数は、Windowsキー2箇所を含む107キーで構成。キー方式はメンブレン仕様で、深めの入力感が得られます。キーピッチは16mmを採用。一般的なキーボードよりもコンパクトなので、省スペースに使用できるモノがほしい方にも適しています。
本製品は、厚みが約1cmと極薄設計。小さく折りたためるため、バッグに入れて持ち運びやすいのも魅力です。重量も約182gと軽量なのも嬉しいポイント。防水仕様のため、うっかり飲み物をこぼしても簡単にお手入れできます。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 抗菌防水防塵キーボード SKB-BS7W
キーボードを水に浸けて丸洗いできるモデルです。本製品は、シリコン加工を施したキーボードで、IP68の防水防塵性能を発揮。ウェットティッシュやアルコールでの拭き消毒も可能で、抗菌性にも優れています。
また、キー入力ロック機能を搭載し、キーボードをパソコンに接続したままでもお手入れが可能。ケーブルを外す必要がないので、キーボードをいつでも清潔に保てます。
本体は、従来のシリコンキーボードに比べて剛性が高いのも特徴。キーは沈み込みを軽減することで、静音性を向上しています。
水に濡れても故障しにくく、丸めたり折りたたんだりできるシリコンキーボード。また、携帯性と静音性に優れているモノも展開されており、持ち運び用のキーボードとしてもおすすめです。今回ご紹介したアイテムを参考に、ぜひ自分にぴったりの1台を見つけてみてください。