ウィンタースポーツの定番、スノボをする際に欠かせないのが「スノボ用ゴーグル」。雪や照り返しから視界を確保するだけでなく、装着することで目を守る役割も併せもちます。

今回は、スノボ用ゴーグルについて、人気ブランドの定番モデルや、便利な機能をもった製品まで幅広くご紹介。また、選び方やおすすめブランドの解説もするので、参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

スノボ用ゴーグルの必要性とは?

スノボにおけるゴーグルの役割は主に2つあります。1つ目は視界の確保。雪山では、雪が降っていたり強い風が吹いていたりと、視界を遮る要素が多くあります。ゴーグルを装着していない状態で滑ると、雪や風が目に入り、転倒やコースから外れる恐れもあるので危険です。

特に、滑りに慣れてくるとスピードがあがるため、影響を受けやすく、より必要性が増します。ゴーグルを装着することで視界が確保され、安全性の向上につながるのがメリットです。

2つ目は、目の保護。雪山では紫外線が強く、裸眼の状態では雪目と呼ばれる、目の日焼けを起こす可能性があります。ゴーグルには、紫外線をカットする機能が付いたモデルが多いのでチェックしてみてください。

また、転倒時に目を保護する役割としても活躍。安心してスノボを楽しむためには、ゴーグルの着用は必要です。

スノボ用ゴーグルの選び方

レンズの形状によって見え方が異なる

By: amazon.co.jp

スノボ用ゴーグルのレンズは、大きく分けて平面レンズと球面レンズの2種類があります。

平面レンズはレンズが平らに作られており、目との距離が近くなるため、視野が広いのが特徴。また、幅広い方の顔にフィットしやすいメリットも有しています。価格も球面レンズに比べて抑えられている傾向です。

球面レンズは、丸みを帯びた形状をしています。レンズと目の距離が離れているため、曇りが起きにくく、クリアな視界を保ちやすいのが特徴です。平面レンズと比べるとやや高価ですが、耐久性が高いので、目の保護にも適しています。

可視光線透過率をチェック

By: amazon.co.jp

スノボ用ゴーグルを選ぶ際、可視光線透過率も大切なポイントです。可視光線透過率とは、レンズがどれだけ光を通すかの目安となる基準。レンズがない状態を100%とし、全く光が通らない状態は0%で表されます。

適した透過率は、天候や時間帯によって数値が変動します。晴れている日は紫外線や照り返しが強いため20%前後、雪が降っている日は40%前後を目安にしてみてください。

複数枚用意するのが難しい方は、50%前後のレンズを用意していればオールマイティに使えるので便利です。

天候や環境に合ったレンズの色をチェック

By: amazon.co.jp

ゴーグルのレンズカラーは見た目だけでなく、天候によって変えると見やすさが異なります。

スノボ用ゴーグルでも定番のオレンジ系は、晴天でも曇りでも見やすく便利なカラー。暗い時間帯でもある程度の視界を確保するため、幅広く使いたい場合におすすめです。また、ピンク系も同様に幅広く使えます。

ほかにも、眩しさをカットして晴れた日に使いやすいブラックやグレー系、ナイターや悪天候に強いクリア系などがあります。

はじめは幅広く使えるオレンジ系や、ピンク系のカラーを購入するのがおすすめ。ある程度自分の行くシチュエーションが固まってきたら、合ったカラーを揃えてみてください。

ファンなどの曇り止め機能をチェック

By: swans.co.jp

スノボ中にゴーグルが曇ってしまうと視界が悪くなります。滑りにくかったり、転倒の心配があったりなどのデメリットがあります。曇り止め機能付きならレンズの曇りを予防し、快適に滑りやすいためおすすめです。

曇り止め機能には、通気口を設けて空気を循環させるタイプのモノが多く、常に換気をして曇りを予防します。ほかにも、メーカーによって独自の機能を備えたモデルもあるので、チェックしてみてください。

なかには、換気ファン付きのモノもあります。予算に余裕がある場合は、選択肢に入れてみてください。

フレームレスのゴーグルは視界が良好

By: amazon.co.jp

フレームレスのゴーグルは、レンズ周りのフレームを取り除いて、周囲を見やすくしたモデル。視界の広さが滑りやすさに影響するスノボでは、周りがよく見えるのは大きなメリットです。

また、フレームレスにすると雪が付着しにくく、溶けてレンズが曇る心配も減らせます。一方、価格がやや高めに設定されている点や、フレームに守られていないためレンズが傷付きやすいのがデメリットです。

自分にフィットするかが重要

フォームがフィットしているかチェック。ジャパン(アジアン)フィットモデルも

By: smithjapan.co.jp

スノボ用ゴーグルの人気ブランドは、海外の会社が多く、サイズ感も欧米人が基準です。そのため、日本人の輪郭には合わない場合があります。

フィットしないゴーグルを着用すると、顔との間に隙間ができてしまい、雪や風が入り込むのがデメリット。さらに、快適性にも影響が出てきます。

フィット感は、実際に着けてみないとわからない部分がほとんどですが、製品によっては日本人向けの「ジャパンフィットモデル」を展開しています。鼻や額の高さを日本人の顔に合わせて調節しているので、しっかり着用しやすいのが魅力です。

ヘルメットに対応しているかチェック。センターバックル付きがおすすめ

スノボをするとき、ヘルメットを着用する場合は、ゴーグルが対応しているか確認する必要があります。対応モデルは、ヘルメットに取り付けられるよう、さまざまな工夫が施されているのが特徴です。

また、ヘルメットを被っていない際も通常のゴーグルとして使える、汎用性の高さもメリットです。小さな子供や初心者など、ヘルメットを着用する機会がある方なら、対応機能の有無をチェックしてみてください。

さらに、センターバックル付きなら、ヘルメットを被っていても取り付けやすいためおすすめです。

メガネをかけている方はメガネ対応モデルを

By: dragonalliance.jp

通常のスノボ用ゴーグルは機能性を重視しているため、メガネに対応しておらず同時に装着できません。しかし、製品のなかには、メガネ対応モデルもラインナップしています。

特徴は、通常サイズよりもフレームを大きめに設計したり、顔とレンズの間の空間を広く取ったりと、製品によってさまざまです。購入時はサイズを確認し、自分の着けているメガネがしっかりと収まるかチェックしてみてください。

UVカット機能をチェック

By: rakuten.co.jp

ゲレンデは日差しが強く、紫外線の量も多いのが特徴。目に直接浴び続けると、雪目を起こしたり、普段より疲れが溜まりやすかったりする恐れもあります。

肌と違って目への紫外線対策は、アウトドアをあまりしない方は見落としがちなので注意が必要。特に日中に使用する機会の多い方は、できるだけUVカット率の高いスノボ用ゴーグルがおすすめです。

スノボ用ゴーグルのおすすめメーカー

スワンズ(SWANS)

By: amazon.co.jp

創業110年を超える日本のレンズメーカー「スワンズ」。安全性と快適性を両立したスポーツアイウェアを数多く展開しています。

スワンズのスノボ用ゴーグルは、雪上のさまざまなコンディションに対応できる、豊富なラインナップが魅力。紫外線や雪などからしっかり目を保護しつつ、快適な視界をキープしやすい、優れた機能性を持つモデルが揃っています。

また、長年研究・蓄積してきた、日本人の頭や顔のデータを元に、ジャパンフィットを追求しているのもポイント。国産メーカーならではのフィット感を実現しています。

オークリー(OAKLEY)

By: amazon.co.jp

「オークリー」は1975年にアメリカで設立された、スポーツ&ライフスタイルブランド。「あらゆる状況下においてどのように眼を守るか?」という理念に基づいた技術開発が行われ、これまで約600もの特許を取得。確かな技術力を誇る、アイウェア業界を代表するブランドの1つです。

スノボ用ゴーグルにおいても、独自のテクノロジーを搭載したモデルを数多く展開。ユーザーのさまざまなニーズに合わせて、適した製品を見つけやすいのが魅力です。

スミス(SMITH)

By: amazon.co.jp

1965年に誕生し半世紀以上の歴史がある、アメリカの老舗メーカー「スミス」。スミスのスノボ用ゴーグルは、視認性に優れているのが魅力。多くのモデルに採用されている「クロマポップレンズ」は、コントラストを高め、色を鮮やかに表現することで鮮明な視界を実現します。

レンズを囲むリム部分が細いモノや、リムレスのモノが多くラインナップされているのもポイント。視界を大きく確保し、周囲を確認しやすくすることで、安全性が高まります。

ダイス(DICE)

By: amazon.co.jp

スワンズと同じく、山本光学が手掛けるブランドのひとつ。スノボ用のゴーグルやヘルメットを展開しています。

ブランドコンセプトは、「スノーボーディングを愉しむという最高の体験を提供すること」。技術力の高さはもちろん、スノボにかける情熱という点でも、多くのスノーボーダーから人気を集めるブランドです。

国産メーカーならではの強みを活かし、日本の雪山に合わせた、さまざまな高機能レンズがラインナップしています。また、ワンタッチで湿気を排気できるシステムや、レンズに施された特殊加工など、曇り防止機能が充実している点も大きな魅力です。

スノボ用ゴーグルのおすすめ

スワンズ(SWANS) RIDGELINE 調光MITモデル RL-MDH-CMIT

スワンズ(SWANS) RIDGELINE 調光MITモデル RL-MDH-CMIT

ワンタッチで換気ができる、スノボ用ゴーグルです。ゴーグル両サイドのパーツを引き起こすことで、レンズがポップアップ。隙間から内部の湿気を排出し、レンズの曇りを抑えます。

搭載レンズには、レンズ内側にミラーコートシートを一体化させる「MITレンズ」を採用。一般的なミラーコーティングとは異なり、ミラー層に傷や剥がれが生じないのがメリットです。

また、レンズは調光機能を併せ持つのが特徴。悪天候から晴天まで、各シーンの紫外線量に応じて、適したレンズの明るさに自動調整します。

コンディションの変化に関わらず、快適性を保ちやすいモデルを探している方におすすめです。

スワンズ(SWANS) RACAN 面発熱モデル RACAN-XED

スワンズ(SWANS) RACAN 面発熱モデル RACAN-XED

レンズ自体が発熱する機能により、曇りや凍結を抑えるスノボ用ゴーグル。付属するリチウムイオンバッテリーを電源として、気温等の条件に左右されますが、最大約6.5時間連続して使用できます。

寒さや天候が厳しい状況下でも、安定して視界を確保したい方におすすめです。

低光量でも雪面の凹凸がくっきり見やすい、高視認性レンズを搭載しているのが魅力。また、UVカット率は99.9%以上と謳われています。レンズ表面には撥水加工が施されており、水滴や雪はもちろん、汚れなどの付着を抑えられるのもメリットです。

本製品は、メガネやヘルメットと併用可能。男女どちらでも使えるのもおすすめポイントです。

スワンズ(SWANS) HERI ターボファン付きモデル HELI-CPDTBS-N

スワンズ(SWANS) HERI ターボファン付きモデル HELI-CPDTBS-N

排気用のターボファンを搭載したスノボ用ゴーグル。センサーがゴーグル内部の温度に反応することで、自動的にファンが作動し、湿気を排出します。フレームサイドに電池ボックスが内蔵されており、単4電池1本で使用可能です。

本製品は、調光・偏光性能を併せ持つレンズが採用されています。可視光線透過率は19〜40%で、降雪時から晴天まで、紫外線量に応じて明るさを自動で調整。また、雪面からの反射光を抑え、はっきりとした視界を実現します。

ストラップにバックルを搭載しているため、ヘルメットを付けたまま脱着しやすいのが特徴。また、大型サイズのフレーム設計により、メガネにも対応しています。

レンズの曇りを気にせず、快適に滑りたい方におすすめのモデルです。

オークリー(OAKLEY) Line Miner L Snow Goggles OO7070

オークリー(OAKLEY) Line Miner L Snow Goggles OO7070

円柱形状のデザインにより、広い視界を実現したスノボ用ゴーグルです。フレームを薄く設計し、顔とレンズの距離を近づけることで、下方や両サイドの視野を広く確保しているのが特徴。安全性に優れているため、初心者におすすめのモデルです。

レンズには、耐久性とUVカット機能を備えた「プルトナイト」という特許素材を使用。UVA・UVB・UVCをカットする効果が期待できます。カラーバリエーションが多く、コンディションに応じてレンズ選びができるのもメリットです。

フレームは、ユニバーサルフィットのデザインで、幅広い顔の形に馴染みやすいのが特徴。また、ストラップにシリコンライニングを施すことで、よりフィット感を高めています。

オークリー(OAKLEY) Flight Deck M Snow Goggles OO7064

オークリー(OAKLEY) Flight Deck M Snow Goggles OO7064

戦闘パイロットのヘルメットバイザーに着想を得た、スノボ用ゴーグルです。本製品は球面レンズを搭載しているのに加えて、リムレスデザインにより、視界の範囲を広げているのが特徴です。

独自のレンズ交換機能「リッジロックテクノロジー」を搭載しています。すばやく簡単に交換できるため、天候が変わりやすい雪山では、特に便利な機能。さまざまなヘルメットに適応するよう設計されているのも嬉しいポイントです。

スミス (SMITH) Squad XL

スミス (SMITH) Squad XL

ラージサイズの平面レンズを搭載しており、上下の視界が広いスノボ用ゴーグルです。コントラストを上げ、カラーを鮮明にする独自の「クロマポップレンズ」を採用。広い視界と高機能レンズによって、路面状況が分かりやすいのが魅力です。

2種類のレンズが標準で付属。コンディションに合わせて、より適したレンズを選べるのが魅力です。

格子状構造の特殊なフレームは、柔軟性があり、顔にフィットしやすいのが特徴。さらに、アジアフィットモデルなので、日本人の顔に馴染みやすいのもおすすめポイントです。

スミス (SMITH) 4D MAG

スミス (SMITH)  4D MAG

広い視界を実現したモデルです。下方深くまでカーブを描く球体レンズには、視界をクリアにする「クロマポップレンズ」を採用。レンズの中心から外側に向けて、レンズ厚を薄くすることで、視界が歪まないよう設計されています。視界の広さや、鮮明さにこだわりたい方におすすめです。

本製品はレンズ交換システム「SMITH MAG」を搭載。フレームに配置されたマグネットと、フレームサイドのロックにより、レンズが固定されています。ロックを外すことで、簡単にレンズの着脱ができるのが魅力です。

また、晴天用・曇天用の2枚のレンズが標準で搭載。また、ハードケースが付属しており、ゴーグルの持ち運びに便利です。

ダイス(DICE) BANK BK35191

ダイス(DICE) BANK BK35191

曇り防止機能が充実している、スノボ用ゴーグルです。ワンタッチで換気できる「A-BLOW SYSTEM」に加えて、プレミアムアンチフォグ加工が施されたレンズもポイント。レンズ自体の水分吸収力を高め、曇りにくい仕様を実現しています。

また、フレームトップには、撥水性・防汚性に優れたメッシュを使用。雪や雨が降っている状況でも、効率的に外気を取り込み、曇りを抑えられるのが特徴です。

広い視界を実現するビッグサイズのフレームには、ソフトとハードの素材を組み合わせたハイブリットタイプを採用。快適な着け心地と、頑丈さを両立しています。

落ち着いた雰囲気のデザインも魅力。高い機能性はもちろん、見た目にもこだわりたい方におすすめのモデルです。

Findway スノーゴーグル

Findway スノーゴーグル

安いスノボ用ゴーグルを探している方におすすめのモデル。レンズのバリエーションが多く、カラーだけでなく、自分の使用シーンに適した可視光線透過率で選べるのもメリットです。

広角の球面レンズは、180°以上の広い視界を確保しつつ、紫外線から目を保護します。ダブルレンズ構造になっているため、曇りにくいのも特徴です。

アジアンフィット仕様で設計されているため、日本人の顔にフィットしやすく、長時間付けても疲れにくいのが魅力。顔に触れるスポンジ部分は柔らかく通気性が高いため、快適な着け心地を実現します。

メガネ・ヘルメットとの併用も可能。ストラップの裏面に滑り止め加工が施されており、ヘルメットからズレ落ちにくいのもポイントです。

ジロ(GIRO) AXIS

ジロ(GIRO) AXIS

By: giro-japan.com

雪面の状況を把握しやすい「VIVIDレンズ」を搭載したスノボ用ゴーグル。ハイコントラストで明確な視界を確保できるため、さまざまなコンディションのなかで、快適な滑りをサポートします。

晴天用・曇天用の2種類のレンズが付属しているのがポイント。レンズとフレームは、マグネットとピンで固定されており、簡単に交換できるのがメリットです。

フレームには耐久性が高く、吸収性がない新素材を使用した「EVAKベントテクノロジー」を採用。視界を守りつつ、レンズ内部の湿気を解放できるため、曇りを抑えられます。快適さと使いやすさの両方を求める方に、おすすめのモデルです。

ドラゴン(DRAGON) PXV

ドラゴン(DRAGON) PXV

人間の目に近い、約200°の視野範囲を開放する「パノテックレンズ」を採用したスノボ用ゴーグル。顔の側面までレンズを巻き込むことで、フレームの端が視界に入らず、死角が生じにくい設計になっています。

また、悪天候でも優れた視認性を発揮する「ジャパンルーマレンズ」というテクノロジーを採用。日本の雪山環境や、日本人の瞳に合わせた、自然な色味表現を実現しているため、違和感なく使えるのがメリットです。

スポンジ部分には、日本人の顔の細部まで研究・改良したフォーム材を採用。ストラップにはバックル機能を搭載しており、ヘルメットを付けたままの脱着も簡単に行えます。

ウベックス(uvex) g.gl 3000 TO 55.1.331

ウベックス(uvex) g.gl 3000 TO 55.1.331

2枚のレンズを組み合わせて使用する「take off」という独自技術を採用したスノボ用ゴーグルです。マグネット式の柔らかいレンズが付属しており、ベースレンズの上からめくるように着脱できるのが魅力。天候や明るさの変化に、素早く対応できます。

ベースレンズはゴールドカラーで、可視光線透過率51%の性能を備えているのが特徴。シンプルで洗練されたデザインを採用。また、メガネを着用したままでも、快適に使用できるのも魅力です。

OUTDOORMASTER スノーゴーグル

OUTDOORMASTER スノーゴーグル

豊富な機能性を備えつつ、コストパフォーマンスに優れたスノボ用ゴーグル。気軽にスノボを始めたい、初心者におすすめのモデルです。

180°の広視野を実現するレンズは、UVA・UVB・UVCの紫外線と光の反射から、目を保護する効果が期待できます。また、2層構造を採用しているため、曇りにくいのが魅力です。

柔軟性と耐久性を両立したフレームは、アジア人の顔にフィットしやすい型を採用。メガネやヘルメットと併用できるのも、便利なポイントです。

アイスパーダル(ICEOARDAL) スノーボードゴーグル ICEG-913H

アイスパーダル(ICEOARDAL) スノーボードゴーグル ICEG-913H

フレームレスでスタイリッシュなデザインがおしゃれなスノボ用ゴーグルです。ビックサイズの平面レンズを搭載しており、視界が広いのが特徴です。

マグネットシステムで、簡単にレンズ交換できるのが魅力。別売りのレンズは、晴天用・曇天用・ナイター用に分類された、全9カラーがラインナップしています。

レンズは2層構造になっており、間にできた空気の層が、曇りの要因となる内外の温度差を緩和可能。さらに、ベンチレーション機能により、内外の空気を循環させ、より温度差を減少させる効果も期待できます。

使いやすく、コストパフォーマンスに優れたモノを探している方におすすめです。

アックス(AXE) AX990-WCM

アックス(AXE) AX990-WCM

航空機のウィンドシールドをヒントに開発した「コックピットレンズ」搭載のスノボ用ゴーグル。左右上下に回り込んだ特殊なカプセル形状により、開放感のある視界を実現しています。

左右に広い視界を確保できるのはもちろん、下部の視認性も向上しているのが魅力。足元が見やすく、ボードコントロールがしやすいのも特徴です。

また、大きく膨らんだレンズ形状により、ゴーグル内部の空気容量が増加しているのもポイント。外部との温度差を抑え、レンズが曇りにくいのがメリットです。

可視光線透過率は27%で、晴れの日の眩しさを軽減。UVカット99.9%以上の性能を備えています。

アルピナ(ALPINA) ESTETICA Q LITE A7246.8

アルピナ(ALPINA) ESTETICA Q LITE A7246.8

小顔の方におすすめのスノボ用ゴーグルです。コンパクトサイズながら、180°以上の視界を開放できるように、フレームを設計。搭載された球面レンズは、広い視界を確保しつつ、歪みを抑えます。周囲の状況が把握しやすく、危険があれば素早く察知しやすいのがメリットです。

軽量で柔軟性がある「コンフォートフレーム」を採用することで、ソフトな装着感を実現。さらに、フレームとレンズ上部に、曇りを抑える「ベンチレーションシステム」が配置されており、より快適性を高めています。

メガネやヘルメットとの併用も可能。フレームとストラップの接合部が可動するため、ゴーグルの装着感を保ちつつ、ヘルメットにフィットしやすいのがポイントです。

スノボ用ゴーグルの売れ筋ランキングをチェック

スノボ用ゴーグルのランキングをチェックしたい方はこちら。