ウィンタースポーツのなかでも人気の高いスノーボード。雪山を快適に楽しむためには、防寒性に優れたウェアが欠かせません。最近のスノーボードウェアはデザインやカラーバリエーションが豊富で、板やブーツと合わせてコーディネートを楽しめます。
そこで今回は、スノーボードウェアのおすすめブランドをご紹介。人気ブランドをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください。
スノーボードウェアの選び方
耐水圧・透湿性の数値を確認

By: amazon.co.jp
スノーボードウェアを選ぶ際に必ず確認したいのが、耐水圧と透湿性です。耐水圧とは、雨や雪などの水分が生地に浸透しようとする力を防ぐ数値のことを示します。透湿性は、ウェア内部の湿気を外に逃がす機能を数値化したものです。
耐水圧が10000mm、透湿性は5000~10000g程度が一般的なので、購入する際はタグ表示などをチェックしてみてください。
パウダーガードやベンチレーションの有無

By: rakuten.co.jp
スノーボードウェアには、ウィンタースポーツを快適に楽しむための工夫が施されています。なかでも、「ベンチレーション」機能と「パウダーガード」があると便利です。
ベンチレーションとは、わきや太ももの内側に備え付けられているチャック式の通気口のことで、ウェア内にこもりやすい熱や湿気を外に排出できる機能。パウダーガードは、ジャケットやパンツの裾に備え付けられており、内側を二重構造にすることでウェア内への雪の侵入を防げます。
フード・ポケット・袖口などの細かな部分までチェック

By: amazon.co.jp
より防寒性を高めたいなら風や雨雪から、首や頭を守れるフード付きのウェアを選ぶのがおすすめです。取り外しができるモノや被った際のフィット感を調節できるモノなど、使い勝手のよさにこだわった製品が展開されています。
また、ポケットがたくさんあればスマホや財布などの小物を収納できて便利。ファスナータイプのポケットは、ボタンや面テープタイプよりも滑走時に中身が落ちにくいのが魅力です。
普段着用する服よりも大きめサイズがおすすめ

By: amazon.co.jp
アクティブな動きをするスノーボードでは、動きやすいウェアを選ぶことが重要です。購入時のポイントはサイズ感。スノーボードウェアは、基本的に普段着よりも少し大きめに作られているのが特徴です。
スノーボードでは膝を曲げ、腰を落とす姿勢になることが多いため、ジャストサイズを選んでしまうと窮屈で動きにくいと感じる場合があります。ほかにも、プロテクターやインナーを着用することも考慮してサイズを選ぶのがおすすめです。
スノーボードウェアのおすすめブランド
バートン(BURTON)
バートンは1977年にアメリカのバーモント州で設立された、スノーボード用品ブランド。バートンはスノーボード用品をメインに取り扱っているため、スノーボードウェアのラインナップが豊富です。
防水性・防風性・透湿性に優れたゴアテックス素材を採用しているモデルも多く、各々の予算や機能に合ったウェアを選べます。
バートン(BURTON) メンズ Burton コバート ジャケット W22JP-130651

スタンダードなシルエットが特徴のスノーボードウェアです。耐水圧は10000mm、透湿性は5000g。さまざまな箇所に雪や雨の侵入を防ぐシームテープ加工を施しているので、安心してスノーボードを楽しめます。
脇などには透湿性を高めるベンチレーション付きで、ウェア内部のムレを軽減。ヘルメット装着可能なフードは、後ろのプルを操作することで、調節が可能です。
ポケットは、ハンドウォーマーポケット・デバイス用ポケット・パスポケットなどと豊富。ジャケットとパンツをつなぐ撥水ウエストゲーターも便利です。
バートン(BURTON) メンズ Burton GORE-TEX パウライン ジャケット W22JP-227371

2レイヤーゴアテックス素材により、暖かくてドライな状態をキープできるスノーボードウェア。本製品は、防風性・防水性・透湿性・耐久性に優れており、天候に影響を受けにくいため、快適な着心地が得られます。
より透湿性を高めるベンチレーション付きで、ウェア内部のムレを逃がせる構造です。ジャケットとパンツをつなぐ取外し可能な撥水性ウエストゲーターにより、寒さもブロックできます。
ボルコム(VOLCOM)
ボルコムは1991年創設のライディングスポーツ用品を取り扱う、アメリカのスポーツブランドです。「Youth Against Establishment」をコンセプトとし、若い世代を支持したアイテムを展開しています。
ボルコムは、スノーボード・スケートボード・サーフィン向けのアイテムをラインナップ。優れたデザイン性が魅力で、ウェアをおしゃれにコーディネートしたい方におすすめのブランドです。
ボルコム(VOLCOM) MENS L GORE-TEX JACKET G0652217

調節可能なフードが便利なスノーボードウェアです。長いつばにより、雪が顔にかかるのを予防。生地はゴアテックス素材を採用しているため、防水性や防風性、透湿性などに優れています。
ハンドウォーマーポケットは起毛トリコット裏地付き。そのほかにもゴーグルポケット・デバイス用ポケット・左袖のジッパー式パスポケットも搭載しているのが特徴です。
ボルコム(VOLCOM) MENS DEADLY STONES JACKET G0652214

両腕にある大きなボルコムのロゴマークが特徴的なスノーボードウェア。耐水圧も15000mmと高く、悪天候下でもウェア内部への水の侵入を軽減します。フードは必要に応じて取り外しが可能。汎用性に優れたモデルを検討する方におすすめです。
脇に搭載されたジッパーを開け閉めすれば、体温の調節が可能。ウェアの裏地はメッシュ付きで肌触りも快適です。ハンドウォーマーポケットは起毛トリコット裏地付きのため、手を暖めたいときに便利。左袖のジッパーポケットを使えば、別途パスケースを用意する必要がありません。
ROME SDS
ROME SDS は、2001年にアメリカで設立されたスノーボード用品ブランドです。スノーボードウェアだけでなく、ボード・ビンディング・ブーツなどのラインナップが豊富。同じブランドで、一式を揃えられるのが魅力です。
スノーボードウェアは、スマートなデザインのモノを展開。古着テイストやストリートスタイルのデザインを好む方におすすめです。
ROME SDS ミーンズ ジャケット

By: hasco.co.jp
フロント部のファスナーが斜めに搭載されており、着脱しやすいスノーボードウェアです。デザイン性に優れており、おしゃれなウェアを検討している方におすすめ。耐水圧は10000mm、透湿性は8000gと機能性に優れているのも魅力です。
本製品は調節が自在なベンチレーションを搭載しているため、ウェア内部のムレを緩和できます。袖口は面ファスナーにより、フィット感を調節可能。ファスナーを搭載したパスポケットも便利です。フードは着脱できるので、用途に合わせて使えます。
ROME SDS オージープルオーバー ジャケット

プルオーバータイプのスノーボードウェアです。耐水圧は10000mm、透湿性は8000gと機能性に優れているのが魅力。ベンチレーション付きのため、滑走中にウェア内部のムレが気になる方におすすめです。
正面ファスナーは防水タイプなので、水の浸入を軽減。スエード付きチンガードの搭載により、ファスナーがアゴに接触するのを予防します。また、ファスナー付きウォレットポケットやICカードポケットなどを備えている点も便利です。
シックスエイトシックス(686)
シックスエイトシックスは、アメリカのスノーアパレルブランド。ブランドネームの由来は、デザイナーのマイク自身の記念日を組み合わせているのが特徴です。
シックスエイトシックスのスノーボードウェアは、ユニークなデザインがポイント。派手なカラーリングを使わずに、おしゃれに着こなせるのがポイント。機能性にも優れているため、快適にスノーボードを楽しみたい方におすすめです。
シックスエイトシックス(686) GORE-TEX GT Jacket M1W104

高級感のあるスノーボードウェア。生地のしなやかさと肌触りのよさがポイントです。首回りはメリノウールブレンドのライニングを施しています。また、ゴアテックス素材を採用しているため、防水性・防風性・透湿性も良好です。
ウェア内部にあるデバイス用ポケットには、イヤホンコード用ストラップを搭載。ベンチレーション機能付きで、ムレにくいのも特徴です。
外観は独特なブロックデザインがおしゃれで、ポップな印象を与えます。機能を豊富に備えており、上級者におすすめのスノーボードウェアです。
シックスエイトシックス(686) GORE-TEX Hydra Down Thermagraph Jacket M1W103

保温性に優れたスノーボードウェアです。本製品は防水性や透湿性に優れたゴアテックス素材を採用。フルシームテープや耐水ジッパーを搭載しており、より防水性能を高めています。
また、「THERMAGRAPHシステム」により、良好な着心地と通気性が魅力。メリノウールブレンドライニングの搭載により、フロントジッパーを上げた状態でも、顔や首回りが気になりにくいのが特徴です。
そのほかにも、ベンチレーションや各種ポケットなど、スノーボードウェアに必要な機能を豊富に搭載。高機能なモデルを検討する方におすすめです。
アールイーダブリュー(REW)
アールイーダブリューは日本のスノーボード用品ブランドです。ウェアは日本人の体型に合わせてデザインされているため、良質なフィット感を好む方におすすめ。また、日本の雪質と寒さの環境下でテストしており、国内でのゲレンデにマッチした性能を有しています。
アールイーダブリューのウェアは、耐水性と透湿性に優れたゴアテックスファブリックを採用。寒さを軽減しながら、快適にスノーボードを楽しめます。
アールイーダブリュー(REW) THE REALITY JKT 20 RRJ19 20

ウェア内部への冷気の侵入を軽減する機能が豊富なモデル。防寒性に優れているため、寒さを極力軽減したい方におすすめです。
フードはドローコード付きで、フィット感の調節に対応。ゴアテックスファブリック搭載モデルのため、防水透湿性にも優れています。
また、ウェアは動きやすさに優れており、快適にスノーボードを楽しめます。モバイルフォンポケットを使えば、スマホの収納も可能です。袖口のカフは長めに設計されているため、グローブを外したときに一時的にカフへ固定できます。
アールイーダブリュー(REW) THE KAMIKAZE JKT 24

独特な色使いが特徴のスノーボードウェア。ゲレンデでのコーディネートに個性を出したい方におすすめのモデルです。ジッパーは防水性・防風性に加え、デザイン性にも優れています。
襟元が自立する設計のため、ウェア内への風の侵入を軽減。本体の生地はゴアテックスを採用しているため、寒い環境下でも暖かさが持続します。ハンドゲーター付きで、袖口から冷気が侵入することもありません。
胸元のポケットは、スマホの収納に対応。落下防止用にスマートコードを搭載しているほか、ベンチレーションとしても機能します。
ビラボン(BILLABONG)
ビラボンは、オーストラリアンのボードブランドです。「Only a surfer knows the feeling」をモットーとし、アクティブに動く人々を支える製品づくりを心がけています。
ビラボンのスノーボードウェアは、誰でも着やすいダークカラーのモデルだけでなく、パステルカラーなどの明るい配色を施したモデルも豊富。耐水圧が10000mm、透湿性は10000g程度と機能性に優れているのも特徴です。
ビラボン(BILLABONG) メンズ LIGHT SHELL COACH JKT スノージャケット

背面に大きくビラボンのロゴマークが配置されたスノーボードウェア。シンプルかつおしゃれに着こなしたい方におすすめのモデルです。フロント部は、ボタンとジッパーの搭載により、雪や冷気の侵入を軽減。全開にして、内側のレイヤーを見せることも可能です。
耐水圧は10000mm、透湿性は10000gと性能に優れています。ポケットはハンドポケットとパスポケットを搭載。ハンドポケットはジッパー付きで、中身の紛失を予防します。パスポケットは裾の内側に配置され、必要に応じて出し入れが可能です。
ビラボン(BILLABONG) メンズ EXPEDITION JKT スノージャケット ICR

耐水圧15000mm、透湿性15000gと性能に優れたスノーボードウェアです。60gの中綿入りで暖かく、一日中快適にスノーボードを楽しみたい方におすすめ。ハンドゲーターとパウダースカート付きで、雪や冷気の侵入を軽減できます。
フルシームテープおよび防水フロントジッパーの搭載により、水の侵入も予防。ハンドウォーマーポケットは起毛素材を採用し、手の防寒に役立ちます。袖にはパスポケットを備えているので、別途パスケースを用意する必要もありません。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
ザ・ノース・フェイスは、1966年にアメリカで創業されたアウトドア用品ブランドです。ダウンパーカの原形ともされるシェラ・パーカなど、高機能なモデルを生み出しています。
スノーボードウェアは、冬のアウトドア全般で使える汎用性の高さが魅力です。なかにはタウンユースとしても兼用できるモデルも展開。デザイン性に優れながらも、寒さをしっかりと防ぐ機能が充実しているモノを取り扱っています。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) マウンテンジャケット メンズ NP61800

スノーボードから冬の登山まで、山岳シーンでオールラウンドに使いたい方におすすめのスノーボードウェアです。表地はゴアテックスの2層構造、裏地は軽量性と強度を兼ね備えたリップストップナイロンを採用。防寒性能だけでなく、耐久性にも優れたモデルです。
肩や脇下にはレーザーパンチングを施しているため、ウェア内のムレを軽減。ゆとりのあるシルエットで、アウターの中に着込んでも合わせやすい特徴があります。
フロントジッパーやファスナーポケットは、ダブルフラップ仕様により、冷気が浸入するのを軽減。フードは、ドローコードでフィット感を調節できます。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) スクープジャケットメンズ NP61940

登山・スノーボード・タウンユースと幅広く使えるモデル。パウダースカート付きのため、しっかりと防寒できます。フロント部はダブルフラップ仕様で、雪や冷気が浸入するのを軽減。内側の専用ファスナーを使えば、インナーと連結して使うことも可能です。
本製品は、優れたPUコーティングで耐水性と透湿性を備えたナイロン素材「HYVENT」を採用。雪や雨をシャットアウトしながら、ウェア内の水蒸気を排出します。フードはアジャスター対応で、調節が簡単です。
ホールデン(HOLDEN)
ホールデンは、アメリカのアウトドアアパレルブランドです。最先端のテクノロジーを用いた高性能の防寒着を取り扱っており、スノーボードウェアも同様に優れたスペックを有しています。
デザインは細身のシルエットを採用しているため、ゲレンデでもファッション性を重視したい方におすすめ。スノーボードウェアに便利な防水性・透湿性に優れたモデルも幅広く展開しています。
ホールデン(HOLDEN) ROWEN FISHTAIL JACKET

防水性と透湿性に優れたスノーボードウェア。裏地に使用している「SCAFE」により、高い速乾性が期待できます。耐水圧は20000mm、透湿性は20000gと機能性に優れたモデルです。
ハンドゲーターとパウダーガード付きのため、さまざまな箇所からの雪の侵入を予防。ベンチレーション機能も備えており、ムレを抑えられます。また、ウェア内部にはポケットも搭載しているので、スマホなどを収納することも可能です。
ホールデン(HOLDEN) M’s SANDERS JACKET

汎用性の高いスノーボードウェア。防水性・保温性・耐久性に優れており、タウンユースでも活用できるモデルです。
前面のポケットやファスナーなどは、ほかのモデルとは異なるデザインが特徴。リストゲーター付きのため、袖口からの雪の侵入を抑えられます。着心地もよく、快適にスノーボードを楽しめるおすすめのアイテムです。
ディーシーシューズ(DC SHOES)
ディーシーシューズは、1994年に発足したスポーツアパレルブランドです。元々はスケートボード向けのアイテムを展開していましたが、現在ではスノーボードやサーフィンなどのアイテムも取り扱っています。
ディーシーシューズのスノーボードウェアは、派手なデザインが豊富です。また、タウンユースでも使えるカジュアルなデザインのモデルも多く取り扱っています。
ディーシーシューズ(DC SHOES) PROPAGANDA JACKET JP_ADYTJ03029_XBBK

背面から胸元にかけて大きく配置されたロゴが特徴的なスノーボードウェア。耐水圧は10000mm、透湿性は5000gのスペックです。中綿を豊富に含んでいるため、しっかりと防寒性を備えています。
主要箇所にはシームテープ加工を施しているので、水が浸入しにくい仕様です。パウダースカート付きで、ウェア内への雪の侵入をブロックします。メッシュ付きベンチレーションも搭載し、内部に溜まった熱を放出することも可能です。
袖口にはファスナー付きベルトを採用。フィット感の調節もできます。フードはヘルメットに対応しているため、ハードな環境下でスノーボードを楽しみたい方におすすめです。
ディーシーシューズ(DC SHOES) HAVEN JACKET JP_ADYTJ03028_KVJ0

すっきりしたシルエットを好む方におすすめのスノーボードウェアです。耐水圧15000mm、透湿性は10000gと防寒性能に優れているのが特徴。パウダースカート、ハンドゲーターも搭載しているので、体に冷気が入り込むのを軽減します。
主要箇所にはシームテープ加工を施し、水の侵入を予防。メッシュ付きベンチレーションの搭載により、ムレを抑えることも可能です。フードは2ヶ所からフィット感の調節が行えます。
ボンファイア(BONFIRE)
ボンファイアは、アメリカのスノーボードアパレルブランドです。スノーボードウェアは、高い防水性を備えているモデルを幅広く展開しています。
カラーリングはツートンや単色がメインで、全体的に落ち着きのあるデザインに仕上がってるのがポイント。高い防水性とシンプルなデザインを求める方におすすめです。
ボンファイア(BONFIRE) VECTOR SHELL JACKET

防水性に優れたスノーボードウェア。耐水圧15000mmなので、水に濡れても安心です。本製品はパウダースカート付きのモデルのため、腰回りから冷気や雪が侵入するのを軽減。フロント部はフラップ付きで、前面からの冷気にも対応します。
袖口は綿ファスナーによるフィット感の調節が可能。左胸や左袖にあるボンファイアのロゴやカラーリングがおしゃれなのもポイントです。
ボンファイア(BONFIRE) SIMPLEX INSULATED JACKET

高い防水性能に加え、豊富な機能を備えたスノーボードウェアです。耐水圧は15000mm、透湿性は10000gと良好。快適にスノーボードを楽しめるモデルです。胸のジッパー部分は防水仕様で、水の侵入をブロックします。
左袖にはパスポケット、ウェア内部にはゴーグルを収納できるポケットを搭載。脇のジッパーを開けば、ベンチレーションとして機能します。フードドローコードの操作で、フィット感を自在に調節できるのもポイントです。
ダブルエーハードウェア(AA HARDWEAR)
ダブルエーハードウェアは、主にスノーボードアパレルをメインに取り扱うブランド。優れたデザイン性が特徴で、ほかのブランドとは異なる印象を与えたい方におすすめです。
カジュアルなデザインのモデルが多く、タウンユースの使用にもぴったり。高機能モデルは耐水圧が15000mmと良好で、天候の厳しいゲレンデでも対応できます。
ダブルエーハードウェア(AA HARDWEAR) マウンテンジャケット

By: hasco.co.jp
ストリートのようなかっこいいデザインが好みの方におすすめのスノーボードウェア。耐水圧は15000mm、透湿性は8000gと防寒性能にも優れたモデルです。フルシームシーリングを施しているのが魅力。水の侵入をブロックします。
また、ウェアにはベンチレーションが搭載されており、体から発した水蒸気を発散できる仕様。ムレを軽減できるため、より快適にスノーボードを楽しめます。
ダブルエーハードウェア(AA HARDWEAR) ストームジャケット

落ち着きのある配色ながら、デザイン性の高いスノーボードウェアです。前面のフラップ部分とポケット部分のカラーをアクセントにした配色で、おしゃれに着こなせます。
耐水圧は15000mm、透湿性は8000gと防水性能も良好。フルシームシーリング仕様で、水の侵入も抑えられます。ウェアはベンチレーション付きのため、内部のムレを軽減。そのほか、カフゲーターやジップカフパスケースなども備えているなど、機能性にも優れているおすすめのアイテムです。
ネフ(NEFF)
ネフは、2002年にアメリカでスタートしたブランドです。スケートやサーフなどのアメリカ西海岸カルチャーをベースとしたアイテムを展開しています。
ネフのスノーボードウェアは、カラフルかつ斬新なデザインが特徴。ソフトシェルジャケットのモデルが多く、ゲレンデ以外の幅広いシーンでも活用したい方におすすめです。
ネフ(NEFF) DAILY SOFTSHELL JACKET

フロント部に大きくネフのロゴを配置したスノーボードウェア。ソフトシェル仕様のため、ストレッチ性に優れたモデルです。
防風性や保温性に優れているので、寒い日でも安心して着用可能。ベンチレーション付きで通気性もよく、衣服内のムレを軽減します。ほかにも、ジッパー付きのハンドウォーマーポケットやオーディオポケットを搭載していて便利です。
ネフ(NEFF) Hero Shredder

撥水性と保温性に優れたスノーボードウェア。生地はマイクロフリースを採用。程よく厚みがあるので、しっかりとした着心地と暖かさが得られます。
汎用性が高いモデルのため、スノーボード用としてだけでなく、冬のスポーツシーンや寒冷地のアウトドアにも便利。比較的安価で購入できる、コスパの高さもおすすめのアイテムです。
スノーボードウェアのAmazon・楽天市場ランキングをチェック
スノーボードウェアのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。
普段とは違うファッションを楽しめるのもスノーボードウェアの魅力。機能性の高さはもちろん、見た目のおしゃれさにもこだわるのがおすすめです。好きなカラーやデザインのモノを選ぶと、よりスノーボードを楽しめます。本記事を参考に、お気に入りのスノーボードウェアを探してみてください。