動いていても快適な体温を保てるアクティブインサレーション。登山やトレイルランニングなど、運動と休憩を繰り返すシーンで活躍します。適度な保温性と優れた通気性を両立しており、汗による冷えを防げるのが魅力です。しかし、製品によって使用されている中綿や生地が異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、アクティブインサレーションのおすすめモデルをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

アクティブインサレーションとは?

By: amazon.co.jp

アクティブインサレーションは「動的保温」を目的としたウェアです。登山やトレイルランニングといった運動量の多いシーンで、体をあたたかく保ちながら快適に行動し続けるために開発されました。動いていても暑くなりすぎないのが大きなポイントです。

従来のダウンやフリースは、汗で濡れると保温力が落ちるのが課題でした。アクティブインサレーションは、通気性のよい化繊素材を使用しているのが特徴。汗をかいても蒸れにくく、汗冷えを防いで適度な保温性を維持できるのが魅力です。

濡れても乾きやすい特徴も持っています。軽量でコンパクトに収納できる製品が豊富で、重ね着するレイヤリングにもぴったり。冬の登山やアウトドア、ランニングなどで活躍する、次世代型の行動着です。

アクティブインサレーションの選び方

保温性をチェック

By: amazon.co.jp

アクティブインサレーションを選ぶうえで、保温性は重要なチェックポイントです。製品によって保温力の高さはさまざま。行動中の体を冷えから守るために、あたたかさを保つ機能は欠かせません。

どのくらいの保温性が必要かは、使用するシーンによって変わります。気温が低い冬山で使うのか、比較的温暖な時期のハイキングで用いるのかを考えてみましょう。自身の活動内容や汗のかきやすさを考慮し、通気性とのバランスがとれた製品を選ぶのがおすすめです。

通気性をチェック

By: mountainhardwear.jp

アクティブインサレーションのよさを実感するには、通気性のチェックが欠かせません。運動中に汗をかくと、ウェアの中が蒸れて不快に感じることがあります。蒸れが汗冷えの原因にもなるため、注意が必要です。

通気性のよい製品は、汗による湿気を効率よく外へ逃がします。汗をかきやすい方や、運動量の多いアクティビティを楽しむ方には、特に通気性を重視した製品がぴったり。常にドライな着心地を保ちつつ、快適に行動し続けられます。

持ち運びやすさをチェック

By: montbell.jp

アウトドア活動では、持ち運びやすさも大切なポイントです。アクティブインサレーションは、気温や運動量の変化に合わせて脱ぎ着することが多いウェア。軽量でコンパクトに収納できるモノが重宝します。

なかには、付属の袋に入れて小さくできるタイプも。バックパックのなかでかさばらないため、荷物を少しでも軽くしたい登山などに便利です。使わないときザックへ手軽にしまえる製品を選ぶと、山行がぐっと快適になります。

サイズをチェック

By: amazon.co.jp

サイズ選びは、アクティブインサレーションの機能性を引き出すために重要です。製品は体にフィットするスリムなシルエットが多く見られます。サイズが合わないと動きにくさを感じる場合があるので、自分の体型に合ったモノを選びましょう。

重ね着をすることも考えてサイズを選ぶのがポイントです。下にベースレイヤーを着たり、上からシェルを羽織ったりする場面を想定してみてください。窮屈に感じないよう、腕の上げ下ろしや体のひねりがスムーズにできるかを確認すると安心です。

カラー・デザインで選ぶ

By: montbell.jp

機能性だけでなく、気に入ったカラーやデザインで選ぶのもひとつの楽しみ方です。アクティブインサレーションは、アウトドアブランドから豊富に展開されています。お気に入りの1着を見つけると、活動のモチベーションが上がります。

デザインは、シンプルで機能的なタイプが人気です。アウトドア用としてだけでなく、タウンユースとして着回せるモノもラインナップ。また、カラーバリエーションも充実しています。手持ちのウェアやパンツと合わせてみて、自分らしいスタイルを楽しんでみてください。

アクティブインサレーションのおすすめブランド

モンベル(mont-bell)

By: montbell.jp

モンベルは1975年創業の日本のアウトドアブランド。機能美とコストパフォーマンスを追求した製品を展開しています。店舗数が多く、手に取りやすいのがメリットです。

ポーラテックのアルファダイレクト素材を採用した製品がラインナップ。透湿性と速乾性が良好です。蒸れにくく、保温性を保ちやすいのも魅力。行動着としても保温着としても使える多機能なモノが欲しい方は、チェックしてみてください。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

By: amazon.co.jp

ザ・ノース・フェイスは世界的に人気のあるアウトドアブランド。機能性を追求した製品を幅広く展開しています。高機能なモノから手頃な価格のモノまで揃っているのが魅力です。

アクティブインサレーションは、独自技術の「VENTRIX」による動的温度調整システムが特徴。体の動きで中綿のスリットが開閉し、自動で換気と保温をコントロールします。濡れに強い化繊中綿で、活動量の多いシーンに適した設計です。

ミレー(Millet)

By: amazon.co.jp

ミレーは、過酷な環境で活躍する高機能な製品を扱っているブランドです。「動くと暑く、止まると寒い」といった登山の気温変化に対応しやすく、行動中の保温性と通気性を両立させる技術に定評があります。

化繊中綿を使用した同社の製品は、濡れても保温力が落ちにくく、軽いのがポイント。コンパクトに収納できるだけでなく、動きやすさを追求した設計です。独自開発の素材を採用した製品が揃っています。

アークテリクス(ARC’TERYX)

By: zozo.jp

アークテリクスはカナダ発祥の高機能アウトドアブランド。機能性とデザイン性を両立した製品が揃っています。山岳ガイドやコアユーザーから支持されており、登山からタウンユースまで使える汎用性の高さがポイントです。

アクティブインサレーションは、コアロフトという化繊中綿により、優れた保温性と良好な収納性を両立しています。保温性を重視した製品や通気性を高めたモノなどから、用途に応じて選べるのが特徴です。

アクティブインサレーションのおすすめ

アークテリクス(ARC’TERYX) アトム フーディ X000007487

アークテリクス(ARC’TERYX) アトム フーディ X000007487

いつでも快適に行動しやすい、高機能なアクティブインサレーション。通気性と保温性のバランスがよく、体の熱を適切にコントロールします。濡れても機能する合成素材インサレーションを採用。天候の変化にも対応しやすいアイテムです。

1枚で着用するほか、ミッドレイヤーとしてもおすすめ。体に沿うフィット感と、ストレッチ性の高い脇下のサイドパネルが特徴で、動きはスムーズです。汎用性が高く、ハイキングから普段使いまで、年間を通して活躍します。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ベントリックスジャケット NY82206

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ベントリックスジャケット NY82206

天候や運動量に応じて、通気と保温を調整できるアクティブインサレーション。中綿に設けられたスリットが、体の動きに合わせて開閉。活動中は熱を放出し、停滞時はあたたかさを保ちます。

軽量で伸縮性のある生地が、体の動きにスムーズに追従。パックが擦れやすい肩や腰は、プリント加工で強度を高めています。左胸の内ポケットに収納できるポケッタブル仕様です。

天候を問わず、快適な衣服内環境を維持します。秋から冬の登山やスノースポーツで、着用したままアクティブに動きたい方におすすめです。

ミレー(Millet) ブリーズバリヤー トイ II ジャケット MIV03126

ミレー(Millet) ブリーズバリヤー トイ II ジャケット MIV03126

行動中でも快適さをキープできるアクティブインサレーション。 あたたかいのに蒸れにくい、相反する性能を両立。2つの独自素材が冬のアクティビティを快適にサポートします。

表地には、優れた撥水性と防風性を持つ素材を使用。体の動きを考慮した立体裁断で、動きやすさも良好です。縫製に撥水糸を使っており、雨でも安心して着用できます。

袖口には冷気を防ぐサムホールを搭載。また、ジップポケットは使いやすい位置にあります。冬の登山などで活躍する、おすすめの行動着です。

ミレー(Millet) スルー ウォーム フーディ MIV02058

ミレー(Millet) スルー ウォーム フーディ MIV02058

軽さが魅力のアクティブインサレーションです。独自のメッシュ構造で編まれた薄手の起毛素材を採用。保温性と通気性を高いレベルで両立させています。

重量約190gという軽快な着心地が大きな特徴。肩周りが動かしやすいラグランスリーブ設計です。重ね着しやすく、さまざまなシーンで活躍します。

頭部にフィットするフードや、袖のずり上がりを防ぐサムホールを搭載。冬の運動量が多いアクティビティを楽しみたい方におすすめのモデルです。

モンベル(mont-bell) EXライト サーマラップ ジャケット 1101688

モンベル(mont-bell) EXライト サーマラップ ジャケット 1101688

軽さが特徴のアクティブインサレーションです。平均重量は約163gで、付属の袋に収納してコンパクトにできるのがメリット。濡れに強い独自の中綿は、汗をかいたり雨が降ったりしても保温力を維持します。

生地を斜めに配した独自の構造がポイントで、体の動きにしなやかに追従。優れた透湿性で、行動中の蒸れを効果的に放出するので、ドライな着心地を保てます。

荷物をできるだけ軽くしたい登山やトレッキングにおすすめ。価格が比較的安いため、コスパのよいアイテムを探している方はチェックしてみてください。

マウンテンハードウェア(Mountain Hardwear) コアエアシェルウォームフーディ OM0676

マウンテンハードウェア(Mountain Hardwear) コアエアシェルウォームフーディ OM0676

行動中のオーバーヒートを防ぐアクティブインサレーション。特殊な繊維構造の裏地が、汗を素早く吸い上げて拡散させます。防風性と通気性を両立した表地との組み合わせで、衣服内を快適に保つ設計です。

バックパックを背負う部分で、裏地の使い方を変えているのが特徴。蒸れやすい箇所の通気性を高め、温度調節をサポートします。また、ポケットが豊富で、収納力も良好。運動量の多いアクティビティにおすすめです。

マムート(MAMMUT) フレックス エア インサレーション ジャケット 1013-02271

マムート(MAMMUT) フレックス エア インサレーション ジャケット 1013-02271

引き裂きに強い素材を使ったアクティブインサレーション。超軽量で撥水性に優れたリップストップ生地を採用しています。タウンユースにもなじむシンプルなスタンドネックです。

各所のポケットには、水の侵入を防ぐ撥水ファスナーを配置。バックパックと干渉しにくいサイドポケットには本体を収納できます。コンパクトに持ち運べるのも魅力です。

伸縮性のある袖口と裾が、フィット感を高めます。トレッキングからタウンユースまで、さまざまな場面におすすめのアイテムです。

ファイントラック(finetrack) ポリゴンULジャケット FIM0311

ファイントラック(finetrack) ポリゴンULジャケット FIM0311

適度な通気性と汗処理性能を備えたアクティブインサレーション。運動中の蒸れを軽減します。衣服内の快適さをキープできるのが特徴です。

独自開発の保温素材「ファインポリゴン」を採用。水濡れに強く、汗や雪で濡れても保温力が低下しにくい仕様です。重量はわずか185gで、内側のポケットに収納できます。

寒い時期はミッドレイヤーとして活躍。あたたかい季節は、携行用の防寒着として重宝します。オールシーズン使える汎用性の高さが魅力。登山などを楽しむ方におすすめの1着です。

スタティック(STATIC) アドリフト プルオーバー フーディ103423

スタティック(STATIC) アドリフト プルオーバー フーディ103423

楽天レビューを見る

ミニマルを追求したアクティブインサレーションです。Mサイズの場合で、約130gの軽量性を実現しているのが魅力。メッシュ構造で、あたたかいのに熱がこもりにくいのが特徴です。

着たまま行動できるため、ウェアの着脱回数を減らせます。余計な装飾を省いた、シンプルなプルオーバー型なのもポイント。夏山の保温着としても重宝します。荷物を軽くしたい方におすすめのモデルです。

アンドワンダー(AND WANDER) アルファダイレクトフーディ2 5745241020

アンドワンダー(AND WANDER) アルファダイレクトフーディ2 5745241020

保温性と速乾性を兼ね備えたフード付きのミッドレイヤー。中綿には繊維が抜け落ちにくい「ALPHA DIRECT」を採用しています。あたたかさを保ちつつ、運動時の熱や汗をスムーズに放出するのがポイントです。

速乾性に優れ、ドライな着心地をキープしやすいのが魅力。体温調節がしやすく、衣服内を快適な状態に保つモデルです。

寒い時期のハイキングやランニングにもおすすめ。アクティブなアウトドアシーンで活躍するアイテムです。

フォックスファイヤー(Foxfire) オクタライニングジャケット

フォックスファイヤー(Foxfire) オクタライニングジャケット

軽やかで、アクティブインサレーションとしておすすめのウィンドシェルです。裏地には軽量で保温性に優れた高機能生地「Octa cpcp」を採用。通気性が高く、着用したまま行動しても蒸れにくいのが特徴です。

表地はストレッチ性があり、体の動きを妨げにくいのがメリット。アウターのライナーとして連結できるユニットシステムに対応しています。また、静電気の発生を抑える帯電防止仕様です。

単体で使用するほか、中間着としても活躍。秋から春先にかけて3シーズン役立ちます。汎用性の高いジャケットを探している方におすすめのアイテムです。

カリマー(KARRIMOR) insulation LT hoodie 101504

カリマー(KARRIMOR) insulation LT hoodie 101504

アウターにもインナーにもなる汎用性の高さが魅力の中綿ジャケットです。防風性に優れた「PRIMALOFT Silver Insulation」を採用。さまざまな環境下で体をあたたかく保ちます。

ウエストポケットは、ヒップベルトに干渉しにくい高めの設計。また、内ポケットにはグローブなども収納できます。パッカブル仕様で、コンパクトに持ち運べるのも特徴です。

フードや袖口は冷気の侵入を防ぐつくり。トレッキングからウィンタースポーツまで、幅広いシーンで使えるアイテムを探している方におすすめです。