トレーニングチューブは、ゴムの張力により筋トレやストレッチを行えるトレーニング器具です。幅広い部位を鍛えられるので、初心者から上級者まで幅広く使えます。しかし、トレーニングチューブは製品により形状や強度が異なるため、どれを選べばよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、トレーニングチューブの選び方やおすすめの製品をご紹介します。製品選びに悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

トレーニングチューブとは?

By: amazon.co.jp

トレーニングチューブとは、ゴムの張力を使って体に負荷をかけるトレーニング器具のことで、「エクササイズバンド」や「レジスタンスバンド」と呼ばれることもあります。

トレーニングチューブは、引っ張り具合によって自分で負荷を調節しやすいのが魅力。負荷が決まっているウエイトを使ったトレーニングに比べて、ケガのリスクを抑えやすいともいわれています。

また、背筋や腹筋といった上半身から、大殿筋といった下半身まで鍛えられる部位が幅広いほか、持ち運びに優れているのもメリットです。競技のパフォーマンスを向上したいときや、体幹を鍛えたいときなどにも利用されています。

トレーニングチューブの選び方

種類で選ぶ

ゴムバンドタイプ

By: amazon.co.jp

ゴムバンドタイプは、一般的に平らなゴムを採用したタイプのこと。基本的に輪っかのような形状になっており、手や脚を入れてゴムを伸ばす動作をするだけで、トレーニングを始められます。ひとつ持っておけば手軽にトレーニングできるので、筋トレ初心者におすすめです。

また、強度の異なるゴムバンドがセットになっているモノもあり、用途や鍛えたい部位によって使い分けやすいのもポイント。しかし、ほかのタイプに比べて耐久性が乏しい傾向にあります。特に薄手のゴムは破れやすいため、検討の際は厚みがあるかを確認しておきましょう。

チューブタイプ

By: rakuten.co.jp

チューブタイプは、ホースのような形状を採用しています。何重にも手に巻き付けて使用したり、本体を柱などにしばって固定したりと、汎用性が高いのが特徴。持つ場所を変えて、負荷を調節できるのもポイントです。また、本体をカットして長さを調節できるモノもあります。

しかし、チューブタイプは、体やモノに固定するなど、トレーニングをはじめるまでに手間がかかりやすい点はデメリット。さらに、ゴムを直接手に巻き付けて使うことが多いので、人によってはトレーニング用のグローブが必要になる場合もあります。

ハンドル付き

By: amazon.co.jp

ハンドル付きは、トレーニングチューブの両端にハンドルが付いているタイプです。ハンドル付きは握りやすくて力を入れやすいため、快適にトレーニングが可能。さまざまなトレーニングに活用できます。

なかには、端部にカラビナを搭載し、ドアアンカーや足首バンドなどを取り付けられるモデルもあるのでチェックしてみてください。

長さをチェック

By: amazon.co.jp

トレーニングチューブを選ぶ際は、自身の用途や鍛えたい部位に合う長さのモデルを選びましょう。長さの使い分けが手間の方は、短いモデルよりも長さのあるモデルを選ぶのがおすすめ。トレーニングチューブのなかには手に巻き付けて使うことで、長さ調節できるモノがラインナップしています。幅広い用途で使いやすいので、ぜひチェックしてみてください。

また、製品によっては、長さの異なるモデルがセットになったモノもラインナップしています。

強度をチェック

By: amazon.co.jp

トレーニングチューブは、製品によって強度が異なるため、自身に合ったモデルを検討してみてください。もし強度が弱すぎる場合は負荷がかからず、筋力アップ効果が期待できなくなります。一方で、強度が高すぎる場合は、ケガにつながる可能性もあります。

強度の強さは、kg表記がされているモノやライト・ミディアムなどの表記がされているモノなど、製品によりさまざまです。強度の合うモデルが分からない方は、複数の強度がセットになったモデルもあるので、ぜひ検討してみてください。

トレーニングチューブのおすすめ|初心者向け

グロング(GronG) トレーニングチューブ 5本セット

グロング(GronG) トレーニングチューブ 5本セット

5本のゴムバンド入りで、自分に合ったトレーニングができるトレーニングチューブ。鍛えたい部位やレベルに応じたトレーニングが可能です。

トレーニング方法の解説動画を見られるので、トレーニングの仕方が分からない初心者でも安心。上半身から下半身まで、全身を鍛えられます。

収納袋も付属しており、自宅以外でトレーニングしたい方にもおすすめです。カラーは、カラフルなマルチカラーやブルー中心のパステルブルーなどをラインナップしています。

TheFitLife トレーニングチューブ

TheFitLife トレーニングチューブ

ニオイが少ない、天然ラテックス素材を採用したモデル。本製品は、ゴムバンドタイプで手軽にトレーニングが可能です。

負荷の異なる5種類のバンドがセットになっており、自身に合った負荷のバンドを使えます。5枚のゴムバンドは、それぞれ色と負荷の表示が異なり、簡単に見分けられる設計。ゴムバンドの幅が広めで、負荷をかけたときの安定感に優れているのも特徴です。

収納袋付きで、持ち運びや収納にも便利。価格も比較的リーズナブルで、安くトレーニング器具を導入したい方におすすめです。

フィノア(Finoa) トレーニングチューブ

フィノア(Finoa) トレーニングチューブ

ゴムバンドタイプのトレーニングチューブです。正しい姿勢でトレーニングしやすく、下半身を鍛えたい方におすすめです。薄くて軽いため、小さなバッグやポケットにも入れやすく、持ち運びに優れています。

スタンダード・アスリート・フィットネス・チャレンジの4種類を展開。それぞれで強度やサイズが異なり、用途や使う人に合わせたタイプを選べます。

uFit トレーニング チューブ ビギナーモデル 45.5kg

uFit トレーニング チューブ ビギナーモデル 45.5kg

低負荷から始められるトレーニングチューブです。本製品は、最小4.5kgの負荷からトレーニングが可能で、これから筋力アップをしたい方にぴったり。最大負荷は45.5kgで、トレーニングに慣れている方にもおすすめです。

負荷の異なるチューブ5本入り。負荷は、kg表示と異なるカラーで視覚的に分かりやすいのもポイントです。また、ハンドル・ドアアンカー・足首バンドを付属。アタッチメントを使い分けて幅広いトレーニングを行えます。

素材は高品質の天然ゴムを使用。ゴム特有のニオイが少なく、快適にトレーニングが可能です。アタッチメント取り付け部のカラビナはサビにくい設計で、長期間良好な状態をキープします。

トレーニングチューブのおすすめ|中・上級者向け

アディダス(adidas) レジスタンスチューブ レベル3 ADTB-10506

アディダス(adidas) レジスタンスチューブ レベル3 ADTB-10506

ハンドルと一体型で、安定したトレーニングが可能なアイテムです。負荷重量は15kg。低負荷のモデルも展開し、トレーニング内容やレベルに応じたタイプを選べます。

本体にはTPR素材を採用し、軽量性と耐久性に優れているのが特徴。幅広いトレーニングに対応し、全身を鍛えることが可能です。ハンドル部分は再生ポリプロピレン製で、強いグリップ力を発揮します。

リーボック(Reebok) レジスタンスチューブ ヘビー RATB-11042

リーボック(Reebok) レジスタンスチューブ ヘビー RATB-11042

ハンドル付きのトレーニングチューブです。持ちやすいため、快適にトレーニングを行えます。チューブ素材には、高い耐久性と耐引裂性を備えたTPR素材を使用。サイズはコンパクトでバックパックに収納しやすく、出先でトレーニングを行うのにもぴったりです。

負荷は15kgのヘビー仕様。同シリーズで、負荷が5kgと10kgのモデルもラインナップしています。

ディーアンドエム(D&M) セラバンド セラチューブ 強度レベル0 TTB-12

ディーアンドエム(D&M) セラバンド セラチューブ 強度レベル0 TTB-12

さまざまな用途で使える、チューブタイプのアイテムです。元ソフトバンクホークスの馬原孝浩氏が推奨しているのが特徴。素材は分厚いゴム製のチューブで耐久性が高く、繰り返しトレーニングをするのにもおすすめです。

また、ハンドルを搭載していない分、握る位置を変えて負荷の調節をしやすいのもポイント。柱などに結び付けてエクササイズもできます。

強度の種類も幅広く、全6種類のなかから選択が可能。目的や体力に合わせたタイプを選ぶことで、効率よく体を鍛えられます。

ステディ(STEADY) トレーニングチューブ 強度別5本セット ST104

ステディ(STEADY) トレーニングチューブ 強度別5本セット ST104

汎用性が高いトレーニングチューブです。両端にカラビナを搭載。ドアアンカー・アンクルストラップ・ハンドルを使い分けてトレーニングが可能です。

チューブは、強度の異なるタイプが5本セットになっています。負荷の重さがひと目で分かるデザインを採用しており、使い勝手も良好です。また、収納袋付きで、出先へ持ち運びたい方にも適しています。

素材は、耐久性に優れた100%ラテックス素材を使用。ハンドルのグリップはABS樹脂を採用し、耐衝撃性に優れています。

TheFitLife トレーニングチューブ

TheFitLife トレーニングチューブ

最大68kgの負荷がかけられる、ハンドル付きトレーニングチューブです。本体は、5本のチューブがセットになったモデル。チューブごとに負荷が異なるので、自由に負荷を調節できます。

先端はカラビナを搭載し、付属のハンドル・ドアアンカー・足首ストラップと接続が可能。カラビナはステンレス素材を使用し、高強度のトレーニングにも耐えやすいのが魅力です。ハンドルは滑り止めフォームを使用し、運動時に高いパフォーマンスを発揮。足首アンカーは丈夫で外れにくく、安心してトレーニングを行えます。

チューブは摩耗性の高い素材を使用し、切れにくい設計。各チューブには、負荷を示す数値がデザインされています。

アマゾンベーシック(AmazonBasics) トレーニングチューブ ブラック IR97660-1.9cm

アマゾンベーシック(AmazonBasics) トレーニングチューブ ブラック IR97660-1.9cm

シンプルなトレーニングチューブを求める方におすすめのモデルです。本製品は、幅の細いバンドタイプで、筋トレ・体幹トレ・ストレッチなどの幅広い用途で活用できます。サイズがコンパクトなので、バッグに入れやすく、ジムへ持ち込みたい方にもおすすめです。

素材は耐久性のあるゴムを使用。厚みがあり、安心してトレーニングを行えるほか、長期間使用できます。

負荷は14~27kg。同シリーズでは、フィットネス用や初心者向けの負荷が少ないタイプもラインナップしています。

トレーニングチューブの売れ筋ランキングをチェック

トレーニングチューブのランキングをチェックしたい方はこちら。

トレーニングチューブの使用方法

トレーニングチューブの使い方は、トレーニング内容によってさまざまです。

例えば、下腹部を鍛えられるレッグレイズを行う場合は、はじめに床に仰向けで寝転がり、チューブを手に持った状態でつま先にセット。両足を伸ばしたまま天井に突き上げたあと、床にぎりぎり着かない位置まで両足を降ろします。

コツは、腰が反らない範囲で足の上下運動を繰り返すことです。トレーニング初心者の方や腿の裏が硬い方は、膝を曲げて行ってみてください。

また、お尻や内腿を鍛えられるサイドウォークの場合は、ゴムバンドを膝のお皿の上あたりに装着。続いて会釈をするくらいの角度に上半身を倒し、お尻を後ろに引いた状態で、左右に2歩ずつ移動します。このとき、膝が内側を向かないよう、前かがみの状態を維持すると効果的に筋肉を鍛えられます。