軽量、コンパクト化が進んでいる二人用テントは、居住性やデザイン、自分のスタイルで、色々なテントを比較して選ぶのがポイントです。カップルはもちろんですが、ソロキャンプで居住スペースをしっかり確保できるのも二人用テントの魅力ですね。
大人数でのキャンプでも「プライベート空間を確保したい」「すいません。自分はいびきが・・・」と言う人にもおすすめのサイズになります。ファミリーキャンプでも、子どもの秘密基地として張ってあげれば喜ばれますよ。
ニーモ・イクイップメント(NEMO) 2P NM-TNLS-2P
居住性はそのままに、最新素材を採用して軽量(最小重量1.23kg)、そしてコンパクトになったモデルです。雨天時は、先にフットプリント(グランドシート)とフライシートをセットすればインナーテントが濡れずに張ることができます。サイドに出ている前室は出入りも便利で、荷物置きにも重宝します。
アライテント(ARAI TENT) エアライズ2 2人用
3シーズンがベースのエアライズですが、オプションを追加することによって冬山登山にも使用できる拡張性があります。シンプルな構造なので設営が簡単なのも魅力ですね。ファンも多く、末永く付き合えるテントです。
MSR エリクサー2 2人用 37762
左右に2つの大きな前室と出入り口があります。2人で使用した時に、気楽に外に出れるのはうれしいですね。メッシュがバランスよく配置されているので優れた通気性を実現しながら、保温性もしっかり確保しているのはさすがです。複雑な形状に見えますが、色分けされたポールやクリップで迷うことなく設営できます。
アライテント(ARAI TENT) トレックライズ2 2~3人用 0320200
大きなベンチレーターとメッシュの入り口を持つ、解放感と換気性能に優れたテントです。夏の日中でも熱がこもりにくくなっているので、夜寝る前にむっとした暑さも軽減されます。標高の低い場所にあるキャンプ場は特にうれしい特徴ですね。オプションでタープも用意されていますので、ちょこっと外に出てゆったり過ごすこともできますよ。
ニーモ・イクイップメント(NEMO) GALAXISTORM™ 2 PNM-GALAXI-2P
「初心者やギアを購入するのに予算が限られているユーザーにもNEMOのクオリティとイノベーションを提供する」というコンセプトで開発された二人用テントです。通常の二人用テントよりもやや大きめで、183cm×51cmのマットを敷いても十分なスペースがあります。インナーテント上部にはライトポケットが付いており、ライトを入れると光が拡散されてテント内をくまなく照らします。
アライテント(ARAI TENT) ドマドームライト2 2人用
二人用テントにも関わらずツインルームという贅沢にスペースを与えられた設計です。このテントは名前から解るように、「土間」をイメージしてデザインされています。テント奥の下部にベンチレーションメッシュがあり、通気性も考慮されています。天気の悪い時でも土間スペースで料理ができるのはありがたいですね。
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シャンティ23 2~3人用 2641
車でゆったりとペアキャンプに行く時には特におすすめでしたいテントです。特徴は、フロントパネルが2段に広がり大きなリビングスペースとなるところでしょう。オプションで車に付ける吸盤フックがあり、連結することができますので一体感を持ったテントサイトを作ることができます。軽量、コンパクトが特徴の二人用テントが多いですが、シャンティ23はそれらとは違う個性的なコンセプトを持ったテントです。
ロゴス(LOGOS) Tepee 300 2~3人用 71806501
2人で行くキャンプでもよいですが、子どもの秘密基地としてファミリーキャンプに持って行って欲しいデザインのテントです。野外フェスに持って行くのも雰囲気満点で面白いでしょうね。ワンポールテントなので、設営が簡単なのもうれしいポイントです。
モンベル(mont-bell) クロノスドーム2型 2人用 1122491-GDOG
おもにキャンプで使用するならば、おすすめしたいテントです。設営はポールを直角に交差させるというバーティカル・クロス・システム(特許取得済)で簡単にできます。このクロスしたポールのおかげでサイドの傾斜が緩やかになり、居住空間が確保されます。本格的な山岳テントよりも少しだけ高さが有るのはキャンプ向きですね。
スノーピーク (snowpeak) カマエルドーム2 2人用 SSD-360
「フォトグラファーのためのテント」がコンセプトの個性的なテントです。全方位に設置された透明の窓がポイントで、周囲の状況をテント内から確認できます。前室も大きく取られており、三脚を立てた状態でシャターチャンスを待つことができます。大きい前室には自転車も置けるので、サイクリストにも便利なテントですよね。
ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) ファーストライト 2人用 BD80030
軽量コンパクトでありながらも「4シーズン対応」が売りのポイントです。雨天時にはテントを広げて、ポールを差した後に中にもぐり内側から立ち上げれば、濡れるのも最小限に抑えられます。高さも有るので居住性もあります。メッシュフロントドアも有るので通気性にも優れています。
オクトス(oxtos) ULシングルウォールテント
透湿防水素材を使用してる3シーズン対応のシングルウォールテント(上にフライシートを被せないタイプ)です。「さっと設営、撤収するのでテントにも寝るだけでかまわない」という人たちにおすすめします。結露に弱いシングルウォールタイプですが、透湿防水を使用しているので結露も最小限に抑えられます。
ダンロップテント(DUNLOP) 2人用コンパクト登山テント VS20 VS20
安心の国内生産(秋田県由利本荘)です。修理対応もしっかりしてもらえるので長年の使用でも安心ですね。ヒマラヤ登頂を目指すために作られたVシリーズのコンセプト「耐久性を重視しつつ、シンプルで軽量コンパクト」を受け継ぐオールシーズンテントです。10年以上使う方も多いのも納得のテントですね。
コールマン(Coleman) タトラ3 2~3人用 2000017194
コールマンヨーロッパでデザインされたテントです。フライシートだけでシェルターとして使用することもできるので、デイキャンプに持って行っても活躍しますね。インナーテントは吊り下げ式なので簡単に設営できます。
MSR ハバハバNX 2人用 37750
総重量1720gのウルトラライトテントです。フライシートが自立式なので、これだけで設置することもできます。インナーシートはメッシュが大胆に使用されており、非常に結露に強いタイプになっています。前後にある前室には、それぞれザックを置くこともできるので2人分の荷物でも余裕で収納できます。オプションのハバギアシェッドを使用すれば、さらに2倍の容量になります。
快適な居住性を求めるのか、軽量コンパクトを突き詰めるのかで選ぶテントも変わります。まず、自分自身がどのようなスタイルを求めているのかじっくりと考えてテント選びをしてください。選んでいる時間も楽しいものです。それでも迷う場合はデザインで選びましょう! 気に入ったデザインなら後でちょっとくらい不便に感じても、それはそれで愛着がわいてきますよ。