スイスに本社を置くロジテック社の日本法人であるロジクールは、PC周辺機器を中心としたデジタルデバイスのメーカー。キーボードにおいては、安価なエントリーモデルから多機能なハイエンドモデルまで、さまざまな製品が開発されています。

今回は、ロジクールのおすすめキーボードをご紹介。選び方も併せて解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ロジクールのキーボードの特徴

By: logicool.co.jp

ロジクールのキーボードはラインナップの豊富さが特徴。機能を絞った低価格モデルをはじめ、タイピングのしやすさにこだわった本格的なモデルやスマホなどと連携できるモバイル対応モデル、PCゲームに適したゲーミングモデルなど、さまざまな製品を開発しています。

日本語配列のキーボードも多く、日本人でも使いやすいのが魅力。世界的にも知名度が高く、安定した動作が期待できます。

予算と用途に合わせて適切な製品を選べるので、初心者から上級者まで幅広い方におすすめ。日本法人であるため、万が一の場合には日本語でのサポートを受けられます。

ロジクールキーボードの選び方

キーボードの構造と特徴

打鍵音が静かな「パンタグラフ方式」

By: logicool.co.jp

パンタグラフ方式のキーボードは、キートップの下にひし形のスプリングを搭載。薄型に設計しやすく、デスクトップ向けのキーボードだけではなくノートパソコンのキーボード構造としてもよく採用されています。

キーストロークが浅く、比較的軽い力でタイピングしやすい点が特徴。また、打鍵音が抑えられたモデルも多く、静音性を求める方にも適しています。

価格が安い「メンブレン方式」

By: logicool.co.jp

キートップの下にラバードームを搭載したタイプが、メンブレン方式。比較的キーストロークが深めのモデルが多く、タイピング時の反発力も強い傾向にあります。タイピング時にしっかりとした打鍵感を求める方におすすめです。

低価格なモデルに多く採用されている点もメンブレン方式の特徴。コストパフォーマンスを重視する方は、ぜひメンブレン方式のキーボードをチェックしてみてください。

長時間の作業やゲームにおすすめの「メカニカル方式」

By: rakuten.co.jp

メカニカル方式のキーボードは、軸とスプリングを組み合わせたキーを搭載しています。キーキャップの取り外しに対応しているモデルが多く、各キーが独立しているので万が一破損してしまっても破損個所のみ交換可能です。

ロジクールのメカニカルキーボードには、「GX + ROMER-G」や「薄型GLスイッチ」などのスイッチが採用されています。軸の色や種類によってタイピング時の打鍵感が異なるため、好みの感触のスイッチを選んでみてください。

接続方法をチェック

ワイヤレス(Bluetooth・2.4GHz)

By: rakuten.co.jp

ワイヤレスタイプは、ケーブルなしでパソコンやタブレットに接続できるのが特徴。無線通信で接続する「Bluetoothタイプ」と、USBレシーバーを用いて接続する「2.4GHzタイプ」の2種類があります。

Bluetoothタイプは、スマホやタブレットなどのモバイル接続に対応した製品の多さが魅力。完全無線でUSBポートなどを占領しないため、PCにさまざまな機器を接続したい場合にも便利です。

2.4GHzタイプは、レシーバーを挿すだけで手軽に使えるのが魅力。USBポートを1つ埋めてしまいますが、Bluetooth非搭載のパソコンでも使用できます。また、比較的安価に購入できるのもポイントです。

ワイヤレスタイプはキーボードを自由な配置で使えますが、定期的な電池交換や充電が必須。手間やランニングコストが気になる方は注意が必要です。

有線(USB接続)

By: rakuten.co.jp

USB接続タイプは、パソコンとキーボードをUSBケーブルで接続するのが特徴。ケーブルで直接繋いでいるため、誤作動や遅延などのリスクが低く、安定して使用できます。

ケーブルを通してパソコン本体から給電されるので、電池切れの心配がないのも魅力。長時間使い続ける場合でも安心して使用できます。PCゲームをプレイする方や、安定性を重視する方に人気です。

ただし、ケーブルの届く範囲内でしか使用できないため、自由度はやや低め。ケーブル接続の製品を多く使っている場合は、デスク周りのケーブル配線を工夫する必要があります。

その他の機能にも注目

対応OSを確認しよう

By: logicool.co.jp

購入前に対応しているOSも確認しておくと安心です。キーボードを対応していないOSで使用した場合、キーの配置が異なっていたり、うまく動作しなかったりする場合があります。特に、WindowsとMacでは一部のキー配列が異なっているので、注意が必要です。

ロジクールではWindowsやMac、Androidなどの複数のOSに対応したモデルや、Windows向け・Mac向けのモデルをラインナップ。WindowsとMacの両方で使用したい場合は、複数のOSで使用できるモノを選びましょう。

テンキーの有無をチェック

By: logicool.co.jp

テンキーは数字を入力する際に役立つキー群です。キーボードの右側に搭載されていることが多く、0~9までの数字・「Enter」・「+」・「-」などのキーを搭載。テンキーを搭載したキーボードはフルキーボードと呼ばれます。

フルキーボードは、数字を素早く入力できるのがメリット。事務作業や表計算ソフトで数字を頻繁に入力したい方におすすめです。ただし、テンキーレスのモデルと比較して横幅が長く、マウスを操作する範囲が狭くなります。

一方で、テンキーのないテンキーレスキーボードは、サイズが小さめ。マウスを操作する範囲を広くとれるのがメリットです。テンキーレスキーボードには、フルキーボードからテンキーを省いた80%レイアウトや、テンキーと方向キーを省いた60%レイアウトなどがあります。コンパクトになるほど省略されるキーが増え、一部のキーが入力しにくくなる点は覚えておきましょう。

1つのレシーバーで複数のデバイスを接続できる「Unifying接続」

By: logicool.co.jp

「Unifying」は、ロジクール独自のワイヤレス接続技術です。2.4GHz帯のワイヤレス接続に対応し、最長10mの接続範囲を実現しています。Unifying接続に対応したUSBレシーバーが1つあれば、最大6台の対応デバイスと接続可能です。

対応するキーボードやマウスをUnifyingレシーバー1基で操作でき、USBポートを使用する数を減らせます。特に、USBポートの少ないモバイルノートパソコンなどで活躍。Unifyingレシーバーは、Windows 10、11以降とmacOS 10.10以降に対応します。また、機能を最大限活用するためには、同社のユーティリティソフト「Logi Options+」のインストールが必要です。

軽量スリムなので、ノートパソコンなどに挿したままでも出っ張りが気になりにくいのもポイント。レシーバーを複数持ち運ぶ必要がないので、紛失のリスクも軽減できます。

用途に合ったモデルを選ぼう

PCやiPadなど複数デバイスで使いたいなら「マルチペアリング対応」

By: logicool.co.jp

複数のデバイスに接続して使いたい場合は、マルチペアリング対応の製品がおすすめ。マルチペアリングとは、1台のBluetooth機器に対して、複数の親機を登録できる機能です。使用するたびに接続する親機とペアリングしなおす必要がないため、スムーズに切り替えられます。

ただし、複数の親機に対して同時の入力ができない点には注意が必要。使用時はあくまでも1対1で接続をおこないます。また、ペアリングできる機器の台数がキーボードごとに異なるのもポイント。一般的には、上限を超えた場合には古い設定から順にペアリング情報が削除されます。

オフィス用は打鍵音が静かな「静音モデル」を

By: logicool.co.jp

オフィスなどの静かな空間で使用する場合には、打鍵音の小さい「静音モデル」がおすすめ。キーボードを強く叩いてしまう方や、音を気にせず集中して作業に取り組みたい方に適しています。

ロジクールでは、「SilentTouchテクノロジー」を採用したモデルをラインナップ。打鍵感をキープしたまま、打鍵音だけを抑える独自技術により、周囲を気にせず使える製品を実現しています。

ゲームには専用の「ゲーミングキーボード」がおすすめ

By: logicool.co.jp

PCゲームをプレイする方には「ゲーミングキーボード」がおすすめ。ゲーミングキーボードとは、ゲームをプレイする際に役立つさまざまな機能を搭載した製品です。複数キーの同時認識機能や、特定のキーを無効化する機能などを備えているため、快適にゲームをプレイできます。

ロジクールでは、ゲーム用途に適した「Gシリーズ」と「PROシリーズ」を展開。ゲーミングデバイスらしいRGBライティングに対応した製品も多いので、光るゲーミングキーボードを使ってみたい方もぜひチェックしてみてください。

ロジクールキーボードのおすすめ|ワイヤレス

ロジクール(Logicool) MX KEYS mini

ロジクール(Logicool) MX KEYS mini

クリエイターやビジネスパーソンにぴったりなロジクールのBluetoothキーボード。場所をとらないスリムなデザインなので、気軽に持ち運びができ、少ないスペースでも快適に使用できます。スタイリッシュかつシンプルなデザインなので、オフィスやコワーキングスペースで使用したい方にもおすすめです。

最大3台のデバイスとペアリングでき、WindowsやmacOS、Androidなどの幅広いOSで使用できます。また、WindowsとmacOSでは専用ソフト「Logi Options+」が利用でき、さまざまなカスタマイズが可能です。電源はUSBによる充電に対応したバッテリー駆動で、容量は1500mAh。バックライトをオフにした状態で最長5か月間使用できます。

バックライトは、手を近づけるだけで自動でオンになるので便利です。環境に合わせて自動でオン・オフが切り替わるので、バッテリーの消費も抑えられます。

ロジクール(Logicool) MX KEYS S

ロジクール(Logicool) MX KEYS S

数字の入力に便利なテンキーを搭載したロジクールのキーボードです。本体サイズは高さ131.63×幅430.2×奥行き20.5mmで、重量は810g。本体はスタイリッシュかつスリムなデザインに仕上がっています。球状に窪んだキートップや人間工学に基づいた設計により、快適にタイピングできるのも魅力のひとつです。

自動でオン・オフになるバックライトを内蔵しているので、暗い環境でもスムーズにタイピングできます。バッテリー容量は1500mAhで、USBによる充電に対応。バックライトをオフにすれば、充電なしで最長5か月間使用できます。

接続方法はBluetooth接続と、Logi Bolt USBレシーバーを用いるワイヤレス接続に対応。最大3台のデバイスとマルチペアリングでき、デバイスの切り替えも簡単です。専用ソフト「Logi Options+」を利用すれば、設定の詳細なカスタマイズも可能です。

ロジクール(Logicool) MX MECHANICAL KX850

ロジクール(Logicool) MX MECHANICAL KX850

心地のよい打鍵感でスムーズにタイピングができる、ロジクールのメカニカルキーボード。スイッチは、タクタイル(茶軸)・リニア(赤軸)・クリッキー(青軸)の3種類を展開しています。普段使いからビジネスシーンまで、幅広く使用できるおすすめのモデルです。

テンキーを搭載したフルキーボードレイアウトで、本体サイズは高さ131.55×幅433.85×奥行き26.10mm。メカニカルスイッチを搭載していながらも、スリムなデザインなのも特徴のひとつです。また、バックライトを内蔵しているので、手元が見えにくい場所でも問題なくタイピング可能。手を近づけると自動で点灯し、明るさは環境に応じて自動で調節されます。

接続方法は、Bluetooth接続とLogi Bolt USBレシーバーを用いるワイヤレス接続に対応。電源はUSB-Cによる充電式で、バックライトをオフの状態で最長10か月間使用できます。

ロジクール(Logicool) K380

ロジクール(Logicool) K380

Bluetooth接続に対応したロジクールのワイヤレスキーボードです。単4型乾電池2本で動作し、WindowsやmacOS、Androidなどの幅広いOSに対応します。本体サイズは高さ124×幅 279×奥行き16mmで、重量は電池込みで423g。軽量スリムなデザインなので、持ち運びにも便利です。

コンパクトなレイアウトながらも、ファンクションキーや矢印キーを搭載しているので、使い勝手も良好。丸型のキーを採用したおしゃれなデザインもポイントのひとつです。スイッチはパンタグラフ式で、タイピング音も静か。ノートパソコンに近い感覚でスムーズにタイピングできます。

最大3台のデバイスとペアリングでき、「EASY-SWITCH」ボタンで素早く接続先を切り替え可能。電池寿命は2年間あるので、ランニングコストがあまりかからないのもメリットです。

ロジクール(Logicool) POP KEYS

ロジクール(Logicool) POP KEYS

タイプライターのようなおしゃれでレトロなデザインのワイヤレスキーボード。テンキーなどの一部のキーを省略したレイアウトで、日本語配列を採用しています。メカニカルスイッチを採用しているので、心地のよい打鍵感を実現。加えて、絵文字の入力に便利な「絵文字キー」も搭載しています。

接続方法は、Bluetooth接続とLogi Bolt USBレシーバーを用いるワイヤレス接続に対応。最大3台のデバイスとペアリングでき、「EASY-SWITCH」キーから簡単に接続先を切り替え可能です。

専用アプリ「Logi Options+」によるカスタマイズにも対応。電源には単4型乾電池を2本使用します。性能に加え、見た目にもこだわりたい方は、ぜひ本モデルをチェックしてみてください。

ロジクール(Logicool) WAVE KEYS K820

ロジクール(Logicool) WAVE KEYS K820

長時間快適に作業を進められるエルゴノミック形状のワイヤレスキーボード。本体は、人間工学に基づいて設計された曲線状のデザインで、腕を自然な角度に保ちながらタイピングできます。仕事などで長時間文字を入力する方におすすめのモデルです。

さらに、形状記憶素材を用いた柔らかいパームレストも搭載。手首を優しくサポートします。汚れが付着しても、拭き取るだけで簡単にきれいにできるのも便利なポイント。電源には、単4型乾電池を2本使用します。

本モデルは、テンキーを搭載したフルキーボードで、日本語配列を採用。接続方法は、Bluetooth接続と、Logi Bolt USBレシーバーを用いるワイヤレス接続に対応しています。WindowsやmacOS、Android、ChromeOSなどの幅広いOSで使用でき、最大3台のデバイスとマルチペアリング可能です。

ロジクール(Logicool) CRAFT

ロジクール(Logicool) CRAFT

本体の左上にダイヤルを搭載したロジクールのキーボード。ダイヤルはアプリに合わせてさまざまな用途で使用できます。クリエイティブな用途で快適に使用できるキーボードを探している方におすすめのモデルです。

本モデルはテンキーを搭載した日本語配列のフルキーボード仕様。数字を入力する機会が多い方にもぴったりです。本体サイズは高さ149×幅430×奥行き32mmで、重量は960g。本体はスリムで、オフィスなどでも使いやすいシンプルなデザインを採用しています。

バックライトは周囲の環境に合わせて自動で明るさを調節。スイッチはパンタグラフ式で、キーピッチは19mmあるので広々としています。加えて、キートップが球状に窪んでいるので、スムーズなタイピングが可能です。接続方法は、Bluetooth接続とUnifyingレシーバー接続の2通りに対応しています。

ロジクール(Logicool) サイレント ワイヤレス キーボード K295

ロジクール(Logicool) サイレント ワイヤレス キーボード K295

独自の「SilentTouch」テクノロジーを採用したロジクールのキーボード。タイピング時のノイズが90%以上軽減されており、優れた静音性を実現しています。時間と場所を選ぶことなく、周囲を気にせずに使用可能です。

対応OSは、Windows 10、11以降とChrome OS。テンキーを搭載したフルキーボードなので、数字の入力もスムーズに行えます。また、本体は耐久性に優れ、なおかつ耐水設計なので、安心して使用可能。底面には、角度を調節できるティルトレッグを搭載しています。

本体上部には再生・一時停止やミュートなどの操作ができる便利な8個のショートカットキーを搭載。接続方法は、Unifyingレシーバーを用いるワイヤレス接続に対応しています。動作範囲は10mあり、遅延も少ないので快適にタイピング可能です。電源には単4型乾電池を2本使用します。

ロジクールキーボードのおすすめ|有線

ロジクール(Logicool) TKL メカニカル K835

ロジクール(Logicool) TKL メカニカル K835

USBによる有線接続に対応した、ロジクールのキーボード。心地のよい打鍵感を実現するメカニカルスイッチを採用しており、軸はBLUEクリッキー(青軸)とREDリニア(赤軸)を展開しています。本モデルは日本語配列を採用したテンキーレスモデルです。

ボディには丈夫な陽極酸化アルミニウムを採用しています。5000万回のキーストロークに耐えられる優れた耐久性を有しているので、長く安心して使用可能。オフィスなどでも使いやすいシンプルで高級感のある外観に仕上がっているのもポイントのひとつです。

底面のティルトレッグを活用すれば、角度を4°と8°の2段階で調節できます。対応OSは、Windows 10、11以降。ケーブルの長さは1.5mあるので、パソコンが離れた位置にあっても接続できます。

ロジクール(Logicool) USBスタンダード パソコン キーボード K120

ロジクール(Logicool) USBスタンダード パソコン キーボード K120

シンプルでコスパのよいロジクールの有線キーボードです。日本語配列を採用したフルキーボードレイアウトで、USBポートに接続するだけですぐに使用できます。対応OSは、Windows 10、11以降。ケーブルの長さは1.5mあります。

本体は耐水設計なので、近くに置いていた飲み物がこぼれてしまうケースにも安心。底面には角度を調節できるティルトレッグを搭載しています。スイッチはメンブレン式で、キーピッチは19mm。自宅での普段使いからオフィスでのデスクワークまで、シーンを問わず使用できます。予算を抑えたい方にもおすすめです。

ロジクールキーボードのおすすめ|ゲーミング

ロジクール(Logicool) G913

ロジクール(Logicool) G913

人間工学に基づいて設計されたゲーミングキーボード。スイッチにはロープロファイル仕様の「GLメカニカル スイッチ」を採用しており、スリムでありながらもはっきりした打鍵感と高い精度を有しています。軸は、GLクリッキー(青軸)・GLタクタイル(茶軸)・GLリニア(赤軸)の3種類を展開しています。

本体は、軽量スリムでありながらもアルミニウム合金のトップケースと金属で補強されたベース部分により、優れた堅牢性を実現。接続方法は、Bluetoothに加えUSBレシーバーを用いて接続する「LIGHTSPEEDワイヤレス」にも対応。低遅延で接続の安定性にも優れるので、対人ゲームなどもストレスなくプレイできます。

「LIGHTSYNC RGB」によるライティング機能にも対応。そのほか、本体にはメディアコントロールボタンや音量ホイール、ライティングのエフェクトや輝度を変更できるボタンなども搭載しています。

ロジクール(Logicool) G913 TKL

ロジクール(Logicool) G913 TKL

テンキーレスのワイヤレスゲーミングキーボード。独自の「LIGHTSPEEDワイヤレス」接続に対応しており、低遅延で安定したワイヤレス接続が可能です。FPSなどの対人ゲームも快適にプレイできます。

スイッチには、ロープロファイル仕様の「GLメカニカル スイッチ」を採用。GLクリッキー(青軸)・GLタクタイル(茶軸)・GLリニア(赤軸)の3種類が用意されています。本体には、高級感のある5052アルミニウム合金のトップケースを搭載。高耐久で、デザイン性にも優れます。

さらに、本体上部にはメディアコントロールボタンとアルミでできた音量ホイールを搭載。キーボード上で素早くメディアの操作ができるので便利です。そのほか、独自のライティング機能「LIGHTSYNC RGB」にも対応しています。

ロジクール(Logicool) G715

ロジクール(Logicool) G715

おしゃれでかわいらしいデザインが魅力のワイヤレスゲーミングキーボード。低遅延な独自の「LIGHTSPEEDワイヤレス」にも対応しており、快適にゲームをプレイできる高い性能を有しているのも魅力のひとつです。スイッチには、メカニカル式の「メカニカルGXスイッチ」を採用しています。

LIGHTSPEEDワイヤレスに加えて、Bluetoothによる接続に対応しているのも便利なポイント。接続先はボタン1つで簡単に切り替えられます。配列は日本語で、レイアウトはテンキーレス。音量ローラーやメディアキーも搭載しています。

キーキャップには、耐久性の高いダブルショットPBTキーキャップを採用。そのほか、独自の「LIGHTSYNC RGB」によるライティング機能も搭載しています。キーの底面に加えて、ケースの外周にもライトがあるので、デスク周りをカラフルに彩ることが可能です。

ロジクール(Logicool) G PRO X TKL

ロジクール(Logicool) G PRO X TKL

使い勝手がよく人気の高いワイヤレスゲーミングキーボードです。日本語配列を採用したテンキーレス仕様のモデルで、本体上部にメディアコントロールボタンと音量ローラーを搭載しているのが特徴。スイッチはメカニカル式なので、心地のよい打鍵感を実現します。

接続方法は、低遅延で安定したワイヤレス接続が可能な独自の「LIGHTSPEEDワイヤレス」と、Bluetooth接続・USB有線接続にも対応。幅広いデバイスと接続できるのもメリットのひとつです。バッテリー駆動時間は最長50時間。充電を気にすることなく、ゲームに没頭できます。

独自のライティング機能である「LIGHTSYNC RGB」にも対応。専用ソフト「ロジクール G HUB」を活用すれば、LIGHTSYNC RGBを含むさまざまなカスタマイズが可能です。

ロジクール(Logicool) G PRO Gaming Keyboard

ロジクール(Logicool) G PRO Gaming Keyboard

世界で活躍するeスポーツアスリートの意見を取り入れて開発されたゲーミングキーボード。高耐久で応答性に優れたメカニカルスイッチ「GXメカニカル スイッチ」を採用しており、軸はGX Blueクリッキー(青軸)とGX Redリニア(赤軸)を展開しています。

本体サイズは高さ34×幅361×奥行き153mm。USBによる有線接続に対応しており、ケーブルの着脱にも対応しています。本モデルは日本語配列を採用したテンキーレス仕様。テンキーがない分、横幅が短いので、マウスを操作するスペースを広くとれます。マウスの感度の設定を低くしてゲームをプレイしている方にもおすすめです。

底面にはスタンドがあり、角度を3段階で調節できます。ライティング機能「LIGHTSYNC RGB」にも対応しており、専用ソフト「ロジクール G HUB」で自由にカスタマイズ可能。また、ライティングの設定は本体内のオンボードメモリに保存しておけます。

ロジクールのキーボードの売れ筋ランキングをチェック

ロジクールのキーボードの売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。

関連リンク
・ロジクールのキーボードおすすめ(ビックカメラ)