夏場の屋外でスポーツを行う際に役立つ「冷感ポンチョ」。水に濡らしてから絞って振ると気化熱によって冷却効果が生じ、羽織るだけで暑さ対策ができます。
今回は、猛暑時の部活動やスポーツ観戦におすすめの冷感ポンチョをご紹介。初めて購入する方向けに、冷感ポンチョで得られる効果についても解説します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
冷感ポンチョの効果

By: zamst-online.jp
冷感ポンチョは、気化熱を利用して冷却効果を生み出します。気化熱とは、濡れた生地の水分が蒸発する際に触れたモノから熱を奪う現象のこと。水に濡らした冷感ポンチョを羽織ると、肌に触れたときに涼しさを感じられます。
なかには、濡らして絞るだけで生地温度が約15℃低下するモノもあり、夏場の熱中症対策としても有効。猛暑の屋外で部活動をしたり、スポーツ観戦をしたりする場合におすすめです。
冷感ポンチョのおすすめ
ザムスト(ZAMST) 冷感ポンチョ COOL SHADER
スポーツ中の暑さ対策におすすめの冷感ポンチョです。頭からかぶってしっかりとクールダウンできるのが特徴。約97%のUVカット効果を備えており、暑さと紫外線の両方から身を守ります。
水に濡らして絞って振るだけで、生地温度が約15℃低下すると謳われているのもポイント。日陰のない屋外でのスポーツ時や、ハーフタイム中のクールダウン時に役立ちます。スナップボタン付きで固定できるため、動きやすさも良好です。
子どもから大人まで体型を選ばず使いやすい大きめサイズを採用。使用後は洗濯機で洗えるため、清潔さを保ったまま繰り返し使用できるのも嬉しいポイントです。
モルゲンスカイ(MORGEN SKY) サーフィンポンチョ YUYI07
ウェットスーツなどを扱うメーカーが開発した、長尺仕様の冷感ポンチョです。着丈約110cmで、長身の方でも膝上程度までカバーできるのが特徴。サーフィン後のクールダウンはもちろん、プールサイドやビーチでの休憩時にも活用できます。
水が蒸発する際に熱を奪う仕組みを利用し、冷却効果を発揮。水に濡らして絞ったあと、振るだけで自然な涼感を得られます。UPF50+のUVカット機能も搭載。日焼け対策にも重宝します。長尺設計ながら約500gと軽量で動きやすいのも魅力です。
ベルモンド(BELLEMOND) クールタオル ふりふり冷感ポンチョ君 B1557
カラーバリエーションが豊富な冷感ポンチョ。特殊冷感繊維により、水で濡らして振れば5秒程度でマイナス13℃の冷感を発揮します。サイズは約95×145cmで、大人であれば上半身をしっかりカバーし、頭・肩・腕などをやわらかく冷やすのが特徴です。
UVカット率98%により、強い日差しから肌を守るのもポイント。濡らさず羽織り物としても使える2WAY仕様で、シーンに応じて使い分けできます。
さらに、ふんわりとやさしい肌触りで、汗をかいても快適に使いやすいのが魅力。スポーツ観戦や農作業や園芸など屋外活動が多い方におすすめの冷感アイテムです。
アクティバイタル(Activital) クールメイカー冷却タオルポンチョ
リバーシブル仕様の冷感ポンチョ。表裏でデザインが異なるので、好みに合わせて使いわけられます。水に濡らして軽く絞り、振ることで生地表面がマイナス15℃の冷たさを実現すると謳っているのが特徴です。
また、99%のUVカット率なので、強い日差しからも体を守れるのがポイント。フード付きザインで、頭から背中まで広範囲をしっかりカバーします。
スポーツ時のクールダウンや、フェス・屋外作業など幅広いシーンで活躍。暑さ対策と日焼け防止を同時に行いたい方におすすめのアイテムです。
山善(YAMAZEN) 冷感ポンチョ フリーサイズ KF1-CP
抗菌効果を期待できる冷感ポンチョ。衛生的に使い続けやすいのが特徴です。気化熱の作用により冷たさを感じられ、暑さ対策として優れた効果を発揮します。
フード付きの大判サイズで頭から背中まで幅広くカバーし、直射日光からもしっかり守るのがポイント。濡らした状態はもちろん、乾いたままでも日除けとして活用可能です。スナップボタンを採用し、簡単に着脱できます。屋外レジャーやスポーツ観戦など暑い環境での活動が多い方におすすめのクーリングアイテムです。
カケロ(KAKELO) 冷感COOLタオルポンチョ
大判サイズで体をしっかり覆える冷感ポンチョです。サイズは幅140×高さ58cm。手頃な価格で入手できるのも特徴です。
素材には、冷感タオルと同じ特殊冷感生地を使用。水に濡らして絞って振るだけで、瞬時に冷たさを感じられます。通気性が良好で蒸れにくいほか、UVカット機能も備えているので、日陰がない場所での日焼け対策にも有効です。
頭までしっかり冷やせるフードも付属。スナップボタンを留めれば、動いた際に冷感ポンチョがずれ落ちるのを防げます。安くて高品質な冷感ポンチョを探している方は、ぜひチェックしてみてください。
ペッツファミリー(Pets Family) 保冷剤用ポケット付きクールフードタオル
専用ポケットに保冷剤を入れられる冷感ポンチョです。気化熱により生地温度を下げる仕組みとあいまって、優れた冷却効果を得られます。
約幅160×高さ40cmの幅広設計にも注目。手の甲までしっかり覆えます。また、生地の両端にあるループベルトで手首に固定可能。生地にUPF50+のUVカット機能が付いているので、日焼け対策にもおすすめです。
シロクマ・ペンギン・星パステルなど、4種類のおしゃれなデザインから選べるのも魅力。収納や持ち運びに便利なビニールケースが付属します。
FUPUTWO 冷却タオル ポンチョタイプ
大判サイズの冷感ポンチョです。フードを含めたサイズは約幅140×高さ90cmで、長身の方や大柄の方でも快適に着用できます。
伸縮性のあるポリエステル素材を使用。水や汗などの水分を含むと生地の温度が下がるため、夏場の屋外でも手軽に涼が取れます。また、肌触りがよく、素肌の上からでもストレスなく着用できます。
約180gと軽量で動きやすいのもポイント。冷感ポンチョの首元部分には、ずれ落ちを防ぐスナップボタンが付いています。カラーは、グレー・ブラック・ブルー・ライトブルーの4種類から選択可能です。
冷感ポンチョの使い方

By: yamazenbizcom.jp
冷感ポンチョの使い方は簡単。水に濡らして水分を染み込ませたら、水分が滴らなくなるまでしっかり絞ります。あとは、周囲の人やモノに当たらないように気を付けつつ、冷感ポンチョを数回強めに振るだけ。気化熱で冷却効果が発生します。
冷却効果が現れたら、冷感ポンチョをユニフォームや洋服の上から羽織りましょう。身に着けているだけで肌表面の温度が徐々に奪われて、冷たさを感じられます。
冷感ポンチョの冷却効果は、生地が濡れているかぎり有効な点にも注目。冷たさが弱まったと感じても、生地が濡れてさえいれば、振るだけで冷却効果が復活します。
濡らして絞って振るだけで、冷却効果を手軽に素早く得られる冷感ポンチョは、炎天下で行う部活動やスポーツ観戦などにおすすめ。最近は、デザインがおしゃれなモノも増えているので、ファッションアイテムとしても活用できます。本記事も参考に、自分に合った冷感ポンチョを探してみてください。