キャンプや登山の定番アイテムである「テント」。素材や開発技術が進化して軽量化しているほか、初心者でも簡単に設営できるモデルが数多くラインナップされています。また、カップルや友人同士でキャンプを楽しむ方も多く、二人用テントが多く販売されています。

そこで今回は、二人用テントのおすすめモデルをご紹介。選び方も解説するので、ぜひ自分にぴったりの製品を見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

二人用テントのサイズは?

二人用テントの長さ

テントはドーム型やワンポール型など仕様によって種類が分かれますが、二人用テントを使用する場合は、大人一人が足を曲げずに就寝できる程度の長さが必要です。

目安としては、荷物を置くスペースも考慮して200〜210cmあるモノがおすすめ。より広さを求めるのであれば、寝室とリビングを兼ね備えたツールームタイプのテントも候補に入りますが、二人で使うことを考慮するとスペースを持て余す場合もあるため、設営後のサイズを確認しておきましょう。

二人用テントの幅

By: amazon.co.jp

二人用テントの場合、大人二人が横に並んで余裕で就寝できる程度の幅が必要です。体格などの個人差はありますが、130〜200cmの幅があれば十分なスペースが確保できます。

なお、備品が多い場合はワンサイズ大きめのテントを選ぶのもおすすめ。調理グッズなどはテントの外に置いてもあまり問題はありませんが、キャンプ地に撮影機材などを持ち込みたい方はテント内に収納することも考えられます。事前に考慮しておきましょう。

二人用テントの高さ

By: amazon.co.jp

強風対策をする場合は身長よりも低めに設計されているテントを、居住性を重視する場合は身長と同程度の高さに設計されているテントを選びましょう。

なお、ドーム型はワンポール型より天井が低く、耐風性の高さが特徴です。一方、ワンポール型は高さに余裕があるのがポイント。ただし、ペグを多く使うので、やや手間がかかり設営場所も考慮する必要があります。気になる方はぜひチェックしておきましょう。

使用目的を考える

キャンプ

キャンプの場合は、設営場所に着いてからの使い勝手を要チェック。具体的には、設営のしやすさや居住空間の広さ、耐風・耐水性を考慮して選ぶようにしましょう。特にツールームテントや、前室が広めのモデルを選ぶと、雨天時などでもスペースを確保できて便利です。

登山

登山用テントには、軽量かつコンパクトな製品が求められます。テントだけでなく、シュラフやマット、食料などさまざまな荷物をザックの中に収納して持ち運びしなければならないので、荷造りも重要。持ち運びのしやすさもあわせてチェックしてみてください。

ツーリング

バイクは、積載物の重量や大きさが制限されています。サイズが大きいテントを選ぶとバイクに積めない場合があるので、必ずサイズを確認するようにしましょう。

また、ツーリングでは、テント以外にもアウトドアアイテムを積載する必要があるため、できるだけ軽量でコンパクトに収納できるモデルを選ぶのがおすすめです。

二人用テントの選び方

重量で選ぶ

By: amazon.co.jp

テントのパーツを大きく分けると、本体(インナーテント)・フライシート・ポールの3つに分かれます。通常のキャンプサイトで二人用テントを設営するのであれば、基本的には車載することが多いため、そこまで重量にこだわる必要はありません。

しかし、登山やツーリング用として二人用テントを選ぶなら、より軽量なモデルが便利です。重量は2kg以内のモノを目安に選んでみてください。

通気性で選ぶ

By: amazon.co.jp

テント内を快適に保つには、通気性をコントロールすることが重要。暑いシーズンは熱気を逃し、肌寒い季節はある程度あたたかさをキープするなど、自由に調節できると便利です。

また、就寝中は人間の体温と吐息によってテント内に結露ができる可能性があります。二人用テントは通気性が悪いと湿気などによって不快感も増すため、ぜひチェックしておきましょう。

耐水圧で選ぶ

By: rakuten.co.jp

耐水圧とは、雨が降ったときにテント内へ水が侵入しようとするのを抑える指標。具体的には、テントの生地に1cm四方の筒を置いて水を足していき、何mmの高さまで内部に水が侵入せずに耐えられるかを意味します。

テントの耐水圧は高ければよいわけでなく、高すぎると逆に通気性が悪くなるので注意が必要。一般的なキャンプ地での設営なら、耐水圧1500〜2000mm程度の二人用テントを目安としましょう。

前室の広さで選ぶ

By: amazon.co.jp

前室の広いテントの方が、テントへの出入りがしやすいのでおすすめです。また、前室をフライシートで覆えば前室を荷物置き場として活用できるため、大きなザックを外に出して室内のスペースを広々と使えます。気になる方は製品の図面と寸法を確認しておきましょう。

シングルウォールかダブルウォールかで選ぶ

By: amazon.co.jp

シングルウォールテントは、テント本体に防水性能をもたせたタイプ。一方、ダブルウォールテントはテント本体に防水性能がなく、本体の上から防水性能をもつフライシートを被せて二重構造としたタイプのテントです。

シングルウォールは、収納がコンパクトで比較的設営の手間もかからないのが利点です。しかし、テント本体の通気性が低く、内部に結露が発生しやすい弱点もあります。ダブルウォールはフライシートを被せる1ステップがあるため設営の手間はかかりますが、テント本体に通気性をもたせているので、結露は比較的抑えることが可能です。

二人用テントのおすすめブランド

コールマン(Coleman)

By: amazon.co.jp

「コールマン」は、1900年にアメリカで設立されたアウトドアの総合ブランド。キャンプなどを快適に楽しめる製品を幅広く展開し、世界中で親しまれています。

コールマンの二人用テントは、機能性に優れているのが特徴。通気性や防水性の高さはもちろん、テントの随所にコールマンならではの工夫が加えられています。レトロなモデルやスタイリッシュなモデルなど、デザインの幅が広いのもポイント。また、簡単に設営できる製品が多いため、キャンプ初心者にも人気です。

モンベル(mont-bell)

By: amazon.co.jp

「モンベル」は、1975年に大阪市で創立したアウトドアの総合ブランド。青春時代を山一筋で過ごし、のちにトップクライマーとなった辰野勇氏が創業しました。登山用品のブランドとしてスタートしましたが、現在ではキャンプ用品など幅広いアイテムを展開しています。

モンベルの二人用テントは、キャンプやツーリング、登山向けなどラインナップが豊富なのが特徴。軽量コンパクトを追及したモデルや、居住性の高さを重視したモデルなど、アウトドアシーンに応じた二人用テントを選びやすいのもポイントです。日本の風土に合った二人用テントを数多くラインナップしています。

アライテント(ARAI TENT)

By: amazon.co.jp

「アライテント」は、1965年に創業した登山用品などを手がける日本のアウトドアブランド。主な製品は、創業者の新井睦氏をはじめとする職人が日本国内で丁寧に手作りしています。テントやザックなど高品質な製品を展開しており、登山上級者にも人気がある老舗ブランドです。

アライテントの二人用テントは、主に登山向けに製造されていますが、前室や居住スペースに余裕があるため、キャンプやツーリング用としてもおすすめ。冬の登山など厳しい条件でもストレスがないように、簡単に設営できる工夫が加えられています。

二人用テントのおすすめモデル

コールマン(Coleman) ツーリングドーム/LX+ 2000038143

コールマン(Coleman) ツーリングドーム/LX+ 2000038143

炎天下でも涼しく過ごしやすい、夏キャンプにもおすすめの二人用テント。独自の「ダークルームテクノロジー」により、遮光性に優れているのが特徴です。UV遮蔽率99.99%以上、遮光率90%以上を謳っており、テント内の温度上昇を抑える効果が期待できます。

インナーサイズは約210×180cmと十分な広さがあり、大人二人でもゆったりと過ごすことが可能です。背の高い方でも足を伸ばして横になりやすい長さもポイント。荷物や靴が置ける前室が付いており、フロアを広く使えるのもメリットです。

約直径21×49cmとコンパクトに収納できるので、保管や携行に便利。耐水圧約3000mmの防水性能により、天候を気にせずキャンプが楽しめます。

モンベル(mont-bell) ステラリッジ テント2 1122649

モンベル(mont-bell) ステラリッジ テント2 1122649

モンベルの人気シリーズ「ステラリッジテント」の二人用タイプです。高強力ポリエステル素材とバリスティックナイロンを採用することで、軽量性と耐風性を実現。過酷な環境下でも安心して使えます。設営が素早く行える「吊り下げ式構造」を採用しているのも特徴です。

凍結に強い樹脂製のビスロンジッパーや、効率よく換気できるモスキートネット、上下両方向から開閉できるダブルスライダージッパーなど、使い勝手も良好。別売りのレインフライを含んだ重量は1.23kgと軽量なので、携帯性を重視する方にもおすすめです。

展開サイズは130×210×105cm。スタッフバッグ収納時は30×直径14.5cmとコンパクトに収納できます。別売りのスノーフライを使用すれば、冬でも使用可能です。

アライテント(ARAI TENT) ドマドームライト2

アライテント(ARAI TENT) ドマドームライト2

土間のような前室を備えたツインルーム設計の二人用テントです。土間の奥行60cm、入口部分112cmと広いのが特徴。靴や荷物置き場として使用できます。寝室のサイズは210×120cmで、大人二人が横になるのにぴったりです。

フライシートの開口部が大きく開くのに加え、寝室の奥にベンチレーションウインドウを搭載。開放感を味わえるのもポイントです。また、重量2kgと軽量で、直径20×34cmとコンパクトに収納できるのも魅力。広い空間を有しながら携行性に優れたおすすめの二人用テントです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トレッカー アルミテント2UV UA-61


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) トレッカー アルミテント2UV UA-61

上部空間が広く、居住性に優れた二人用テント。A式フレームとセンターポールの組み合わせにより、頭上に広い空間を確保できるのが特徴です。吊り下げ式のインナーテントと、色分けされたポールを採用。設営・撤収が簡単なので、テントの扱いに慣れていない初心者にもおすすめです。

インナー側面にメッシュ、フライの左右に開閉可能なベンチレーションを搭載。通気性が高く熱気がこもりにくいので、夏場も快適に過ごせます。UVカット機能や耐水圧2000mmの防水性能を備えており、天候の変化に対応できるのもポイント。キャリーバッグ付きで、約44×14×14cmとコンパクトに収納できます。

エムエスアール(MSR) エリクサー2


エムエスアール(MSR) エリクサー2

天井部に短いポールを追加し、居住性を高めた二人用テント。箱型に近い形状で、上部空間が広く圧迫感が出にくいのが特徴です。前後に出入り口、左右にベンチレーションを搭載。通気性が高く、室内の環境を快適に保てます。

台形の広い前室を2つ備えているのもポイント。前室の幕は荷物の保管や軽作業など、シーンに応じて2段階で開放できます。インナーテントの天井には、メッシュ仕様のギアポケットが4つ付属。小物類をアイテムごとに分けて収納できます。

厚手の生地を採用し、耐久性に優れているのも魅力。長く使い続けられるので、コスパ重視の方にもおすすめです。フライは耐水圧1500mm、フロアは耐水圧10000mmの防水性能を備え、急な雨にも対応できます。

バンドック(BUNDOK) ツーリングテント UV BDK-18


バンドック(BUNDOK) ツーリングテント UV BDK-18

デュオキャンプやキャンプツーリングで使いやすい二人用テントです。インナーは約197×110×105cmの小さめサイズ。前後に靴や荷物が置ける空間を備えているため、大人二人が寝るのに必要なスペースを確保できます。テントの前後から出入りできるので、使い勝手も良好です。

インナーの入り口と上部の窓にメッシュを採用。通気性に優れているため、夏場も涼しく過ごせます。UVカット機能や、耐水圧約1000mmの防水性能を備えているのもポイントです。

重量約2.3kgと軽いうえ、約46×13.5×13.5cmとコンパクトに収納可能。低価格で購入しやすいので、できるだけ費用を抑えたい方にもおすすめです。

テントファクトリー(TENT FACTORY) TCワンポールテント180V


テントファクトリー(TENT FACTORY) TCワンポールテント180V

独自のポリコットン生地「Hi-TC」を採用した二人用テントです。生地裏面に耐久性を高めるコーティングを施しているのが特徴。耐水圧2000mmの優れた防水性能を備えているため、天候を気にせずキャンプを楽しめます。ポールは頑丈なスチール製で、粉体塗装により錆びにくい仕様です。

前後の出入り口は、メッシュドアを搭載した2重構造。虫の侵入を防ぎながら通気を確保できるので、虫が苦手な方にもおすすめです。Vポールの採用により、間口が広いのも特徴のひとつ。本体サイズは320×270×180cmと十分な広さがあり、ゆったりと過ごせます。

フィールドア(FIELDOOR) ワンタッチテント150

フィールドア(FIELDOOR) ワンタッチテント150

シンプルな構造で手軽に設営できるワンタッチ式の二人用テント。設営時間約15秒を謳っており、紐を引くだけで簡単に設営できるのが魅力です。フロアは約200×150cmで、大人二人で使うのにちょうどよいサイズ。重量約2.8kgと軽いうえ、約74×17×17cmとコンパクトに収納できるので、携行性も良好です。

生地にはシルバーコーティングを施したポリエステルを採用。UPF50+の高いUVカット機能と、耐水圧1500mmの防水性能により、さまざまな天候に対応できます。テント内には天井棚シートやポケット、フックなどが付属。手頃な価格で購入しやすいテントを求めている方にもおすすめです。

ヘリテイジ(HERITAGE) クロスオーバードーム2 2G

ヘリテイジ(HERITAGE) クロスオーバードーム2 2G

軽量ながら引き裂き強度に優れた二人用テントです。生地に10dnのナイロン高強度ミニリップストップを採用。織糸に特殊な強力糸を使用し、強度の向上と軽量化を実現しています。重量690g、収納時のサイズ21×10cmと、軽量・コンパクトで持ち運びに便利。できるだけ荷物を軽くしたい登山などにもおすすめです。

シングルウォールながら、パネルの通気性能とベンチレーターにより、結露を軽減しているのが特徴。耐水圧1230mmの防水性能を備えているため、小雨程度なら十分にしのげます。

フロアは210×130cmで、大人二人で使うのに適したサイズ。別売りの専用フロントフライを使用すれば、入り口の前に靴を置くスペースが作れます。

スモア(S’more) ティラミー ポップアップテント SMOTiramia

スモア(S

さまざまなシーンで使える二人用テントです。UVカット・耐水加工が施されているので、キャンプ・ビーチ・公園など、さまざまなレジャーで活躍。展開サイズは約200×230×140cmで、大人2人でもゆったりと過ごせます。

ポップアップ式を採用しており、初心者でも簡単に設営や撤収が可能。トップシートを取り外せば、日除けシェードとして使えるのも嬉しいポイントです。

カラーバリエーションは、クッキーベージュ・マシュマロ・ライトグレーの個性的な全3色をラインナップ。重量は約3.6kgと比較的軽いので、力に自信がない方でも気軽に持ち運べます。

ニーモ・イクイップメント(NEMO) アトム オズモ 2P NM-ATMOS-2P

ニーモ・イクイップメント(NEMO) アトム オズモ 2P NM-ATMOS-2P

軽量性に優れた二人用テントです。ナイロンとポリエステルを組み合わせた独自の生地を採用。さらに、耐加水分解性を高める独自のコーディングが施されており、引き裂き強度や撥水性に優れているのが特徴です。

長辺側に靴や荷物が置ける空間があり、フロアを広く使いやすいのもメリット。また、天井部の大型ベンチレーションと下部のメッシュにより、通気性も良好です。

二人用テントのおすすめモデル|おしゃれ

ノルディスク(NORDISK) ユドゥンテックミニ SKU 148051

ノルディスク(NORDISK) ユドゥンテックミニ SKU 148051

レトロな雰囲気漂う三角屋根がおしゃれな二人用テント。使用サイズ210×155×125cmで、荷物を置いても十分なスペースを確保できます。前後の出入り口にメッシュドア、両サイドに内側から開閉できるメッシュ窓を搭載。虫の侵入を防ぎながら通気を確保できるのがメリットです。

出入り口にはA型フレームを採用。間口が大きく出入りしやすいのが特徴です。ドアを大きく開放すれば、テントの中からも景色を楽しめます。

28×20×26cmとコンパクトに収納でき、携行性も良好。ポール・ペグ・ロープなど設営に必要なパーツは別売りなので、あらかじめ留意しておきましょう。

チャムス(CHUMS) エーフレームテント3 CH62-1441

チャムス(CHUMS) エーフレームテント3 CH62-1441

ポップでカラフルなデザインがおしゃれな二人用テント。レトロな雰囲気を感じさせるAフレーム型で、前面をフルオープンできるのが特徴です。ワイドなキャノピーで開放的なリビング空間を作ったり、折りたたんで目隠ししたりとアレンジも自在。シンプルな構造で設営が簡単なので、初心者にもおすすめです。

フライシートは耐水圧1500mm、フロアは耐水圧2000mmの防水性能を備えており、突然雨に降られても使用可能。背面にベンチレーションを搭載しているため、温度や湿度の調節も可能です。肩に掛けて持ち運べる収納袋も付属しています。

ムラコ(MURACO) ノーム 2P TE0010BK

ムラコ(MURACO) ノーム 2P TE0010BK

シックなブラックカラーがかっこいいおしゃれな二人用テント。デザインにもこだわりたい方におすすめです。フライシートにフレームを通したアウトフレーム構造により、インナーテントなしで使用が可能。フラットなポールスリーブを採用しており、雨や雪が溜まりにくく、風でバタつきにくいのも特徴です。

荷物が置ける前室付きで、フロアを広く使えるのもメリット。前後に出入り口が付いているため、荷物を置いたままの出入りも可能です。耐水圧1500mmの防水性能を備えているのもポイント。幅47×奥行19×高さ19cmとコンパクトに収納できるので、保管や持ち運びに便利です。

コディアックキャンバス(KODIAK CANVAS) 2人用 Flex-Bow VX グランドシート付コットンテント

コディアックキャンバス(KODIAK CANVAS) 2人用 Flex-Bow VX グランドシート付コットンテント

アメリカのアウトドアブランド「コディアックキャンバス」のおしゃれな二人用テントです。素材に特殊なコットン「ハイドラシールド」を採用。高い防水性能を備えながら、通気性に優れているのが特徴です。

前後に大きな出入り口、両サイドに窓を搭載。本体サイズ約幅259×奥行183×高さ128cmとゆとりがあり、荷物を置いても十分なスペースを確保できます。約13.8kgとやや重量があるので、車移動のキャンプにおすすめです。

ワンティグリス(OneTigris) NEBULA キャンプテント CE-BHS11

ワンティグリス(OneTigris) NEBULA キャンプテント CE-BHS11

おしゃれで使いやすい二人用テントです。大人二人でもゆったりとした空間で快適に使用できます。おしゃれにキャンプを楽しみたい方におすすめです。

テントの入り口は前後2カ所で、両サイドには通気性に優れたメッシュ構造の窓を搭載。外気を取り入れつつ虫の侵入を予防できるのも嬉しいポイントです。本製品は外付けのポールスリーブを採用しているので、設営・撤収が簡単に行えます。

耐水圧3000mmの40D片面シリコンコーティングを施した特殊な生地を採用しているのも特徴。丈夫で防水性も高く、雨の日でも安心して使えます。付属のグランドシートを使えば、摩擦による傷・汚れからテント底面を保護することも可能です。

テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) サーカスTC DX+

テンマクデザイン(tent-Mark DESIGNS) サーカスTC DX+

自然の風景に馴染みやすいアースカラーがおしゃれな二人用テントです。フライシートにTC素材を採用しており、夏は涼しく、冬はあたたかく過ごしやすいのが特徴。また、通気性に優れており、結露しにくいのもポイントです。

2カ所に出入り口を備えているため、風通しがよく室内に熱気がこもりにくいのもメリット。さらに、サイドフラップはタープのように張り出せるので、日陰面積を広げられます。設営が簡単なワンポールテントのため、テントの扱いに慣れていない初心者にもおすすめです。

二人用テントのおすすめモデル|前室付き

コールマン(Coleman) トンネル2ルーム/240 2207110

コールマン(Coleman) トンネル2ルーム/240 2207110

広いリビング空間を確保できる前室付きの二人用テントです。荷物やテーブルを置いてもスペースに余裕があり、ゆったり過ごしやすいのが魅力。また、外からの冷気を軽減できるフルスカート仕様のため、寒い時期にも活用できます。

ポールが少なく構造がシンプルなので、設営が簡単なのもメリット。テントの扱いに慣れていない初心者にも適しています。さらに、耐水圧約1500mmの防水性能やUVカット機能を備えており、天候の変化に対応しやすいのもおすすめポイントです。

ディーオーディー(DOD) ライダーズバイクインテント T2-466

ディーオーディー(DOD) ライダーズバイクインテント T2-466

バイクが好きなライダーにおすすめの二人用テントです。広い前室に加え、バイクが収まる大型キャノピーを備えているのが特徴。バイクを眺めながらリビングでくつろぐことも可能です。出入り口が2カ所にあるため、バイクをテントに入れたときなどシーンに応じて使い分けられます。

バイクへの積載を想定した設計で、収納サイズ約直径23×長さ61.5cmとコンパクト。設営も簡単にできるので、初心者にも適しています。メッシュ仕様の出入り口と窓により、通気性も良好。耐水圧3000mmの高い防水性能を備えているほか、ダブルウォール構造で結露しにくいのもポイントです。

オガワ(ogawa) アポロンS 2777000000

オガワ(ogawa) アポロンS 2777000000

オールシーズン快適に使えるトンネル型の二人用テントです。シーンに応じて、フルクローズ・フルオープン・フルメッシュに切り替えられるのが特徴。虫の侵入を防ぎつつ通気を確保できるので、虫が多い夏場にも重宝します。サイドパネルを跳ね上げればキャノピーとして活用でき、日陰面積を広げることが可能です。

本体440×255cmの大きめサイズで、広いリビングを求めている方にもおすすめ。テーブルやチェアを置いてもスペースに余裕があり、ゆったりと過ごせます。インナーサイズは235×130cmで、本体の前後どちらにも取り付けが可能。吊り下げ式のため、設営も簡単です。

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム S SDE-002RH

スノーピーク(snow peak) アメニティドーム S SDE-002RH

使いやすい二人用テントです。インナーテントとフライシートの接続部に加え、フレームエンドが色分けされているのが特徴。迷うことなく簡単に設営しやすいので、初心者にもおすすめです。

本体は多くの箇所に丸みをもたせ、地上高を低めに設計しているのがポイント。風の影響を受けにくく、耐久性を高めています。また、UVカット機能や、耐水圧1800mmミニマムの高い防水性能も魅力です。

インナーサイズは220×150cm。広い前室が付いているほか、別売のポールを使ってフロントパネルを跳ね上げれば、リビングスペースが作れます。サイドドアパネルを搭載しているため、フロントパネルを閉じた状態でも出入りが可能です。

ロゴス(LOGOS) Tradcanvas オーニングリビング・DUO セット-BB 71208010

ロゴス(LOGOS) Tradcanvas オーニングリビング・DUO セット-BB 71208010

高さ約180cmの大型前室を備えた二人用テント。前面のパネルを跳ね上げれば駐輪スペースとしても活用できるので、キャンプツーリングにもおすすめです。突然雨に降られても、大切なバイクが雨にさらされるのを防げます。幅約60cmとコンパクトに収納可能で、バイクへの積載も容易です。

インナーサイズは約幅210×奥行140cmで、大人二人が横になるのにぴったり。後室も付いているため、フロアをゆったり使えます。UVカット機能や耐水圧2000mmの防水性能を備えているのも魅力。さまざまな天候に対応可能です。また、フライシートは難燃性に優れており、テントの近くで焚き火も楽しめます。

ホールアース(Whole Earth) アーストリッパー 2.0 WE2KDA10

ホールアース(Whole Earth) アーストリッパー 2.0 WE2KDA10

居住性と収納性を兼ね備えた前室付きの二人用テント。荷物置き場やリビングとして使える広々とした前室が付いており、フロアを広く使えるのがメリットです。左右と出入り口にメッシュを搭載しているため、通気性が高く夏場も快適。前面のパネルを跳ね上げて、日陰面積を広げられるのもポイントです。

フライシートの表面には難燃加工が施され、火の粉があたっても燃え広がりにくいのが特徴。キャンプで焚き火を楽しみたい方にもおすすめです。

UPF50+のUVカット機能や、耐水圧3000mmの防水性能も魅力。収納時のサイズは約幅60×奥行23×高さ23cmとコンパクトなので、省スペースで保管できます。

二人用テントの売れ筋ランキングをチェック

二人用テントのランキングをチェックしたい方はこちら。