卓球をするためには欠かせない「卓球台」。本格的な練習やレジャー・エンタメなど、幅広い目的で使用できる便利なアイテムです。しかし、製品によってサイズや構造、機能などが異なるため、どれを選んでよいかわからない方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回はおすすめの卓球台をご紹介します。選び方やおすすめのメーカーもあわせて解説するので、お気に入りの卓球台を見つける参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

自宅に卓球台を置くメリットは?

By: amazon.co.jp

自宅に卓球台を置くと、いつでも好きなときに卓球を楽しめるのがメリット。卓球場の予約を取ったり、卓球場まで出向いたりする必要がありません。卓球場を利用する費用もかからないため、スポーツ施設などをよく利用する場合は、卓球台を置いた方がコスパが高いのも魅力です。

本格的に卓球をプレーしている方は、練習量を増やせるのもポイント。部活などで行った練習の反復を自宅でもできるので、早く上達したい方や公式戦に出場する方に適しています。

また、卓球台があれば気軽に運動できるため、運動不足の解消にも便利。子どもがいる家庭では一緒に卓球を楽しむことで、コミュニケーションを取れるのも利点です。

卓球台の選び方

サイズをチェック

本格的な練習用なら「国際規格サイズ」

By: rakuten.co.jp

卓球台の国際規格サイズは、縦274×幅152.5×高さ76cmのモノが該当します。

卓球台は、家庭用サイズやミニサイズなどのレクリエーション向けのモノ以外は、ほとんどが国際規格サイズに対応。国際規格サイズであれば、試合や大会に向けた本格的な練習用として使用できます。公式戦に出場する場合や、学校やスポーツ施設で使用する場合は、国際規格サイズを選びましょう。

趣味で卓球を楽しむなら「家庭用サイズ」

By: amazon.co.jp

趣味やレジャーとして卓球を楽しみたい方には、家庭用サイズの卓球台がおすすめです。縦240×幅120×高さ75cmほどの大きさで、国際規格サイズよりも一回り小さいのが特徴。一般家庭の限られたスペースでも設置できるので、自宅でも気軽に卓球を楽しめます。

しかし、家庭用サイズの卓球台は脚が細い傾向がある点には注意が必要。プレー中に体を乗り上げた際など、大きな負荷がかかると脚が折れる可能性があります。

狭いスペースでも遊べる「ミニサイズ」

By: rakuten.co.jp

卓球台のなかには、家庭用サイズよりもさらにコンパクトなミニサイズも販売されています。狭いスペースにも設置できるのが魅力です。

コンパクトで移動や収納もしやすく使い勝手がよいため、自宅でも気軽に使用できます。子どもと卓球で遊びたい方や、エンタメとして卓球を楽しみたい方におすすめです。

また、価格がリーズナブルなモノが多いのもメリット。手に取りやすいので、初めて卓球台を購入する方や、お試しで卓球台を使用したい方にもぴったりなタイプです。

卓球台の構造をチェック

内折式

By: mizuno.com

内折式の卓球台は、中央部分の内側を折りたためるのが特徴です。スリムなコンパクトサイズになるため、省スペースで収納できます。

板同士がぶつかりにくく、天板が傷つくのを防げるのが魅力。長期的に使いやすい卓球台が欲しい方におすすめです。

また、蝶番で接続されているので、天板の開閉操作をスムーズに行えます。重量があり、安定性に優れているのもポイント。激しいプレーをしても危険性が低くなるのもメリットです。

ただし、セパレート式のように壁打ち練習ができないのはデメリット。1人打ちの練習には向いていないため、個人のトレーニングに使用したい方は、セパレート式をチェックしてみてください。

セパレート式

By: amazon.co.jp

セパレート式の卓球台は、天板の中央部分から半面ずつ分かれるのが特徴。それぞれの天板を片側のみ移動や設置ができるため、操作性や利便性に優れています。片方の天板を立てて壁にすることで、半面で使用することが可能。1人で壁打ちができるので、個人練習にも活用したい方におすすめのタイプです。

しかし、左右の天板をそれぞれ折りたたむため、収納する際に板同士が接触しやすいのは難点。天板に傷が付いてしまうことがあるので、長期的に使用したい場合は、取り扱いに十分注意しましょう。

組立式

By: amazon.co.jp

組立式の卓球台は、天板と脚が分かれる構造を採用したタイプ。脚を折りたためる製品もあり、コンパクトに収納できるのが魅力です。持ち運びや移動もしやすく、複数の場所で使用する場合に適しています。屋外でも気軽に使えるため、場所を問わずに卓球をする方におすすめです。

しかし、組立式の製品のなかには、壊れやすいモノもある点に留意しておきましょう。

耐久性重視なら天板の厚みに注目

卓球台の天板の厚みは、耐久性にかかわる重要なポイント。一般的に、天板が厚ければ厚いほど耐久性が高くなります。

例えば、卓球総合メーカー・ニッタクで展開している卓球台の天板の厚さは、レベルが上がるごとに厚くなっています。エントリーモデルは18mm、スタンダードモデルは22mm、トップクラスモデルは25mmです。

厚みのある方が反りや歪みが起こりにくく、ボールの弾みにバラつきが出にくいのが特徴。回転量や打点が安定しやすいため、高パフォーマンスにつながります。公式戦に出場する方や、卓球上級者には厚めの卓球台がおすすめです。

安定性重視なら脚が太いモノを

By: amazon.co.jp

卓球台は、脚の太さによって安定性が大きく異なります。脚が太い卓球台ほど安定性に優れており、台の水平性を保ちやすいのが特徴です。

ある程度の衝撃が加わっても耐えられるため、卓球台に乗りかかって打つなどの激しいプレーも安心して行えます。体が大きい方や、本格的に卓球をプレーする方は、脚の太いモノを選ぶのがおすすめです。

便利な機能をチェック

すぐにプレーできる「ネット付き」

卓球台には、ネットが付属している製品も多数販売されています。卓球台が届くまでに、別途ネットを用意する必要がないのがメリット。卓球台を購入したら、すぐにプレーをしたい方はネット付きのモノがおすすめです。ネットを購入する出費を抑えられるので、コスパにも優れています。

ネットには主に、面ファスナー式・差し込み式・ひも式の3種類があります。面ファスナー式や差し込み式は取り付けやすく、誰でも簡単にネットを張れるため、初心者にぴったり。ただし、面ファスナー式は耐久性が低く、劣化しやすいのが難点です。

ひも式は、価格が安い傾向があり購入しやすいですが、ネットをきれいに張るのにコツがいるので、初心者には向いていません。それぞれ特徴が異なるため、好みに合っているか購入前に確認しましょう。

簡単に移動できる「キャスター付き」

By: rakuten.co.jp

卓球台のなかには、脚にキャスターを搭載したモノも展開されています。キャスター付きは、重い卓球台を転がしながらラクに移動できるのがメリット。練習場所と収納場所が離れているなど、移動したり持ち運んだりすることが多い場合は、キャスター付きのモノがおすすめです。

なかには、100mmなどキャスター径が大きいモノも。障害物や段差もスムーズに乗り越えられます。キャスター径が大きいほどクッション性にも優れるため、卓球台への衝撃やダメージを軽減できるのも利点です。

収納場所が狭い場合は天板のみのタイプもおすすめ

By: amazon.co.jp

基本的に卓球台は大きいため、一般家庭では収納場所を確保できないことがあります。家庭用サイズやミニサイズの卓球台でも収納場所に困る場合は、天板のみのタイプがおすすめです。脚が付いていない分、コンパクトかつスリムに折りたためるのが魅力。ちょっとした隙間に収まるので、省スペースで収納できます。

なかには、面を立てれば1人で壁打ちができるモノもあります。収納だけでなく、省スペースで練習ができるのもメリットです。

おしゃれなデザインの卓球台も人気

多くの卓球台ではシンプルなデザインが採用されていますが、なかにはおしゃれなデザインのモノも。木目調の天板を採用したモダンなモノや、シルバーカラーのフレームを搭載したスタイリッシュなモノなどが展開されています。

おしゃれな雰囲気を演出できるので、自宅などの室内で卓球を楽しみたい方はチェックしてみてください。

卓球台のおすすめメーカー

三英

By: rakuten.co.jp

1962年に創業した日本のスポーツ用品メーカー「三英」。卓球台や卓球用具だけでなく、スポーツ観戦用の客席や公園の遊具など、幅広い製品を製造・販売しています。全日本卓球選手権大会をサポートするなど、さまざまな方向から卓球業界に貢献しているメーカーです。

三英では世界で唯一、自社製造の天板を採用した卓球台を販売しています。内折式・セパレート式の2種類に、天板も5種類ラインナップ。国際規格に対応したモノからレクリエーション向けのモノなど、幅広い種類の卓球台を取り扱っているのが特徴です。

仕上げ塗装にバリエーションがあるのもポイント。バウンドの安定性や摩擦係数が異なるため、プレースタイルに合ったモノを選べます。

ニッタク(Nittaku)

By: nittaku.com

1947年に設立した日本卓球株式会社が運営する、卓球専門メーカー「ニッタク」。オリンピックや世界選手権など、さまざまな国際大会でトップアスリートに使用されてきた実績があります。日本で唯一、国際卓球連盟公認球を生産しているなど、国内外で高く評価されているメーカーです。

ニッタクの卓球台は、クレスト・ウイング・ハノーバーなどのシリーズがラインナップされています。すべての製品が折りたたんで収納できます。

エントリーモデルからトップクラスモデルまで取り揃えているので、レベルを問わずに使用できるメーカーです。

ティゴラ(TIGORA)

By: alpen-group.jp

「ティゴラ」は、スポーツ用品などを開発・販売する株式会社アルペンのオリジナルブランド。スポーツ用品に加え、ビジネスシーンやタウンユースでも着用できるアパレルも提供しています。トレーニングウェアも展開するなど、ライフスタイルを全面的にサポートする製品を販売しているメーカーです。

ティゴラでは、国際規格サイズ・家庭用サイズ・ミニサイズの卓球台をラインナップ。設置場所やレベルに合ったモノを使用できるのが魅力です。比較的リーズナブルな価格設定もポイント。手に取りやすいため、初めて卓球台を購入する方におすすめのメーカーです。

卓球台のおすすめ

ニッタク(Nittaku) 卓球台 クレスト18 内折セパレート式 NT-3216

ニッタク(Nittaku) 卓球台 クレスト18 内折セパレート式 NT-3216

厚さ18mmの天板を採用したエントリーモデルです。天板にはMDF素材を使用し、材質密度が均一で隙間がなく、滑らかに仕上げています。

ネットとサポート付きで、別途用意する必要がなく、届いたらすぐに使えるのもメリット。卓球初心者のいる家庭で使用したい方におすすめの製品です。

また、天板が半分に分かれる内折セパレート式を採用。片側だけ立てれば、1人で壁打ちの練習もできる便利なタイプです。キャスター・Wストッパー付きで移動や設置もしやすく、操作性や利便性にも優れています。

ティゴラ(TIGORA) セパレート式 卓球台 2860070203

ティゴラ(TIGORA) セパレート式 卓球台 2860070203

楽天レビューを見る

天板のサイズと本体の高さに国際規格サイズを採用した卓球台です。セパレート式を採用しており、片側の天板を立てれば1人で壁打ちの練習も可能。価格も比較的安いため、コスパのよさを重視する方におすすめです。

折りたたみ式なので、コンパクトサイズにできるのも魅力。キャスターが付いており、移動もラクに行えます。天板裏には倒れ防止用のストッパーを備えているので、安心して保管できるのもポイント。収納しやすい卓球台が欲しい方にも適した製品です。

三英 セパレート卓球台IS180 18-856

三英 セパレート卓球台IS180 18-856

コスパに優れた三英の卓球台です。国際規格サイズを採用しており、公式戦に向けた本格的な練習を行えるのが特徴。セパレート式の製品です。

使用時ストッパーを搭載し、プレー中に衝撃が加わっても水平性を保ちやすいのが魅力。激しいプレーにも対応するため、卓球上級者にもおすすめのモデルです。

脚にキャスターが付いているので、移動しやすいのもメリット。収納時ストッパーも備えており、収納・保管時に卓球台が勝手に開閉するのを防げます。機能面も充実した使い勝手のよい卓球台です。

ミズノ(MIZUNO) 卓球台 内折式 83JLT013

ミズノ(MIZUNO) 卓球台 内折式 83JLT013

By: mizuno.com

内折式を採用した、軽量な卓球台。左右の天板が接続されているタイプです。スリムに折りたためるので、ちょっとした隙間に収納できます。脚の底面はワイドで、フロアをしっかりとらえるため、安定性も良好です。

また、国際規格サイズに対応しており、本格的な練習を行えるのもポイント。製品安全基準を満たしたSGマーク付きのため、安心・安全に使用できます。

ユニバー(UNIVER) 卓球台 SY-18

ユニバー(UNIVER) 卓球台 SY-18

付属品が豊富な卓球台。ネット・サポートに加え、ラケット2本・ボール3個が付属しているのが魅力です。卓球台以外のアイテムを、別途用意する必要がありません。届いたらすぐに使える本格的な卓球台が欲しい方におすすめのモデルです。

国際規格サイズを採用しており、公式戦に向けた本格的な練習が可能。内折セパレート式なので、片方の天板を立てれば、1人打ちもできて便利です。

カイザー(KAISER) ファミリー卓球台 組立式 KW-375

カイザー(KAISER) ファミリー卓球台 組立式 KW-375

楽天レビューを見る

約縦178×幅95×高さ76cmと、国際規格サイズよりも小さいサイズ感の家庭用卓球台。一般家庭の限られたスペースでも設置しやすく、自宅でも気軽に卓球を楽しめます。

本製品はセパレート式。キャスター付きで、移動もラクに行えます。ストッパーを備えているため、不意に動くのを防げるのもメリット。自宅でも使いやすい卓球台を探している方におすすめのモデルです。

オリエンタル・スタンダード・ジャパン(OSJ) BTM 卓球台 MS283514

オリエンタル・スタンダード・ジャパン(OSJ) BTM 卓球台 MS283514

楽天レビューを見る

卓球を趣味としてこれから始めたい方にもおすすめの卓球台です。ネット・ラケット2個・ボール2個が付属しているので、届いたらすぐに使えます。

収納時の倒れ止めロック付きで、収納・保管の際に不意に倒れてくるのを防げる仕様。安全面を重視する方にも適したアイテムです。

また、キャスターにはストッパーを搭載。激しいプレー時に台がずれるのを防げます。

オリエンタル・スタンダード・ジャパン(OSJ) BTM 卓球台 283515

オリエンタル・スタンダード・ジャパン(OSJ) BTM 卓球台 283515

楽天レビューを見る

約縦180.5×幅90×高さ76.5cmのミニサイズを採用した卓球台。折りたたみ式のため、約縦90×幅90×厚さ8.5cmのコンパクトサイズにできるのが特徴です。本体側面には持ち手も備えており、屋内外問わず気軽に持ち運べます。

手間のかかる組立は不要で、広げるだけの簡単操作で設置できるのも魅力。倒れるのを防ぐ補強金具を搭載しており、安定した設置が可能です。ネットの取り付けも簡単に行えるため、初心者でも気軽に使用できます。

また、ネットを外せば、テーブルとしても使える1台2役の便利なアイテム。キャンプなど、さまざまなシーンで重宝します。汎用性の高い卓球台が欲しい方におすすめの製品です。

ゼビオ(XEBIO) パフォーマンスギア 740PG9YA6276

ゼビオ(XEBIO) パフォーマンスギア 740PG9YA6276

楽天レビューを見る

光触媒コーティングを施した抗ウイルス・抗菌仕様の卓球台。天板表面を清潔に保ちやすく、安心して卓球を楽しめるのが特徴です。紫外線がなくても消臭・抗菌効果を発揮するため、夜でも衛生的に使用できます。

5〜15nmの超微粒子であるナノディフェンダーAg+を使用しており、コーティングが剥がれにくく効果が長続きするのもメリット。安全に使えるため、家族や友人など複数人で使用する機会が多い方におすすめです。

天板には厚みが均一で歪みの少ないMDFを採用。ボールの跳びが安定するため、本格的な練習も可能です。

また、ロック付きのキャスターを備えており、移動や固定もラクに行えます。スリムに折りたためるので、省スペースで収納可能。ストッパーを持ち上げるだけの簡単操作で折りたためるため、1人でもスムーズに後片付けを行えます。

HLC 7フィート卓球台

HLC 7フィート卓球台

8本の脚で安定した設置が可能な卓球台。折りたたみ式を採用しており、天板の半分を立てれば壁打ちの練習もできます。

スリムなフォルムに折りたためるため、省スペースで収納できるのも魅力です。折りたたんだときに天板を固定するテープや、フレームをホールドする安全ピンを搭載。収納・保管時に、天板やフレームが動いたりぶつかったりするのを防ぎます。

ロック付き可動式キャスターを4つ備えており、移動をラクに行えるのもメリット。キャスターをロックすれば、保管時に不意に車輪が転がるのを防止できます。収納・保管のしやすい卓球台が欲しい方におすすめのモデルです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポータブル卓球台 UX-2549

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポータブル卓球台 UX-2549

楽天レビューを見る

約長さ150×幅68×高さ69cmのミニサイズを採用した卓球台。省スペースで設置できるので、一般家庭やオフィスの休憩スペースでも気軽に卓球を楽しめます。ネット・ネット支柱・ラケット2個・ボール3個が付属しているのもポイント。卓球用品を別途用意する必要がないため、届いたらすぐに使い始められます。

価格もリーズナブルで、手に取りやすいのもメリット。初めて卓球台を購入する方におすすめのモデルです。

また、約長さ76×幅67.5×厚さ9cmと、コンパクトに折りたためるのも魅力。本体側面には持ち手が付いているので、持ち運びやすさも備えたアイテムです。

ウェイモール (WEIMALL) 卓球台セット

ウェイモール (WEIMALL) 卓球台セット

複雑な組立が不要の折りたたみ式の卓球台。テーブルを広げてネットを付けるだけで、簡単に設置できます。テーブルの高さを2段階で調節可能です。

簡易テーブルとしても使用可能な、1台で2役活躍するアイテム。卓球をした後に、バーベキューやキャンプなどを楽しむ際にも重宝します。

アルミ素材を使用しており、重量約6.2kgと軽量化を実現。約長さ75×幅70×厚さ6.5cmのコンパクトサイズに折りたためるうえ、持ち手も備えているので、ラクに持ち運べます。付属のネット・ラケット・ボールは、テーブルの中に収納できるのもポイント。持ち運びやすさを重視する方におすすめのモデルです。

ワイエムワールド(YM WORLD) 折りたたみ卓球台 22-100019

ワイエムワールド(YM WORLD) 折りたたみ卓球台 22-100019

楽天レビューを見る

リアルな木目模様を再現した卓球台。あたたかみやナチュラルさを感じられます。枠や脚にはアルミ素材を使用しており、スタイリッシュなシルバーカラーがおしゃれさを際立たせています。デザイン性の高い卓球台が欲しい方におすすめのモデルです。

総重量約7kgと軽量かつコンパクトに折りたためるのもメリット。側面には持ち手も備えているので、持ち運びやすいアイテムです。

天板と足を開き、固定する組立式。天板にはメラミン化粧繊維板を使用し、耐久性が高く水や汚れに強いのも特徴です。枠や脚のアルミもサビにくいため、屋外でも気軽に使用できます。アウトドアなどのレジャーシーンで、卓球を楽しめる卓球台が欲しい方にも適した製品です。

また、ネットを外せばテーブルとしても使用可能。収納棚ネットや収納ポケットが付いているなど、機能面も充実しています。

SASATO 折りたたみ ミニ卓球台

SASATO 折りたたみ ミニ卓球台

気軽に卓球を楽しめる天板のみの卓球台です。テーブルなどの平らな場所に置くだけで、どこでも卓球台に早変わり。1面を壁に立てれば、1人で壁打ちの練習を行えます。

パネルの展開や収納を約5秒でできると謳っており、設置・撤収が簡単です。複雑な組立は不要で、届いたらすぐに使えるのも魅力。場所を問わずに手軽に卓球をしたい方におすすめのモデルです。

天板の素材にはMDFを使用し、約15mmの厚さで高い弾力性を備えています。しっかりとボールが跳ねるので、瞬発力や反応力を強化するトレーニングを行えます。頑丈で耐久性にも優れており、長期的に使用しやすいのも利点です。

卓球台の売れ筋ランキングをチェック

卓球台のランキングをチェックしたい方はこちら。